facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スダレハゲ ★
  • 2022/01/16(日) 01:41:13.16
https://pbs.twimg.com/media/FJJ2P2kXoAIWLKK.png


ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:08.58
流れ読まずにきく
衛星回線経由の情報はないんか?

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:21.01
>>579
昆虫食の時代が100年くらい続きそう

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:21.45
>>1
農水省は、今年は冷害に強い品種を積極的に作付けするように指導してほしいね( `・ω・´)

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:25.91
>>504
あれはインドネシアの高波の映像

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:27.07
避難してもコロナ全員かからないのかな怖すぎ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:27.49
>>9
それほど黒くないぞ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:29.05
>>272
南朝鮮人のほうが早く死ぬのだ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:30.19
>>582
きっと大丈夫だや

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:31.86
>>505
去年からプスプスしてたみたい
12月一応休山した宣言みたいのあったんだが今回🌋
これ、飛行機も飛ばせないと船も多分だめそうだし、トンガ救助行けなくないか?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:33.37
東大に行った名古屋のクソバカガキとか
はよトンガの様子見に行かせればいいのに
どうせたいした命じゃなし

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:39.58
>>532
偽キリストってそいつのことなんじゃないかって気がしてきたw

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:40.99
>>587
ホームセンター

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:43.08
>>585
なにいってんだよ
コメなんてだだあまりだったの知らんのか

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:56.33
>>492
CO2じゃなくてSO2じゃね?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:56.62
ニュージーランドの時差が4時間らしいから、トンガも同じく夜があけたくらいの時間帯かな
ニュージーランドとオーストラリアの軍が観測しに行くんだろうけど先に自国の状態からだよなあ

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:58.71
>>582
桜庭が怒りそう

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:59.70
やっぱり活火山が周りにない畿内に首都が置かれてたのは合理的だったんだな
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/katsukazan_toha/kanshikazan_map.gif

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:15:59.94
これマジでトンガ消滅してたら歴史的大事件だな

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:03.49
ネット出来ない状態か

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:06.75
火山噴火というより火山島が海底ごと吹っ飛んだ感じだな

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:10.71
しかし…凄い噴火だな
富士山の噴火など鼻で笑われちゃう

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:12.82
>>419
え?
何処の世界の話?
二次大戦中とかも皆海底ケーブルで無線使ってたの?
無線って言葉の意味分かってる?
ケーブル使ってりゃ有線だろ、ガイジwww

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:17.77
>>579
ヤッターマン的な噴煙かな

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:20.00
ニュージーランドとかニューギニアは近いけどどう?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:25.61
現地動画ないのかよ

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:27.89
>>579
成層圏まで、つきぬけたんだな。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:29.99
太陽の熱を噴煙が遮ってしまい
温暖化を通り過ぎて氷河期突入か

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:30.14
>>586
えんま
さんま
あんま

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:30.23
>>532
グレタを生贄に何か召喚するん?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:33.63
トンガ国王 御無事だろうか
http://shisly.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/02/06/photo.jpg

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:36.36
>>52
一番下すげー楽しそう

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:36.38
コメさえあればなんとかなるお

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:37.85
海底ケーブルってリスク管理で複数あるんじゃなかったけ?
トンガは一本だけなのか、複数あるけど全滅したのかどっちなんだろ。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:40.14
>>607
富士山噴火したら意味ないけどな

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:40.56
お前・・・消えたのか・・・?

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:40.80
>>287
やめろ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:45.40
>>582
本人は無事と投稿してる

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:45.65
パプアニューギニアあたりメチャクチャ死んどるんやないけ?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:46.50
>>572
なんだ、そうなんだ
あれなら余裕だと思ったのに…

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:49.96
俺にイタ電かけてきたナウルもヤバいんだろうな

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:59.68
>>586
ランマ1/2

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:16:59.94
【悲報】地球さん、人類をじわじわぶっ殺しにくる

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:17:02.76
>>16
それはお前が知らないだけで実はしてるかもしれない

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:17:03.99
エヴァ4号機の消滅なみになくなったんかな

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:17:04.88
>>586
テンガとか?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:17:05.98
>>624
富士山は畿内関係ない
阿蘇山は日本全滅するけどw

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:17:07.74
太平洋のこっちがわは西ノ島が呼応すんのかな?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:17:07.81
>>591
各国大使館にはあるとおもうんだけどない処を見ると、通じてないんだろうな
噴火で電離層云々だっていわれてる
あれだけ雲の中で雷バリバリいってたら無理だろう

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:17:12.07
>>607
やっぱり岡山を首都にするべきだな

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:17:28.52
小麦粉会社の株を買おう

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:17:29.16
トンガって人口何人ぐらい?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2022/01/16(日) 02:17:30.25
神奈川の通信ケーブルも切ってくれよ…アラーム五月蝿すぎて寝れないわ
https://i.imgur.com/NkRotK1.png


フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード