-
- 1
- 愛の戦士 ★
- 2022/05/14(土) 21:02:43.34
-
チューリップテレビ 2022年5月10日(火) 17:11
富山市の小中学校再編計画で北部地域の保護者や住民を対象にした説明会が、9日夜、開かれました。地元校の存続を求める保護者や住民からは反対の声が相次ぎ、怒号が飛び交う場面もありました。
男性:「統合ありきで話してるじゃないですか!」
富山市:「いや、これはあくまでもたたき台ということで…」
男性:「学校がない地域、例えば校下に転入してきた人が来るわけがない」
男性:「計画を一旦白紙に戻すことを検討するべきではないかと思っております」
女性:「富山市の教育委員会、不信感でいっぱいです」
富山市北部、岩瀬小学校の体育館に響いた怒りの声…。
9日夜開かれた、富山市北部地域の住民説明会の一幕です。
北部地域では、岩瀬、針原、浜黒崎の3つの小学校が再編対象で、
▼岩瀬小を萩浦小に統合する案
▼針原小と浜黒崎小を大広田小に統合する案
▼針原校区を2分割し一方を新庄北に、もう一方を浜黒崎とともに大広田に統合する案の3つが示されています。
富山市教育委員会は、再編の理由として北部地域の児童数が5年ごとにおよそ150人ずつ減る見込みである点などをあげました。
しかし、地元校の存続を望む保護者や住民からは反対の声が相次ぎました。
男性:「もともとたたき台をつくるところからおかしいのだと思う。最初のスタートからおかしいのだと思う。市の案はもちろんあるけど、地域の人も含めて一緒につくればいいんだよ」
男性:「来週岩瀬で祭りがある。そういうことはわかっておられるんですか。まず岩瀬小学校の実情をしっかりつかんで岩瀬小学校の名前出してくださいよ」
男性:「水橋地区のように小さいところがいくつか集まって新しい学校をつくって、というのなら話はわからないこともない。でも北部地区の案を見ると、さっき出ました吸収合併です。人数合わせ、数合わせで近場の大きなところへって…。そんなふうにしかとれません」
また、市教委が適正とする通学距離への質問では怒号が飛び交う場面も…。
※続きはリンク先で
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/42009?display=1
★1:2022/05/11(水) 15:28:38.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652250518/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652341572/
-
- 440
- 2022/05/15(日) 09:04:44.82
-
俺の子どもの時は普通だった
とかいうクソ老害出てくるの定期
-
- 441
- 2022/05/15(日) 09:07:53.14
-
子どもはあまり気にしないで歩くよ。
俺様は横須賀市立武山小学校まで往復4キロをちゃんと歩いて通った。
-
- 442
- 2022/05/15(日) 09:08:48.38
-
富山の大人は歩かないかもしれないけど
小学生ならそれくらい歩くよ
-
- 443
- 2022/05/15(日) 09:09:33.69
-
片道2キロ余裕やろおれ毎日走って通ってたしっておもて昔親から2キロて聞かされてた故郷の通学ルートをあらためてグーグルマップしたら1キロだったw
-
- 444
- 2022/05/15(日) 09:12:13.45
-
タクシー通学させてあげればいいよ
喜連川はそうしてると聞いたが
-
- 445
- 2022/05/15(日) 09:16:05.09
-
田舎の人間は200メートルでも車乗るからなあ。自分は毎日10キロ歩いてるけど余裕だよ。
-
- 446
- 2022/05/15(日) 09:17:38.45
-
送迎しなよ
-
- 447
- 2022/05/15(日) 09:19:35.58
-
>>446
バス一台、運転手1名で年間1800万円。
-
- 448
- 2022/05/15(日) 09:21:45.50
-
引っ越せよ
-
- 449
- 2022/05/15(日) 09:27:01.72
-
>>447
統合しないよりはいいな
スクールバスだな
-
- 450
- 2022/05/15(日) 09:27:14.45
-
>>447
途中まで徒歩で、途中からバスでいいじゃん
そうすれば既存のバスあるだろうし。それほど費用かからない
-
- 451
- 2022/05/15(日) 09:33:14.98
-
>>449-450
誰か言ってたけど今の小学校までぐらいの距離歩けばLRT乗れて合併先前に駅有るからその方が安いと。
まあ歩ける距離出し他所ではもっと歩いてるんだけどね
冬場ぐらいはLRTでもいいかも
-
- 452
- 2022/05/15(日) 09:34:10.38
-
あとスクールバスも最近はわざと学校まで行かないで一定距離は歩かせたりするらしいよ
-
- 453
- 2022/05/15(日) 09:37:43.94
-
>>334
いや無理だわ
-
- 454
- 2022/05/15(日) 09:46:02.78
-
俺小学校まで片道5キロあったけどな。
さすがに低学年の頃は送り迎えしてもらっていたけどw
-
- 455
- 2022/05/15(日) 10:13:46.25
-
>>447
それ高すぎ
バスの購入費は中型で1200万中古ならずっと安くマイクロバスならもっと安い
運転手なら年350~500万くらい
-
- 456
- 2022/05/15(日) 10:19:39.20
-
>>1
富山って字に釣られ「山超えて通学するのは大変だろなあ」と思ってググったら街中の平地やんけ!
-
- 457
- 2022/05/15(日) 10:22:17.74
-
田舎の子だってら往復6kmぐらい普通だろうによ
都会
https://i.imgur.com/jlKpy1p.jpg
田舎
https://i.imgur.com/HVX0s2z.jpg
-
- 458
- 2022/05/15(日) 10:25:23.97
-
東京駅から上野駅まで歩けるかみたいな話
できなくはないが、かなりしんどいぜ、しかも毎日
-
- 459
- 2022/05/15(日) 10:27:57.82
-
そりゃ一日二日ならしんどいだろ
だが毎日だったらなんとも思わなくなる距離
-
- 460
- 2022/05/15(日) 10:30:45.79
-
僻地に住むのをやめて
一家で学校に近い地に引っ越して来れば良いだろ
-
- 461
- 2022/05/15(日) 10:31:56.81
-
車で送迎してでもまともな環境の小学校に通わせたい親がいるのに。
-
- 462
- 2022/05/15(日) 10:32:27.55
-
>>61
異世界に行ってたんだろ
行ってる間に勇者になって魔王倒して
元の世界に帰るときに時間軸がズレて
5日後の別の場所になってしまった
-
- 463
- 2022/05/15(日) 10:34:24.25
-
ま 合併反対ありきで言ってるだけなんでほんとに3kmが問題ならそこだけなんとかすればいい
でも国は4kmまでいいって言ってんだから補助金もなんにも出ませんよ?
-
- 464
- 2022/05/15(日) 10:38:33.19
-
>>61
日本男児なら大和くんくらいにはタフであってほしいよな
頭は良いんだろうけど身体的には普通スペックなんだしやれば出来るな
今どうしてるのかな
-
- 465
- 2022/05/15(日) 10:39:57.10
-
東京人の方が歩いてるだろうな
-
- 466
- 2022/05/15(日) 10:40:04.07
-
そういう不便を分かってて僻地に住むわけだろ?
誰も頼んでないのに
-
- 467
- 2022/05/15(日) 10:42:04.52
-
「ましてや子供だよ!」
いや最初から子供の話をしてるんだが。
-
- 468
- 2022/05/15(日) 10:44:37.60
-
>>407
いや、そんな話はしてないんだがw
アスペなのか?
-
- 469
- 2022/05/15(日) 10:45:07.12
-
>>422
まだ、分かってねーのかこのオッサン
-
- 470
- 2022/05/15(日) 10:46:07.57
-
「お、青木さんの奥さん来てるな。
いいとこみせなきゃ。」
みたいなオヤジが多そうw
-
- 471
- 2022/05/15(日) 10:59:40.67
-
>>409
お前田舎に住んだことあるの?
-
- 472
- 2022/05/15(日) 11:00:29.84
-
>>470
刺激が無いから不倫が多い
-
- 473
- 2022/05/15(日) 11:15:24.53
-
>>407
表面上の表記だけ見て書いてるのバレバレ。自転車通学含めての基準で、一般的に小学校の推奨通学距離は1kmだぞ。
-
- 474
- 2022/05/15(日) 11:15:37.01
-
スクールバスは無いのけ?
-
- 475
- 2022/05/15(日) 11:16:11.92
-
3キロ?
ダニエル・コーメンなら7:21
-
- 476
- 2022/05/15(日) 11:24:44.59
-
>>473
じゃあ自転車通学すりゃあいいだけじゃん
お前が一番表面的なとこしか見てないだろ
-
- 477
- 2022/05/15(日) 11:26:11.16
-
一般的にー
推奨はー
国の基準はー
そんなレベルじゃねえから再編してんだろが
アホとは会話が成り立たんわ
-
- 478
- 2022/05/15(日) 11:26:15.49
-
何人児童がいる学校かはわからないけど、少なすぎて統合する話ならスクールバスなどでサポートして貰うしかないと思っている
離島とかなら廃止されると困るが
-
- 479
- 2022/05/15(日) 11:28:21.57
-
>>473
その一般的っていったいどこから引っ張り出してきた?
法律はこうなってるが↓
通学距離が、小学校にあつてはおおむね四キロメートル以内、中学校及び義務教育学校にあつてはおおむね六キロメートル以内であること。
-
- 480
- 2022/05/15(日) 11:29:39.39
-
中学の時片道2キロの計4キロ(全て坂)を3年間通い切ったな
今ある体力はあれで養われたと言っても過言ではない
バスも通っていたが、バス通学は基本高校生しか許されていなかった
-
- 481
- 2022/05/15(日) 11:30:16.29
-
一般的に1kmて
日本中の小学校のほぼすべてが基準満たしてないわw
-
- 482
- 2022/05/15(日) 11:30:30.32
-
片道3キロぐらい歩けよ
それが嫌なら学校の近くに住めよ
-
- 483
- 2022/05/15(日) 11:45:25.13
-
富山県庁富山市役所を中心点に概ね半径4km圏
が実質的な富山市内という理解でいい?
富山インターも国道8号も4kmくらいだよね?
-
- 484
- 2022/05/15(日) 11:49:17
-
存続前提で話してるの草
-
- 485
- 2022/05/15(日) 11:55:35
-
>>483
あくまで市街地としてならその感覚で問題ないよ、約半径4~5kmの範囲だね
大体そこを超えると商業・交通インフラともに脆弱さが目立ってくるからな
今回問題が取りざたされているエリアは6km~9kmのところだし
-
- 486
- ドクターEX
- 2022/05/15(日) 11:55:41
-
昔は往復2里なんて普通だったよ。
何甘えてんだ。
-
- 487
- 2022/05/15(日) 11:59:16
-
>>1
歩けるだろ
田舎もんは大したこともない距離ですぐ車に乗るから実態がわかってねーだけだろ
歩けや、クソが
-
- 488
- 2022/05/15(日) 12:02:38
-
電気スクーターでいいのか
-
- 489
- 2022/05/15(日) 12:03:50
-
分校という概念ないのかね
バーグーレー分校なんて超優秀なんだが
このページを共有する
おすすめワード