-
- 1
- 鬼瓦権蔵 ★
- 2022/01/16(日) 00:48:27.82
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3442a21ae440af06a9a0522606408b5989c0f2c
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642244515/
SNS上でたびたび話題になるコメダ珈琲の大盛り加減…
しかしそれはコメダが大盛りなのではなく、東京の食べ物が縮んでいってるだけではないのかという指摘が大きな注目を集めている。
件の指摘は名古屋出身のまくるめさん(@MAMAAAAU)によるもの。
「東京の人たち、聴こえていますか。あなたがたがコメダに関して言うことについて、思うことを述べます。コメダのボリュームがすごいとか名古屋がどか盛り文化なんじゃなくて、東京の食い物がちょっとずつ縮んでるんだと思います。名古屋はわしが子どもの頃からこの量で変わったのはあなたたちです。」
たしかに近年、コンビニ弁当からお菓子、飲食チェーンの料理まで、あらゆる食品はボリュームダウン傾向にある。
コメダ珈琲はじめ名古屋の飲食店は大盛なのではなく昔ながらのボリュームを守っているだけ…。
まくるめさんの指摘にSNSユーザー達からは
「全国販売の菓子パンからしてめっちゃ小さくなりましたからね……」
「木曽路の昔話。もやしを減らしたら名古屋だけがクレームがきたそうな…」
「ほんとこれ、30年前に500円で食えた量って今だと弁当の底上げやら菓子類の縮小と誇張包装やらレジ袋有料やら消費税やらで800円ぐらい出さないと食えないんじゃないかって思う」
「俺、愛知県民で、5歳だか6歳ぐらいの事だったか、コメダで『子供用のかき氷』を頼んだんだ。そしたらびっくり仰天、想像の10倍デカイかき氷が出てきたんだ。6年生の時食べたシロノワールも想像以上にでかかったけど昔からそうだった。東京はいわゆる『流行り』に流されるのでチェーン店とは訳が違う。」
「それに反比例するように大きくなりつつあるミネラル麦茶」
など数々の共感のコメントが寄せられている。
まくるめさんにお話をうかがってみた。
ーー今回のご投稿のきっかけをお聞かせください。
まくるめ:たまたま通話でコメダの量が多いという話題が出て、ふと「本当にそうかな」と思いました。名古屋では私が子どもの頃からこの量なので、逆に他の地域の食べ物が縮んだんじゃないかと思ったからです。
ーー名古屋の飲食店文化は大盛りという点以外にも「何でも味噌が入る」「『マウンテン』のいちごスパのような変わったメニューがある」等といじられやすい傾向にあると感じます。この点についてご意見あればお聞かせください。
まくるめ:いわゆる「名古屋めし」を地元の人がしょっちゅう食べてるかというとそこまででもないと思いますが、わりと実質を重視する人が多いかもしれませんね。ライフスタイルの面からいうと、頻繁に外食するというよりは休日に車でモールに行って食料まとめ買いするスタイルの人が多いかもしれないです。アメリカ人がそういう感じらしいですが。
あと喫茶店でしっかりボリュームのあるものが出るのは、喫茶店で腰を据えて食事する人が多いからだと思います。名古屋の喫茶店は東京でいう洋食屋の位置付けなんじゃないでしょうか?
ーーこれまでのSNSの反響へのご感想をお聞かせください。
まくるめ:ぜんぜん予想してなかったです。いろんな意見がありましたから驚きました。でもやはり最近のコンビニなんかでよく見られる食品が小さくなる傾向には違和感持ってる人は多いんじゃないでしょうか。いろいろ食べられるからいい面もあるけど、包装とかがもったいない気がします。
なんにせよ、コメダがボリュームあるものを出すのはもてなしの気持ちというか、お客さんに満腹になってもらうというのはもてなしの形として正当派だと思いますね。
◇ ◇
筆者も名古屋出身ではないが近年の食品のボリュームダウン傾向には大きな不満を抱いていた。
姑息に原材料費を削減して価格を維持するより、元のボリュームを守って値上げに踏み切った方が経済効果も生まれるはず…実際に名古屋経済は他地域にくらべ好調だ。
全国の飲食店関係者、食品メーカー関係者は名古屋人の垢を煎じて飲んだ方がいいのかもしれない。
なお今回の話題を提供してくれたまくるめさんは日ごろ小説の執筆に取り組んでおり、2019年に発表された「脱法勇者」は小説投稿サイト「ノベルアップ+」の第一回小説賞にも入賞している。
ご興味のある方はぜひチェックしていただきたい。
-
- 215
- 2022/01/16(日) 10:16:48.07
-
>>210
ふらっと喫茶店寄ろうと思ったり待ち合わせで使ったりで
いちいちここは味覚音痴の集う場所だからパス、
あそこのコーヒーがグッドだからそこまで行こうとか
神舌グルメは生きるのに色々とめんどくさそうだな
-
- 216
- 2022/01/16(日) 10:17:12.98
-
コメダが高いとか言ってる奴らってどんだけ貧民なの?
-
- 217
- 2022/01/16(日) 10:18:23.79
-
>>209
あるよ
-
- 218
- 2022/01/16(日) 10:19:13.13
-
店舗によって量が違うとかネット界隈で言われてるようだが実際はどうなんだ?
-
- 219
- 2022/01/16(日) 10:19:36.49
-
>東京の食べ物が縮んでいってるだけ
成程ねぇ。
思えば、東京に限らずサイレントに内容量や盛り量を
減らしたりしているし>食べ物(主にメーカー製とかコンビニとか)
ただ、地方の方はそうでもない。
おおらかというか、非常に有り難い。>地方の食料
-
- 220
- 2022/01/16(日) 10:20:39.77
-
>>1
デフレの象徴だなw
-
- 221
- 2022/01/16(日) 10:20:45.93
-
※縮んだと言うよりはもともと量が少ない
-
- 222
- 2022/01/16(日) 10:20:46.23
-
※縮んだと言うよりはもともと量が少ない
-
- 223
- 2022/01/16(日) 10:21:10.13
-
>>39
単に長居できるからだろ 個人店での長居は暇な店以外は顔馴染みでもないと気兼ねする
-
- 224
- 2022/01/16(日) 10:22:37.86
-
>>129
一等地でその値段は安いな
-
- 225
- 2022/01/16(日) 10:23:03.93
-
>>1
相対性理論か。
-
- 226
- 2022/01/16(日) 10:23:54.98
-
東京1/8計画
-
- 227
- 2022/01/16(日) 10:25:22.22
-
コメダも量を減らして質を改善したらいいんじゃないの?
こんなことに誇り持ってないでさ
あのデカいだけの昭和レベルの食い物を称賛してることがよくわからん
-
- 228
- 2022/01/16(日) 10:26:41.95
-
>>15
騙されたとクレームつけていいと思うよ。
ナビダイヤルで金取られるけど
-
- 229
- 2022/01/16(日) 10:27:00.54
-
東京は、地代に流れるからな(笑)
土地既得権者にちゅーちゅー吸われ
続けていく。でも、その権者の国の税金も集まるから歪な社会が形成されちゃう。
-
- 230
- 2022/01/16(日) 10:29:17.08
-
江戸はチョコチョコ食べの一日5食文化だったらしいからな
-
- 231
- 2022/01/16(日) 10:30:46.30
-
名古屋(愛知)だけが東京には無い圧倒的な地政学的強味を持ってる地域で、東京が無くても成り立つポテンシャルの高い地域なんだよな
だから東京の糞マスゴミにどんだけネガキャンされようがマイペースで独自にやっていける強さがある
さすが関東や関西を支配して今の東京や大阪を作っただけある
-
- 232
- 2022/01/16(日) 10:32:37.22
-
メニュー写真と異なるのはよせ、
-
- 233
- 2022/01/16(日) 10:40:23.89
-
名古屋、博多、神戸、札幌、横浜
一番住みやすいのは?
-
- 234
- 2022/01/16(日) 10:43:20.01
-
縮んでるのは自民党政治のせい。
-
- 235
- 2022/01/16(日) 10:44:36.95
-
コメダのポジションはコンビニ弁当やマシってレベル
-
- 236
- 2022/01/16(日) 10:47:45.80
-
>>233
はかた
-
- 237
- 2022/01/16(日) 10:47:48.50
-
コメダはデカいけどその分高いよな
普通の量を手ごろな値段と味で出して欲しい
-
- 238
- 2022/01/16(日) 10:51:08.60
-
まあ、少しなら美味しい物も多すぎると不味く感じるんだよ
飽き易い味なら少量にしておくといい
-
- 239
- 2022/01/16(日) 10:51:34.97
-
>>58
だよなぁ
見た目はパッケージデザインは変われど同じようにパンパンなのに、今のはどれも
開けたら半分くらいしか入ってなくてスカスカだもんなぁ…
「商品値上げします」のニュースは出しても「量減らしました」とは絶対に言わないなんて詐欺じゃね?
-
- 240
- 2022/01/16(日) 10:51:35.65
-
おかげ庵ってコメダの和風店舗か・・・
東海地方民だけどコメダはあれどおかげ庵は地元にはないからうらやましい
https://ameblo.jp/mayn-blog/entry-12721516313.html
-
- 241
- 2022/01/16(日) 10:56:32.26
-
名古屋は元々モーニングが強かったのと、出勤前や商談で喫茶店を使う文化が発達していたので全国展開上有利だった
京都も喫茶文化なのでコメダ以外もイノダ葦島上島前田小川と群雄割拠
-
- 242
- 2022/01/16(日) 11:00:06.10
-
>>233
名古屋は車の所謂「名古屋ルール」が無ければ、札幌は冬の寒さが無ければ
って感じかなぁ…神戸はあまりにもガラが悪過ぎる
横浜は悪くなさそうだが、あんまり行く機会が無かったし何とも言えん
-
- 243
- 2022/01/16(日) 11:00:45.29
-
>>205
それセブン。他のコンビニと比べても重さが全然違う。
包装取る時海苔も破れて粉々になるほど薄くて脆い。
-
- 244
- 2022/01/16(日) 11:01:15.97
-
>>239
食べきれないというお客様の声に応えてるだけだからね
ちかたないね
-
- 245
- 2022/01/16(日) 11:03:42.99
-
>>239
>「量減らしました」とは絶対に言わない
いや普通に言ってるし面白い言い訳の場合はニュースになる時もあるし君が知らないだけでは
-
- 246
- 2022/01/16(日) 11:07:44.98
-
以前、近所にてんこもり弁当ってとこがあったんよ
確かにてんこ盛りで、どの弁当にもコロッケが1個余分についてくるの
そのうち追加コロッケがなくなり、きづいたら店ごとなくなってた
-
- 247
- 2022/01/16(日) 11:09:36.02
-
松葉や地中海はよくいったなぁ、、今は木曽路グループになるのかな?
-
- 248
- 2022/01/16(日) 11:09:43.52
-
>>236
福岡の人だろ
-
- 249
- 2022/01/16(日) 11:10:32.57
-
田舎の食事って
量で勝負なんだよね
-
- 250
- 2022/01/16(日) 11:10:32.98
-
>>242
ガラが悪いのは新開地とか長田とかくらいかと
-
- 251
- 2022/01/16(日) 11:23:08.17
-
コメダはタバコ吸いに行く場所だった。
-
- 252
- 2022/01/16(日) 11:23:30.57
-
>>36
乳は小盛りやん
-
- 253
- 2022/01/16(日) 11:24:21.12
-
サンドやケーキみたいなので一丁前に1500とかかかるでしょ
そんななら他の定食食べたいし
甘いものが大きくても気持ち悪くなる上に物足りないから行かない
-
- 254
- 2022/01/16(日) 11:25:10.75
-
>>1
食べ物が縮むとか言われましてもw
-
- 255
- 2022/01/16(日) 11:30:39.36
-
>>39
なんでこんなに異常増殖してんだよ
名古屋でも爺とBBAしかおらんとこだったがね
-
- 256
- 2022/01/16(日) 11:35:58.77
-
とあるサイトでフィッシュフライバーガーが旨いと絶賛されてたんだが本当に旨いのか?
-
- 257
- 2022/01/16(日) 11:37:13.21
-
>>255
高齢化進行の証じゃん
-
- 258
- 2022/01/16(日) 11:38:25.73
-
トンキンの食べ物は基本的にマズイ
愛知の方が美味しい
東京人や関東人は韓国料理を食べておけばいいんだよ
東京メディアも毎日韓国グルメの紹介してるしな
-
- 259
- 2022/01/16(日) 11:47:31.24
-
>>209
今はデザートのセットがあるからバーガー単品+ミニシロノワールとコーヒーのセットとか出来る
まあそれでも高いことは高いけどね
-
- 260
- 2022/01/16(日) 11:48:59.33
-
>>256
揚げ物系はパンがでかいだけで具の率が大したこと無いから満足感薄いよ
まあおすすめはたまごサンドかね。
-
- 261
- 2022/01/16(日) 11:52:28.73
-
>>15
サンドイッチ手間かかってるだろw
-
- 262
- 2022/01/16(日) 11:53:58.11
-
値上げしないよう量減らすの止めてほしい
デブでもないのに食べる量減らせというのか?
-
- 263
- 2022/01/16(日) 11:54:01.52
-
髪の毛が後退しているのではない
私が前進しているのである
とフレーズが似てる
-
- 264
- 2022/01/16(日) 12:00:45.83
-
>>256
コメダのメニューで一番うまいと思う
-
- 265
- 2022/01/16(日) 12:04:32.67
-
コメダ珈琲店行ったことないんだけど、デカいけどその分高いんでしょ?
-
- 266
- 2022/01/16(日) 12:11:52.40
-
>>39
奈良・滋賀とかはコメダに限らず東海地方の喫茶店はモーニングが
凄くて京都・大阪と全く違うことを経験的に知ってたから新規でも
出店しやすいのでは?
このページを共有する
おすすめワード