facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • KingFisherは魚じゃないよ ★
  • 2022/01/16(日) 00:52:12.73
ソース 
携帯電話

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:07.02
またきた

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:09.23
>>833
頭もね!

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:09.68
12回目w

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:10.80
10回目…
明日神奈川の担当は説明しろよ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:11.41
神奈川県民多すぎて草

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:12.67
と思ったら、きた

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:15.02
>>829
水位がさがつたあとに津波はくる。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:17.87
海抜2.0mだけど寝ていいですか

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:19.23
小田原は9回アラートと2回サイレン
GPS使って防波堤にいる奴らだけに発報してほしいなぁ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:19.77
>>823
溢れるのは溺れたマソコや

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:22.09
イライラ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:24.80
横浜鳴ってる?

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:24.81
通知鳴りすぎで近所から怒鳴られないか不安

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:28.28
また来た
GPSで管理して危ないとこにだけ鳴らせよ糞システムがよ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:30.29
>>697
神奈川にだけ大災害が来てる…

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:32.31
>>827
はぁ?豊高だろ?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:33.11
またか

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:33.64
ハイハイ10回目黒岩さんいい加減頼む。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:35.66
電源切らず寝たい人は
設定→通知→緊急速報オフ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:37.33
頭おかしい。全く同じ情報何回送ってるんだ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:37.60
>>828
車で高島平あたりに行ってみるとか?
寒いしなあ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:38.42
もはや津波より迷惑だわ

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:38.54
黒岩が連打してるんだろ

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:39.04
まさか神奈川は月曜朝まで止める役人がいなくて鳴り続けるのかw

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:39.74
また北
0.2m
神奈川

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:39.76
>>819
そういうこと言うから、また来たよ…

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:40.90
>>594
つぐみ団地じゃないのか

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:42.83
それでも絶対に逃げない神奈川民w

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:43.11
内房1mが既に異常

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:45.43
ワイ鳴らなくなったわ
神奈川大変だな

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:45.85
警報多いのは良いと思うけど、オフにするアホが多すぎるってのは考慮せんといかんね

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:46.75
>>20
一部じゃなくて全体だからねえ
余裕で流される自信ある

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:48.60
ライブでオレんとこ0.5mだった。これが最大なら大丈夫だが明け方が怖いな

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:51.86
茨城、千葉は埼玉の防波堤
がんばれや

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:56.76
神奈川の北部だからちょっと理不尽に感じる

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:57.02
>>788
テンデンコ?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:58.37
0.2に下がってんじゃん
もう寝ていいだろ
ライブカメラ見てもなんもねーし

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:32:59.69
sbだけど一回もならない
なぜ?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:02.05
日本海側も来るんだぞ

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:07.66
>>829
水位が引いたらこれからくるんやで

津波はいつからいつまで来るんだよ
いつまで起きてりゃいいの

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:12.71
>>866
鳴ってる
緑区だけど(´・c_・`)

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:13.48
>>766
注意報が解除になればだすんじゃないかな
釣果に影響ないといいね

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:13.93
>>774
「横浜市 津波警報伝達システム」で検索してちょ。
ちなみに、横浜市は山間部が多いので、伝達効率が悪いとのことで
一般的な防災無線は無いw

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:14.29
おや?神奈川県だけど
ここ数分はならないけどなんか方針変わったのか?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:15.74
>>839>>861
違う違う津波警報の水位
津波の高さ予報が最初1mだったのが今20cmになってる

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:19.68
10回目クソワロ。
5分やそこらで再送するほど状況変わってないやろ。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:22.41
眠れない街、神奈川
黒岩シネと呟きながら酒を飲む

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:24.54
なんかNHKで「新たな情報」とかいうたびに携帯が鳴るような気がするが
神奈川だけロジック間違えてんじゃねえの?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:26.20
おい、トータル何回鳴るか賭けようぜ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:30.62
>>828
標高50mなければ全裸逃げ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2022/01/16(日) 01:33:32.39
これだけ鳴らされたら気になって見に行きたくなる

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード