-
- 1
- 影のたけし軍団 ★
- 2022/01/16(日) 01:31:51.79
-
気象衛星の画像は
気象庁の気象衛星「ひまわり」の画像では、日本時間の午後1時すぎからトンガ付近で灰色の噴煙が立ち上り、その後、同心円状に広がっていく様子がわかります。
この同心円は午後2時すぎにはすでに直径が200キロほどに達していました。
また、灰色の噴煙のさらに外側では、薄く白っぽい色に見える輪が同心円状に広がる様子もわかり、
専門家などによりますと噴火によって発生した衝撃波が広がっていった様子だとみられるということです。
噴火の際の爆発音は2300キロ離れたニュージーランドでも聞こえ、500キロ離れたフィジーでは大きな雷鳴のように聞こえたと伝えています。
火山活動に詳しい東京工業大学の野上健治教授によりますと、今回噴火が発生したトンガの北の海域は、
数年前にも噴火で新しい島ができるなど、海底火山による活動が活発な地域だということです。
今回の噴火について、野上教授は「人工衛星の画像を見ると、噴煙は非常に高い上、
広がりは複数の島を覆ってしまうほどで海域で起こった火山の噴火では過去最大規模の噴火が起きているとみられる」と指摘しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013432611000.html?utm_int=detail_contents_news-related_002
-
- 624
- 2022/01/16(日) 02:44:42.04
-
トンガは、170 を超える南太平洋の島群からなるポリネシアの王国です。これらの島の多くは無人島で、ほとんどの島にホワイトビーチや珊瑚礁、熱帯雨林が広がっています。ラグーンと石灰岩の断崖によって守られている主島のトンガタプ島には、トンガの首都ヌクアロファがあり、ビーチリゾートやプランテーションのほか、1200 年代に造られた石灰岩の門、ハアモンガ ア マウイがあります
-
- 625
- 2022/01/16(日) 02:44:46.77
-
人工的に雨を降らせられるんだから
火山灰を人工的に落下させることも可能ではないか?
ドローン気球をルンバみたいにするとか
-
- 626
- 2022/01/16(日) 02:44:49.64
-
>>584
まあこういう人の方が大多数なんだろうな
これまでにない自然災害なんだから
これまでの災害予測が役に立たないのは
しょうがない事だろうに
-
- 627
- 2022/01/16(日) 02:44:50.69
-
ニュジーランドやオーストラリアのが
遥か近いがあちらは津波警戒してるのかしら
-
- 628
- 2022/01/16(日) 02:44:53.37
-
しかしつまらんなショボい津波
-
- 629
- 2022/01/16(日) 02:44:58.45
-
とりあえず米か
-
- 630
- 2022/01/16(日) 02:44:58.62
-
>>584
津波というのは津=港だけがやられる波という意味だよ
-
- 631
- 2022/01/16(日) 02:45:02.94
-
>>605
日照量が減ることで気温が下がるけど
温室効果ガスと硫黄酸化物が大量にばら撒かれるので、逆に温暖化が加速する
なお噴火増える温室効果ガスより人間の活動で増える温室効果ガスの方がはるか多い
-
- 632
- 2022/01/16(日) 02:45:05.48
-
ところでパン屋でパンをつかむものは?
-
- 633
- 2022/01/16(日) 02:45:07.42
-
南太平洋の噴火地震って日本の地震にも大きく影響してるだろ
今後さらにやばくね?
-
- 634
- 2022/01/16(日) 02:45:15.53
-
>>142
フィジーでもこの衝撃波だからトンガやばそう
https://twitter.com/rawsalerts/status/1482277868000497666?s=21
-
- 635
- 2022/01/16(日) 02:45:15.76
-
温暖化云々で不便な生活を強いられてたのが嘘みたいだな
-
- 636
- 2022/01/16(日) 02:45:23.20
-
>>577
海底なんだろ最初の1発ぶんで終わりかもよ
-
- 637
- 2022/01/16(日) 02:45:22.96
-
>>618
そんなレベルじゃなかろ
-
- 638
- 2022/01/16(日) 02:45:23.40
-
>>579
まだ周囲の人が写真とれるくらいの規模だったんだな。
今回のはあの衛星写真で映るような衝撃波だし、みな一瞬で死んだんでしょ
-
- 639
- 2022/01/16(日) 02:45:28.04
-
>>602
トンガ産のかぼちゃは・・ちょっと見たことがない
ニュージーランド産なら有る
-
- 640
- 2022/01/16(日) 02:45:30.04
-
アメリカとか助けにいくんかね?
-
- 641
- 2022/01/16(日) 02:45:34.74
-
これ今までの人間活動なんか問題にならない程の温室効果ガスが噴出してるんじゃないの?
-
- 642
- 2022/01/16(日) 02:45:43.89
-
今こそラガー魂でハカだ!
トンガの墓
野坂昭如が大島渚に映画化を持ちかけて一方的に殴る
-
- 643
- 2022/01/16(日) 02:45:45.50
-
>>519
難しいよ…
と言うのは空気も水も熱伝導がめちゃくちゃ悪くて温度ムラだらけだから
音速は温度によって非直線で変わるし、気圧差とどう影響するかもある
まず温度分布と気圧差の補正から入らないと
今回、日本だけは気圧計で2-6hPaの変動を検知できたけども、ここから逆算した解はちょっとアテにならない
-
- 644
- 2022/01/16(日) 02:46:00.30
-
>>568
火山の冬やね、噴出量次第
同じ火山爆発指数(VEI6)の1815年タンボラ噴火の時
成層圏まで到達した火山灰が日光を遮り、翌年1816年世界的な以上な寒冷気候になって『夏のない年』と呼ばれた
記憶に新しい1991ピナツボ噴火(VEI6)の時も一部で異常気候になった
-
- 645
- 2022/01/16(日) 02:46:07.55
-
>>612
本来なら津波が来る時間じゃないそうな
衝撃波で起きた潮位変化
人類史上未知の現象やで
-
- 646
- 2022/01/16(日) 02:46:08.21
-
>>558
だよなぁ まじで食糧危機加速するな
ポテトが輸入出来ないとか笑い話になるレベルで
-
- 647
- 2022/01/16(日) 02:46:24.42
-
昔の大東文化大学ラグビーのトンガの選手がいたなあって思いだした
今の大学マラソンのアフリカ人ランナーと同じでインチキだったな
-
- 648
- 2022/01/16(日) 02:46:29.25
-
>>601
地球のの歴史から見れば有史はずっと小氷河期だぞ
-
- 649
- 2022/01/16(日) 02:46:37.09
-
>>571
やめて!コロナが「俺も負けてらんないな」って本気出しちゃう!
-
- 650
- 2022/01/16(日) 02:46:55.00
-
>>575
フィジーに届いた衝撃波の動画見たけどフィジーであれならトンガは…
-
- 651
- 2022/01/16(日) 02:47:00.99
-
>>644
お、マジか
-
- 652
- 2022/01/16(日) 02:47:29.63
-
>>11
だっておまえの股間はホッサマグナムだったじゃん
-
- 653
- 2022/01/16(日) 02:47:33.35
-
>>639
輸入量の第3位やで
-
- 654
- 2022/01/16(日) 02:47:34.09
-
お前ら高見山も思い出してやれよ
-
- 655
- 2022/01/16(日) 02:47:42.85
-
>>645
それならそれでいいが、津波はない、と断言されて、対策しなかった漁業関係者はどうすんだと。
-
- 656
- 2022/01/16(日) 02:47:43.73
-
江戸時代が地球全体で氷河期だったらしいがその頃みたいになるのか
-
- 657
- 2022/01/16(日) 02:47:46.45
-
>>650
62kmしか離れて無いからね…
-
- 658
- 2022/01/16(日) 02:48:04.72
-
トンガ大丈夫か?
島割れたりしてない?
-
- 659
- 2022/01/16(日) 02:48:11.15
-
トンガが親日って本当?
全然知らない国だけどな(笑)
-
- 660
- 2022/01/16(日) 02:48:13.43
-
>>650
衝撃波で下手な家とかは吹っ飛んでるかもな
-
- 661
- 2022/01/16(日) 02:48:17.90
-
寒冷化はするだろうな
温暖化ビジネスは頓挫する
-
- 662
- 2022/01/16(日) 02:48:25.20
-
>>645
観測史上であって
人類史では何度も体験しているレベルでしょ
地球規模なら数百年に一回はどこかで発生するレベル
-
- 663
- 2022/01/16(日) 02:48:26.87
-
OZビーフが食えなくなりそうだな
うーむ困った
-
- 664
- 2022/01/16(日) 02:48:32.34
-
トンガも中国が資源開発で乗っ取りしてんだよな
中国がヤバいことやらかしたんじゃね
-
- 665
- 2022/01/16(日) 02:48:32.35
-
>>612
あのさぁ
過去に観測された事のない事象は予測もつかないのよ
さすがに理科レベルの話は分かってよ
-
- 666
- 2022/01/16(日) 02:48:35.34
-
日本まで粉塵が飛んでくるのか?
なら、ますますマスクが手放せなくなる
-
- 667
- 2022/01/16(日) 02:48:35.85
-
うーん
悲しいけどトンガのかなりの島は壊滅したと思ったほうが良いかも
-
- 668
- 2022/01/16(日) 02:48:42.24
-
海底噴火だし漁業にもかなりダメージくらいそう
食料争奪戦とハイパーインフレ来そう
-
- 669
- 2022/01/16(日) 02:48:51.94
-
>>655
所詮人間は全知全能では無いから予測も限界がある
-
- 670
- 2022/01/16(日) 02:48:52.96
-
>>558
100年に1度の大噴火と100年に1度の疫病がほぼ同時期に来るとか何やねん
-
- 671
- 2022/01/16(日) 02:48:57.23
-
トンガがフットンガ!
-
- 672
- 2022/01/16(日) 02:48:57.28
-
中国で噴火すれば世界平和に近づいたのに
-
- 673
- 2022/01/16(日) 02:49:03.28
-
こういう時こそ小泉馬鹿息子はなんかいうべきじゃないの?w
-
- 674
- 2022/01/16(日) 02:49:07.00
-
>>661
数年後、逆に温暖化を加速させるよ
このページを共有する
おすすめワード