-
- 1
- 神 ★
- 2022/01/15(土) 23:11:03.53
-
みずほ、システム情報3社で共有へ 障害再発防止で
1/14(金) 21:59
みずほ銀行で続発したシステム障害を受け、親会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)が、金融庁に提出する業務改善計画に、システムの管理態勢を強化するためにみずほFG、みずほ銀、システム子会社の3社が情報などを共有する仕組みを新たに作ることを再発防止策として盛り込む方針であることが14日、分かった。安定稼働に必要な要員を継続的に確保することにも取り組む。
(中略)
年に2回、システム障害を集中的に振り返る期間を設け、教訓を継承する映像を配信することなども検討している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eb4742f2df2585b7fccfaabe42fa6cda2767e5d
-
- 752
- 2022/01/16(日) 08:45:42.49
-
いいから、ヤクザと相討ちして消えな
-
- 753
- 2022/01/16(日) 08:47:15.02
-
今回システム構築もミスってるが一番ダメなのは運用設計と運用自体だろ
たった一人で運用して人災起こすとかもうバカの極み
システムを保全するのに金をかけるというのがとにかくイヤってのがよくわかる
そしてそれが原因ってのが経営陣には分からないらしい
-
- 754
- 2022/01/16(日) 08:50:28.59
-
上層部馬鹿しかいないの?
-
- 755
- 2022/01/16(日) 08:51:09.68
-
10年前、ここの与信担当に印影が違うと難癖
つけられて、二か月間くらい判子だけの
やり取りさせられてうんざりしたから解約
したつた
-
- 756
- 2022/01/16(日) 08:52:38.78
-
【 みずほ銀行の失敗 】
みずほ銀行は8月20日に店頭での取引の一部ができなくなった障害について、データセンターのハードディスクが稼働から6年経って劣化していたことに気付かず、故障したことが原因だと明らかにしました。
この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
【 みずほ銀行が学んだ教訓 】
★HDDは壊れる前に交換しましょう
★バックアップ切り替え時は追加の指示も飛ばしましょう
-
- 757
- 2022/01/16(日) 08:53:54.99
-
こういうビデオ鑑賞とか社内研修やり始めたらお終い。
-
- 758
- 2022/01/16(日) 08:54:36.59
-
>>4
みずほの諸君?
-
- 759
- 2022/01/16(日) 08:54:44.02
-
「このビデオを見たら、すぐ逃げるんだ!」
-
- 760
- 2022/01/16(日) 08:54:45.08
-
語り継ぐってことは大事なことや
-
- 761
- 2022/01/16(日) 08:54:49.14
-
>>4
なんかワロタ
-
- 762
- 2022/01/16(日) 08:55:01.15
-
そういう問題なん?
システムの根幹がダメなんじゃないの
-
- 763
- 2022/01/16(日) 08:55:05.91
-
コロナ、津波、みずぽwwwww
-
- 764
- 2022/01/16(日) 08:55:07.32
-
教訓が未だに生かされてないんたがw
-
- 765
- 2022/01/16(日) 08:55:13.56
-
日本人てなんでもそうだよね
あの悲劇を忘れないとはいうが、決してそこから学習はしない
-
- 766
- 2022/01/16(日) 08:55:57.35
-
学生時代
-
- 767
- 2022/01/16(日) 08:56:26.69
-
幹部の教育が先だろ
ド素人経営者がコストカットだけ考えて人員削ったらこうなりましたって
-
- 768
- 2022/01/16(日) 08:56:28.89
-
だめだこりゃ
-
- 769
- 2022/01/16(日) 08:56:29.29
-
だめだこりゃ
-
- 770
- 2022/01/16(日) 08:56:32.69
-
>>756
発表見るとハードディスク故障多すぎなんだなぁ
失敗の教訓を活かすためには先ず教訓を活かそうという教訓が必要になる
-
- 771
- 2022/01/16(日) 08:56:57.70
-
この配信を経営者が年2回閲覧するってこと?
-
- 772
- 2022/01/16(日) 08:57:13.87
-
>>756
も、もちつけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 773
- 2022/01/16(日) 08:57:31.96
-
無駄だな
上が無能だから起こる問題で社員の問題でもない
トップマネジメントの問題だろう
なんで脆弱なシステムなんに大規模人員削減したのか現場の声を聞けば絶対に起こらない
こんな頓珍漢だからダメなんだよ
それを考えたお前らば悪いんだから
-
- 774
- 2022/01/16(日) 08:59:52.99
-
>>770
「約束を守るという約束はしていない」という
北朝鮮レベルの言い逃れがみずほ銀行。
責任逃れが行動原理だから、現場を見ない。
-
- 775
- 2022/01/16(日) 08:59:58.36
-
普段から教訓を活かすような仕事をしている人はこんなこと考えない
-
- 776
- 2022/01/16(日) 09:00:45.74
-
いやあ、いいですねえ
日本社会版もお作りになるというのはいかがでしょう
カキコであれば私共の得意ですし
そうですね、たとえば、
「ーつ、日本社会口伝、みんな上にヘコヘコして昇進した」
-
- 777
- 2022/01/16(日) 09:02:47.75
-
>>771
何でも分かっている経営者様が、馬鹿な現場に
ありがたい説教をして下さる。
こうして、呆れて逃げだす労働者が続出した結果がシステムトラブルでしょう。
-
- 778
- 2022/01/16(日) 09:04:35.80
-
みずほ「責任先送りだ。俺たち現経営陣には責任無いからさ。」
-
- 779
- 2022/01/16(日) 09:04:37.15
-
経営陣、執行役員クラスが一番見なければならないだろうにな<ビデオ
-
- 780
- 2022/01/16(日) 09:05:07.49
-
>>765
太平洋戦争の総括すら未だにできていないくらいだし
戦争の悲劇を語り継ぐのもいいけど
どういう経緯で起きたのか、どうすれば回避し得たのかは殆ど誰も語らない
-
- 781
- 2022/01/16(日) 09:06:30.47
-
みずほ銀行のキャッシュカードや通帳はATMに吸い込まれて出てこなくなったら困るので、みずほの支店で行員がいる時間帯でしか使わないようにしている。
-
- 782
- 2022/01/16(日) 09:06:33.08
-
今度は配信システムが障害を起こすんだな
-
- 783
- 2022/01/16(日) 09:09:24.88
-
なお、ビデオの内容
IT技術コーチ「こぼれた水は、また汲めばいい・・・」
みずほ「コーチ・・・☺」
-
- 784
- 2022/01/16(日) 09:10:37.14
-
どこのバカコンサル?
-
- 785
- 2022/01/16(日) 09:10:43.82
-
ギャグとしか思えない
上の才覚の無さが大きな原因だろ
-
- 786
- 2022/01/16(日) 09:11:11.42
-
は?そっからかよw
ダメだこりゃ
-
- 787
- 2022/01/16(日) 09:11:14.21
-
お上である金融庁を宥めるため為に、やった感じを出す為だけの儀式に過ぎない。
-
- 788
- 2022/01/16(日) 09:11:17.90
-
説得力あるな
-
- 789
- 2022/01/16(日) 09:11:46.28
-
ビデオを流す事に必死になるんじゃなくて
原因特定に必死になるべき
-
- 790
- 2022/01/16(日) 09:12:28.57
-
>>747
こんな末期的状況にもかかわらず、銀行内の保守要員30%をクビにしてるあたりでな....
-
- 791
- 2022/01/16(日) 09:14:17.56
-
>>4
なおこのテープは数秒後に自動的に爆発するアレですか?
-
- 792
- 2022/01/16(日) 09:14:22.53
-
教訓ってさあ
旧3行それぞれの顔をたてるために複数の会社でシステム作って
脆弱なシステムなのに出来たから人いらねえだろうと大量に人員削減して
ノウハウの知識も引き継がれずに稼働をした経営者達への教訓なんだろうな
-
- 793
- 2022/01/16(日) 09:14:46.99
-
こんなもん
ポーズとっとけばええんや
派閥バンザイ
By みずぽ役員
-
- 794
- 2022/01/16(日) 09:17:46.54
-
>>243
下手に突っ込むと自分たちにもダメージが有るんだろ、いろいろと
-
- 795
- 2022/01/16(日) 09:18:28.84
-
みずほ銀行には絶対に預金するなよ
ある日、預金が消えても不思議じゃないレベルで信用できない
これだけ人材に金掛けてないところみるとハード面でも金掛けて無さそう
テープバックアップしてるかすら怪しい
-
- 796
- 2022/01/16(日) 09:18:47.51
-
>>792
経営判断に誤りは一切見当たらず、現場に努力や反省がないのが原因だと、
ありがたい説教が聞けるんですよ。今後もトラブル続出に決まってますよ。
あなたの指摘される正しい解答や反省なんて、望むべくもない。
-
- 797
- 2022/01/16(日) 09:19:05.87
-
>>753
運用じゃなくて、もともと開発時の基本設計からダメっしょ
合併時の3社が互いに譲らなくて、システム構築ですら半沢直樹の派閥みたいな状態に
当時からカオスになったそう
-
- 798
- 2022/01/16(日) 09:21:09.97
-
教訓 会社を合併する場合はどっちのシステムで運用するか決めてから
-
- 799
- 2022/01/16(日) 09:27:49.58
-
>>690
なんか、そんな話もあったな。
-
- 800
- 2022/01/16(日) 09:32:51.73
-
免許証更新時の講習じゃないんだから
-
- 801
- 2022/01/16(日) 09:33:21.58
-
>>1
https://i.imgur.com/LGFMTMD.jpg
-
- 802
- 2022/01/16(日) 09:35:01.29
-
毎日やらないとwww
-
- 803
- 2022/01/16(日) 09:39:23.21
-
>>770
ハードディスクは壊れる前提で、動いているサーバを止めないで交換できるようになっているよ。
それができないのは、作業者も確認者もシステムを知らない素人だったって事だよ。
このページを共有する
おすすめワード