-
- 1
- 影のたけし軍団 ★
- 2022/01/16(日) 01:21:13.08
-
16日午前0時15分、気象庁は津波警報、注意報を発表しました。
気象庁は、津波警報・注意報を出した理由について、15日午後にトンガ付近で発生した大規模な噴火によって起きた急激な気圧な変化によって、
日本列島付近の潮位が上昇した可能性があるとして、「通常の津波とは違う」と説明しています。
15日午後8時30分ごろに、日本列島で急激な気圧の変化が起きた可能性があるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0cd20f33baad181ede0e9f509d17bc98b4afb9f
-
- 607
- 2022/01/16(日) 03:28:38.01
-
>>580
巨大なダウンバースト的なものかね?
-
- 608
- 2022/01/16(日) 03:28:43.98
-
シャンバラトリオ
-
- 609
- 2022/01/16(日) 03:29:11.36
-
>>577
共通語になっちゃったらしいけど、なんかやだね
-
- 610
- 2022/01/16(日) 03:29:29.42
-
>>14
でもさ、気圧の急激な変化はあったんだろ?それは数字で出ているはず。出ているはずだと思いたいが…
-
- 611
- 2022/01/16(日) 03:29:44.14
-
NHKスタッフ(いつまでやればいいのこれ…)になってきてる(´・ω・`)
-
- 612
- 2022/01/16(日) 03:29:45.33
-
ハゲ見ただけで損した
-
- 613
- 2022/01/16(日) 03:30:16.46
-
>>585
午後の九時ごろから津波来てたのに
警報注意報出したの深夜じゃねえかよ
-
- 614
- 2022/01/16(日) 03:30:21.74
-
ただの高潮で警報出しておいた方がよかったねw
-
- 615
- 2022/01/16(日) 03:30:39.09
-
>>497
ドラゴンボールのかめはめ波の映像と音を脳内再生してみたらイメージ可能。
-
- 616
- 2022/01/16(日) 03:30:42.17
-
衝撃波かな?
-
- 617
- 2022/01/16(日) 03:31:15.78
-
気圧が動いたと言うことは、高潮にも注意しないと駄目だな
東京の下町なんてゼロ―メートル地帯だろ
-
- 618
- 2022/01/16(日) 03:31:26.95
-
>>90
ぐええ…
-
- 619
- 2022/01/16(日) 03:31:41.75
-
>>613
だから津波じゃないっての
津波の速度で到達する時間じゃない
-
- 620
- 2022/01/16(日) 03:31:58.34
-
>>577
台風もタイフーンやで
-
- 621
- 2022/01/16(日) 03:32:48.54
-
あと、ゲイシャ、テンプラ、
-
- 622
- 2022/01/16(日) 03:33:08.43
-
ブッカケもだな
-
- 623
- 2022/01/16(日) 03:33:25.87
-
>>619
火山津波…っていうのもおかしいか
火山活動が原因で起こった特殊な波 長いかな
-
- 624
- 2022/01/16(日) 03:33:41.59
-
>>118
黙っとけ小僧
1991年のフィリピンピナツボ火山噴火ですら
1993年冷夏に影響しコメ大不作
日本はタイから緊急にコメ輸入しとんじゃ
-
- 625
- 2022/01/16(日) 03:33:49.58
-
大海崩
-
- 626
- 2022/01/16(日) 03:33:53.81
-
コロナを心配して避難先で車にいる人は、エコノミー症候群に注意してね。
-
- 627
- 2022/01/16(日) 03:34:35.80
-
>>554
そうだな。本当にヤバい時ってあいつらとりあえず一番先に関係各所の上級連中に連絡かけまくるだろうからな。
それが終わってから民衆への提案をするんじゃないか。一気に全体に連絡したら一億総パニック状態で上級どもが脱出出来なくなるからな。
-
- 628
- 2022/01/16(日) 03:34:53.10
-
>>598
燃料や肥料はほぼ100パー輸入だから完全に死ぬ
-
- 629
- 2022/01/16(日) 03:35:30.02
-
ゆかいな仲間がー♪
-
- 630
- 2022/01/16(日) 03:35:32.55
-
えびばでぃ さむらい すし げいしゃ びゅーてぃふぉー ふじやま
-
- 631
- 2022/01/16(日) 03:35:33.91
-
>>620
そうだけど、ハリケーンのほうが圧倒的に強いから
アメリカなんかの被害見たら、台風可愛いとしか思わなくなった
日本じゃ台風+満潮時の高潮とか一緒にならないと
そこまで被害出ないからな
-
- 632
- 2022/01/16(日) 03:36:10.09
-
衝撃波で南海も起こされるに10000ペリカ
-
- 633
- 2022/01/16(日) 03:36:30.88
-
>>628
野菜はF1ってのも痛い(1代かぎり) まぁこれはコピー防止の処置でもあるんだけど
-
- 634
- 2022/01/16(日) 03:38:03.39
-
この時間で八丈島で最高値80とか
いつ終わるんか
-
- 635
- 2022/01/16(日) 03:38:46.25
-
この高止まり状態で満潮になると場所によっては3m越えちゃうかも?
-
- 636
- 巫山戯為奴
- 2022/01/16(日) 03:39:41.72
-
通常の津波って何だよ?お前が津波って言ってんだろが、こんな酷い言い分け始めて聞いたわ
-
- 637
- 2022/01/16(日) 03:39:51.45
-
>>577
スマトラ沖地震の時にTsunamiって言ってた
あのあたりで普及してると思う
-
- 638
- 2022/01/16(日) 03:40:01.67
-
>>607
うーん、それに近いかも?
前例らしい前例もないようだから
過去の例と比較しての予測も難しそうだ
-
- 639
- 2022/01/16(日) 03:40:17.65
-
高知で引き波により漁船3〜4が転覆
テレ朝報道
-
- 640
- 2022/01/16(日) 03:41:12.12
-
警報とか注意報ってのは万が一のために喚起するもんであって
確実に起こるとかそういうもんじゃねえんだから外したとかどうでもいいんだよ
しっかり報じてくれりゃ良いんだよ
-
- 641
- 2022/01/16(日) 03:41:18.91
-
つまり俺の過去最大級の屁のせいじゃなかったってことか
ほっ…
-
- 642
- 2022/01/16(日) 03:41:19.18
-
>>631
アメリカの住宅って地面に置いてあるだけだから
ちょっと煽られると簡単にひっくり返るんだよ
壁板もちゃちいからバラバラになりやすい
-
- 643
- 2022/01/16(日) 03:41:50.75
-
こんな凄まじいパワーある海底噴火とか南海トラフ、富士山も誘発されんだろ
中央構造線や九州のカルデラもあるし
それどころか地球最大のイエローストーンが動き出すかも
しゃれにならない時代になってきた
-
- 644
- 2022/01/16(日) 03:43:17.38
-
こんばんわ
トンガ鉛筆の砂糖です。
-
- 645
- 2022/01/16(日) 03:44:33.59
-
岩手・久慈港(満潮時刻:16日午前4時3分)
久慈はボチボチ満潮
沖縄付近は6時半ころが満潮ピークなのでまだ警戒必要やね
-
- 646
- 2022/01/16(日) 03:45:09.40
-
重要なお知らせ
数年間、大飢饉確定
輸入も食料自給も期待できない
数時間後、開店から食料を買い占めるしかない
-
- 647
- 2022/01/16(日) 03:45:09.69
-
わからないってことはこの規模の噴火は観測史上最大ってこと?
-
- 648
- 2022/01/16(日) 03:46:03.92
-
噴火一つで気圧が変わるってどんな規模なんだよ
-
- 649
- 2022/01/16(日) 03:46:46.23
-
>>619
異常事態だったらなんで深夜までぽーっとしてんだよ
-
- 650
- 2022/01/16(日) 03:47:18.36
-
気象庁?
-
- 651
- 2022/01/16(日) 03:47:44.05
-
いままで起こったことない規模の火山だからな(´・ω・`)
-
- 652
- 2022/01/16(日) 03:48:10.15
-
ただいぎゃあああああ
遠方の火山の噴火ぐらいでなんでこんな高波になってるの???
-
- 653
- 2022/01/16(日) 03:49:02.54
-
>>647
そのわりにはコンガでも島ひとつ沈んでない
海底火山って大したことないのね
-
- 654
- 2022/01/16(日) 03:50:25.89
-
おれなんかたまたまトイレに行くために起きたわけだが、尿意警報がなかったらゴボゴボゴボゴボさいならーだったよ。福岡だけど。
-
- 655
- 2022/01/16(日) 03:52:20.18
-
>>653
基本
噴火は点
地震は面
今回のは点がデカすぎなんだろ
-
- 656
- 2022/01/16(日) 03:53:18.85
-
津波と言うより潮位の上昇って言ってたな、つまり
火山噴火→爆発で気圧低下→水が吸い上げられる
→潮位の変化、上昇って感じなのか
なら、やっぱり相当大きな爆発だったって事か
過去にこれと同じような規模の爆発が
同じような場所で起こってたら予測出来たかもな
このページを共有する
おすすめワード