facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スダレハゲ ★
  • 2022/01/16(日) 01:41:13.16
https://pbs.twimg.com/media/FJJ2P2kXoAIWLKK.png


ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:53:52.56
今年の夏は大雪わよ!

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:53:54.33
一夜で国が滅んだ例ってあるのかな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:02.41
自己責任なんで大丈夫でつ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:05.04
>>123
oh・・・

何とか奇跡的に生きてて欲しいけど規模があまりにもでかすぎるからな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:07.75
火山噴火で滅亡した国ってあるんか・・・

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:10.56
希少金属とれるところだからなー国家として存続できないなら色塗り開始やね

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:15.53
https://twitter.com/InformazioneA/status/1482363190738501636

これ…噴煙や津波で島まっさらになってるだろ…

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:16.12
>>132
今回の噴火は想定してた富士山噴火よりデカイそうだから、東京まで粉砕だろうな
水の中であんな雲が吹き飛ぶほどの爆炎が地上で起こったら日本なんて消し飛ぶ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:16.25
>>143
いや噴火が衛星写真で確認されてるからな

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:17.66
>>19
阿蘇山の方が規模的にやばいとかなんとか

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:20.99
海底ケーブル吹っ飛んだんだろうな
まさに孤島か

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:22.85
>>127
うん
地球が本気で屁をこくだけで絶滅さ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:24.97
toドメインどうなるの?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:29.46
>>14 
なるほど。ありがとう

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:32.92
明日はニュース見ないようにしないと耐えられないかもしれない
米買っとく

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:32.92
土佐清水でも90kmの高さの津波かよ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:34.31
ニュージーランドとそう変わんないでしょ
日本は自分お心配するべきじゃね

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:42.96
>>1
トンガ消滅
氷河期きたー

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:44.14
ソドム、ゴモラ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:48.84
シュレディンガーのドンガか
もう誰も観測してないから存在してない

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:48.88
>>128
輸入に頼っている日本ヲワタ…

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:48.47
破局噴火レベルって阿蘇山の全力すら届きそうにない
イエローストーンレベルじゃないのか?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:50.35
>>171
えっ?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:50.49
トンガの首都の北60kmあたりにある火山が噴火したよう
https://dotup.org/uploda/dotup.org2698165.jpg

フンガトンガ・フンガハアパイ
これが噴火
https://dotup.org/uploda/dotup.org2698167.jpg

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:54.93
やべーな今からでも温暖化進めないと!

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:54:55.65
トンガ逝ったか?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:06.54
東大事件が嘘のようだ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:20.70
オリンピックのテカテカニキ無事だと良いな…

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:24.50
神奈川12回目

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:28.09
またより一層食料価格上がるぞー
マジ消費税減らさないとジャップ死ぬぞ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:29.74
>>166
孤島って巨人にいたよな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:31.29
明日、いいお寿司食べようかな

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:33.67
>>157
恐竜が世界から死滅したことはあったよ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:35.44
これだけの規模の噴火だと雷とか凄そうだな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:36.28
>>164
大爆発したのはみた

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:40.50
詳しい奴教えて
マスゴミがこんなに騒ぐほど日本やばいの?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:44.61
天明の大飢饉の原因はアイスランドの火山噴火だった
津波以外の影響無ければ良いが

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:47.14
空振で世界規模の津波起こしたトンガの文化人ってどんだけだよ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:48.19
>>128
それはそれで困るなぁ
なんとかならないの?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:55:49.86
おおおおい何回同じの送ってくんねん

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:56:04.09
>>82
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 1
北海道駒ヶ岳 3
有珠山 3
樽前山 4
浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:56:12.54
たかが1メートル程度の津波で人って死ぬんか?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:56:13.77
いやいや生きてる奴おらんやろ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:56:17.78
グレタが悪い

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:56:17.99
>>37
この規模ではだめかもしらんね..,

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:56:29.02
>>180
co2もっと出さなきゃな

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:56:30.34
>>37
ツバルとかもやばそう

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:56:30.85
>>1
ライフジャケット着てはしゃいでたトンガ兄貴は
死んだの?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:56:37.65
ちょっとスターリンク入ってくる

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:56:37.69
>>84
電波て、、
インターネットが Wi-Fi だと思ってんの?

ここまで見た
  • 206
  • 朝鮮漬
  • 2022/01/16(日) 01:56:38.81
沈んだんか?((((;゚Д゚)))))))

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:56:40.27
オーストラリアとNZが大半受け入れるだろうが、日本もトンガ難民の受け入れ
準備必要だな。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード