facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 夜のけいちゃん ★
  • 2022/01/16(日) 01:20:02.64
2022/1/16 01:01

 南太平洋の島国トンガ沖で15日午後5時10分(日本時間午後1時10分)ごろ、海底火山が大規模な噴火を起こした。首都ヌクアロファのあるトンガタプ島では海岸に津波が到達。沿岸部の道路や建物が浸水した。現地の通信状況が悪化しており、けが人の有無は明らかになっていない。

日本外務省によると、トンガの在留邦人は2020年10月現在で35人。安否確認を急いでいる。ヌクアロファで高さ80センチの津波が観測されたほか、米領サモアで60センチなど近隣諸国にも津波が到達した。


ロイター通信によると、噴火したのは、ヌクアロファから北約65キロにあるフンガトンガ・フンガハーパイと呼ばれる海底火山。

南太平洋のアイランズ・ビジネス誌がフェイスブックで現地からの情報として伝えたところによると、複数の爆発音が響き、雲のような灰が空に立ち込めた。

トンガは約170の島から成り、36島に人が定住。人口は約10万7千人。(共同)

ソース https://www.sankei.com/article/20220116-5UR3TGNOLZMPXGD6X6WKDEYDPI/

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:23:56.62
>>296
現地の観測で海面が上がり始めたんで慌てて警報に上がった
地震由来の津波と違うんで、既存の津波予測プログラムが通じないらしい

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:24:03.97
津波警報を発表した沿岸は次のとおりです。
<津波警報>
*奄美群島・トカラ列島

津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです。
<津波注意報>
*北海道太平洋沿岸東部、*北海道太平洋沿岸中部、*北海道太平洋沿岸西部、*青森県日本海沿岸、*青森県太平洋沿岸、*岩手県、*宮城県、*福島県、*茨城県、*千葉県九十九里・外房、*千葉県内房、*伊豆諸島、*小笠原諸島、*相模湾・三浦半島、*静岡県、*愛知県外海、*伊勢・三河湾、*三重県南部、*和歌山県、*徳島県、*高知県、*宮崎県、*鹿児島県東部、*種子島・屋久島地方、*沖縄本島地方、*大東島地方、*宮古島・八重山地方

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:24:04.76
全部捏造だから安心しろ
もともとトンガなんて存在してない

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:24:21.60
軽石がきたらヤバイぐらいだろ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:24:36.93
>>303
1〜2年で終息することと区別できないのか

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:24:38.79
ID:GFN0gyS+0

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:24:52.55
>>307
この衝撃波で日本の気圧まで変化させたんか
こわっ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:24:53.41
3発目の破局噴火に備えよ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:24:56.83
そんなトンガったこと言うな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:25:15.90
>>1
昨日の午後早い時間に噴火が起きたんだろう
日本のマスゴミどこまで無能なんだよ
現地からの映像撮ってこい。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:25:21.47
大規模海中噴火をまず海外で経験できたのは幸運だったな。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:25:32.50
>>303
規模は広いけどずっと寒冷化するほどなの?

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:25:36.95
噴火も津波も起きてない

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:26:23.69
すげえな
日本に例えると関東全域が煙?灰?でぶわっと隠れるくらいの威力なんだな
これ目をあけてられないだろうしいろんな機器には灰が入って全部使えなさそう

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:26:30.52
>>281
そもそも今日本で起きてる潮位の変化が
とんが関係ねえだろ
周辺国はなんでもないとか
ありえないから
日本近海でおかしなことが
起きてんだろう

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:26:52.24
>>305
地球で一番ヤバイ可能性のある海底火山って

日本の側のタム山塊なんだろ?(´・ω・`)

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:26:52.58
>>323
しかも観測史上最大レベルの海底噴火

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:26:59.33
韓国にも優しい人多くいるだろ
韓国人に何かされたのか直接?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:27:04.93
噴火も津波も起きてない

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:27:07.26
>>308
噴火で海底ケーブル死亡かつ噴煙で衛星電波も死亡だとどうにもならん
あと火山灰で電線がショートしてたりすると電力も死亡

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:27:24.53
衛星であの規模って原爆の数十倍以上の規模だろ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:27:40.33
>>308
2回目の大噴火で海底ケーブル断線
噴煙で衛星通信なんぞ繋がる訳もない
全然情報が入ってこないから
その他無線もほぼほぼ繋がらない状況と思われる

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:27:40.52
日本にいるトンガ人ラガーがスクラム

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:28:11.44
現地は衛星通信も死んでるのか?と訝ったがそれ以前に電力がゼロっぽい

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:28:31.55
>>332
灰で全部ダメになるらしいね
目も失明する恐れがあるからゴーグル必須みたいやし

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:28:53.25
>>333
数千倍だ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:28:58.31
衛星は合成 トンガなんて存在しないし
噴火も起きてない

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:29:11.56
>>311
そんな事言ったら自分が人間的に不幸せになるからやめなよ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:29:18.23
>>319
気象庁のバカ説明にもなってねえ
説明しやがってよ
気圧が下がった時に
水が盛り上がるのに
気圧があがった時
普通に盛り下がるはずだろ
ほんとバカしかいねーな
この国

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:29:21.26
>>334
いまこそ伝書バトじゃないの?

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:29:39.73
伝書バト飛ばせよ

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:29:46.40
>>337
マグマ水蒸気爆発でそれは無い。
多少の噴石や軽石は出るが大変は雨降って終わり。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:30:01.93
おいおい阿蘇のカルデラ噴火並みって

九州人ならわかるよな、これは火山灰の冬が来るぞ

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:30:15.94
>>6
これトンガの人ら大丈夫なん?

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:30:17.55
>>336
細かい場所みんな灰が入り込んで何にも機能しなくなるんだとさ
富士山が噴火したらどうなる?みたいな記事で読んだ
それの数十倍の威力ならますます何もできなさそう

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:30:22.05
世界規模のフェイクニュース実験

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:30:27.92
>>342
ハト「えっこの灰と煙の中を?」

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:30:40.51
>>308
津波、衝撃波、火山灰で電気や通信の電線、光ファイバー、海底ケーブル、通信基地、発電所等が破壊されたかもな。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:30:41.63
水蒸気爆発だからたいして被害ないだろ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:30:52.71
>>342
ポッポの飛行能力じゃムリポ

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:31:03.68
>>334
ならトンガとの通信が完全に
拒絶したと日本のマスゴミは
報道するべきなんだよ
日本のマスゴミこれでもかっていう
無能しかいない

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:31:06.14
>>344
あ、そうなん
じゃあ富士山噴火の時だけ気をつければいいのか

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:31:25.68
噴火のように見えてるのは灰じゃなくて単なる蒸気だぞ。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:31:28.11
>>8
パブワニューギニアか。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:31:32.78
ツイッターもこれいつの動画だよ?wってのばかりで現地はねえな。
今だとちょうど現地は早朝8:30だな。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:31:46.88
日本には影響無い

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:31:58.03
>>349
大丈夫 あなたならできる

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:32:08.72
トンガなんてもともと存在しないからな

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:32:14.37
「 Tonga tsunami 」で検索してみろ

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:32:51.69
>>342
狼煙でいいんじゃね

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:32:59.70
とんがりコーンの輸入が途絶えちゃうな

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:33:03.00
>>355
蒸気なら白色

黒色だから噴煙だよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード