facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スダレハゲ ★
  • 2022/01/16(日) 00:29:33.45
トンガで大規模噴火 周辺で1m近い津波発生 日本 被害心配なし
2022年1月15日 22時45分

気象庁は、日本への津波の影響を調べていましたが、先ほど午後7時すぎ「日本では多少の潮位の変化があるかもしれないものの被害の心配はない」と発表しました。

潮位の変化は
▽北海道から鹿児島県にかけての太平洋側と沖縄・奄美の広い範囲が中心でいずれも20センチ未満と予想され、
▽早いところで午後9時ごろから1日程度続く可能性があるということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013432611000.html



津波警報が発令されました
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/tsunami/
伊豆諸島 三宅島坪田
第1波到達時刻
15日 20時24分 押し
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 20時41分 0.2m
伊豆諸島 八丈島八重根
第1波到達時刻
15日 20時26分 押し
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 22時21分 0.4m
小笠原諸島 父島二見
第1波到達時刻
15日 19時58分 引き
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 22時52分 0.9m
奄美群島・トカラ列島 奄美市小湊
第1波到達時刻
15日 20時44分 引き
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 23時55分 1.2m

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:47.27
ANNのYouTubeでさっき津波の心配なしって見たばかりなんだが。
アーカイブ残ってるし

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:49.63
これは大失態だろ
責任問題だわ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:49.92
うるせー何度送ってくるんだ
いちいち止めるの面倒なんだよ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:50.11
つなみ逃げてって怖過ぎやろ...

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:50.53
おいおい、岩手や高知でも90cmの津波。。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:51.58
日本人は気象庁に殺されるな?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:51.35
岩手の人は今走ってるはず

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:52.02
担当者は顔真っ青やろな
こんな直前で発表されてもな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:52.13
責任とれない老朽化原発しね!

やめろ!消えろ!廃炉しろ!

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:52.88
日本でこれだと、
オーストラリアとかニュージーランドとか、南アメリカとか どうなっているの ?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:53.36
>>380
島原大変肥後迷惑は50mだからな

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:55.72
>>18
島根だけど鳴ったよ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:56.53
またケータイが爆音

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:59.01
大規模噴火ってどんだけ大規模なんだよw

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:00.72
海釣りなう。
人間大杉。
馬鹿かコイツらw

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:00.84
トンガやべーぞ
https://twitter.com/pseudofijian/status/1482228600866672643

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:00.95
いや過去最大級のやらかしだろ気象庁
死人出てるだろうし岸田と一緒に責任取れよ?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:01.09
やっと津波の原因はトンガと言いやがった。
もうね、遅すぎ。
まるでアホのように津波です、逃げて下さい。
今いる場所が安全だと思わないで下さい。
これを連呼している。
これじゃ、大混乱を起こすだけだ。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:01.64
>>362
スマトラって随分昔だが。
ってスマホうるせぇwww

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:01.72
うるせえええ

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:03.40
>>155
水爆何発分?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:03.49
干潮で本当に良かった

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:03.61
スマホの音ウルセェえええ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:04.78
途上国並のグダグダ感

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:06.58
南海えっちなトラフ
🗾

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:06.70
>>355
逃げてる映像出てるらしい

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:10.57
逃げるなら河や海に近づかないで高台に逃げましょう

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:11.03
>>341
なにそれ
エクソシスト?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:11.94
衰退国なんだから仕方がない

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:12.34
うるせえ
ここ海から15kmはあるんだがなあ

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:14.20
何回鳴らすねん

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:14.83
マジならのんきにCMなんか流さないから安心しろ

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:16.42
気象庁「津波の心配はないと言ったが、それを信じて非難しなかった国民が悪い」

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:17.15
海底火山かー突然でビックリ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:17.48
>>285
ツァーリボンバ1万個ぐらいのエネルギーじゃね?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:17.96
しつけーな
何度も言わなくても、わかったよ

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:18.17
許されないミス

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:20.72
>>470
シドニーやケアンズは壊滅か?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:21.99
ふざけすぎ 

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:23.46
ラビバトラの予言じゃないか?
20年前からあるミクロネシアに落ちるとか言われてるやつ 

NASAによると18日に隕石最接近だろ?
きな臭すぎる

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:23.58
気象庁の職員って見るからに無能そうだったもんなぁ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:23.81
気象庁のせいでスマホがうるさいわ

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:24.14
90cmって雑魚じゃねーか

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:23.94
変わったよねw

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:24.99
うぜええええ
気象庁のTOPは引責辞任しろまじで

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:26.34
>>447
一人でも亡くなったらやばいだろうね
担当はいまごろ震えてるだろ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:26.56
寝かせねーつもりかよ・・・
まだ鳴るのこれ

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:27.11
安心させて寝静まったところで殺しに来た

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:29.12
8時頃海の方で 大砲みたいな音連続してたんだよなあ三陸

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:29.88
ここまで被害0

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:29.94
心配なしって言ってたじゃねーか!バカ
日本海側だから大丈夫だけど
東日本大震災思い出すから怖いんだよ
おかげで寝れなくなりそう

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:30.05
和歌山の御坊でも90?の津波が到達w

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード