-
- 1
- 七波羅探題 ★
- 2022/01/15(土) 21:48:43.16
-
President.Online 01/14 11:00
https://president.jp/articles/-/53656
■独身で生涯を終える男性が4分の1を超え、将来は3割に
「おひとりさまの老後設計」というような表現で生涯独身者としての生き方に関心が集まるようになっている。そうした中、このほど2020年の国勢調査の確定値が発表され、生涯未婚率、すなわち一生独身でいる人の割合をあらわす統計数字が男性で4分の1を超えたことが話題となった。今回はこの点をめぐるデータを紹介しよう。
ここで生涯未婚率は50歳時の未婚率(実際は45〜49歳の未婚率と50〜54歳の未婚率の平均から算出される)のことを言い、その後に結婚する人は少ないことから、「生涯未婚率」と称されている。死んだとき未婚だった人を集計した結果ではない点には注意しよう。
図表1に1920年から2020年までの過去の5年毎の国勢調査の実績推移と2040年までの将来推計結果をあらわした。
男性については、戦前から1980年までは3%未満の低い水準で推移していたが、バブル時代にさしかかる1985年に3.9%と3%を越えてからは、急テンポで上昇傾向をたどり、2020年には25.7%と4分の1を超えている。
政府の社会保障・人口問題研究所による将来推計(2015年国勢調査データに基づく推計)では2040年にはさらに29.5%とほぼ3割の水準に達すると予測されている。
女性の場合は男性の6割程度とあまり高くないレベルである点、1970年には男性より早く3%を越えていたこともあった点などが異なっているが、上昇傾向については、ほぼ男性と同様の動きとなっている。2020年の生涯未婚率は16.4%と男性より10%ポイントほど低く、2040年の予測でも18.7%と2割は越えないものとされている。
男性の3割、女性の2割が今後、一生独身ですごすということになると、これまでの日本社会で当然とされてきたいわゆる「皆婚習慣」がはっきり崩れると予測されているといってもよい。
なお、ここでは示していないが、20代後半や30代前半の未婚率は、一時期、急速な上昇を続けていたのであるが、最近は横ばい傾向に転じている。いわゆる晩婚化の影響が行きつくところまで行ってしまい、小さくなったと言えよう。これと対照的に生涯未婚率は依然として上昇を続けており、結婚しない男女が一定割合以上は生まれる新しい時代が到来しつつあるといってもよいだろう。
■男性では東高西低、女性では西日本・大都市で高い生涯未婚率パターン
最後に、どの地域で生涯未婚率が高くなっているのか、すなわち一生独身の者が多いかを調べてみよう。このため、図表5には都道府県別の生涯未婚率の分布図を作成した。
男性と女性では分布パターンがかなり異なっており、生涯未婚率の上昇といっても男女では条件がかなり異なっていることをうかがわせている。
男性のほうの生涯未婚率の分布の特徴は以下である。
・大きく見れば、生涯未婚率が、東日本で高く、西日本で低い傾向が認められる。トップは岩手の28.9%、2位は青森の28.4%である。東北の男性は西日本と比べて内向的と言われるが、それが影響しているのであろうか
・西日本の中でも高知や山陰などでは高くなっている。
・近畿の中心部(大阪、京都)を取り巻くベッドタウン地域でもっとも低くなっている。
女性の生涯未婚率の分布の特徴は以下である。
・男性とは逆に東日本より西日本の生涯未婚率のほうが高い傾向が認められる。最も高いのは高知の20.3%である(高知は男性の生涯未婚率が高い)。
・ただし、東日本の端に位置する北海道では、開拓時代に男女の区別なく働いた伝統から女性の独立性が強いためか、女性の生涯未婚率が3位と高くなっている(ちなみに女性の喫煙率も北海道が全国トップ)。
・男性とは異なり、大都市圏中心部の東京、大阪、京都、福岡などで特に生涯未婚率が高い。大都会の居住環境(ひとり暮らし向きの物件が多い、など)や就業環境(地方に比べ給与相場が高い、など)は、女性が一生独身で暮らすのに適しているとも言えよう。
・日本列島の中央に位置する中部地方では生涯未婚率が低くなっている。例えば、愛知は3大都市圏の1つであるにもかかわらず、生涯未婚率13.4%と東京の20.1%、大阪の18.5%と比較してかなり低くなっている。やはり、結婚するのが当然という意識が強いせいだろう。
生涯未婚率マップ(2020年)
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/670/img_bb49e8254ac1d15f13a2a7e1f7667db4350403.jpg
※本文一部略。図表はリンク先で。
★1の立った日時・2022/01/14(金) 13:22
-
- 170
- 2022/01/16(日) 00:03:18.09
-
>>156
かなり笑った。なんだったんだあれは。
当時真面目にやってた野郎がここにいるんじゃないの?
-
- 171
- 2022/01/16(日) 00:03:22.29
-
>>167
そんなアホなこと言ってるから親ガチャとか言われるんだぞ
-
- 172
- 2022/01/16(日) 00:03:27.64
-
資本主義の極め付け=無敵ジョーカーの誕生
競争過熱→テロリスト産み出す
-
- 173
- 2022/01/16(日) 00:03:50.64
-
>>166
子孫を残していくことはむしろ生きる意味の根幹であり宗教とは真逆の本能だよ
生命とはそうやって40億年重ねてきた
-
- 174
- 2022/01/16(日) 00:04:27.25
-
>>162
それが子孫、でガクッとなったよw
-
- 175
- 2022/01/16(日) 00:04:53.17
-
>>171
アホなのは「こどおじ」の親だよ
家に閉じ込めて自立を阻むなんて虐待みたいなものだ
-
- 176
- 2022/01/16(日) 00:05:20.41
-
でも実際に結婚しない人が増えてるし、そもそも野生動物だって子孫が残せる個体ってごくわずかだし
それに今の人間って別に身体能力や知能が優れてる個体が子供残せてるわけじゃないから
進化って意味もないよね
それに野生動物って人間みたいに交尾した相手とその子供を人生のほとんどを費やして養うとかやらないし
-
- 177
- 2022/01/16(日) 00:05:25.75
-
>>173
本能じゃなくて学習のもとにやってきてるだけだよ
人間に本能なんてものはないから
-
- 178
- 2022/01/16(日) 00:06:27.20
-
>>173
そんなもん自己満足だ
野生動物にも子孫残せない個体は沢山いる
-
- 179
- 2022/01/16(日) 00:06:27.46
-
>>177
子孫繁栄こそ生命の本質、本能だ
そこに否定的な考えこそむしろ宗教的
といより邪教的
-
- 180
- 2022/01/16(日) 00:07:09.20
-
>>175
こどおじって正社員で職場が近いから実家暮らししてる人でしょ
別に無職のひきこもりニートみたいなゴミカスじゃないんだしなんの問題もないと思うが
そもそも親が勝手に子供に巣立ってほしいとか、親だったら子供が望む進路行かせてあげなきゃだめだろ
自己満足で子供作って勝手に巣立てとかアホじゃね
そんなことしといて自分の老後の貯金できずに子供に迷惑かけて人生潰すとか
どんだけ頭お花畑だよ
-
- 181
- 2022/01/16(日) 00:08:09.32
-
>>179
なにを根拠にただの言葉でしかない本能ってのを人間が持ち合わせてるっていえるの?
-
- 182
- 2022/01/16(日) 00:08:31.56
-
>>178
自己満足ではない
命(遺伝子)をつなくことこそ生命の本質であり本能
誰も逆らえない
それができない個体は淘汰されるのみ
-
- 183
- 2022/01/16(日) 00:08:34.69
-
>>155
え…普通に行くけど
まあ今はコロナ禍だから控えてるが
いい年して1人で行ったらダメなの?
-
- 184
- 2022/01/16(日) 00:09:15.96
-
希望退職という名の指名解雇で辞めた元同僚と
●●モールで偶然、会った
独りで家族ずれの楽しそうな姿見て、目がヤバくて、声かけられんかった
家族と離婚し、収入激減で、自暴自棄なってた
無敵ジョーカーにならんでくれ!!!!
-
- 185
- 2022/01/16(日) 00:09:24.80
-
淘汰っていうけど、自分の子孫の事よりもまず自分自身が社会から淘汰されないように
がんばれよと思うが・・・
-
- 186
- 2022/01/16(日) 00:09:36.75
-
>>182
無理して淘汰に抗う必要も無いかと
-
- 187
- 2022/01/16(日) 00:10:09.45
-
1980年ごろまでは3%の未婚率というのはすごいな
希望しようがしまいが結婚してた時代か
-
- 188
- 2022/01/16(日) 00:10:20.20
-
>>58
こうして見ると多くの女性は一人暮らしの孤独な生活が苦手なんだろうな
だから常に異性と生活を共にしていないと寂しくて耐えきれないから結婚する人が男性よりも多いんだろうね
-
- 189
- 2022/01/16(日) 00:10:20.90
-
>>132
昔:田舎に残った農家の跡取りに嫁が来ないと嘆かれた
昨今:田舎(地方都市くらいだな)に残るのは公務員その他の仕事を見つけた人だけ。
派遣とかはある程度都会じゃないとないからな。
定職につけた人だけが残れてそして同じく同様の女と結婚する。
どっちも地元好き。そんなかんじだな。
地方都市は女が余ってるから男は大都市よりも結婚してる比率が高い。
男余りの東京や神奈川は未婚の男が大量に余ってる。
-
- 190
- 2022/01/16(日) 00:10:36.88
-
これも自然。ある意味淘汰。
日本人なんて絶滅して日本も無くなる。
-
- 191
- 2022/01/16(日) 00:10:37.86
-
>>180
子供は親の道具ではないんだよ
何もわかってないな
生きるとは親にすがって生かされることではない
自分だけの足で自立して生きていくことだ
親に甘えて自分の人生台無しにしてるこどおじにはわかるまい
-
- 192
- 2022/01/16(日) 00:10:59.11
-
これはあくまで「生涯」独身の数値だから、離婚等で婚姻が終わったのも含めると半数近くは老後1人なんじゃないの?
-
- 193
- 2022/01/16(日) 00:11:39.33
-
暗いというより新しい生き方だろ
結婚して不幸な奴と同じようなもんだろ
他人とかかわるという意味ではそっちの方が辛いかもしれん
-
- 194
- 2022/01/16(日) 00:11:43.21
-
>>191
いやいやいや、せめて親だったら子供に奨学金とか背負わせないで希望する進路の大学出せさせやるぐらいしなきゃだめだろ
もちろん子供に迷惑かけないように親もしっかりと老後の貯金はするのが当然だし
-
- 195
- 2022/01/16(日) 00:11:47.54
-
>>185
ほんと、そう思う。
うちの親父は後期高齢者で年金も結構もらってるから介護施設に入所出来てるけど、やはり僕が補助しないとやり繰り出来ない。
こんなの家庭があったらオシマイ。だからオイラは生涯独身
-
- 196
- 2022/01/16(日) 00:12:10.38
-
>>192
結婚してても女の人は最終的にほとんどが独身だよ。
ほぼ旦那が先に死ぬから。
-
- 197
- 2022/01/16(日) 00:12:21.39
-
カトリックは人間のヒトの部分の動物的な本能を
否定しないからね?
本能を善く使いなさい、であって。
その他の宗教は知らん。
-
- 198
- 2022/01/16(日) 00:13:28.88
-
ほぼ結婚してた今までがおかしかっただけ
-
- 199
- 2022/01/16(日) 00:14:19.33
-
>>189
逆じゃないの?男は田舎の方が未婚率高いだろ女は大都市圏の方が未婚者多いけど
-
- 200
- 2022/01/16(日) 00:14:42.82
-
>>195
俺も介護施設で働いてもうそうとう長いけどまじで老後の貯金できない親の子供は悲惨だからなあ
居宅で家族が介護するのって親が70歳ぐらいで死んだ時代の話で今みたいに寿命が延びた状態で
子供が親の面倒みたら子供の人生が終了するからね
-
- 201
- 2022/01/16(日) 00:15:19.38
-
>>192
生涯未婚の中にはどうしても結婚出来ない人が含まれる
無職、病気、障害、精神分裂、同性愛など
あるいは学校もまともに出てない
人と接する事すらできない
そういう人達がほとんど
健常者で、大卒で、まともに働いてる人で生涯未婚なんてそれこそ数%しかない
あと離婚した人は8割再婚する
ワケありの人を除けば生涯未婚なんて本当に少ない
-
- 202
- 2022/01/16(日) 00:16:30.01
-
>>194
それがなんの意味を持つのか自分の胸に手を当てればよくわかるはず
とらぬ狸のなんとやら
お前が未婚でこどおじなのは親のせいだ
-
- 203
- 2022/01/16(日) 00:17:25.96
-
>>192
50歳くらいで既婚率は男で67くらい、女で7割くらいだな。
40歳が50になる10年後は5%ずつ減ってるだろうけど
-
- 204
- 2022/01/16(日) 00:18:18.90
-
>>202
お前は絶対に子供作らん方が良いぞ・・・間違いなく子供は不幸になるし
お前自身が子供に殺されかねない
-
- 205
- 2022/01/16(日) 00:18:53.60
-
>>1
美しい国、ジャパン
-
- 206
- 2022/01/16(日) 00:18:55.62
-
>>158
上位女性は自分の産んだ子供以外に夫のリソースが向けられるのを阻止するわな
-
- 208
- 2022/01/16(日) 00:19:27.60
-
あれ?人類は15%くらいLGBTとか言ってた奴居なかった?俺は女好きだから知らんけど
-
- 209
- 2022/01/16(日) 00:19:47.98
-
>>204
愛があるから大丈夫
それよりお前が子孫持てない理由がよくわかる
誰からも愛されたことないだろ?
-
- 210
- 2022/01/16(日) 00:20:05.05
-
今凄い少子化だから
相当独身増えてるだろうね
-
- 211
- 2022/01/16(日) 00:21:31.07
-
>>200
やっぱ長生きしすぎだよね。
同居なんかしてたら子供世代は70歳になるまで親の面倒みるのが普通になりそう。
あと年金の制度設計した頃もここまで長生きになると考えてなかったろうな。
-
- 212
- 2022/01/16(日) 00:21:32.93
-
子孫残そうが残さなかろうが死んだらそれで終わりだぞ
その後残された人間がどうなろうと関係ない
-
- 213
- 2022/01/16(日) 00:21:36.81
-
団塊ジュニアが結婚して子供二人以上作ってたら若者減ってないんだけどね
-
- 214
- 2022/01/16(日) 00:21:47.31
-
>>207
おおー10年じゃ先輩さんですね
自分は今年ケアマネの試験受けるから8年目ですね
自分はグループホームなんで年収200万円で自分の老後の貯金してギリギリですね
両親は元気なうちに亡くなってほしい
-
- 215
- 2022/01/16(日) 00:22:02.62
-
>>204
間違いなく子供は不幸になる、とは決めつける
ことはできないでしょうよ〜。
ちょっとねーよっぽどなことがあっても書いたことは
ないね。
「何の意味を持つのか?」を考えるくらいの親ではないと
酔っ払いに育てられてるようなさ。
-
- 216
- 2022/01/16(日) 00:23:37.64
-
>>209
5chで愛を語るとかきしょすぎ
-
- 217
- 2022/01/16(日) 00:24:36.74
-
>>216
親からも愛されて無さそうだからね
-
- 219
- 2022/01/16(日) 00:24:58.98
-
>>213
今小学生中学生が
少ないのは
団魂ジュニアが全然子供産んでないからでしょ?
俺の地元はやばいぐらい子供が減ってる
外あるいても中年と老人しかいない
子供や学生や若者は見ない
梅田や難波ぐらいまで行かないと見なくなってる
-
- 220
- 2022/01/16(日) 00:25:16.28
-
>>214
お前さんをせっかく擁護したものの。
その両親は元気なうちに亡くなってほしい?
そりゃないだろさ。
毒親だったのかもしれんが。
このページを共有する
おすすめワード