facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

President.Online 01/14 11:00
https://president.jp/articles/-/53656

■独身で生涯を終える男性が4分の1を超え、将来は3割に
「おひとりさまの老後設計」というような表現で生涯独身者としての生き方に関心が集まるようになっている。そうした中、このほど2020年の国勢調査の確定値が発表され、生涯未婚率、すなわち一生独身でいる人の割合をあらわす統計数字が男性で4分の1を超えたことが話題となった。今回はこの点をめぐるデータを紹介しよう。

ここで生涯未婚率は50歳時の未婚率(実際は45〜49歳の未婚率と50〜54歳の未婚率の平均から算出される)のことを言い、その後に結婚する人は少ないことから、「生涯未婚率」と称されている。死んだとき未婚だった人を集計した結果ではない点には注意しよう。

図表1に1920年から2020年までの過去の5年毎の国勢調査の実績推移と2040年までの将来推計結果をあらわした。

男性については、戦前から1980年までは3%未満の低い水準で推移していたが、バブル時代にさしかかる1985年に3.9%と3%を越えてからは、急テンポで上昇傾向をたどり、2020年には25.7%と4分の1を超えている。

政府の社会保障・人口問題研究所による将来推計(2015年国勢調査データに基づく推計)では2040年にはさらに29.5%とほぼ3割の水準に達すると予測されている。

女性の場合は男性の6割程度とあまり高くないレベルである点、1970年には男性より早く3%を越えていたこともあった点などが異なっているが、上昇傾向については、ほぼ男性と同様の動きとなっている。2020年の生涯未婚率は16.4%と男性より10%ポイントほど低く、2040年の予測でも18.7%と2割は越えないものとされている。

男性の3割、女性の2割が今後、一生独身ですごすということになると、これまでの日本社会で当然とされてきたいわゆる「皆婚習慣」がはっきり崩れると予測されているといってもよい。

なお、ここでは示していないが、20代後半や30代前半の未婚率は、一時期、急速な上昇を続けていたのであるが、最近は横ばい傾向に転じている。いわゆる晩婚化の影響が行きつくところまで行ってしまい、小さくなったと言えよう。これと対照的に生涯未婚率は依然として上昇を続けており、結婚しない男女が一定割合以上は生まれる新しい時代が到来しつつあるといってもよいだろう。

■男性では東高西低、女性では西日本・大都市で高い生涯未婚率パターン
最後に、どの地域で生涯未婚率が高くなっているのか、すなわち一生独身の者が多いかを調べてみよう。このため、図表5には都道府県別の生涯未婚率の分布図を作成した。

男性と女性では分布パターンがかなり異なっており、生涯未婚率の上昇といっても男女では条件がかなり異なっていることをうかがわせている。

男性のほうの生涯未婚率の分布の特徴は以下である。

・大きく見れば、生涯未婚率が、東日本で高く、西日本で低い傾向が認められる。トップは岩手の28.9%、2位は青森の28.4%である。東北の男性は西日本と比べて内向的と言われるが、それが影響しているのであろうか
・西日本の中でも高知や山陰などでは高くなっている。
・近畿の中心部(大阪、京都)を取り巻くベッドタウン地域でもっとも低くなっている。

女性の生涯未婚率の分布の特徴は以下である。

・男性とは逆に東日本より西日本の生涯未婚率のほうが高い傾向が認められる。最も高いのは高知の20.3%である(高知は男性の生涯未婚率が高い)。
・ただし、東日本の端に位置する北海道では、開拓時代に男女の区別なく働いた伝統から女性の独立性が強いためか、女性の生涯未婚率が3位と高くなっている(ちなみに女性の喫煙率も北海道が全国トップ)。
・男性とは異なり、大都市圏中心部の東京、大阪、京都、福岡などで特に生涯未婚率が高い。大都会の居住環境(ひとり暮らし向きの物件が多い、など)や就業環境(地方に比べ給与相場が高い、など)は、女性が一生独身で暮らすのに適しているとも言えよう。
・日本列島の中央に位置する中部地方では生涯未婚率が低くなっている。例えば、愛知は3大都市圏の1つであるにもかかわらず、生涯未婚率13.4%と東京の20.1%、大阪の18.5%と比較してかなり低くなっている。やはり、結婚するのが当然という意識が強いせいだろう。

生涯未婚率マップ(2020年)
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/670/img_bb49e8254ac1d15f13a2a7e1f7667db4350403.jpg

※本文一部略。図表はリンク先で。

★1の立った日時・2022/01/14(金) 13:22

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:07:40.29
>>1
生涯未婚率の増加がまるで社会問題であるかのような書き方に違和感が大きい
今や結婚は人生の選択肢の一つにすぎず、何の問題もないと思うが

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:10:11.95
>>89
とはいえ、少子高齢化はやべーからね。
まぁ、今から何やっても焼け石に水レベルにすらならないけど。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:10:13.37
氷河期世代の35歳〜45歳って独身多いのか?
俺は40歳だけど
俺の付き合いのある小学中学の同級生 20人ぐらいは
全員結婚してるぞ 地元で再会した小学中学の
同級生は20人ぐらいはみんな結婚してる
氷河期世代に独身多いってまじなのか?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:10:53.75
モテないのだから仕方ない
それ以前に友人すらろくに居ないし、欲しいとも思わない
他人と関わるのは面倒くさい

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:11:12.74
>>89
社会問題というより
生物としての問題では?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:11:40.37
>>74
俺の時代は小学校1学年4クラス
中学校1学年8クラスだったけど
今の俺の母校は小学校1学年1クラス
中学校1学年3クラス
相当減ってる

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:11:44.43
>>91
その世代でも大多数は結構してるよ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:11:59.81
おまえら良かったな
男の方が多いぞ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:12:21.04
>>1
残り物同士は絶対に合わないからやめとけ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:13:12.40
>>95
だけど
俺の地元の小学校と中学校は
やばいぐらい生徒数が減ってる
ということは結婚してない人が
多いってことじゃねえの?
94見てみ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:13:17.87
コミュニティを作ってほのぼの生きようぜ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:15:10.87
>>98
身の回りの40人だけサンプリングしてどうこう言ってもなんの意味もないけどな。
あとそもそも産める世代の数自体少なくなってる。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:15:34.45
>>1
幼稚園から高校まで同級やったやつが未婚だったから気にかけて色々紹介したけど
最期にドロンしたわ
学校で一二を争うイケメンやったけど、今は連絡取れず
一人がエエ人もおるんだなと思って悪いことした気がしてる

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:15:49.16
>>98
一人っ子が増えてるし
田舎自体の人も減ってるのもあるでしょ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:18:04.34
>>49
「終わらせよう」というより「終わるのを待つ」しかない

忙しすぎて時間がないのは
ホワイト企業に入る努力をしなかった男が悪いし
時間があっても収入が低いのは
金を稼ぐ努力をしなかった男が悪い

両方あってもモテないのは
学生時代にモテる努力をしなかった男が悪いし
全部あっても結婚できないのは
女のワンナイト、セフレ、不倫、中絶、アバズレを受け入れられない男が悪い

ついでに言えば、そういう女を見分けられない男が悪いし
結婚後に浮気や托卵されるのも男が悪い

学歴、収入、モテ、何でも受け入れる都合の良さ
完璧に女の機嫌を取れる超能力
どれか1つでも欠けたんなら
イコールそれはその男が悪いし
非婚化、少子化、不景気、貧困社会になったのも
全部男が悪い

この前提に文句を付けるのも
社会に不満を持つ男が悪い

日本社会って、このスタンスみたいだからな

だから
全てに無力を感じるさとり系と
全てに無責任になれるモンキー系とに二極化する

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:18:48.44
>>100
たまたま俺の再会した
同級生だけが結婚してたのかな?
同窓会とか参加してないから知らないし
独身の人は聞かないね ほぼみんな結婚してる
独身で落ちぶれた人は誰とも交流せずに
引きこもってるのかもね
結婚してる人しか今はもう外に出てないのかもね
今の時代独身だとやることもないし
外出したりしないからね

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:19:25.19
>>50
氷河期世代は晩婚も多いから、子供はまだ小学生というのが多い。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:19:32.66
>>89
その感想も高齢童貞特有よな

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:20:10.25
フィリピンやベトナムから若い女が必要

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:20:36.38
>>25
男が結婚する理由はそれだよな
いくら合意の上子供作らず夫婦やってても男は子供を作るために離婚して再婚する
芸能人にも多い

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:20:56.80
>>104
結婚した人は会ってくれるよ
結婚してない人は同窓会名簿で行方知れずになってる人多いと思う

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:21:07.56
>>102
大阪だぞ
再会する人再会する人
みんな結婚してる
既婚者じゃないと外出や外食とかしないからかもね
独身の人はもう外出や外食とか
あまりしないから再会することもないのかも
しないよね

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:21:17.17
30代頭の童貞未婚こどおじだけど無理して結婚する必要無いと思うよ
家族とか子供とか足枷になるだけだし
一人の方が気兼ねなく大阪のクリニック放火みたいに最後に一花咲かせて有終の美を飾る人生送れるよ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:21:36.13
>>104
たまに休日のイオンモール行ったら家族連ればっかりだけど、独身とかホンマにいるのか?みたいなこと書いてる人もいてるけど、そりゃそういうとこはそういう人たちが来るから当たり前だしな。
独身はコロナ禍だし、家でネトフリとか観てるだろ。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:22:25.65
安倍の低賃金のせい

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:23:35.89
>>111
冗談でもそういうことあんまり書かないほうがいいよ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:24:36.86
小学校の卒業試験で男子生徒が女教師とセックスが上手くできたら合格卒業
最近では女教師も多いからやろうと思えばできる

ただの妄想です

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:25:12.05
>>109
違う違う 地元のス−パ−やコンビニや
飲食店で再会した同級生はみんな
結婚してた 既婚者じゃないと
買い物や外食とか行かないでしょ
独身だと外に外出したり買い物や外食しに
行かず 家の中にこもる人が多いからかもね
誰とも付き合いがなく交流してない人は
独身かもな

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:25:46.62
同じ都市部でもなぜか関西はすべて女余り。関東は東京以外男余り。
この違いはなんだ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:26:02.19
>>94
ずっと前からこのスレに張り付いてるな
しかも同じこと繰り返してるけど、痴呆症?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:26:27.18
>>111
どうせやるなら中国か韓国に特攻して一花咲かせて逝ってくれ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:28:37.21
>>112
そういう場所は基本既婚者の人しか
来ないからね
独身の人は来ないわな
今はネットって娯楽があるから
独身で友達もいないなら
自宅で引きこもる人が多いわな
学年同窓会とか参加してないから
わからないけど
40歳はほとんど結婚してたら
俺の地元の小学校や中学校が
やばいぐらい子供減るわけないし
独身の人が多いはずだよ
女性は独身だと惨めだから友達と誰とも連絡
取らなくなるらしいね
30歳ぐらいの時は独身の人が多かったけどね
40歳になると既婚者だらけになってるよ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:30:23.62
>>119
そんな行動力は奴らには無い
せいぜい近場で無差別心中くらいしか出来んな

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:31:16.34
負の再生産が行われないだけええやん
何が問題なんや

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:31:40.53
>>4
中食
パスタはレンジで茹でれる

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:33:12.09
>>1
婚姻を14歳まで引き下げて金と生活を保証しろ。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:34:24.83
独身男に関して言うと3〜4人に1人ならもはや全然マイノリティでもないよなもう
独身女も5〜6人に1人なら昔ほど肩身の狭い存在でもない

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:34:49.73
日本社会からしたら非婚化や少子化って
単なる笑い事か対岸の火事って感じなんだろうけど

文化がなくなり、お見合い制度もなくなり
核家族も減り、家族のために働く必要も減り
出世する必要も減り、そのために苦労を買う必要もない

こういう人間が増えてるって事でもあるからな

頑張る必要のない社会なんだから
楽な方向に流れる奴が増える

誰かが引き受けてた苦労を誰も引き受けない社会に近付く
もちろん無敵の人も増えうる


なのに防ぐどころか逆に少子化推進するとか
怖いものなしなんだろうな、日本社会さん
全く理解できんわ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:35:11.18
>>1
男が35年で6倍より、
女が16.4%が未婚で終わる方が深刻じゃねえの?
男は働きアリでいいけど、女がシンママ、バツイチにすらなれない場合、
老後孤独死は明らかは不利だぞ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:36:03.69
お前らやん

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:36:06.08
>>125
男は離婚組を入れると今のところ半分ということはないが、だいぶ先には半分くらいになりそうだし肩身とかどうでもよくなりそう。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:36:57.89
>>110
大阪は男性の未婚率が全国平均より低い、女性はワースト3だけど

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:38:12.41
子供の頃からニュースやら芸能関係のゴシップ見てると結婚のどこが幸せ?と思ってしまうわ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:38:20.32
>>112
地元で同級生が飲食店経営してて
その店に色んな同級生が来てるらしく
色々話聞いたら
ほとんどの人が結婚してるって聞くよ
こういう店にも既婚者の人しか
来てないのかな? 独身だと恥ずかしいし
バレる前に店通うの辞めるのかもね

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:38:21.34
1クラス40人はいたけど。。。

今 1クラス9人?
信じられない

2.8人に1人は65歳以上

日本大丈夫?????

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:38:27.78
諦めろ
俺も諦めた
将来は孤独死するくらいなら誰か道連れにする方が満足だな

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:39:44.11
>>131
神田沙也加の彼氏に「死ね」って言われた記事をみたら
付き合うことすらリスクだと感じるわ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:41:17.23
>>133
地方県の少子化は
危機的だよ
近い将来ほとんどの学校は
閉校するよ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:41:25.68
ユニバース25の実験は人にも当てはまるんだよ
楽園に解き放たれたネズミは格差社会や自己投資だのに勤しんだ挙句最後はホモなどに進んで全滅したのさ
正に日本其のものじゃないかw

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:41:42.18
>>91
未婚率は35%らしいよ。
あとは夫婦でも小梨とかあるのかもね。

公務員とかNHKみたいに社会主義じゃないと難しいかもね。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:41:50.16
娯楽の多様化や情報共有が容易になって
結婚に合理性がないことに皆が気づき始めたってだけの話
でもどうしても結婚したいっていう人は一定数いるから
一夫多妻とか一妻多夫を導入すれば少子化も含め解決すると思うよ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード