facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 鬼瓦権蔵 ★
  • 2022/01/16(日) 00:48:27.82
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3442a21ae440af06a9a0522606408b5989c0f2c

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642244515/


SNS上でたびたび話題になるコメダ珈琲の大盛り加減…

しかしそれはコメダが大盛りなのではなく、東京の食べ物が縮んでいってるだけではないのかという指摘が大きな注目を集めている。

件の指摘は名古屋出身のまくるめさん(@MAMAAAAU)によるもの。

「東京の人たち、聴こえていますか。あなたがたがコメダに関して言うことについて、思うことを述べます。コメダのボリュームがすごいとか名古屋がどか盛り文化なんじゃなくて、東京の食い物がちょっとずつ縮んでるんだと思います。名古屋はわしが子どもの頃からこの量で変わったのはあなたたちです。」

たしかに近年、コンビニ弁当からお菓子、飲食チェーンの料理まで、あらゆる食品はボリュームダウン傾向にある。
コメダ珈琲はじめ名古屋の飲食店は大盛なのではなく昔ながらのボリュームを守っているだけ…。

まくるめさんの指摘にSNSユーザー達からは

「全国販売の菓子パンからしてめっちゃ小さくなりましたからね……」
「木曽路の昔話。もやしを減らしたら名古屋だけがクレームがきたそうな…」
「ほんとこれ、30年前に500円で食えた量って今だと弁当の底上げやら菓子類の縮小と誇張包装やらレジ袋有料やら消費税やらで800円ぐらい出さないと食えないんじゃないかって思う」
「俺、愛知県民で、5歳だか6歳ぐらいの事だったか、コメダで『子供用のかき氷』を頼んだんだ。そしたらびっくり仰天、想像の10倍デカイかき氷が出てきたんだ。6年生の時食べたシロノワールも想像以上にでかかったけど昔からそうだった。東京はいわゆる『流行り』に流されるのでチェーン店とは訳が違う。」
「それに反比例するように大きくなりつつあるミネラル麦茶」

など数々の共感のコメントが寄せられている。

まくるめさんにお話をうかがってみた。

ーー今回のご投稿のきっかけをお聞かせください。

まくるめ:たまたま通話でコメダの量が多いという話題が出て、ふと「本当にそうかな」と思いました。名古屋では私が子どもの頃からこの量なので、逆に他の地域の食べ物が縮んだんじゃないかと思ったからです。

ーー名古屋の飲食店文化は大盛りという点以外にも「何でも味噌が入る」「『マウンテン』のいちごスパのような変わったメニューがある」等といじられやすい傾向にあると感じます。この点についてご意見あればお聞かせください。

まくるめ:いわゆる「名古屋めし」を地元の人がしょっちゅう食べてるかというとそこまででもないと思いますが、わりと実質を重視する人が多いかもしれませんね。ライフスタイルの面からいうと、頻繁に外食するというよりは休日に車でモールに行って食料まとめ買いするスタイルの人が多いかもしれないです。アメリカ人がそういう感じらしいですが。

あと喫茶店でしっかりボリュームのあるものが出るのは、喫茶店で腰を据えて食事する人が多いからだと思います。名古屋の喫茶店は東京でいう洋食屋の位置付けなんじゃないでしょうか?

ーーこれまでのSNSの反響へのご感想をお聞かせください。

まくるめ:ぜんぜん予想してなかったです。いろんな意見がありましたから驚きました。でもやはり最近のコンビニなんかでよく見られる食品が小さくなる傾向には違和感持ってる人は多いんじゃないでしょうか。いろいろ食べられるからいい面もあるけど、包装とかがもったいない気がします。

なんにせよ、コメダがボリュームあるものを出すのはもてなしの気持ちというか、お客さんに満腹になってもらうというのはもてなしの形として正当派だと思いますね。

◇ ◇

筆者も名古屋出身ではないが近年の食品のボリュームダウン傾向には大きな不満を抱いていた。
姑息に原材料費を削減して価格を維持するより、元のボリュームを守って値上げに踏み切った方が経済効果も生まれるはず…実際に名古屋経済は他地域にくらべ好調だ。
全国の飲食店関係者、食品メーカー関係者は名古屋人の垢を煎じて飲んだ方がいいのかもしれない。

なお今回の話題を提供してくれたまくるめさんは日ごろ小説の執筆に取り組んでおり、2019年に発表された「脱法勇者」は小説投稿サイト「ノベルアップ+」の第一回小説賞にも入賞している。
ご興味のある方はぜひチェックしていただきたい。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2022/01/17(月) 09:35:54.59
>>337
駒沢公園にあるけど

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2022/01/17(月) 09:36:38.21
>>347
大阪市の人は珈琲館やサンマルク、大阪地元店である丸福英国屋もよく使うし、市内にはお洒落で拘りのカフェも一杯ある
大手のスタバやドトールも激戦区にいる
コメダだけ店が安物くさいし何より都会に合わない
何処が資本か知らなかったけど、やっぱり量だけの名古屋だったんだね
いつかスガキヤみたいになりそうだ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2022/01/17(月) 09:36:56.92
東海道の出発点と途中だと食べるべき量も違うからな

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2022/01/17(月) 10:10:31.26
大阪喫茶店がダメなのは
丸福英國屋の高級系は普段使い出来ない
いい服着て百貨店の買い物時だな
ミツヤや最近出来たピノキオはファミレス
コメダがくつろげて新聞あって飯も満足で
ちょうどいい塩梅なんだよな

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2022/01/17(月) 10:32:30.41
>>352
もうその感覚がおかしいから
丸福や英国屋は普段使いだから
貴方のコメ見て名古屋人がどういう人かよく分かった
多分大阪市内の人と名古屋の人は、かなり差がある
名古屋人ておしぼりで顔をふきそうだ
大阪でそういう人、ごく一部のアレな人だけ
市内外れでコメダが人気なのよく分かったわ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2022/01/17(月) 10:34:06.41
コメダはコーヒーも飯も不味いし、店内もダサい

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2022/01/17(月) 11:22:20.88
>>1

ビールのジョッキなんとかしろよ
昔は大ジョッキ 700〜1000、中ジョッキ500、小ジョッキ350だったろうが
今、中ジョッキに350の缶から注いだら溢れるぞ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2022/01/17(月) 11:33:26.33
安い喫茶店に何故か怒り散らす阪在者w

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2022/01/17(月) 12:14:11.09
>>354
お前の感覚が違う
コメダはじーちゃんばーちゃんが2時間くらい喋るための店
そもそものコンセプトが違う
フィットネスクラブでシャワーの水質にイチャモンつけてるようなもん

そして愛知県は味を語るところでは無い

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2022/01/17(月) 12:42:39.14
ネラーは少食自慢だらけ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2022/01/17(月) 12:43:40.80
盛りのために味を犠牲にした民族

 名 古 屋 人 !

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2022/01/17(月) 12:46:43.22
一理ある

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2022/01/17(月) 13:01:16.28
>>354
米飯メニューないことを知らない無職かね
放火すんなよ

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2022/01/17(月) 13:06:03.89
東海高校がある名古屋?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2022/01/17(月) 13:29:49.47
デカ盛りやおもうまよりも
適正な給与と労働搾取の禁止の方が良い
年金老人がおもううましてるなんて若い奴の店が不利すぎる

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2022/01/17(月) 13:31:06.66
アメリカのシャンパングラスはデカい

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2022/01/17(月) 13:36:27.21
メニュー絵と違うぞ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2022/01/17(月) 14:30:17.35
コメダって韓国じゃなかった?名古屋?まあ似たようなもんか
不細工で味覚異常なとこそっくりだもんな

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2022/01/17(月) 14:46:09.17
>>340
詳しくありがとう
博多良さそう

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2022/01/17(月) 14:49:35.11
さぼうるもなかなかのボリュームだと思うがな
昔からある喫茶店はだいたいそうだ

>>1の記者は珈琲館やドトールなどのチェーン店を東京として、コメダを名古屋のチェーン店として比較してんのかね
それこそドトールとスタバを比較するくらいズレてる。歴史も客層も違う。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2022/01/17(月) 15:09:13.41
>>368
勝手に比較対象を設定してズレてるとかいうズレたレス

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2022/01/17(月) 15:21:40.29
>>312
レギュラーをシェアして食べるんやで

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2022/01/17(月) 22:09:47.35
ドトール
ミラノサンドA 380カロリー
コメダ
タマゴサンド 1050カロリー

トンキンさんやっぱり糞だった

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2022/01/17(月) 22:15:05.83
>>367
ただし博多は町中に中国人や韓国人が増えてて最近は夜も少し怖いとこがある
キャナルシティとか建物全体の客が7割くらい中国人だよ
電車乗ってる関東圏の人なら電車だいとかバス代が高くて驚くかも
女の人が美人だし愛想もあってそこはオススメ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2022/01/18(火) 01:28:20.82
>>372
女の人余ってるとか聞くけど興味深い

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2022/01/18(火) 07:49:52.19
>>371
1050カロリーって、1 kカロリーかw
ほとんど水だなw

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2022/01/18(火) 07:51:30.68
>>328>>371は同一人物の馬鹿だろw

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2022/01/18(火) 13:08:05.83
>>328
そんなにボリューミーなの?

高校時代からの巨漢デブイコール糖尿病が好んで使うわけだww

あ、もちろん超ブサイクですwwww

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2022/01/18(火) 13:10:07.57
>>295
お育ちの悪い人が集う場所なんだね。白目

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2022/01/18(火) 16:53:10.65
昔、マウンテンのスパゲッティか何かはボリューミーだと聞いたことはある。
それとどこかの海老天丼もw

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2022/01/18(火) 23:39:24.86
>>1
田舎は不味いもの量でごまかすくらいしかできないからなあ
いちいち東京と張り合う必要ないよ
東京人は田舎者のことはなから同じ人間とは思ってないから

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2022/01/19(水) 02:23:02.74
>>379
世界一トヨタのある中京都は田舎ではない。
トンキン土人にはそれが分からない低脳が多い。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2022/01/19(水) 02:40:18.30
>>380
名古屋あたりの百姓がなにを喚こうが
洗練された大都会の人間のソウルフードは
オシャレでエレガンスなの。
量が多きゃいいという田舎者とは同じ人間じゃないの。
ユアンダスタン?

https://i.imgur.com/EGEtIEA.jpg


ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2022/01/19(水) 02:42:08.57
>>381
地方で使い物にならない田舎者の集合体トンキン土人の無能が作る食べ物はどれも不味いぞ。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2022/01/19(水) 02:42:53.06
>>381
それトンキン土人の主食次郎系だろ?

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2022/01/19(水) 02:49:25.05
名古屋人は何にでも見栄はるから

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2022/01/19(水) 02:52:17.64
田舎者が東京に憧れてインスパイアという名の
パクリをする気持ちもわからなくもないけど
大都会で磨かれたホンモノは田舎の食い物と違って
スタイリッシュなの


https://i.imgur.com/BWSoxXH.jpg


ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2022/01/19(水) 03:04:11.51
>>385
残飯?
トンキン土人はこんなの食べてるの?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2022/01/19(水) 06:29:09.72
>>386
マジレスするともんじゃ焼き食べるのは東京の東部の一部の下町だけだな

お好み焼きも東京発祥だし、東京人はもんじゃよりお好み焼きを食べる

もんじゃ食べないどころか食べたことない東京人も多いし、東京人はもんじゃよりお好み焼きを食べるけど、そのお好み焼きもコンビニや祭りの屋台くらいでしか食べないのが東京人

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2022/01/19(水) 06:34:09.57
>>383
二郎は慶應大学ソウルフード

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2022/01/19(水) 06:38:36.49
慶應の二郎、早稲田の三大油田
早稲田大学ソウルフード店は年々減っているけど三大油田はまだあるなたしか

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2022/01/19(水) 06:47:12.92
>>384
千葉県にある東京ドイツ村も名古屋の会社が所有していて、東京ドイツ村と名付けたのもその会社だしな

新東京国際空港(現在の成田空港)の初代総裁は名古屋の水道公団かなんかの人だっけかな

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2022/01/19(水) 20:23:17.87
発祥とかいいだしたら
家康と徳川家臣団が名古屋だしな
なお大阪の豊臣一門も名古屋
特別というかただの田舎ではないな

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2022/01/20(木) 13:50:43.44
今の子供はほんと可哀想だよ
昔のスーパーのとんかつは2cmくらいの厚みがあったのに今じゃコロモばっかで肉なんかほとんど入ってないから不味くて食えたもんじゃない

おにぎりなんかスッカスカで包装はがした途端に分裂して崩壊する有様

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2022/01/20(木) 14:24:43.11
カツは肉よりコロモだよな。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2022/01/20(木) 14:33:18.26
バーガーも美味い。あれ食ったMには戻れんよ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2022/01/20(木) 14:56:28.22
>>394
Mosのほうが美味い

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2022/01/20(木) 14:57:50.87
こめだ最近行ってないけどそんなに良いなら今度また行ってみようかな

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2022/01/20(木) 15:00:49.30
愛知県の朝から仕事にも行かないで喫茶店やパチンコ屋に行く文化って何なの?
クズは世間体すら気にしないんだな

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2022/01/20(木) 20:25:22.45
>>397
朝から労働しなきゃ飯食えないオマエよりいいんじゃね?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード