facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 愛の戦士 ★
  • 2022/05/14(土) 21:02:43.34
チューリップテレビ 2022年5月10日(火) 17:11

富山市の小中学校再編計画で北部地域の保護者や住民を対象にした説明会が、9日夜、開かれました。地元校の存続を求める保護者や住民からは反対の声が相次ぎ、怒号が飛び交う場面もありました。
男性:「統合ありきで話してるじゃないですか!」
富山市:「いや、これはあくまでもたたき台ということで…」
男性:「学校がない地域、例えば校下に転入してきた人が来るわけがない」
男性:「計画を一旦白紙に戻すことを検討するべきではないかと思っております」
女性:「富山市の教育委員会、不信感でいっぱいです」

富山市北部、岩瀬小学校の体育館に響いた怒りの声…。

9日夜開かれた、富山市北部地域の住民説明会の一幕です。

北部地域では、岩瀬、針原、浜黒崎の3つの小学校が再編対象で、
▼岩瀬小を萩浦小に統合する案
▼針原小と浜黒崎小を大広田小に統合する案
▼針原校区を2分割し一方を新庄北に、もう一方を浜黒崎とともに大広田に統合する案の3つが示されています。

富山市教育委員会は、再編の理由として北部地域の児童数が5年ごとにおよそ150人ずつ減る見込みである点などをあげました。

しかし、地元校の存続を望む保護者や住民からは反対の声が相次ぎました。

男性:「もともとたたき台をつくるところからおかしいのだと思う。最初のスタートからおかしいのだと思う。市の案はもちろんあるけど、地域の人も含めて一緒につくればいいんだよ」

男性:「来週岩瀬で祭りがある。そういうことはわかっておられるんですか。まず岩瀬小学校の実情をしっかりつかんで岩瀬小学校の名前出してくださいよ」

男性:「水橋地区のように小さいところがいくつか集まって新しい学校をつくって、というのなら話はわからないこともない。でも北部地区の案を見ると、さっき出ました吸収合併です。人数合わせ、数合わせで近場の大きなところへって…。そんなふうにしかとれません」

また、市教委が適正とする通学距離への質問では怒号が飛び交う場面も…。

※続きはリンク先で
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/42009?display=1

★1:2022/05/11(水) 15:28:38.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652250518/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652341572/

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:21:24.38
そりゃ春の晴れた日、普通の身体の人で荷物も無いなら歩けるだろう、皆そんなイメージで意見してるんじゃないか?北陸の雨の頻度は高いぞ。冬の雪はどうする、悪路だ。
雪がなくても冷たい雨が降る中6歳7歳が往復6km歩く。富山の夏は想像以上に暑い、週5で6km歩いてバテない大人がどれだけいるんだ?体の弱い子だっているんだ、怪我だってよくする年頃なんだ、体調だって崩すんだ、トイレにだって行きたくなる。それも重い荷物を背負って歩くんだ。
自分ならまだ我慢しても、それを子供に強いる事になる親の想いを考えられないのか。それなら住むなとかいうやつは、同じことをお前のテリトリーで堂々と言ってみろ。子供を持つ親の目を見て、正面から。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:22:45.80
片道3キロとか珍しくはないだろ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:41.16
首都圏だと子供の学校のために引っ越すことは割とある話なんだけどね

賃貸なら引越し、持ち家なら買い替え

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:48.46
>>30
アホ同士のマウント合戦になってるが
自治体に民間が絡み金が他方に流れてるだけ
地域住民は払うだけになり文句が出て当り前

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:25:02.43
強いて言えば給食だった要らないわ
栄養不足の時代背景があったから給食がはじまったのだから
今は東京ドーム6杯分の食べられる食材を毎年棄てる飽食の時代だしな
アレルギーが云々そんなのてめえ自身のガキのアレルギーまで学校が管理しろと押し付けるしな
朝は忙しいだの共働きだからだの親が2時間早く起きて弁当作れば何も問題無いのにな
親のエゴイズムが悪の根元なんだよ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:25:03.74
>>253
一日6kmがしんどいとか田舎もんはどれだけ歩かないんだ。
満員電車に一日二時間乗らなくて済むんなら雨だろうが雪だろうが毎日たかが10kmぐらい喜んで歩くわ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:37:57.25
ウチの小学校は遠方の子はバス通学だったよ
中学になるとさらに学区が広がって山の向こうに住んでる子は雪が降るとバス通学すら困難になるので冬だけ下宿してたな
小学校も中学校も3kmまでは歩きだったわ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:41:32.12
タクシーで送ってやれよ
ばあちゃんちのあたりは過疎だからそうしてるぞ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:43:57.79
毎日6kmも歩けない子供になったら大変だから再編しなくても学校を遠くするべき

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:46:54.17
うちは東京だから小学校は徒歩3分以内が当たり前だったけど中学までは1kmもあったぞ
地方の子は往復6キロならあるあるじゃないの?
片道6キロなら気の毒だけど

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:47:00.76
歩けます。俺も佐渡ヶ島というど田舎だったが、片道3.2キロあった。田んぼ道をひたすら歩く感じだったが、意外と行けたな!

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:47:36.71
毎日往復11kmのフラットな道歩くか毎日往復9kmのアップダウンある道歩くかを選択させられた学校区分の境界線の人間からすれば甘え以外の何者でもないわ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:50:14.34
>>253
そうやって甘やかすのはよくない
かわいい子には旅をさせよってね

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:50:28.39
>>16
大分/愛媛/奈良がそこそこ歩いてるのが謎

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:50:31.48
なんで小学生は自転車通学ダメなん?
そんなルールの方が時代遅れだわ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:52:04
>>117
観光バス会社やタクシー会社を使って民間に委託するのはどう?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:54:12
子供やから歩けるんやで、老人ならムリ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:55:42
>>267
危ない
小学生は高学年からじゃないと自転車で遊びに行ったら行けない

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:56:24
往復で6キロなら十分歩ける

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:59:07
片道3キロは歩けるだろw
片道6キロ越えると自転車通学

自分は小学校1年の頃から片道3.5キロ歩いて通学してたぞ?
高校の時は片道10キロを自転車通学だ
雪国なのに

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:00:18
我が家の場合
地区で1番人気の学校区に家を建てる
目の前が中学校、その奥が小学校
徒歩5分以内に人気私立幼稚園
同じ市にトップ公立高校
車で30分以内の国立大学
これを子供達が全部フルコンボ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:01:04
>>92
6年生から1年生まで部落毎に集まって列んで通学だろ?小学生は

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:01:09
>>272
何十年前の話??

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:02:16
>>275
25年前ぐらい

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:02:46
>>275
と言うか
今でも変わってないぞ?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:05:21
>>151
これだけ自動車社会になったのになぜ送迎ぐらいしないのか不思議
そりゃ昔の車のない時代に苦労して学校に通ったとかなら美談だけどよ。
田舎ならどの家も必ず車あるやん、
なんで子供を学校に送るぐらいできんのだろうか?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:07:44
往復6kmくらい歩けよwww

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:07:59
>>276
君の家車なかったの?
親は何でそんなことさせたの?
って思うww

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:08:28
いつアニ豚(ロリコン異常者)が襲撃してくるか分からんから危険って言うのは分かるんだけど
集団登下校より放課後に遊びに行くほうがよほど危険じゃないの?
かと言って子供を家に閉じ込めとく訳にもいかないしさ
地域でアニ豚っぽい奴がうろついてないか警戒するくらいしかないよ子供を守るには

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:08:46
>>278
学校の前に毎日朝夕数百台来たら大変だろ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:09:05
>>267
以前理由聞いたら貧困家庭に対する差別になるからダメなんだって
本当の理由は線引きがクッソ面倒になるから、子供全員分の駐輪場な訳だしな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:10:00
>>282
何言ってんだ?
家が遠い生徒がそんなにいるわけないやろw

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:10:30
子持ちの移住者増やしなよ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:14:04
数百台は極端にしても、数台でも校門前に送迎の列作られたら迷惑なの想像できないのかね

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:14:16
アフリカの人たちは毎日100キロくらい歩いている



うそ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:16:27
黙って歩かせればいいんだよそれくらい歩いててまぁまぁキツかったけどこれが当たり前で普通のことだと思ってたもんな

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:17:35
中高の頃、毎日渋谷から広尾まで歩いてたけど全然きつくなかったぞ
小学生でも余裕だろ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:19:26
>>67
ほんこれ、日本人独特の神聖な学校へ自転車で楽して通学してはいけない、とかいう信仰を早くすてないとな。
教育委員会なんて老人だらけのゴミみたいな連中しかいないから物事を柔軟に変えていけない。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:20:18
>>26
片道ならともかく往復だから慣れればきっと平気
子供の頃、児童数百人が往復4~5km (軽く山越え)登下校してて俺自身大変だと思った事は一度もないから6km程度なら別に

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:21:38
富山じゃ6kmは雪でキツいだろうな

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:21:44
田舎は歩行者を考慮してないからなあ
道 も歩道無いし自動車も人が歩いてるなんて考えない

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:22:28
子どもがどんどん減ってる今、統合や廃校ばかりが続いていくけどなw

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:24:12
富山市だろ、地図見たら学校前に電車走ってるしバスなり通学の方法は有りそうなんだが
過疎で市にもなれない田舎の町や村の子だって学校に通ってんだから方法あるだろ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:24:45
>>16
それ大人の話な
子供は歩くぞ学校遠いし

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:27:23
>>20
こういった田舎の声闘仕掛人って何なんだろうな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:27:41
田舎なら片道3キロ登校くらいあるあるじゃないの

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:28:14
てつさ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:31:25
>>284
その家が遠いって基準で揉める

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:34:56
>>41
うわあ田舎の人って気持ち悪いな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:42:38
近くに競輪場も有るし人が歩いてるだけで大騒ぎになるようなド田舎でもないだろ
学校が併合されて遠くなった一部の保護者の不満の声をマスゴミが拡大して報道してるだけじゃねーの?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2022/05/15(日) 01:46:35.62
減る人数だけで150人もいるなら、学校残してやれよ

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード