facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オミクロン株による新型コロナウイルスの感染が急拡大するなか、東京都内のクリニックでは急増する発熱外来への対応に追われ、一般の外来の診療に影響が出始めています。

東京・目黒区にあるクリニックでは、一般の外来のほか、新型コロナの検査などを行う発熱外来を受け付けています。

クリニックによりますと発熱外来を訪れる人は、先月は1日5人程度でしたが、年明けは20人から30人ほど、今週に入ってからは35人から40人ほどに急増していて、現在では、検査の結果、3割以上が、新型コロナの陽性となる日もあるということです。

このクリニックの検査ではデルタ株かどうか判別することができるということですが、ほぼすべてがデルタ株以外であるという結果がでていて、クリニックでは都内の感染状況などからオミクロン株とみています。

現在、フロアを分けたうえ一般外来と発熱外来に医師2人で対応していますが、最近は発熱外来の対応に追われ、一般外来は原則、予約制に変更し受け入れ人数を制限するなど診療に影響も出始めているということです。

「ひでまる救急クリニック」市丸秀章院長は「受診者数が増えてきた正月明けから、急患や一般の患者さんがつらい症状で来てもいったん帰ってもらうような心苦しい状況も出てきている。現状は発熱外来を何とか1人でも受け入れようと動いているが、本来の『地域のクリニック』としての役割、そちらに貢献できていない不本意な状態です」と話していました。

発熱外来の患者は年明けから急増
クリニックによりますと、発熱外来の患者は年明けから急増し、検査の陽性率も今週に入って高まっているということです。

このクリニックの検査では陽性か陰性かに加えてデルタ株かどうか調べられるということですが、ほぼすべてがデルタ株ではないと判定されていて、クリニックではオミクロン株とみています。

院長は「正月明け、一気に陽性率が10%以上にまで上がり、さらに成人式などがあった3連休後の今週、発熱外来を訪れる人は1日35人から40人ほどになり、陽性率が30%以上になった日もある」としています。
「一般外来の予約を制限せざるを得ない」
クリニックでは1階を発熱外来2階を一般外来とフロアごとに分けて医師2人態勢で診療にあたっていますが、一般の外来への影響も出始めているということです。

院長は「発熱外来と分けて一般の内科、外科、救急も開けていますが発熱外来の対応に追われ一般外来の患者さんの予約を制限せざるを得ない。現状は発熱外来を何とか1人でも受け入れようと動いているが、本来の『地域のクリニック』としての役割、そちらに貢献できていないのが不本意な状態です。スタッフに疲弊も出てきていますし、マンパワーへの懸念が出始めている」と話しています。

一方、これまでに、新型コロナの感染が確認された人の症状は発熱やのどの痛みなどの症状が多いということです。

陽性と判定され自宅療養やホテル療養となった人に対しては薬を処方し、薬局から配達して届けているということです。

市丸院長は「正月などに集まることがあったせいか、1人の感染者に対する濃厚接触者が多い印象だ。接触を避けて静かに過ごす時期に入らざるを得ない状況に近づいていると感じる」と話していました。

NHK 2022年1月15日 20時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013432141000.html

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2022/01/19(水) 04:50:16.28
熱ぐらいで救急車呼ぶなよ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2022/01/19(水) 04:52:00.68
獣臭でもないのに獣臭ってことにして補助金ガメてるとかあるらしいな

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2022/01/19(水) 04:52:20.39
>>475
デマだよ
沖縄の感染者報告では接種者の方が15%くらい少なかった
反ワクは海外サイトの内容読まずにタイトルだけ鵜呑みにしてるアホが多い

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2022/01/19(水) 08:18:25.02
>>496
大して変わらんだろ
オミクロンにビビってる奴は一生ビビってろや。これからも変異株はどんどん出てくるぜ。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2022/01/19(水) 08:20:28.92
>>495
おっさんがかかってもしぬ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2022/01/19(水) 11:16:27.17
>>475
本当だよ、ただそのシステムが構築されるには3回の接種が必要と言うだけ
まぁ構築されてもオミクロン自体がしょぼい感染症なので
高齢者でなければバタバタ死ぬような事はないけどね
ただ、接種が2回であっても打ってしまった以上 軽症になったりはする
未接種者だと発病もしないというのに

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2022/01/19(水) 11:20:30.41
 ただの風邪を洗脳TVとインチきPCR検査機で煽り
毒を売って免疫弱らせさらに毒打って儲ける、基本的な殖民地の
マッチポンプ商法であり、洗脳TVで虚偽の風説流布し
実害も重篤化も伴わぬ架空の被害や恐怖を煽ってる
あなたは拝み不足だ!!と壷など買わされる
霊感商法と同じ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2022/01/19(水) 11:35:57.57
発熱外来、発熱患者ってなんだろか?
病院行くより風邪薬をまず飲めよバカらしい

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2022/01/19(水) 13:19:41.31
>>270
データはいいもの見せてもらったが要約が違ってるなら理解できてないってことになる

これで人に確認しろとは。。
どうのこうの言う前にちゃんと読んで

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2022/01/19(水) 13:40:12.78
あのー、マスクする以外対して努力もしてないんですけどどうしたらコロナかかれますか?
毎週のようにPCR受けてるのに全然かかりません 
自宅療養したいのですけどw

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2022/01/19(水) 13:46:18.77
>>46
マスクは健常者がしても無駄

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2022/01/19(水) 14:20:10.48
>>506
毎週のようにPCR検査を受けてるのに陽性者にしてもらえないのは
貴方をクライシスアクターにするメリットが小さすぎるからでしょうね

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2022/01/19(水) 14:25:19.78
発熱ジャップ🥵

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2022/01/19(水) 14:40:04.48
>>508
そ、そうなんですか
何度もコロナかかってる人もいるのに毎朝検温しても35℃台
自宅療養とかホテル隔離とか羨ましいなあ、って思って

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2022/01/19(水) 15:04:40.53
日本は大丈夫です

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2022/01/19(水) 15:06:44.61
ワクチンの効果が全くない事が連日各国で確実に証明されてて最高。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2022/01/19(水) 15:12:51.77
>>510
貴方が繁華街の飲食店でバイトでもやってくれてれば
陽性者に仕立て上げて「クラスターが〜」をやれるんですけどねぇ…

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2022/01/20(木) 12:47:20.70
はよ3回目打たせろや

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2022/01/20(木) 12:53:32.19
>>501
ワクチン接種を受けてない年代向けに自治体から葉書が送られて抗体の有無を無料検査させてるな

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2022/01/20(木) 12:56:08.10
>東京都内のクリニックでは急増する発熱外来への対応に追われ、
>一般の外来の診療に影響が出始めています

商売繁盛で良かったじゃないか。
ビバっ コロナ特需っ

これからも永続的に続いて欲しい。
人間が淘汰され、経済活動が停滞・抑制していくことは
自然環境への負担軽減という点からも望ましい。

最も効果的なSDGs=人間の淘汰&経済活動の停滞・抑制

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード