facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スペル魔 ★
  • 2022/01/16(日) 01:33:24.53
トンガで大規模噴火 周辺で1m近い津波発生 日本 被害心配なし
2022年1月15日 22時45分

気象庁は、日本への津波の影響を調べていましたが、先ほど午後7時すぎ「日本では多少の潮位の変化があるかもしれないものの被害の心配はない」と発表しました。

潮位の変化は
▽北海道から鹿児島県にかけての太平洋側と沖縄・奄美の広い範囲が中心でいずれも20センチ未満と予想され、
▽早いところで午後9時ごろから1日程度続く可能性があるということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013432611000.html



【津波警報】奄美群島・トカラ列島に発表 ただちに高台などに避難を (1時00分現在)
https://news.yahoo.co.jp/articles/293a51d954de790f65ed0e3226294894848c1f8e
1月16日(日)0時15分、奄美群島・トカラ列島に津波警報が発表されました。

津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。



津波警報が発令されました
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/tsunami/
伊豆諸島 三宅島坪田
第1波到達時刻
15日 20時24分 押し
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 20時41分 0.2m
伊豆諸島 八丈島八重根
第1波到達時刻
15日 20時26分 押し
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 22時21分 0.4m
小笠原諸島 父島二見
第1波到達時刻
15日 19時58分 引き
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 22時52分 0.9m
奄美群島・トカラ列島 奄美市小湊
第1波到達時刻
15日 20時44分 引き
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 23時55分 1.2m
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642263290/

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:35.11
前例がないので専門家でも津波の予想が困難ってことらしい

つまり今でてる予想もアテにして良いのか分からん

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:35.12
朝トンガはよ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:35.34
>>73
えええええ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:35.92
トンガとはなんだったのか

ここまで見た
>>112

明日の夜まで津波だと!??

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:40.17
>>121
さすがに延期なるんじゃ?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:40.89
神奈川で何度も出している馬鹿は自分が命を救うヒーローだと思い込んでるんだろうな

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:40.73
5ちゃんねらの固定が何人減るかな

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:42.66
さらばツバルよ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:43.27
>>22
誰一人ネットしてない

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:45.15
海底火山の噴火で衝撃波による気圧差とか想定外なんだろ。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:45.33
意味もなく何度も鳴らすだけのエリアメールはさすがにおかしい

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:51.17
さざ波警報
やかましい

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:53.80
トンガはもう終わりだよ
みんな噴煙に飲まれた

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:54.99
マジで舐めたらいかん
太平洋沿岸ははやく、逃げろ!

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:59.11
大田区だけどエリアメールまったくこない。川隔てた川崎にわたるとエリアメールなりまくるのか?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:59.21
関東にあんまり来ないのはどういう理屈なの?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:38:59.79
>>103
そうかもしれんね
何せ土曜19時のニュースとかでも心配ないと発信されてたし
関東だと全く気にかけてない人多いだろうからなあ…

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:00.22
>>152
ゴールデンだからスポンサーが嫌ったんやろな

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:00.44
>>135
南区なんだが、怖い

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:00.07
1:40から気象庁会見予定。
そろそろやね。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:00.80
>>123
いやオフにしてると大丈夫
少なくともスマフォは問題ない

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:01.41
>>93
二日目だろ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:01.88
>>147
現地のライブカメラ見ろや!
何も起きてねぇよ
騒ぎすぎなんだよ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:02.62
武田真治さんフケタナ
というかノーメイクで出てきたんんやな

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:06.90
>>151
愛知の何処ですか?幡豆とか蒲郡ですかね?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:10.63
ぽかーん
e3.365dm.com/22/01/1600x900/skynews-tonga-volcano-tsunami-warning_5641894.jpg

爆発の衝撃波=ソニックブームの音 750キロ離れたフィジー
twitter.com/rawsalerts/status/1482277868000497666

のんきw 流されても自撮りw 根性ある正常性バイアス
twitter.com/telebunker_/status/1482255726294839300

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:12.47
>>146
知事がゴールデンウィークは我慢のGとか送る黒岩だぞ?
職員もバカ揃いに決まってるだろ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:12.54
防災アラーム切ったわ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:14.41
もしかして神奈川はトンガの一部だったのでは

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:15.36
津波なんて流れてきた物に ひょいっ!スイーッ で余裕なんだがw

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:16.73
緊急速報私物化の黒岩が知事やってるだけのことはある

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:19.72
住みやすい街 横浜

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:19.77
>>7
ためになります

ここまで見た
ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:21.94
NHKで新たに観測が確認されましたって言う度にエリアメール鳴るわ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:22.21
>>112
え!明日の夜まで避難なんて寒すぎる!

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:22.75
>>135
仏向町か常盤台に逃げろ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:23.74
>>151
機内モードにしてるから鳴らないのかな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:25.73
>>40
黒岩

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:25.89
ちょっと三浦海岸行ってくるわ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:27.31
警報鳴りすぎて
アルマゲドンの予行練習の気分だわ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:28.80
オミクロンが猛威を振るう中での避難所か
地獄やな

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:29.48
>>132
うん

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:31.33
2時からだと
逃げた
言い訳考え中

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:34.16
Googlemapの航空写真でフンガ・トンガ島を見ると元々すげぇ島なんだなぁ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:34.46
>>149
満潮になったらやばくね?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:35.39
現地どうなってんだろ
衛星でみれないのか?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:35.83
テレ東まで通常番組を休止しとる!
もう世界は終わりだ…!!!

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:36.31
目が冴えてしまった
ちなみに警報なってない日本海側地域だけど

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:39:36.59
>>153
他の人は静かに寝れるのでw

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード