facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 夜のけいちゃん ★
  • 2022/01/16(日) 01:20:02.64
2022/1/16 01:01

 南太平洋の島国トンガ沖で15日午後5時10分(日本時間午後1時10分)ごろ、海底火山が大規模な噴火を起こした。首都ヌクアロファのあるトンガタプ島では海岸に津波が到達。沿岸部の道路や建物が浸水した。現地の通信状況が悪化しており、けが人の有無は明らかになっていない。

日本外務省によると、トンガの在留邦人は2020年10月現在で35人。安否確認を急いでいる。ヌクアロファで高さ80センチの津波が観測されたほか、米領サモアで60センチなど近隣諸国にも津波が到達した。


ロイター通信によると、噴火したのは、ヌクアロファから北約65キロにあるフンガトンガ・フンガハーパイと呼ばれる海底火山。

南太平洋のアイランズ・ビジネス誌がフェイスブックで現地からの情報として伝えたところによると、複数の爆発音が響き、雲のような灰が空に立ち込めた。

トンガは約170の島から成り、36島に人が定住。人口は約10万7千人。(共同)

ソース https://www.sankei.com/article/20220116-5UR3TGNOLZMPXGD6X6WKDEYDPI/

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:34:47.70
>>567
日本は小説のせいで沈没するイメージだけど、絶賛隆起中で
火山活性化すると国土が増えるんです

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:34:49.40
近くにフランス領の島とアメリカ領の島があるんで、米仏の海軍が動くのは確実
オーストラリアとNZ海軍も動くだろう

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:35:29.64
知ってるトンガ人はキングハクとコンガザバーバリアンの2人

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:35:38.06
한국 북한 위안부 징용공의 분노와 슬픔의 천벌 오미크론 해일 일본 직격  


wwwwww

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:36:24.55
>>527
明治15年か、、印象薄いな、総理は誰だっけ、、カタカタ、、
初代総理がその3年後だったw 憲法もまだ制定前

あと明治16年事件というのがあった
東大の前身にあたる学校でなんか暴動があったらしい

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:36:24.68
衛星動画のあれって 火山灰の広がりのタイムラップ編集動画
じゃないの? (じわじわ広がった噴煙を早回し編集)
ベイルートの大爆発(空気の膨張でボール状の水蒸気の雲)
を、一瞬想像してしまった

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:36:49.46
>>578
絶賛国土拡大中の国だもんなw

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:36:50.71
本当コロナの話と似てるわ
情報伝達がありすぎて誇大症患者の格好の餌食になってる
逆に正確なとこが伝わらなくて危険だ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:36:58.89
>>578
今回の噴火した島より西之島のがデカいとか
知らん間に結構成長してた

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:37:13.02
>>562
もともとこんな感じ
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/14BD0/production/_105544948_obliquehighaltfromnetowovertombolodji0022ds-1024x768.png

津波が引けば元通り!

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:37:45.55
>>579
海軍も危ないから近寄れないだろ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:37:54.02
不幸中の幸い
1,噴火が海底だったので衝撃は海で吸収できたこと
2,噴火はマグマ水蒸気噴火だったこと

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:38:28.41
衛星写真見たら凄いな
みんなしんでそう

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:39:00.92
横から見たら積乱雲みたいに横に広がってるある
https://www.youtube.com/watch?v=B54HbfqDbK4


ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:39:04.85
しかしトンガどころかフィジーの情報すら発信しないな日本政府
なんの為にフィジーに日本大使館が存在しているんだか

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:39:41.73
来週はトンガ混乱に乗じてロシアがウクライナ侵攻

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:39:43.82
>>592
もうダメだ猫の国

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:39:56.02
無事そうならそれで良いんや
さすがに完徹はキツいから無事を祈って就寝や

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:41:19.58
トンガ逃げて!!

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:41:28.50
>>556

https://i.imgur.com/xiafGm3.jpg


ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:41:30.06
>>562
https://youtu.be/B54HbfqDbK4?t=160

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:41:32.96
今回の海底火山噴火レベルみたいなことが
日本近海で起きたら恐ろしいな

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:41:33.28
フィジーなんて700kmも離れてんのに
俺らもフィジーも大して変わらん

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:41:45.13
>>592
人がいないところから連絡なんて来ないよ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:41:59.97
>>571
>>573
はいどうぞ

https://i.imgur.com/xiafGm3.jpg


ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:42:06.91
>>596
日本もな〜

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:43:30.60
「トンガ政府が存続しているか不明」


どこも連絡とれんて異常やん

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:43:46.04
これが【1回目】の噴火の後の光景。
2回目の本チャン噴火後の映像は
まだ噴煙が酷くて撮影できないんだと。

https://i.imgur.com/xiafGm3.jpg


https://i.imgur.com/8AVnwzd.jpg


ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:43:54.73
>>599
硫黄島が危険なんだってさ

ここまで見た
ツァーリ・トンガ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:44:23.77
ピナツボ火山と石垣島が1000kmだから
石垣島にピナツボ火山の報告しろと言うようなもので
こっちが聞きてえよとしか思わんだろ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:44:36.34
動画上げてた兄貴無事かな

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:45:07.07
>>604
在外公館や国連代表が継承する事態になりかねんな

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:45:10.01
>>587
>>513は今回の噴火前14日の噴火後の画像でしょ それで真ん中が消えた
今回の噴火の画像はしばらく撮れないんじゃない

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:45:44.35
トンガ在住の日本人の安否は確認すべき案件なんだろうな

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:45:58.99
>>602
これこれ
別スレでみた比較画像
ちょこんと出てた海底火山がドカンといって
火口周辺ぶっとんでなくなってたんだよね

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:46:54.87
ロシア「チャーンス」

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:47:22.74
>>591
それ動画内で2022/1/15 4:28 と説明してるから、日本時間の2022/1/15 0:28 
間違いなく1回目の小規模爆発の映像

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:47:23.07
トンガ政府のフェイスブックもツイッターも半日以上更新ないんだよな
緊急事態だから発信多くなるはずなのに
何が起こってんだ

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:47:34.71
>>8
これで亡くなったんだよね
youtu.be/BUREX8aFbMs

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:47:42.28
>>611
そうね

2016年くらいから島がおっきく広くなったけど不安定な状態だと分かってたみたいだね

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:47:45.40
>>443,589,595
水蒸気爆発?だから無事?なんで最初から被害小さいことにする?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:48:10.50
トンガ王国って国民の肥満が社会問題になってたような。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:48:35.37
「おかずのクッキング」が消えた
おかずじゃないクッキングってなんやねん、て思ってるけど

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:48:48.71
トンガのインターネットトラフィックがゼロになっている模様

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:49:00.90
>>616
海底ケーブルが切れただけ
全員死亡って訳ではないだろうたぶん

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:49:04.62
>>615
小規模でこれかよ…

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:50:00.85
【速報】バヌアツ1.41m、ニューカレドニアで1.13m、マウイ島で83cmの津波を観測

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:50:32.08
ピナツボ火山噴火→コメ不作による平成米騒動(タイ米騒動)

タイ米の美味しい食べ方を調べとくか・・・

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:50:58.92
規模だけはすごいな
関東すっぽり入るぐらいの大きさ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:51:32.58
米軍からの情報も無い
飛行機が飛べないので時間がかかるのはわかるけどさ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード