-
- 1
- 神 ★
- 2022/01/15(土) 23:11:03.53
-
みずほ、システム情報3社で共有へ 障害再発防止で
1/14(金) 21:59
みずほ銀行で続発したシステム障害を受け、親会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)が、金融庁に提出する業務改善計画に、システムの管理態勢を強化するためにみずほFG、みずほ銀、システム子会社の3社が情報などを共有する仕組みを新たに作ることを再発防止策として盛り込む方針であることが14日、分かった。安定稼働に必要な要員を継続的に確保することにも取り組む。
(中略)
年に2回、システム障害を集中的に振り返る期間を設け、教訓を継承する映像を配信することなども検討している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eb4742f2df2585b7fccfaabe42fa6cda2767e5d
-
- 110
- 2022/01/15(土) 23:28:12.61
-
年2回にビデオよりシステム障害の発生頻度の方が高いだろ
-
- 111
- 2022/01/15(土) 23:28:16.46
-
上層部「さっぱり分からん((^^;)」
-
- 112
- 2022/01/15(土) 23:28:19.89
-
IT分からないバカがエンジニア切り捨てた結果よな?
-
- 113
- 2022/01/15(土) 23:28:23.96
-
ちゃんと、頭取が三行合併の社内政治を頑張り、システム部門を閑職にした結果ですとしっかり書けよ
前の頭取の画像、黒ぶちで囲って目に黒墨入れとけ。
-
- 114
- 2022/01/15(土) 23:28:29.56
-
>>99
ウチゲーム企業だけど、サーバーとか管理維持全て自社だぞwww
通過まで自社でサーバーすら自社だわ
何で全部自社出やらないの?
-
- 115
- 2022/01/15(土) 23:28:32.11
-
原因分からん限り無駄だろ
-
- 116
- 2022/01/15(土) 23:29:15.44
-
MINORI問題の原因なんて皆知っている
旧行時代からの各ベンダーとのベッタリを解消出来ず
4マルチベンダーに発注とかいう無茶なことをしている
旧行時代からの古い機能をバッサリ切り捨てずに盛り込んだ
その結果が障害対応能力、復旧能力の壊滅的低下に繋がっただけ
-
- 117
- 2022/01/15(土) 23:29:18.31
-
文句なんて言わんでいいからみずほ使ってるやつは撤退すればいいだけよ
企業で指定されてる給与の振込先銀行になってるやつはご愁傷さまだが
-
- 118
- 2022/01/15(土) 23:29:19.64
-
(>52つづき)
なんていうか、素人考えだけど「ソレジャナイ」感がするんだよなあ。
ITがらみの重大なミステイク、ってかインシデントの再発防止の一環に
年二回映像配信ですか? いや、効果がないとは言いませんが…
5年に一度の運転免許更新講習で見るVTRじゃないんだから()
これがそこらの中小企業の弥縫策的ステイツメントじゃなくて
(余談だが中小企業だと結構みなさん企業問題における解決策に
下々のヒラ社員の意識啓発とか非違者への厳罰化対応とか好きですねw
上つ方の耳に痛い、仕組み的管理的な改善策は出てこない())
天下の都市銀行、日本を代表するメガバンクが曰くこれって
いや、そういうもんですか? そういう話なの? これ。
さて、金融庁はどう考えますかね? そっちも気になるなあ。
-
- 119
- 2022/01/15(土) 23:29:21.02
-
まだ原因不明だし、またシステム不具合があるかもしれないのに教訓を語り継ぐ??
勝手に過去形にするなって言うか、
コイツら全く反省してない
-
- 120
- 2022/01/15(土) 23:29:29.21
-
てか未だにみずほ銀使ってるヤツもバカ
-
- 121
- 2022/01/15(土) 23:29:48.75
-
システムに関しては、現場の問題じゃなくて経営層のセンスだからな。
社員教育とか無駄だわ。その前におまえがやれと。
シンプルなデータ構造を考えろと。
-
- 122
- 2022/01/15(土) 23:29:57.08
-
VHSで配布?
-
- 123
- 2022/01/15(土) 23:30:01.93
-
うーん
でも問題はシステム部門でしょ?
その他の部門の人は「なんでこんなビデオ見なきゃいけないの?」になるだけだよね
で、肝心のシステム部門も「見なくてもわかってるから」って感じでスルーするでしょ
それって教育にも何もなってないから
-
- 124
- 2022/01/15(土) 23:30:07.41
-
破壊的に腐っている組織だということはわかった
-
- 125
- 2022/01/15(土) 23:30:08.01
-
上の人はどうしても精神論に落とし込みたいんだよな。責任分散のために。
社内政治優先でシステム統合したのが失敗の本質なんだから、人事制度まで含めて再構築しない限り再発は防げない。分かってて見ないフリしてるのか本当に分かってないのかどっちだろう?
-
- 126
- 2022/01/15(土) 23:30:15.60
-
システムの全体が把握できないと
課題の抽出なんかできないからな
-
- 127
- 2022/01/15(土) 23:30:28.24
-
自然災害じゃねーんだから。
他の銀行がやらかしてない普通の人災だぞ。
人災を止める策を練るのが一番に来るはずだ。
-
- 128
- 2022/01/15(土) 23:30:32.08
-
>>1
もうさ
トップから中堅の管理職まで搾かすしか残って無いのと違うか?
-
- 129
- 2022/01/15(土) 23:30:33.59
-
ビデオなんか見ても絶対に覚えないし、そもそも末端が原因じゃないだろ。
-
- 130
- 2022/01/15(土) 23:30:36.20
-
ブルーレイに社長フィギュアを付けて販売
-
- 131
- 2022/01/15(土) 23:30:38.68
-
文系の社員に理解できるの?
-
- 132
- 2022/01/15(土) 23:30:50.48
-
>>125
公務員体質だよな
-
- 133
- 2022/01/15(土) 23:31:06.64
-
無駄すぎてクソワロタ
-
- 134
- 2022/01/15(土) 23:31:21.46
-
>>102
いや、違う。
最新システムを旧態依然の組織と思考回路で作ったのがMINORIだよ。
だから、最初からやり直しが一番いいんだよ。経営陣も上層部も全部入れ替えて。
-
- 135
- 2022/01/15(土) 23:31:34.03
-
>>130
頭取風藁人形付にしよう…
-
- 136
- 2022/01/15(土) 23:31:36.94
-
>>114
ホワイト企業だね
プロパー1人:外注100人とかざらにある
プロジェクト終わったら簡単に切れるからね
-
- 137
- 2022/01/15(土) 23:31:49.66
-
>>113
だからその使えない高給取りを解雇してCTO制にすれば良いだろ
バカなのかみずほは
-
- 138
- 2022/01/15(土) 23:31:51.91
-
まずシステム分析から
解像度は徐々に高くしていくしかない
-
- 139
- 2022/01/15(土) 23:31:55.42
-
そのビデオを見るとシステムが安定するのか
-
- 140
- 2022/01/15(土) 23:32:03.87
-
股尾前科
-
- 141
- 2022/01/15(土) 23:32:28.91
-
運用設計とシステムの設計から正さないと
そもそもヒューマンエラー頻発するってそもそも土台から問題あるってことだからな
-
- 142
- 2022/01/15(土) 23:32:30.53
-
精神論、根性論以外に策は無いですってか
-
- 143
- 2022/01/15(土) 23:32:34.09
-
僕たちは今ビデオで反省してますとかどうでもいいよ。トラブルの根本原因すら分かってないだろ。どうすんのよ
-
- 144
- 2022/01/15(土) 23:32:37.77
-
もういっそのこと、一ヶ月くらい移行期間設けて統一システムに完全移行した方がいいんじゃないかな。ちまちま止まる位なら告知して一ヶ月くらいとめて完璧なシステム作れば問題ないだろ。
-
- 145
- 2022/01/15(土) 23:32:41.55
-
>>35
ビデオ続編決定。コナン映画なみに続きそう
-
- 146
- 2022/01/15(土) 23:32:56.92
-
バカすぎる。
再発防止は、テクノロジーに疎い現生ゴミ経営陣全員の即時解雇と、システム屋が上に立つこと。
チョンへの資金供与した損害を旧経営陣のごみどもから全額接収すること。
みずは経営陣は一匹も不要。
-
- 147
- 2022/01/15(土) 23:33:08.17
-
経営陣や管理職が、説教して責任を押し付けるのを辞める。
社内の雰囲気を明るくするため、上司全員が笑顔で部下に接する。
つまり権威主義を辞める。上司が尊重されるかは部下が慕うかどうか。
権威主義と無責任体制は、完全に内部統制を無機能化させている。
上司が「ちゃんと仕事させる為に権威主義」に陥り、それで不祥事連発。
まずは自分が、真面目な顔した無能・馬鹿になっているのを認めること。
-
- 148
- 2022/01/15(土) 23:33:09.94
-
てっ言うか、解決してから言えよ
原因不明のまま、またトラブルになったらどーすんだ?
精神論じゃなく、単純に原因みつけてシステム直せ
-
- 149
- 2022/01/15(土) 23:33:11.40
-
※藻有り
-
- 150
- 2022/01/15(土) 23:33:21.79
-
ヒューマンエラーが多発してるならともかく
みずほのはシステムの要件定義がまともじゃなかったのが原因だろ?
まさか、「要件定義大事だよー」ってビデオなのか?
-
- 151
- 2022/01/15(土) 23:33:40.66
-
そんなビデオは講習したよねのポーズにしかならんだろw
そんなのやるなら
毎週、チーム内で業務やシステムの勉強会をする時間をとってやれよww
-
- 152
- 2022/01/15(土) 23:33:43.48
-
化石みたいな考え持ってる人間が頭張ってんだろうなあ
-
- 153
- 2022/01/15(土) 23:33:47.05
-
そんでビデオデッキの障害で見れなくなるんだろ
-
- 154
- 2022/01/15(土) 23:33:49.74
-
>>102
「ゼロから作った」の定義がなあ。仕様書だけゼロから書き直してコードは半分以上流用してるに一票。
-
- 155
- 2022/01/15(土) 23:33:58.14
-
>>1
流石、期待を裏切らないwwwwww
そーゆーのは完璧なシステムを完成させた後で総括して作るものだろwwwwwwwwwwwwweww
-
- 156
- 2022/01/15(土) 23:34:05.90
-
バカが使い続けてるから生き残ってるんだよ
-
- 157
- 2022/01/15(土) 23:34:09.34
-
現場の人間に問題があると思っている時点で何も理解していないことがわかる
-
- 158
- 2022/01/15(土) 23:34:10.38
-
素直にio図を時間かけて丹念に書いていきなさい
io図を起こせないようなシステムなら
システムとして成立してないことが分かる
少しずつ下層に落としていくしかない
-
- 159
- 2022/01/15(土) 23:34:11.97
-
>>62
しかも SーVHSかもしれん。
-
- 160
- 2022/01/15(土) 23:34:23.77
-
原因不明なのだから、教訓だの再発防止など語れるわけねえだろ。
このページを共有する
おすすめワード