facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 71
  •  
  • 2022/05/14(土) 22:23:10.75
EUでも原発が見直されて再稼働急いでるしな。

資源高騰への対応、安全保障のための電源分散。
当たり前のこと。

結局原油依存、
再生可能エネルギーなんて技術的に到底賄えるレベルではないのが
今回の資源難で明らかになったし
従来型の火力発電はCO2を大量に排出してこれも国際的に批難される。


反原発派はどうしたいんだ?
電気料金を何倍かにして大赤字で燃料購入して温暖化ガス排出しまくりたいの?
あれも嫌これも嫌で通るか。

まじでもうお前だけ電気使わずに暮らせってレベルだぞ?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード