-
- 1
- 七波羅探題 ★
- 2022/01/15(土) 21:48:43.16
-
President.Online 01/14 11:00
https://president.jp/articles/-/53656
■独身で生涯を終える男性が4分の1を超え、将来は3割に
「おひとりさまの老後設計」というような表現で生涯独身者としての生き方に関心が集まるようになっている。そうした中、このほど2020年の国勢調査の確定値が発表され、生涯未婚率、すなわち一生独身でいる人の割合をあらわす統計数字が男性で4分の1を超えたことが話題となった。今回はこの点をめぐるデータを紹介しよう。
ここで生涯未婚率は50歳時の未婚率(実際は45〜49歳の未婚率と50〜54歳の未婚率の平均から算出される)のことを言い、その後に結婚する人は少ないことから、「生涯未婚率」と称されている。死んだとき未婚だった人を集計した結果ではない点には注意しよう。
図表1に1920年から2020年までの過去の5年毎の国勢調査の実績推移と2040年までの将来推計結果をあらわした。
男性については、戦前から1980年までは3%未満の低い水準で推移していたが、バブル時代にさしかかる1985年に3.9%と3%を越えてからは、急テンポで上昇傾向をたどり、2020年には25.7%と4分の1を超えている。
政府の社会保障・人口問題研究所による将来推計(2015年国勢調査データに基づく推計)では2040年にはさらに29.5%とほぼ3割の水準に達すると予測されている。
女性の場合は男性の6割程度とあまり高くないレベルである点、1970年には男性より早く3%を越えていたこともあった点などが異なっているが、上昇傾向については、ほぼ男性と同様の動きとなっている。2020年の生涯未婚率は16.4%と男性より10%ポイントほど低く、2040年の予測でも18.7%と2割は越えないものとされている。
男性の3割、女性の2割が今後、一生独身ですごすということになると、これまでの日本社会で当然とされてきたいわゆる「皆婚習慣」がはっきり崩れると予測されているといってもよい。
なお、ここでは示していないが、20代後半や30代前半の未婚率は、一時期、急速な上昇を続けていたのであるが、最近は横ばい傾向に転じている。いわゆる晩婚化の影響が行きつくところまで行ってしまい、小さくなったと言えよう。これと対照的に生涯未婚率は依然として上昇を続けており、結婚しない男女が一定割合以上は生まれる新しい時代が到来しつつあるといってもよいだろう。
■男性では東高西低、女性では西日本・大都市で高い生涯未婚率パターン
最後に、どの地域で生涯未婚率が高くなっているのか、すなわち一生独身の者が多いかを調べてみよう。このため、図表5には都道府県別の生涯未婚率の分布図を作成した。
男性と女性では分布パターンがかなり異なっており、生涯未婚率の上昇といっても男女では条件がかなり異なっていることをうかがわせている。
男性のほうの生涯未婚率の分布の特徴は以下である。
・大きく見れば、生涯未婚率が、東日本で高く、西日本で低い傾向が認められる。トップは岩手の28.9%、2位は青森の28.4%である。東北の男性は西日本と比べて内向的と言われるが、それが影響しているのであろうか
・西日本の中でも高知や山陰などでは高くなっている。
・近畿の中心部(大阪、京都)を取り巻くベッドタウン地域でもっとも低くなっている。
女性の生涯未婚率の分布の特徴は以下である。
・男性とは逆に東日本より西日本の生涯未婚率のほうが高い傾向が認められる。最も高いのは高知の20.3%である(高知は男性の生涯未婚率が高い)。
・ただし、東日本の端に位置する北海道では、開拓時代に男女の区別なく働いた伝統から女性の独立性が強いためか、女性の生涯未婚率が3位と高くなっている(ちなみに女性の喫煙率も北海道が全国トップ)。
・男性とは異なり、大都市圏中心部の東京、大阪、京都、福岡などで特に生涯未婚率が高い。大都会の居住環境(ひとり暮らし向きの物件が多い、など)や就業環境(地方に比べ給与相場が高い、など)は、女性が一生独身で暮らすのに適しているとも言えよう。
・日本列島の中央に位置する中部地方では生涯未婚率が低くなっている。例えば、愛知は3大都市圏の1つであるにもかかわらず、生涯未婚率13.4%と東京の20.1%、大阪の18.5%と比較してかなり低くなっている。やはり、結婚するのが当然という意識が強いせいだろう。
生涯未婚率マップ(2020年)
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/670/img_bb49e8254ac1d15f13a2a7e1f7667db4350403.jpg
※本文一部略。図表はリンク先で。
★1の立った日時・2022/01/14(金) 13:22
-
- 451
- 2022/01/16(日) 09:48:35.11
-
>>427
マザコンかといわれると、なんだろう
というか、父親が嫌いで母親と仲がいい感じ?というか、団結してるみたいな感じです
-
- 452
- 2022/01/16(日) 09:48:35.76
-
地方は給料安い子供養えない
東京一極集中化の弊害ね
-
- 453
- 2022/01/16(日) 09:49:38.57
-
>>439
むしろネットで強がってるのって必死に結婚して子供がいる自分は幸せなんだって思いたい人や
賃貸暮らしで貯金もできなくて将来ヤバいけど実家暮らしのやつよりはマシなんだって必死にこどおじ叩いてる人だと思うけど
自分は普通に結婚しようが独身だろうが子供がいようがいまいが老後の貯金ができないと老後がヤバいと
ただ老後の貯金ができて日々の人生が楽しいなら別に独身でも結婚しようとなんでもいいんだろ
ってことなんだけど
-
- 454
- 2022/01/16(日) 09:50:09.37
-
ブラック起業と高負担納税
美味しい仕事や人を使役しる仕事は独占状態
さあ子供を作れ俺たちのために
こりゃ作らんわな
-
- 455
- 2022/01/16(日) 09:50:51.88
-
30代40代の甥姪で未婚なのは八人のうち一人だけ、あれで世間と同じ割合なのか。
結婚できる姪は結婚離婚を繰り返しできない姪は全く付き合いがない、甥はその気がなかったみたいなのにやっと本人の希望で婚活したら半年足らずで結婚までこぎつけた。
本人の意思が道を開く、結婚を諦めないで理想に燃えようぜ。
高望みをしなければ心地よく一緒に暮らせる相手がどこかにいるさw
-
- 456
- 2022/01/16(日) 09:51:09.31
-
子供好きじゃないし誰かと生活するのが嫌だから必然的に結婚なんて選択肢はなかったな
-
- 457
- 2022/01/16(日) 09:51:16.26
-
>>430
老いってほんと悲しいよな
-
- 458
- 2022/01/16(日) 09:51:34.41
-
>>445
独身でも入れるけどかなり限定されるのは事実
保証会社通すのか保証人不要の劣悪なホームに入るか
何も結婚して子供いれば幸せな人生だと言ってるわけじゃないが独身の孤独死よりはまだマシだって話
家族持ちの方が孤独死の確率が確実に低いから
-
- 459
- 2022/01/16(日) 09:51:35.92
-
若い女が足りないんなら輸入すりゃいい
発展途上国で女児の親に金渡して買い付け独身男に配給する
どうせ少子化対策で税金使うんならこっちの方が確実に成果出せる
-
- 460
- 2022/01/16(日) 09:51:39.02
-
>>451
役満やん(笑)
アラサーで実家暮らし
家事やってない
父親と不仲で母親と仲良し
実家の近くに住んでくれ
これで結婚する男がいたとしたら、相当なアホ。特に父親と不仲は致命的
-
- 461
- 2022/01/16(日) 09:53:39.95
-
>>459
対策と言うのはお仲間に税金配るためにあるんだ
-
- 462
- 2022/01/16(日) 09:53:46.46
-
>>453
ちょっと詳しく聞かせてもらいたいんだけど
結婚こそしてないものの恋人や友人は
ちゃんといるの?年齢は?
結婚どころか他人とまともな人間関係を
作れないような人がネットで俺は惨めじゃないと
絶叫を張り上げてる感じなんだけど
-
- 463
- 2022/01/16(日) 09:54:29.60
-
>>389
弟も未婚だし姉は未亡人とか・・・そんな事はどうでも良いw
独身男性の寿命の中央値が60代後半だからって俺自身がその年齢で死ぬかどうか判らないからな。
普通に80歳とか90歳とかまで生きてしまったらどうするんだ?ってな。
老後老体にムチ売って必死こいて働くとか嫌だからwだから今のうちに貯金/投資しているんだよ。
貯金ほぼ0だと「心理的にキツい」ってのもあるからな。
理想は数百万ぐらい残して死ぬぐらいが理想だよ。心理的な事を含めるならな。
結果的に貯金・資産をたくさん残して死んだなら・・・姉弟や甥っ子姪っ子の所に行くか、
相続放棄したなら国庫に入るだけだw
死んだ後のことなどどうでもいいがなw
-
- 464
- 2022/01/16(日) 09:54:41.76
-
>>456
女性の場合は誰かと一緒に暮らさなきゃ寂しくて耐えきれない人が大半だから85%の人が結婚するわけだしね
-
- 465
- 2022/01/16(日) 09:55:01.28
-
>>458
いや普通に成年後見人制度があるんだけど・・・・
逆にうちの施設でもそうだけど家族がいるのに面倒みたくなくて第三者成年後見人立てる人が多いんだわ
家族がいて子供に冷遇して寂しい思いをして死ぬ人は最初から独居の人よりもつらいと思うけどな
うちの施設にも家族に捨てられてって嘆いて帰宅願望がすごい最悪じいさんばあさんがいるし
家族がいるからこそ子供がいるからこそ悲惨なパターンだってあるんだよ
-
- 466
- 2022/01/16(日) 09:56:58.52
-
>>465
それ手続き誰がすんの?って話
孤独死しかない独身とそれ以外のパターンもあるって話ですレアなケース持ち出されてもな
-
- 467
- 2022/01/16(日) 09:57:19.92
-
>>460
その中で父親と不仲こそ一番どうでもいいというか
むしろよくあることだよなと思うけども
-
- 468
- 2022/01/16(日) 09:57:22.88
-
>>462
35歳で現在介護職で今は10年目
結婚はしてて相手は37歳の看護士
お互い話し合って子供はいらないってことでとりあえず貯金がんばってて
現在貯金が積立定期で2000万円ぐらいとお互いに積立NISAやっててそれが200万円ぐらいかな
奥さんが看護士でいつでも離婚されるリスクがあるのが悲しい
-
- 469
- 2022/01/16(日) 09:57:44.07
-
>>4
母親だけど。
-
- 470
- 2022/01/16(日) 09:57:48.62
-
まあ負け組が子孫作れなくても
カルト国家はなにま困らんよ
中小規模企業や地方自治体は奴隷がへって困るかましれんがそれも淘汰やね
-
- 471
- 2022/01/16(日) 09:58:04.57
-
>>454
日本は法人税と相続税以外は
実は海外くらべたら
それほど租税負担率は高くない
大体、OECD諸国の中央値の
ちょい下あたり
高いのは健康保険、年金
租税負担率+社会保険関連を
いれると、一気に諸外国にくらべ
高負担になる
つまりだ
少子化と超高齢社会が問題
-
- 472
- 2022/01/16(日) 09:58:48.61
-
>>466
普通に成年後見人の人が手続きするが・・・・
うちの施設も独身で成年後見に立てて入ってくる人多いし
近くの有料老人ホームは金さえあれば入れるしすごく設備とサービスがいいので
将来そこに入ろうとおもってる
-
- 473
- 2022/01/16(日) 09:58:51.44
-
氷河期世代の40歳って
独身の人多いのか?
俺が地元で再会した小中学校の同級生はほとんどみんな結婚してるぞ
再会した時同級生はほとんど家族でイオンやス−パ−やドンキとか
来てたし 本当に独身の人なんているのか?
独身で落ちぶれた人は恥ずかしいから同級生の誰とも連絡取ってないだけなのかな?
独身だと ずっと誰とも連絡取らず家で引きこもってるのかな?
-
- 474
- 2022/01/16(日) 09:59:21.86
-
会社の中で特定の部署だけ極端に独身率が高くて、他は若手以外みんな結婚しているから、かなり偏りはある。
-
- 475
- 2022/01/16(日) 10:01:03.26
-
>>468
自身がちゃんと結婚しててそこまで
独身子無しに肩入れしてるってのも
不思議な感じするね
ここで主張してることと実生活が
相反してるというか
-
- 476
- 2022/01/16(日) 10:01:14.97
-
>>474
独身は何歳?
20代30代でも独身が多いのか?
-
- 477
- 2022/01/16(日) 10:02:10.63
-
自立する人が増えてるんだろ。おひとり様でも若いうちは暮らせるし
年取ったときは、将来不安でも、手遅れ。。。
-
- 478
- 2022/01/16(日) 10:02:20.30
-
>>465
わかる。自分も法律事務所で仕事してたときそういう例をいっぱーい見てきた。
中途半端な家族より、いっそのこと天涯孤独の方が役所の世話になりやすい。
お金あれば、ケア付きマンション買えばいい。
女性は女性として生まれた以上出産を経験したいし母親にもなりたいので結婚にメリットは
あるかもだけど、男性はどちらともいえないかも・・って思う。
-
- 479
- 2022/01/16(日) 10:02:53.27
-
>>475
別に肩入れしてないだろ
ただ勝ちも負けも結婚してるしてない子供がいるいないで決まるもんじゃないと
ただ老後の貯金だけはしておかないと例外なく将来ヤバいって言ってるだけだ
自分が結婚してるからって別に独身の人がダメっていう理論がわからない
自分と他人の人生は別だし自分が今の人生楽しければいいでしょ
-
- 480
- 2022/01/16(日) 10:03:28.23
-
ジャップで問題になってる政治問題
例えば新自由主義性の問題フェミニズム少子化LGBTプラスチック問題SDGs
これ全部欧米の思想運動だからな
ネトウヨは韓国が中国がどうのこうの言っているが
日本の左翼リベラルは欧米が大好きで欧米の思想を学習しているし
ま、ネトウヨは韓国人だろうね
韓国を非難している振りして自民党への支持を集めている
なぜなら韓国と断交ができないのは自民党とアメリカの意向だからね
アメリカは東アジア戦略で日本と韓国が付かず離れずが理想であって
自民党はアメリカの属国を強化することが国益だと考えているからね
-
- 481
- 2022/01/16(日) 10:04:29.13
-
少子化は女性の社会進出が原因
フェミニズムは欧米の思想
ジャップの欧米化がジャップ衰退最大の原因
韓国が〜中国が〜w
アホかクソウヨw
-
- 482
- 2022/01/16(日) 10:04:29.87
-
>>478
そういう現実をもっとテレビとかでながして老後や介護について正しい現状とそれに対する備えを
促した方がいいとは思うけど、そういう自分に確実にやってくる暗い話題から全力で逃げるから
視聴率取れないだろうからねえ
日本は税金とか制度に関する教育も小学生の頃からしっかり教えた方が良いと思う
-
- 483
- 2022/01/16(日) 10:04:33.08
-
独身小梨は負け組でいいけど
問題は既婚者小梨じゃね?
独身は控除すくないから
実質上の独身税を払ってたりする
年金も、支払う前に死ぬから
なんだかんだいいながら社会に貢献してる
問題は結婚して意図的に子供作らない小梨既婚者
既婚の特権は受けるが(控除など)
子供は負担だからと作らない
健康の理由で作らないのでなく
”負担”だから作らない
そっちの方が問題じゃね?
-
- 484
- 2022/01/16(日) 10:04:44.82
-
>>458
孤独死の方がまだマシってのまであるけどな。
要介護状態で死なせてもらえずに苦痛の延命治療を延々と続けさせられる老後が良いと思えるか?
俺は嫌だよ。(だからこそ安楽死合法化を望んでいるんだけどね)
-
- 486
- 2022/01/16(日) 10:05:57.27
-
>>485
今の施設で8年目なんだけど
-
- 487
- 2022/01/16(日) 10:06:01.47
-
>>465
成年後見人は大体士業さんで
親族さんがなるのは1,2割程度
-
- 488
- 2022/01/16(日) 10:06:06.78
-
>>472
費用負担がでかい
時間もかかる
利用できる人間がどれだけいるのかって話
-
- 489
- 2022/01/16(日) 10:06:41.37
-
>>413
問題は「現役世代の自殺ブーム」が起きてしまう可能性
「後で幸福になれる」という幻想があるからこそ
現在の苦痛に耐えてくれる
移民を入れるか国が精子と卵子を税として集めて
代理母なり何なりで増やす方がマシじゃねw?
もしくは中高生に勢いで子供を作らせるw
大学入試に「子育てレポート加点」があれば受験勉強代わりに子作りするだろうw
-
- 490
- 2022/01/16(日) 10:06:41.97
-
>>476
35歳以上の独身率
-
- 491
- 2022/01/16(日) 10:07:56.13
-
>>488
費用はともかく介護度3まで入所できず介護度3になっても順番待ちで利用できない特養待ちの家庭が
ヤバいけどな
有料は金さえあれば入れるけど
-
- 492
- 2022/01/16(日) 10:08:07.16
-
30歳の時地元で再会した小中時代の同級生は
半分ぐらい結婚してなかったね
40歳ではほとんど結婚してた
-
- 493
- 2022/01/16(日) 10:08:33.60
-
>>486
なんか言い分が急に怪しくなって
きちゃったね
-
- 494
- 2022/01/16(日) 10:08:54.78
-
>>465 成年後見人制度ですらも
制度的に金に余裕がある人向けだよ
貧乏人にはそれむかない、当てにできない。
-
- 495
- 2022/01/16(日) 10:09:06.42
-
どうせ結婚するなら若くで結婚した方が後々ラクになるのに
-
- 496
- 2022/01/16(日) 10:09:20.43
-
女性は4倍か・・
-
- 497
- 2022/01/16(日) 10:09:27.74
-
>>432
そう考えれば芸術家とか漫画家とか芸人が幸福という事になるな
-
- 498
- 2022/01/16(日) 10:10:06.36
-
>>345
洗濯してないのがもろバレだぞ
半分ぐらいは乾燥機使えない衣類
-
- 499
- 2022/01/16(日) 10:10:32.43
-
都心もやぞ
-
- 500
- 2022/01/16(日) 10:10:47.66
-
>>491
今は介護4じゃないと
施設側が採算が合わないそうで
-
- 501
- 2022/01/16(日) 10:11:06.83
-
>>486
この書き込みも単身男性ぽさがすごいと思う
370 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/01/16(日) 09:20:41.95 ID:MVc6J/fD0
食費はだいたい3万円だけどスーパーの総菜って場所によっては揚げ物ばかりで太るからなあ
ちゃんと煮物とかあるスーパーもあるけど
休日にぱぱっと作って冷凍で作り置きとかのほうが安く上がると思う
このページを共有する
おすすめワード