facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スダレハゲ ★
  • 2022/01/16(日) 00:17:25.52
取り急ぎ

https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/tsunami/

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:14.25
羽生のマンセー番組おわっちゃった

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:14.84
>>410
最近のNHKは嘘が際立ってるからな

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:15.80
つなみ!にげて!

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:16.44
フェイント予報w

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:16.71
奄美の人高台に逃げて

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:16.72
影響ないって言ってたじゃん!!!!

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:16.90
トンガの噴火思った以上にデカいんだな

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:19.14
津波!避難!てせっぱつまってんなNHK

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:19.71
>>503
塩辛いもんでも食って落ち着こう

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:20.10
>>535
1波で1メートル超えか

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:20.22
様子を見に行く老人がいるハズ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:20.22
沖縄踏んだり蹴ったりやな

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:20.30
横浜の海側なんだが、まじでガクブルだわ

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:20.33
気象庁なにやってんだ!?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:20.87
これでどこも被害がなかったら、気象庁ふざけんなってなるぞ。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:21.18
奄美、コロナも緊急事態なってなかった?

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:21.84
潮位観測情報見てたらやばいのわかったのに頑なだったな

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:22.21
人工津波か

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:22.26
>>517
平均標高が数百メートルの長野県は埼玉より余裕ですなw

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:22.26
トンガでフンガー

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:23.05
判断遅ない?

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:24.13
ていうか海面変動だけやってゆうてたやん

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:24.25
津波は来ないって言ってたじゃん

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:24.99
>>143
ジジイ生きのこれよ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:26.47
気象庁、重大な予想失敗

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:27.35
>>197
土曜の真夜中だもんなあ
陽動ばっちりじゃん

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:28.12
昨日は津波の心配はありませんだとかいう
ニュース出してたような

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:28.42
日本以外にもっとヤバい場所あるんだろうか

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:29.67
もしかして破局噴火来てたの?
津波のことしか言わんけど

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:30.56
太平洋側やべえええええええ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:30.63
>>480
埼玉も海抜低いから将来、低地はヤバい時あるかもよ?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:30.89
BIGLOBEモバイルの格安SIMだけど警報鳴ってびっくりした

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:31.03
>>484
気圧異常だと思う
噴火の影響

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:31.47
埼玉人のおれはどうしたらいい?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:31.83
今から逃げなきゃならんのかよ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:32.42
おいおいおいおいおい

昨晩には津波は20センチってアナウンス出しておいて

深夜に警報とかNHKは日本人を排除したいのかよ!?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:32.62
地震かと思って飛び起きた

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:32.70
なぜ奄美だけ到達??

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:32.91
何時頃到達?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:33.10
埼玉とかマジ気をつけろ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:33.52
>>537
あの前科者、ラジオ深夜便に枠持ってんのか!

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:35.08
噴火で津波警報とか前代未聞だろ、現地どうなっちゃってるの?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:35.39
テレ東がやっとるな

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:36.39
昼間は津波とは言ってなかったのに

ここまで見た
ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:38.75
北方領土も表示されるんだなNHK

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:39.00
>>633
だよね、気象庁信用ならねーよww

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:39.24
>>533
もうぬくぬくの布団の中だよーん

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:39.43
3mはヤバい
2下呂

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:40.31
>>516
テレ東が切り替わってないから大丈夫かと

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:40.01
おらおらみんな死ね

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:24:40.47
気象庁まじ許さん!
船出してるひともいんだぞ!

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード