facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スペル魔 ★
  • 2022/01/16(日) 00:32:52.87
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220116/k10013432901000.html

南太平洋のトンガの火山島で日本時間の15日午後発生した大規模な噴火で気象庁は、先ほど午前0時15分、津波警報を鹿児島県の奄美群島とトカラ列島に発表しました。

予想される津波の高さは3メートルです。

津波が来ます。

急いで逃げて下さい。




https://emergency-weather.yahoo.co.jp/m/weather/jp/tsunami/

【発表時刻】
1月16日0時15分
気象庁発表

********************
津波警報発表中
********************
高いところで3mの津波が予想されますので、警戒してください。

▼津波警報を発表した沿岸は次のとおりです
【津波警報】
奄美群島・トカラ列島

--------------------
これらの沿岸では、直ちに安全な場所へ避難してください
--------------------

▼津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです
【津波注意報】
北海道太平洋沿岸東部 北海道太平洋沿岸中部 北海道太平洋沿岸西部 青森県日本海沿岸 青森県太平洋沿岸 岩手県 宮城県 福島県 茨城県 千葉県九十九里・外房 千葉県内房 伊豆諸島 小笠原諸島 相模湾・三浦半島 静岡県 愛知県外海 伊勢・三河湾 三重県南部 和歌山県 徳島県 高知県 宮崎県 鹿児島県東部 種子島・屋久島地方 沖縄本島地方 大東島地方 宮古島・八重山地方
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642259849/

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:15.21
また来た。寝れないよー

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:15.29
5回目きたー流石にオフにした

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:16.00
群馬県民の俺さん、海なし県でよかったと安堵

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:16.78
屋久島とかあぶねえぞ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:17.05
>>682
地震じゃないから予測できなかったらしいよ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:17.28
十勝でも60センチさらに上昇中とか

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:17.05
日本の沿岸に1mで死人が出るかよアホ
真冬の深夜じゃ誰も近付かんわ

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:18.02
>>716
とりあえず日本海へ向かえよ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:18.98
>>559
ああそれとはまた違うからな。
またなってるエリアメール

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:18.75
山梨だけどまだあ?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:19.29
>>593
短絡的なアホかよ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:19.31
日テレはトンキン関係ないから通常営業

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:19.56
さっきまでトンガスレ過疎ってたのにw

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:20.05
また鳴った眠れないじゃん明日仕事なんだが

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:19.95
またスマホ鳴ってるよ
うぜーよ

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:20.27
週末に夜釣りしてる人間大勢居るって想像出来ないのか気象庁

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:20.41
仙台70cmか。そこそこでかいな

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:20.41
>>565
それアカンやつやろ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:20.58
隣の部屋の緊急速報聞こえるってボリュームおかしいやろ!

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:21.27
神奈川県しつこ過ぎワロタ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:21.62
>>486
今 警報五回目 死ね!

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:21.67
安倍「やれ」
地球「はい」

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:21.69
>>643
津波3メートルたいした事ないは完全に嘘で
沿岸部で実際来たらかなり危険よ
単なる高波とは全然違う

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:21.95
>>619
リアス式海岸の磯で夜釣りしてる人とかいるだろうし、煽りすぎどころか大失態だと思うけどな

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:22.88
>>687
フラグやめろ

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:22.89
警報しつけえ
寝れねえ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:23.38
避難所行け避難所

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:23.66
原発が逝かなきゃ大した事ねーだろ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:24.02
せめて19時ニュースで騒いどけよ無能

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:24.23
気象庁サンクス(怒り)

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:24.43
アラームどうにかならんのか

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:24.44
何回もならすな!

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:24.55
また、来た…寝かせてくれ!

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:24.71
iPhoneくそすぎ

設定変えても爆音くるわ
心臓縮むわ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:25.86
1m超えるぞこれ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:26.77
>>576
広島だけどスレ民に申し訳ない

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:27.33
何回目だよホントに
まあ、必要なんだろうけどさぁ

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:27.55
なぜ昼間のうちに避難の指示出さなかったんだ?
気象庁バカだろ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:27.67
>>56
海面にほとんど沈んでて先っちょの火口だけ出てる。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:27.69
気象庁大チョンボ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:27.90
3メーターってかなりヤバいやんか

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:28.73
>>709
一回しか来ないと思ってる馬鹿ですか?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:29.28
気象庁の担当者は寝てたの?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:29.44
うるせえええ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:29.67
>>693
破局的噴火による衝撃波で気圧も大変動してたぞ

その衝撃波が水としてやって来たのがこの津波だ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:30.22
テレビ大騒ぎじゃねーか

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:30.70
スマホ警報7回目
一日中寝てて何も知らんかった

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:31.00
マンションの上に来たけど寒いわ 

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:31.13
何度も何度もうるせー

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:31.58
>>707
トンガやべえじゃん

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:31.74
>>680
まじ?注意報もでてないやんw

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:32.05
>>730
第一波とかじゃね
次はもっとでかい

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード