facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※NHKニュース

津波 気象庁が午前1時40分から記者会見
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220116/k10013432961000.html

2022年1月16日 0時50分

気象庁は鹿児島県の奄美群島とトカラ列島に発表した津波警報と、北海道から鹿児島県にかけての太平洋側や沖縄などの広い範囲に発表した津波注意報について、このあと午前1時40分から記者会見を開き、今後の警戒点などについて説明することにしています。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:02.56
2011年前の東日本大震災を思い出した

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:17.17
大山鳴動して鼠一匹

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:20.65
ハゲ頭「我々も寝てないんですよ!」「土曜なんで我々は休みだったんです」

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:23.27
大阪は対象外だったのか
速報が来ないからスマホが壊れてるのかと思ったわ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:24.11
>>404
なー
気象庁の人はシフト制で24時間勤務してるのか?どういう体制なんだろうな?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:29.35
>>417
昼間なら言い訳得意な人いそうだね

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:32.24
>>423
( ˘ω˘)スヤァ

寝てたな

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:34.40
>>406
沖合の海面をモニターしてないのか
三宅島とかに到達しているのも気がついていなかったのかも

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:34.51
八丈島の波ヤバ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:41.06
漁師さんとか大変やろな
急いで船とか安全な場所まで上げなあかんやん

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:43.84
詫び石よこせ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:47.69
>>392
反省するところはあるわな。

土曜日の夜に念のために増員できるような潤沢な予算付けてやれってことだけどなw

叩くだけたたいて予算は減らせとか気象庁廃止しろとか喚く連中は理解できんわw

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:34:02.54
噴火知らんかったしトンガの場所見てみたけど、オーストラリアやNZの様子はどうなってるんだろう

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:34:17.76
前例が無いから予測が難しかったのは理解するが、影響なしと言い切ったのはNG
会見でそこまで説明するべきだな
でなければ意味が無い

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:34:24.64
オオカミ!少年警報さえなければ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:34:33.32
>>410
まあミスったのはしゃーないわ
幸い被害が深刻にはならなさそうだしな
泥縄警報で事故ったりしてる方が問題になりそうだがそういうニュースはまだきてないし
今後に活かそう

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:34:35.45
>>427
真夏じゃなくて良かったな
真夏ならいたかも

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:34:36.68
詫び石はよ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:34:45.26
>>429
岩手や福島の人がトラウマ発動してるんじゃないかと心配だわ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:34:54.39
>>440
予算増やせは分かる

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:34:54.40
言い訳クルー

ここまで見た
  • 450
  • けいちゃん
  • 2022/01/16(日) 01:34:55.36
2:00からに変更です

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:00.12
>>420
水深30センチのきれいな川の中ならな
あらゆるゴミ瓦礫が流れてくる30センチの急流じゃ立ってられんよ

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:05.45
これがジャップだ!

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:07.37
会見2時からになりました

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:09.06
気象庁と唱えればフグ食っても当たらない。
ハラキリ!ハラキリ!ハラキリ!

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:12.07
医者は解らないとき自尊心を保つためにストレスと宣うが
気象庁はそんなセコイ真似すんなよ、素直に丁寧に、そして反省丸坊主だ、ツルッツルにしてインパクトを狙え

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:12.15
トンガリの絶命の瞬間の言葉「ブタゴリラー」

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:12.81
こんな夜中に記者会見なんかいるのか

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:22.33
気象庁を批難する罵声が飛び交う予感

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:24.19
停電を何としても阻止してくれ
アイスで埋めつくしてる

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:25.00
言い訳考えるの長引いてます

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:26.10
>>442
NGじゃないなぁ。
その時点では仕方がない判断。

判断を誤りましたと頭を下げるしかない。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:30.20
岸田は何やってるの?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:33.28
2時からだってさ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:41.30
会見2時からに変更

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:46.11
>>37
ちょっととんぼ見てくる

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:49.78
2時からだとさ

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:50.82
会見おっそ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:35:58.45
時間も守れないwwwww

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:36:11.76
oioi時間も守れないのかw

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:36:14.13
ずいぶん待たせるな
誤報の言い訳をスパコンで計算中なのか?(´・ω・`)

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:36:15.33
前例がないから、予測ができなかった。はしょうがないし、初めてのことだから無理もないと思う。だけど津波が来て、明らかにやばい状況になったにもかかわらず、警報を出さなかったことに問題がある。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:36:20.64
お腹空いたな
カップラーメンくらい買っとけばよかった

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:36:21.51
何やってんだか

ここまで見た
>>451
勢いによるよね
実際を見たけど、30センチも流されるわ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:36:23.28
おい、明日から首都は新潟になる。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:36:29.70
>>5
深夜の責任擦り付け合戦勃発だから、現場の責任者は1時間程度じゃ足りなすぎる。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:36:32.10
しゃーないだろw
現状分析しながらまとめてるんやでw

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:36:39.31
>>440
かなり面白いデータだからしっかり研究してほしいところだが予算なあ
スーパー堤防みたいなもんで普段は一銭の価値もないもんなあ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:36:47.03
腹切りはまだか

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード