facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 愛の戦士 ★
  • 2022/05/14(土) 21:02:43.34
チューリップテレビ 2022年5月10日(火) 17:11

富山市の小中学校再編計画で北部地域の保護者や住民を対象にした説明会が、9日夜、開かれました。地元校の存続を求める保護者や住民からは反対の声が相次ぎ、怒号が飛び交う場面もありました。
男性:「統合ありきで話してるじゃないですか!」
富山市:「いや、これはあくまでもたたき台ということで…」
男性:「学校がない地域、例えば校下に転入してきた人が来るわけがない」
男性:「計画を一旦白紙に戻すことを検討するべきではないかと思っております」
女性:「富山市の教育委員会、不信感でいっぱいです」

富山市北部、岩瀬小学校の体育館に響いた怒りの声…。

9日夜開かれた、富山市北部地域の住民説明会の一幕です。

北部地域では、岩瀬、針原、浜黒崎の3つの小学校が再編対象で、
▼岩瀬小を萩浦小に統合する案
▼針原小と浜黒崎小を大広田小に統合する案
▼針原校区を2分割し一方を新庄北に、もう一方を浜黒崎とともに大広田に統合する案の3つが示されています。

富山市教育委員会は、再編の理由として北部地域の児童数が5年ごとにおよそ150人ずつ減る見込みである点などをあげました。

しかし、地元校の存続を望む保護者や住民からは反対の声が相次ぎました。

男性:「もともとたたき台をつくるところからおかしいのだと思う。最初のスタートからおかしいのだと思う。市の案はもちろんあるけど、地域の人も含めて一緒につくればいいんだよ」

男性:「来週岩瀬で祭りがある。そういうことはわかっておられるんですか。まず岩瀬小学校の実情をしっかりつかんで岩瀬小学校の名前出してくださいよ」

男性:「水橋地区のように小さいところがいくつか集まって新しい学校をつくって、というのなら話はわからないこともない。でも北部地区の案を見ると、さっき出ました吸収合併です。人数合わせ、数合わせで近場の大きなところへって…。そんなふうにしかとれません」

また、市教委が適正とする通学距離への質問では怒号が飛び交う場面も…。

※続きはリンク先で
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/42009?display=1

★1:2022/05/11(水) 15:28:38.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652250518/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652341572/

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:07:42.26
>再編の理由として北部地域の児童数が5年ごとにおよそ150人ずつ減る見込みである点などをあげました。


これはしゃあないやろ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:07:53.49
そのくらい楽勝やろ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:08:40.48
歩けるだろ
ただ、防犯面が心配だね

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:08:51.04
子供がいない田舎に住むなら仕方ない
船で学校通ってるやつだっているんだし

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:09:14.16
>>6
ほんとそれ。
日本人は「技術で問題を解決する」という発想がなさすぎる。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:09:36.83
片道3kmくらい余裕だろ
子供でも1時間かからないんじゃないか?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:09:50.62
車がないと生活できないんじゃなくて道が空いてて近所のコンビニまででも車を出すことしか考えない。
田舎もんは歩かなさすぎなんだよ。

https://i.imgur.com/gd6qKfb.jpg


ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:10:18.05
田舎の人って頑なに歩こうとしないよな。僅かな距離でも車。いい年して歩いたり自転車なんか乗ってるのは外国人だろwってね。
そうやって自分らで田舎を殺伐としたものにしておいて子供が安全じゃねえんだよとかもうね。
環境意識もなにもねえ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:10:23.00
なーにかえって体力がつく

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:10:49.18
子供なら歩けるよハイ論破

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:12:19.60
怒号を恥ずかしがるな。強く伝えるときの人間の本来の手段だぜ。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:12:28.33
余裕

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:12:28.40
ローラースルーゴーゴ〜支給したらいいんじゃねえ?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:12:41.10
だからもう毎日通学するとかやめろって
大きな箱もいらんでしょ?全部分校にしたらいいのよ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:12:41.78
授業よりもランドセル担いで片道三キロのほうが将来役に立つ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:12:42.93
9キロ無理やろ。

ここまで見た
  • 26
  • !omikuji !dama
  • 2022/05/14(土) 21:12:47.19
往復6キロは遠いだろ
俺でもせいぜい二キロやったぞ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:14:09.60
あれか、電動キックボードか?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:14:21
じゃあ金出せよw

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:14:29
>>26
そうゆって歩かないから田舎もんはデブと糖尿だらけなんだよ。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:14:58
このスレはこんなに伸びるのか?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:15:24
何年か前に自治体を半強制で合併させたことあったじゃん
そのあおりで学校も随分と統廃合させられちゃったんだよね
あれも完全に地方衰退に拍車をかけたよな
学校がないようなとこに人は住まないから、ますます人口流出が酷くなったし

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:16:02
片道たかの3KMだぞ。。。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:16:08
自分はあるかされたぞ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:16:17
>>31
地方が衰退するんじゃない。
衰退するから地方なんだよ。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:16:42
歩けボケが

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:17:11
カッペはすぐ車使うからデブだらけ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:17:28
片道3km歩けないとか・・・
地方交付税なんかには頼らずに、校区の人間だけの納税で賄ってくれ。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:18:09
6キロ歩けるって、何言ってるの?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:18:13
ましてや子どもだよ!
↑にしおかすみこで脳内再生される

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:18:21
あるってたけどなあ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:18:27
>>16
田舎は何故歩かないと思う?
歩いてる人が少なすぎて、道を歩いてるだけで、車からジロジロ見られる
そして後日、どこどこで見たと言われる
だからプライバシーを守るために、近場でも車で移動するようになる
そういう悪循環

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:18:36
田舎ならスクールバス運営して万事解決な気がするんだが、なんで怒号が飛び交うの?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:20:17
バス使え
バスも無いような僻地なら送り迎えしろ
そうやって通学してる子供は田舎ならゴマンといるぞ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:20:23
歩けるよ、過保護すぎじゃね?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:20:26
自民党の少子化政策の大成果
選んだ自業自得です
良かったですね

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:20:31
子供のことになるとやたらムキになって怒る人いるよね

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:20:33
俺子供の時普通だったけどな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:22:23
>>41
全くもってそう。
だから暗くなった夕方や深夜早朝に健康のためとか言って反射材もつけずにウロウロ徘徊で出てきて車に跳ねられてる年寄りの多いこと。
子供にも年寄りにも安全じゃないんだよ結局田舎って。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:22:38
保護者世代なら普通に歩いてたと思うんだが

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:23:25
富山人は歩かなさすぎ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:23:26
そんなに反対者がいるなら残せばいいじゃん
別に無理に廃止する必要もないしな
どうせ机上で考えた愚案だろうし

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:23:27
神奈川って都内へ遠距離通勤する人多いからか腰痛持ちも少ないってケンミンショウで観たけど
歩数もぶっちぎりだね
しかも歩くコースが坂だらけというね…

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:23:47
3キロくらい歩けるだろ?どんだけひ弱なんだよw

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:24:46
片道2キロ、往復4キロなら普通に通学徒歩なんだがなあ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:25:08
家から学校が遠い方が足腰丈夫になる

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:25:09
俺子供の時通学でこのぐらい歩いてたぞ
親の車にも乗る事すらなく

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:25:34
>>41
車でもすれ違ったらモロバレだよ...
何日の何時に誰とすれ違ったかバッチリ記憶に残る

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:25:57
親が歩かないから子供に歩かせない。
親世代から腐ってるんだよ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:27:58
今の学校の600m横の学校に統合するのに今さら距離の話するの?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:28:10
万物の根元や

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2022/05/14(土) 21:28:36
17 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 19:28:43.50 ID:PNSMvVnx0
生還した大和くん(7歳)のスペック

・たった5分~10分で親父を煙に巻き、姿を隠す
・サバイバル5日間のうち、3日間は大雨&雷雨
・気温7度のなか5日間もTシャツ一丁で駒ケ岳山麓を横断
・その間、警察、消防、自衛隊の捜索をかいくぐる
・警察犬、救助犬、捜索犬の嗅覚をも欺き痕跡すら残さず移動
・置き去り場所から自衛隊駐屯地まで橋のない川が3つ
・峠すら越し、真逆の自衛隊駐屯地に出現
・発見されたのは鍵のかかった施設内
・ほぼ無傷で生還
・日ハムファン

tp://i.imgur.com/UNaTGEJ.jpeg
tp://i.imgur.com/WHWL1Lr.jpeg

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード