-
- 1
- 愛の戦士 ★
- 2022/05/14(土) 21:02:43.34
-
チューリップテレビ 2022年5月10日(火) 17:11
富山市の小中学校再編計画で北部地域の保護者や住民を対象にした説明会が、9日夜、開かれました。地元校の存続を求める保護者や住民からは反対の声が相次ぎ、怒号が飛び交う場面もありました。
男性:「統合ありきで話してるじゃないですか!」
富山市:「いや、これはあくまでもたたき台ということで…」
男性:「学校がない地域、例えば校下に転入してきた人が来るわけがない」
男性:「計画を一旦白紙に戻すことを検討するべきではないかと思っております」
女性:「富山市の教育委員会、不信感でいっぱいです」
富山市北部、岩瀬小学校の体育館に響いた怒りの声…。
9日夜開かれた、富山市北部地域の住民説明会の一幕です。
北部地域では、岩瀬、針原、浜黒崎の3つの小学校が再編対象で、
▼岩瀬小を萩浦小に統合する案
▼針原小と浜黒崎小を大広田小に統合する案
▼針原校区を2分割し一方を新庄北に、もう一方を浜黒崎とともに大広田に統合する案の3つが示されています。
富山市教育委員会は、再編の理由として北部地域の児童数が5年ごとにおよそ150人ずつ減る見込みである点などをあげました。
しかし、地元校の存続を望む保護者や住民からは反対の声が相次ぎました。
男性:「もともとたたき台をつくるところからおかしいのだと思う。最初のスタートからおかしいのだと思う。市の案はもちろんあるけど、地域の人も含めて一緒につくればいいんだよ」
男性:「来週岩瀬で祭りがある。そういうことはわかっておられるんですか。まず岩瀬小学校の実情をしっかりつかんで岩瀬小学校の名前出してくださいよ」
男性:「水橋地区のように小さいところがいくつか集まって新しい学校をつくって、というのなら話はわからないこともない。でも北部地区の案を見ると、さっき出ました吸収合併です。人数合わせ、数合わせで近場の大きなところへって…。そんなふうにしかとれません」
また、市教委が適正とする通学距離への質問では怒号が飛び交う場面も…。
※続きはリンク先で
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/42009?display=1
★1:2022/05/11(水) 15:28:38.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652250518/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652341572/
-
- 175
- 2022/05/14(土) 23:09:16
-
片道3キロは浅草から御徒町位か? 歩けないことないけど毎日となるとしんどいな💦
-
- 176
- 2022/05/14(土) 23:11:01
-
>>175
毎日歩いたら慣れるよ
むしろ全く歩かない子供と体力の差が圧倒的に変わってくるから悪い事ばかりじゃない
-
- 177
- 2022/05/14(土) 23:11:01
-
×毎日だとしんどい
○毎日だからなんでもない
都会人は毎日それぐらい歩いてる。
-
- 178
- 2022/05/14(土) 23:11:12
-
既に2割以上の公立小学校で徒歩以外の通学は認められているし、スクールバスへの国庫補助は手厚い。
なので小規模校はさっさと通学手段を用意して統合しろ。
https://imgur.com/a/642Assw
-
- 179
- 2022/05/14(土) 23:13:42
-
>>169
早起きすると危険度や疲労度が軽減されるのかよ
-
- 180
- 2022/05/14(土) 23:13:57
-
引越せよ
-
- 181
- 2022/05/14(土) 23:17:38
-
これ市の想定の片道3kmって直線距離じゃん
実際の通学路だと片道4km以上とかになるんじゃね?
-
- 182
- 2022/05/14(土) 23:18:15
-
>>178
むだむだ。
年間何百万円かかると思う?
税金で補助したってモンペどもはたとえ半額でも費用負担を嫌がるよ。
-
- 183
- 2022/05/14(土) 23:18:52
-
走れや
-
- 184
- 2022/05/14(土) 23:18:53
-
>>153
都会にくれば車必要ない事ぐらいわかるよ
徒歩圏内にコンビニ・スーパー・駅がたくさんある
-
- 185
- 2022/05/14(土) 23:19:36
-
>>179
周囲に注意しながらゆっくり歩く方が安全だ。
疲れたら途中で休めよ。早くついたら学校でもたっぷり休めるぞ?
-
- 186
- 2022/05/14(土) 23:20:35
-
>>184
て言うか都会は人と車が多すぎて危なくて走ってられん。
-
- 187
- 2022/05/14(土) 23:22:23
-
保護者や住民が何かいい案出すだろ。
少子化や過疎化対策は教育委員会の仕事じゃないし住民の問題なんだから。
-
- 188
- 2022/05/14(土) 23:26:51
-
途中に超レアなポケモン置いといてくれたら
-
- 189
- 2022/05/14(土) 23:27:45
-
>>168
証明されたかどうかわからんけど
小学生だった頃思い出すと単なるワガママな気がするけどな~
試しに実家から小学校まで測ってみたら2.2kmだった。
んで一斉下校の時は遠い順から下校していくんだけど、俺半分より後だったからなー
-
- 190
- 2022/05/14(土) 23:27:46
-
スクールバスの費用を自分らで負担するなら勝手にすればいいが、
自分らが子供のために一円も出すつもりがないのに無関係の他人には出せ出せとうるさい。
-
- 191
- 2022/05/14(土) 23:29:22
-
毎日6kmも歩いていれば、
拉致されたり崖から転落したりいろいろな危険が考えられる。
-
- 192
- 2022/05/14(土) 23:29:36
-
道路や坂などを考慮せず直線で3kmとか無理がある
-
- 193
- 2022/05/14(土) 23:31:44
-
お前らが6キロ程度も歩けない軟弱者であることは理解したw
-
- 194
- 2022/05/14(土) 23:32:07
-
子供なんて騒ぎながら走って下校してんだから体力有り余ってんだろ
片道3kmなんて丁度いい運動だわ 丈夫な子に育つぞ
-
- 195
- 2022/05/14(土) 23:32:35
-
近所のママさんたちと交代で車で送り迎えかな…
-
- 197
- 2022/05/14(土) 23:33:58
-
>>191
そんなリスクが本当にあるなら自分で車出して送るか引越しそれば?
-
- 198
- 2022/05/14(土) 23:36:45
-
説明会ってその名の通りただの説明会なのに、意見を言う場だと勘違いしてるな
-
- 199
- 2022/05/14(土) 23:37:48
-
>>57
東京だとだから何なの?って言えるけど…
-
- 200
- 2022/05/14(土) 23:38:45
-
>「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」
「歩けよ!パヨク!」
-
- 201
- 2022/05/14(土) 23:39:45
-
子供には毎日6キロくらい
歩かせた方がいい
-
- 202
- 2022/05/14(土) 23:40:03
-
>>30
歩かない田舎がバカにされてる
-
- 203
- 2022/05/14(土) 23:41:18
-
小学校の頃は余裕でそれくらいあったし、中学校はもっと遠くてバスに乗り遅れたらチャリ30分立ち漕ぎしてギリギリだったわ
ずっとそれだったらそれが普通になるから子供は気にしないよ
-
- 204
- 2022/05/14(土) 23:41:30
-
>>202
都市部じゃないの?田舎は歩くよ。そんな近くに学校つくれないもの
-
- 205
- 2022/05/14(土) 23:42:58
-
今は危険な事が多いので長距離歩くのはやめた方が良いと思う
-
- 206
- 2022/05/14(土) 23:43:11
-
住民の民度が全国に晒されて一番かわいそうなのはこどもたちだよなあ
-
- 207
- 2022/05/14(土) 23:43:50
-
田舎もん「毎日往復6km歩けるか!?」
都会人「歩けるけど」
-
- 208
- 2022/05/14(土) 23:43:59
-
それぐらい歩いた方が良いって昭和の時代じゃないんだから
-
- 209
- 2022/05/14(土) 23:44:24
-
>>1
これ通学用に導入しよう
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1247667.jpg
中山間地の道の駅を拠点とした自動運転の実証実験が12月3日、秋田県と徳島県の2か所で始まる。国土交通省による実証実験は今年度中に全国13か所で実施が決まり、そのうちの2か所だ。
秋田県上小阿仁村の実験は、道の駅「かみこあに」を拠点とし集落を結ぶ約2.8km。地中に電磁誘導線と磁石を埋設し、積雪時には誘導線に従って走行する「路車連携技術」をテーマとする実験。埋設された磁石の配置パターンで、停止や加減速を行う。残りの区間は運転手は監視するだけで、約2.8kmのうち200mについては、運転手不在で自動走行して、運転手は助手席に乗車する。自動運転平均時速12km/h。
-
- 210
- 2022/05/14(土) 23:44:44
-
>>198
一方的に噛みついてくる県民性だから隣県と仲悪いんだわ
-
- 212
- 2022/05/14(土) 23:45:23
-
ガキの頃、道路挟んで目の前学校だったのに学区外でめちゃくちゃ遠い学区内の学校に行かされてた、子供の足で片道1時間以上かかった、大きい道路で横断すんのが危ないとかそんな理由だった、今は歩道橋が出来て通えるようになったみたいだが、正直雨の日や冬は行きたく無かったなぁ。
-
- 213
- 2022/05/14(土) 23:45:26
-
俺は学校から片道4.5Kで
小学生の時は近くまでスクールバス
中学生になると夏は自転車で冬は歩きだった
冬はマイナス気温の中を1時間歩いて通ったわ
-
- 214
- 2022/05/14(土) 23:45:44
-
自分たちが問題のある場所に住んでる自覚があるのか…?
-
- 215
- 2022/05/14(土) 23:45:50
-
え?
小学校、中学校は片道5キロ歩いてたよ?新潟や北海道では普通でしょ?
-
- 216
- 2022/05/14(土) 23:45:51
-
>>101
ないないw
悪いけど車は仕事以外で6台国産と外車合わせて持ってるんで。
-
- 217
- 2022/05/14(土) 23:48:39
-
5chに出てくる自称金持ちってキチ〇ーしかいねぇが
金持ちってみんなそうなのかね
-
- 218
- 2022/05/14(土) 23:51:41
-
ライオンやハイエナいるわけじゃあるまいし3kmくらい歩け
-
- 219
- 2022/05/14(土) 23:52:19
-
今とりあえず統合免れても
岩瀬なんかは時間の問題だと思うよ
来年、再来年の入学予定者はどうなってる?
-
- 220
- 2022/05/14(土) 23:52:32
-
歩けよ
-
- 221
- 2022/05/14(土) 23:52:39
-
よくわからないけど田舎にいた頃は往復10kmを登校してたぞ
山を超えるコースも込みで
甘やかすなよ
-
- 222
- 2022/05/14(土) 23:52:49
-
>>218
熊が出るんだわ
-
- 223
- 2022/05/14(土) 23:53:47.71
-
>>198
岩瀬は漁師町で気性が荒いので有名
-
- 224
- 2022/05/14(土) 23:53:56.73
-
>>109
お前がスクールバス会社を立ち上げて全国展開すればいいじゃん
一手に仕事を受けたら億万長者だぞ
-
- 225
- 2022/05/14(土) 23:55:41.54
-
>>222
でねーだろw
八尾の田んぼで見たことあるけど、岩瀬じゃでないと思うが
俺は数年しか住んでなかったからわかんけど、八尾とか猪谷の小学生はどのくらい歩いてるんだ??
このページを共有する
おすすめワード