-
- 1
- 鬼瓦権蔵 ★
- 2022/01/16(日) 00:48:27.82
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3442a21ae440af06a9a0522606408b5989c0f2c
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642244515/
SNS上でたびたび話題になるコメダ珈琲の大盛り加減…
しかしそれはコメダが大盛りなのではなく、東京の食べ物が縮んでいってるだけではないのかという指摘が大きな注目を集めている。
件の指摘は名古屋出身のまくるめさん(@MAMAAAAU)によるもの。
「東京の人たち、聴こえていますか。あなたがたがコメダに関して言うことについて、思うことを述べます。コメダのボリュームがすごいとか名古屋がどか盛り文化なんじゃなくて、東京の食い物がちょっとずつ縮んでるんだと思います。名古屋はわしが子どもの頃からこの量で変わったのはあなたたちです。」
たしかに近年、コンビニ弁当からお菓子、飲食チェーンの料理まで、あらゆる食品はボリュームダウン傾向にある。
コメダ珈琲はじめ名古屋の飲食店は大盛なのではなく昔ながらのボリュームを守っているだけ…。
まくるめさんの指摘にSNSユーザー達からは
「全国販売の菓子パンからしてめっちゃ小さくなりましたからね……」
「木曽路の昔話。もやしを減らしたら名古屋だけがクレームがきたそうな…」
「ほんとこれ、30年前に500円で食えた量って今だと弁当の底上げやら菓子類の縮小と誇張包装やらレジ袋有料やら消費税やらで800円ぐらい出さないと食えないんじゃないかって思う」
「俺、愛知県民で、5歳だか6歳ぐらいの事だったか、コメダで『子供用のかき氷』を頼んだんだ。そしたらびっくり仰天、想像の10倍デカイかき氷が出てきたんだ。6年生の時食べたシロノワールも想像以上にでかかったけど昔からそうだった。東京はいわゆる『流行り』に流されるのでチェーン店とは訳が違う。」
「それに反比例するように大きくなりつつあるミネラル麦茶」
など数々の共感のコメントが寄せられている。
まくるめさんにお話をうかがってみた。
ーー今回のご投稿のきっかけをお聞かせください。
まくるめ:たまたま通話でコメダの量が多いという話題が出て、ふと「本当にそうかな」と思いました。名古屋では私が子どもの頃からこの量なので、逆に他の地域の食べ物が縮んだんじゃないかと思ったからです。
ーー名古屋の飲食店文化は大盛りという点以外にも「何でも味噌が入る」「『マウンテン』のいちごスパのような変わったメニューがある」等といじられやすい傾向にあると感じます。この点についてご意見あればお聞かせください。
まくるめ:いわゆる「名古屋めし」を地元の人がしょっちゅう食べてるかというとそこまででもないと思いますが、わりと実質を重視する人が多いかもしれませんね。ライフスタイルの面からいうと、頻繁に外食するというよりは休日に車でモールに行って食料まとめ買いするスタイルの人が多いかもしれないです。アメリカ人がそういう感じらしいですが。
あと喫茶店でしっかりボリュームのあるものが出るのは、喫茶店で腰を据えて食事する人が多いからだと思います。名古屋の喫茶店は東京でいう洋食屋の位置付けなんじゃないでしょうか?
ーーこれまでのSNSの反響へのご感想をお聞かせください。
まくるめ:ぜんぜん予想してなかったです。いろんな意見がありましたから驚きました。でもやはり最近のコンビニなんかでよく見られる食品が小さくなる傾向には違和感持ってる人は多いんじゃないでしょうか。いろいろ食べられるからいい面もあるけど、包装とかがもったいない気がします。
なんにせよ、コメダがボリュームあるものを出すのはもてなしの気持ちというか、お客さんに満腹になってもらうというのはもてなしの形として正当派だと思いますね。
◇ ◇
筆者も名古屋出身ではないが近年の食品のボリュームダウン傾向には大きな不満を抱いていた。
姑息に原材料費を削減して価格を維持するより、元のボリュームを守って値上げに踏み切った方が経済効果も生まれるはず…実際に名古屋経済は他地域にくらべ好調だ。
全国の飲食店関係者、食品メーカー関係者は名古屋人の垢を煎じて飲んだ方がいいのかもしれない。
なお今回の話題を提供してくれたまくるめさんは日ごろ小説の執筆に取り組んでおり、2019年に発表された「脱法勇者」は小説投稿サイト「ノベルアップ+」の第一回小説賞にも入賞している。
ご興味のある方はぜひチェックしていただきたい。
-
- 185
- 2022/01/16(日) 09:24:45.40
-
食品関係は10年振りぐらいに食べると、
ミニチュア化してて驚く。
最近はケンタッキー、ビスケットは5倍はあった。
-
- 186
- 2022/01/16(日) 09:26:48.14
-
豆腐もちっこくなった。昔は半分に切って残してたのに
-
- 187
- 2022/01/16(日) 09:28:04.27
-
コメダはコーヒーが酷すぎる
ポリタンクに入ったコーヒー温めるたかだから
ペットボトルのコーヒーと変わらん
コーヒーぐらい店でドリップしろな
-
- 188
- 2022/01/16(日) 09:29:18.34
-
それはある
セブンの焼きそばパンも
なんか小さくなってる
-
- 189
- 2022/01/16(日) 09:32:13.53
-
仕事でお昼食べようと名古屋めし選ぶと
高いんだよな。
庶民的な食べ物でもすぐ1,500円くらいとりやがる。
なんかセコイんだよ。
-
- 190
- 2022/01/16(日) 09:32:37.13
-
コメダに長時間いてしゃべるんだろ?
だから量多くても食べきれるんでは
普通はそんな使い方しないからな
-
- 191
- 2022/01/16(日) 09:34:16.46
-
>>156
で、何処の国の資本なの?
-
- 192
- 2022/01/16(日) 09:35:45.87
-
>>181
コメダにしてもココイチにしても東海発祥の大衆外食店は関東に比べ単価は高め
もともとこの辺は外食店少なく外食文化が関東ほど根付いてない
もっと言えばデカ盛りデカ盛り言うが関東のそれに比べると大してデカ盛りでもない
それでも店舗拡大できてるんだから
これが日本における正しい外食店の形態なのかもね
-
- 193
- 2022/01/16(日) 09:38:19.26
-
運営はすでに創業者の手をはなれているし
名古屋関係ない
-
- 194
- 2022/01/16(日) 09:40:42.35
-
>>189
普通の個人店やチェーン店で1000円以下なんていくらでもあるのに
頼まれもしないのに名古屋めし()とやらを求めて店入って
その値段にセコいとか自らを棚に上げて難癖つけるって
チンピラよりタチ悪いね
-
- 195
- 2022/01/16(日) 09:42:48.30
-
同じものいっぱい食べるより色んな美味しいものをちょっとずつ食べたい
-
- 196
- 2022/01/16(日) 09:48:43.98
-
ポリタンク
-
- 197
- 2022/01/16(日) 09:51:32.04
-
>>160
いやね、俺もネトウヨみたいなレスする気は無いけどさ
すぐ上で東朝鮮だのなんだの...
浅はかだなあと思ってさ
ところで、手放した株は、どこが買ったのか、ご存じだよね、当然
このネタ引っ張るのは本意じゃないからここまでにするけどさ
-
- 198
- 2022/01/16(日) 09:53:55.82
-
一気に全国展開してもいきステみたいに自滅してないし
なんだかんだ名古屋以外でも受け入れられてるな
-
- 199
- 2022/01/16(日) 09:55:40.67
-
>>159
俺は更に隣りの大学の学部時代に連れていかれたよ
部活の先輩に
「鍋スパ」頼んだ同級生が、食べても食べても麺が伸びて減らないので泣いてたw
改装してから一回行ったけど、以前に比べて若干、上品にはなった
旨くは無いけどw
-
- 200
- 2022/01/16(日) 09:58:00.69
-
大徳さん、喫茶店特集www
-
- 201
- 2022/01/16(日) 09:59:54.72
-
ピノキオ、名古屋上陸とかw
-
- 202
- 2022/01/16(日) 10:00:14.27
-
食べ物系量多くなくない
サンドとかバーガーもアッサリしてる
-
- 203
- 2022/01/16(日) 10:02:19.37
-
一度行ってカツサンドだか何だかデカいの食べたけど、正直そんなに美味しくないし、この量は食べるの辛かった
-
- 204
- 2022/01/16(日) 10:03:30.24
-
子供の体格も小さくなってるらしいが
もっと縮むかもしれんな
-
- 205
- 2022/01/16(日) 10:04:14.20
-
何かここ数年でコンビニのおにぎりがスカスカになって、手で持ってるだけで崩れるようになったよね。
ふんわり食感にしました!とか馬鹿みたいな言い訳してるけど。
-
- 206
- 2022/01/16(日) 10:05:16.86
-
ただ今、中京テレビ大徳さんで東海三県喫茶店特集放送中
-
- 207
- 2022/01/16(日) 10:05:44.75
-
>>206
だし巻き玉子サンド旨そうw
-
- 208
- 2022/01/16(日) 10:07:45.79
-
そうそう
Kakoだよな!名古屋の喫茶店といえば
実況chじゃ無いから自重するw
-
- 209
- 2022/01/16(日) 10:08:02.17
-
コメダってセット料金ないから
高い喫茶店でしかない
-
- 210
- 2022/01/16(日) 10:09:36.11
-
高いだけでなく全てがB級以下だからな
あそこに行くやつは味覚音痴だと思ってる
-
- 211
- 2022/01/16(日) 10:10:05.00
-
コメダは量多いけど食べ辛いし美味くない
-
- 212
- 2022/01/16(日) 10:12:23.14
-
>>210
タバコが吸えて(俺は吸わんけど)、郊外だと駐車場もあって、時間潰しに丁度いいから行くのであって....
味は求めて無いでそ
最近の店はコーヒーも配達だし
(古参店はこの限りに非ず
-
- 213
- 2022/01/16(日) 10:14:08.52
-
以前食ったが値段の割りに少量でもう来ねぇヨてなったが
ひょっとして俺が行った店コメグって店だったかも
-
- 214
- 2022/01/16(日) 10:15:18.44
-
マウンテンは大盛りと聞いてかき氷に挑戦して食べ残して帰って来たが
先輩に食べ残すのは仕方ないが底にアイスクリームがあるから
残す場合も掘り起こしてアイスだけは食べとけって教わった
あと友達と逝った時アサリのスパゲティ(トマトソース)とボンゴレロッソが別メニューだったので
どう違うの?って恐らく南山の留学生と思われる店員に聞いたら
「アー、ウー、チョトマテ」と奥に引っ込んでマスターと会話し、戻ってくると
「アサリ、ワー、アッサリ」とかまされて爆笑した思い出
-
- 215
- 2022/01/16(日) 10:16:48.07
-
>>210
ふらっと喫茶店寄ろうと思ったり待ち合わせで使ったりで
いちいちここは味覚音痴の集う場所だからパス、
あそこのコーヒーがグッドだからそこまで行こうとか
神舌グルメは生きるのに色々とめんどくさそうだな
-
- 216
- 2022/01/16(日) 10:17:12.98
-
コメダが高いとか言ってる奴らってどんだけ貧民なの?
-
- 217
- 2022/01/16(日) 10:18:23.79
-
>>209
あるよ
-
- 218
- 2022/01/16(日) 10:19:13.13
-
店舗によって量が違うとかネット界隈で言われてるようだが実際はどうなんだ?
-
- 219
- 2022/01/16(日) 10:19:36.49
-
>東京の食べ物が縮んでいってるだけ
成程ねぇ。
思えば、東京に限らずサイレントに内容量や盛り量を
減らしたりしているし>食べ物(主にメーカー製とかコンビニとか)
ただ、地方の方はそうでもない。
おおらかというか、非常に有り難い。>地方の食料
-
- 220
- 2022/01/16(日) 10:20:39.77
-
>>1
デフレの象徴だなw
-
- 221
- 2022/01/16(日) 10:20:45.93
-
※縮んだと言うよりはもともと量が少ない
-
- 222
- 2022/01/16(日) 10:20:46.23
-
※縮んだと言うよりはもともと量が少ない
-
- 223
- 2022/01/16(日) 10:21:10.13
-
>>39
単に長居できるからだろ 個人店での長居は暇な店以外は顔馴染みでもないと気兼ねする
-
- 224
- 2022/01/16(日) 10:22:37.86
-
>>129
一等地でその値段は安いな
-
- 225
- 2022/01/16(日) 10:23:03.93
-
>>1
相対性理論か。
-
- 226
- 2022/01/16(日) 10:23:54.98
-
東京1/8計画
-
- 227
- 2022/01/16(日) 10:25:22.22
-
コメダも量を減らして質を改善したらいいんじゃないの?
こんなことに誇り持ってないでさ
あのデカいだけの昭和レベルの食い物を称賛してることがよくわからん
-
- 228
- 2022/01/16(日) 10:26:41.95
-
>>15
騙されたとクレームつけていいと思うよ。
ナビダイヤルで金取られるけど
-
- 229
- 2022/01/16(日) 10:27:00.54
-
東京は、地代に流れるからな(笑)
土地既得権者にちゅーちゅー吸われ
続けていく。でも、その権者の国の税金も集まるから歪な社会が形成されちゃう。
-
- 230
- 2022/01/16(日) 10:29:17.08
-
江戸はチョコチョコ食べの一日5食文化だったらしいからな
-
- 231
- 2022/01/16(日) 10:30:46.30
-
名古屋(愛知)だけが東京には無い圧倒的な地政学的強味を持ってる地域で、東京が無くても成り立つポテンシャルの高い地域なんだよな
だから東京の糞マスゴミにどんだけネガキャンされようがマイペースで独自にやっていける強さがある
さすが関東や関西を支配して今の東京や大阪を作っただけある
-
- 232
- 2022/01/16(日) 10:32:37.22
-
メニュー写真と異なるのはよせ、
-
- 233
- 2022/01/16(日) 10:40:23.89
-
名古屋、博多、神戸、札幌、横浜
一番住みやすいのは?
-
- 234
- 2022/01/16(日) 10:43:20.01
-
縮んでるのは自民党政治のせい。
-
- 235
- 2022/01/16(日) 10:44:36.95
-
コメダのポジションはコンビニ弁当やマシってレベル
-
- 236
- 2022/01/16(日) 10:47:45.80
-
>>233
はかた
このページを共有する
おすすめワード