facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オミクロン株による新型コロナウイルスの感染が急拡大するなか、東京都内のクリニックでは急増する発熱外来への対応に追われ、一般の外来の診療に影響が出始めています。

東京・目黒区にあるクリニックでは、一般の外来のほか、新型コロナの検査などを行う発熱外来を受け付けています。

クリニックによりますと発熱外来を訪れる人は、先月は1日5人程度でしたが、年明けは20人から30人ほど、今週に入ってからは35人から40人ほどに急増していて、現在では、検査の結果、3割以上が、新型コロナの陽性となる日もあるということです。

このクリニックの検査ではデルタ株かどうか判別することができるということですが、ほぼすべてがデルタ株以外であるという結果がでていて、クリニックでは都内の感染状況などからオミクロン株とみています。

現在、フロアを分けたうえ一般外来と発熱外来に医師2人で対応していますが、最近は発熱外来の対応に追われ、一般外来は原則、予約制に変更し受け入れ人数を制限するなど診療に影響も出始めているということです。

「ひでまる救急クリニック」市丸秀章院長は「受診者数が増えてきた正月明けから、急患や一般の患者さんがつらい症状で来てもいったん帰ってもらうような心苦しい状況も出てきている。現状は発熱外来を何とか1人でも受け入れようと動いているが、本来の『地域のクリニック』としての役割、そちらに貢献できていない不本意な状態です」と話していました。

発熱外来の患者は年明けから急増
クリニックによりますと、発熱外来の患者は年明けから急増し、検査の陽性率も今週に入って高まっているということです。

このクリニックの検査では陽性か陰性かに加えてデルタ株かどうか調べられるということですが、ほぼすべてがデルタ株ではないと判定されていて、クリニックではオミクロン株とみています。

院長は「正月明け、一気に陽性率が10%以上にまで上がり、さらに成人式などがあった3連休後の今週、発熱外来を訪れる人は1日35人から40人ほどになり、陽性率が30%以上になった日もある」としています。
「一般外来の予約を制限せざるを得ない」
クリニックでは1階を発熱外来2階を一般外来とフロアごとに分けて医師2人態勢で診療にあたっていますが、一般の外来への影響も出始めているということです。

院長は「発熱外来と分けて一般の内科、外科、救急も開けていますが発熱外来の対応に追われ一般外来の患者さんの予約を制限せざるを得ない。現状は発熱外来を何とか1人でも受け入れようと動いているが、本来の『地域のクリニック』としての役割、そちらに貢献できていないのが不本意な状態です。スタッフに疲弊も出てきていますし、マンパワーへの懸念が出始めている」と話しています。

一方、これまでに、新型コロナの感染が確認された人の症状は発熱やのどの痛みなどの症状が多いということです。

陽性と判定され自宅療養やホテル療養となった人に対しては薬を処方し、薬局から配達して届けているということです。

市丸院長は「正月などに集まることがあったせいか、1人の感染者に対する濃厚接触者が多い印象だ。接触を避けて静かに過ごす時期に入らざるを得ない状況に近づいていると感じる」と話していました。

NHK 2022年1月15日 20時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013432141000.html

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:50:51.46
>>156
謎のしっくり感

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:51:21.23
ひでまるの語感と院長の名前が面白くてなんの話題か分からなくなったわ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:51:36.08
>>152
イギリスが上手くやってるように言う
コメンテーターいるけどさ

ぶっちゃけズタボロで
破れかぶれのフルオープンやってるだけだよね
これで医療機関でクラスター連発したら
いよいよ詰む

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:52:52.33
ワクチン打ってこれなんだから3回目とか意味あんのか?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:53:22.49
今まで、年一、二回風邪で発熱することもあったけど、これからはずっとこの調子で騒ぐの?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:53:37.48
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 さ死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:54:08.64
後2週間で終わるって高須さんが言うてますよ。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:54:48.40
でもね
モデルナの発熱患者よりはるかに少ないんだ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:55:01.20
>>97
従来からのコロナウイルスも今までどおり流行ってるよ
今はやってるO株っちゅうのは、新型コロナウイルスの初期のモノの亜型だわ
どこに隠れてたのかさっぱりだが

逆にインフルエンザはH1N1のAソ連型ばかりで、H3N2の香港A型が見られなくなった
…まぁしばらくして感染歴のある世代が入れ替わると、唐突に昔のH3N2が出てくる
H1N1なんかはpdm 09で大昔の遺伝子そのままだったから

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:55:09.50
2回打ったやつも発表より少ないんだろうな

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:56:05.54
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 さん必な 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:56:28.89
>>165
本当に不思議
やっぱり不顕性感染の多いと見られる野生動物などに潜伏しているのだろうか

ここまで見た
  • 169
  • おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし
  • 2022/01/15(土) 23:56:52.69
>>164
遥か(ほるるか) 糞(はるか)

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:57:05.49
>>152
だからなんだ?
「感染はする」と何度もいろんな人が書いてるだろ?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:57:05.63
>>160
へ?
ワクチン二度打ってれば、鼻と喉と熱と節々の痛みくらいで済むけども
三回目なしに次の新株にやられたら、いきなり気管支炎、発熱即肺炎になりかねない

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:57:08.66
>>146
自分もコロナ前に似たようなことがインフルだったた確証は無いけど
40℃の熱が3〜4日続き何にも食べられず1週間くらいで37°代に下がったけど
その後一週間は普段見えてるものがいつも見えてる光景と認識出来ず
二週間後にどうにか元に体重は5?減った今はリバウンドしてるけど

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:57:18.09
デルタの頃から夏風邪と見分けつかない言われてただろ
いつまでやるんだアホらしい

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:57:54.35
目からも感染するし
どうすれば良いのやら…

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:58:06.19
>>170
社会が回ってないって話なんだけど理解出来なかったかな?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:58:15.11
>>33
マジでそんな低レベルで邪悪な考えのやついる?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:58:38.29
コロナにかからないコツ
発熱してもPCRを受けない、病院にいかない
そうすれば、家であったかくしてオカユ食って寝ている風邪引きさんのまま
イッツァマジック

これを知ったとき目からうろこが落ちました

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:59:44.28
>>166
ダマテン感染者は今度こそ多い
一番最初とデルタはぶっちゃけダマテン出来るほどのレベルの症状では無いので検査数とそこまでの開きはないけど、オミクロンは多くの場合は3日で快方していくからダマテンが出来る

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:01:35.04
>>177
これを真に受けて実行して急変して亡くなったご遺族に一生恨まれても
一切の言い訳禁止な

お前は確かに匿名掲示板群5chで無責任発言をした

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:05:25.85
40度出たら布団から出れない
出勤も通学も出来ない
家族全員濃厚接触者
終わりだよ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:06:09.17
【トンキン仕草】

雪が5センチ積もって大騒ぎ
便所紙に行列
熱が出て大騒ぎ 👈 New

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:06:23.69
>>140
扁桃腺は腫れてないし関節痛も特になし

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:06:29.59
今週頭に喉風邪ひいて咳と鼻水と微熱でたけど
オミクロンとかだったんかねぇ…
今更3回目とか言われてももうだいぶ落ち着いたんだよなぁ…

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:07:19.70
>>168
今までウイルス溜まりって見つかったことないんすよ
なんでか知らないけど、動物には動物のインフルエンザもコロナウイルスもある通りで
MERSコロナなんか今も流行ってるのに「中東以外ではどうやっても拡がらない」原理は完全に未知

コロナウイルス群はミスコピーを校正する酵素を持っていてデタラメな変異はしないから、感染性や毒性を確実に受け継ぐ

インフルエンザはデタラメに変異する
豚ちゃんだけは鳥インフルエンザもヒトインフルエンザも両方感染できて、ヒト→ヒト感染できる鳥インフルエンザが出来る可能性があってアビガンのファビピラビルが作られた

もし罹ったら10日以内に6-7割亡くなっちゃうから

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:07:25.68
風邪ですやん

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:08:26.44
>>173
夏風邪で「いきなり肺炎」なんてないけども
そもそも夏風邪で目立つのが旧コロナウイルスなのに

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:09:15.39
ただの風と言ってる連中は当然マスク無しで出歩いて
飲食店で密になって騒いだりしてるんだよな?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:10:17.09
葛根湯飲んで寝てれば治るだろ
ビビりすぎだろ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:10:38.19
>>182
じゃあ違うね
今乾燥が凄いし異常に冷えてるから、喉を潤わせておくとだいぶ違いますよ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:11:53.10
>>177
正解だね
メタボでなければ問題ない

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:13:16.00
>>187
もちろん

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:13:35.58
みんなが思ってるよりも軽症かつ超感染力だと思う
都内は過半数罹患済み
ここ数日で鼻水垂らしてる人が増えまくってる

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:13:38.80
オミクロン
かかってみれば
ただの風邪

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:14:22.81
どう見ても風邪の諸症状で草

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:14:37.08
葛根湯が良いらしいよ

飲んで寝てなさい

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:14:43.26
収束するかな

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:14:43.77
>>178
ロン!

ピンフのみw

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:14:55.12
後遺症で一生頭痛じゃ重症と同じだから
外出しないようにしてる

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:15:35.51
>>1
毎度の事だけど、ただの風邪じゃん?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:15:35.81
ワクチン接種は老人と病院のためのもの
それなら礼金を払うのが筋w
欧米みたいに大盤振る舞いするのならともかく
たった10万渡してロックダウンで大迷惑かけまくりやがって誰が打つかボケだよw

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:16:11.58
冬に風邪ひいて熱を出すなんて当たり前の話がニュースになるってどういうことなん

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:16:17.95
>>174
取り敢えずテレワーク再開させた方がいいな。
電車の混み具合が昨年秋から半端ない。
いつまで労働者を感染リスクに晒し続けるつもりなのか。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:16:44.21
メディアが「これはただのカゼなんです」って言えば全世界が丸く収まる

メディアが騒ぎバカが怯え
自称専門家がいい加減な見解を垂れ流し
政治家や行政が過剰な反応をする

「コロナ禍」はただの人災です

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:16:48.48
津波警報出たんやけどw

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:17:59.71
緊急事態宣言はよ
人流を止めろ

テレワークしたいんだよ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:18:36.18
>>201
集団ヒステリー
心理戦だからね
戦前と同じ
「日本は弱腰」
と国民に言わしめた

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:18:36.79
そもそも人から人にはうつらないって言われてたウイルスだからな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:19:09.88
>>202
初期症状は単なる風邪だからね
後遺症が社会問題になるのは数年後だろう

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード