facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スペル魔 ★
  • 2022/01/15(土) 21:39:01.72
給料のうち、いくら貯蓄にまわせばいいのだろう……誰もが一度は考えたことでしょう。しかしお金のことは、人には聞きづらいもの。そこで総務省の統計データから、平均像を探っていきます。

日本人の平均貯蓄率は「38.7%」
総務省『家計調査家計収支編』(2020年)によると、勤労世帯(世帯主が会社、官公庁、学校、工場、商店などに勤めている世帯)の貯蓄率(黒字率:可処分所得に対する黒字の割合で、「黒字÷可処分所得×100」で算出)は38.7%。これは、世帯主の年齢が49.8歳、同居する家族は3.31人、世帯の可処分所得(手取り収入)は49万8,639円の場合。実際にどれくらい貯蓄にまわせるかは、年齢や家族構成など、ライフスタイルやライフステージによって変わります。

まず年齢ごとに貯蓄の状況をみていきましょう。

世帯主30代前半までの勤労世帯(二人以上世帯)の手取り収入は月々46万円ほど。そのうち20万円ほどが貯蓄にまわります。手取りが最も増えるのは50代前半で55万7,002円ですが、貯蓄額が最も増えるのは30代後半で23万6,730円。

30代後半といえば、子どもの教育やマイホームを見据えて準備をしているでしょうか。できるだけ生活を切り詰めて、未来に備える……そんな家族像がみえてきます。

一方、定年を迎えて収入も減少する60代以降は、貯蓄額もぐっと減って20%代。収入が限られ、貯蓄にお金をまわす余裕もなくなってきますし、足りない分は貯蓄を取り崩して、というライフスタイルになりますから、当然の結果といえるでしょう。

年齢別にみていくと、現役世代のおおよそ貯蓄額は毎月20万円程度、貯蓄率は40%程度という姿がみえてきました。

次に世帯主の収入(額面)別にみていきましょう。世帯主の収入が10万円未満という世帯だけ、毎月8万円の赤字になるほかは、どの階層でもプラス。収入があがるにつれて貯蓄率はあがり、収入が「70万〜80万円未満」では貯蓄率は50%台。給与の半分は貯蓄にまわります。その後「給与が増えた分だけ支出も増える」というスタイルになりますが、収入が「110万円以上」となると、貯蓄率も増える傾向にあります。



(略)

現役世代のおひとり様…「毎月12万円を貯蓄」が平均
二人以上の勤労世帯の貯蓄事情をみてきましたが、ひとり身の場合はどうなのでしょうか。

働いている単身者の手取り収入は平均28万円ほどで、12万円ほどが貯蓄にまわっています。一方、無職の場合の手取り収入は平均12万円弱で、毎月、1万6,000円ほどの赤字となっています。

以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/3442c87ac1cf61bcbe009ceb4c950bc3c1d5cf4f
年収200万円の「おひとり様」に待ち受ける、老後「働かないと暮らせない」の悲劇
1/15(土) 11:16配信


参考
https://toyokeizai.net/articles/-/373398
今の30〜40代非正規を待つ「極貧」老後の超不安
年金保険料を十分に払えず給付が期待できない

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/275558
年金8兆円消えた…姑息GPIFが発表「今後失う」衝撃の数字

https://www.tokyo-np.co.jp/article/39702
年金運用赤字、4半期最大の17・7兆円 1〜3月期 コロナ株安が直撃

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-26/2018102601_01_1.html
社会保障費3.9兆円削減 安倍政権の6年間 
生活保護・年金・医療・介護 全世代に生活苦

https://www.news-postseven.com/archives/20170823_606792.html?DETAIL
一億総活躍社会の真意は“高齢者が働いて社会保障支えよ”

★1 2022/01/15(土) 16:42:23.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642243384/

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:43:31.11
>>940
持ち家マンションでも管理費かかるお

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:44:22.83
>>951
そういう設計だからな
基本的には若い世代が年寄りの生活費を出す
俺たちが年寄りになれば子供世代に支えてもらう設計
だから少子化が問題
子供いない奴が乞食って言われる

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:44:35.39
年収200万って手取りだと24日で16.6万くらいか
1時間 875円

求人で安いとこだとこれくらいだな
一般人は日給1.5万は稼いでるよな しかもボーナスとか手当もないだろうしほんと低賃金だな

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:44:42.82
我が家の家計

ママ・・年収約300万
姉・・年収約500万
僕・・年収内緒
妹A・・学生(大学生)年収90万程度
妹B・・学生年収0円

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:44:47.08
年金の問題も知らない奴いるんだな

自民党が原因なんだが
理解ある議員はそれぞれが積み立てるべきだ
と主張した
でも票欲しさに今まで払ってない人にも満額あげますっ公約が立てられて圧勝した
これが原因で世代間扶養で全く支払ってない人に満額渡すという変な制度がスタート

そのつけが今きてるわけ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:44:49.33
まあ、「働かないと暮らせない」→「働けないと暮らせない」なら・・・死ぬしか無いわな。

だったらとっとと安楽死認めろと。
ぶっちゃけ、何が問題か?って結局は「無駄に長生き」が問題だろうに・・・
『無駄に』余計な事してるから、本来必要な所に金が回らずに悪循環に陥るし、国際競争力も落ちる。

無駄に延命(要介護なら尚更)させるぐらいなら安楽死認めてその分のリソースを子供や現役世代に回せと。

老後の為に貯金しろって?だったら子供産み育てる余裕などありませんよね。
だから結婚せず子供作らず・・・更に少子高齢化が進むけど・・・それがお望みって事で良いのでしょうかね?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:45:12.70
42歳だけど無職だから今が老後って感じ
このまま死ぬまでずっと今が続くんだろうなって感覚

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:45:23.92
なあに、その時はジョーカーになればいい

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:45:35.28
年金の誰が悪いかって最初に一円も払ってない奴が満額受け取ったのが一番悪いんだよw
それだけの話やねんw

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:45:37.45
收入が16.6万で手取りで13万円だな

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:45:45.85
田舎に家を建てたり、貯蓄5000万、親からの財産の移譲、
など自助で頑張る予定。国や年金はあてにならん

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:45:49.40
>>948
うるせえ!飯なんてホームレスでも食っとるわ!
スマホがねえと派遣に予約できねえだろうが!!

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:46:22.39
>>957
お前みたいな社会のお荷物にもお金くれるとかいい政府だな

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:46:33.28
まあ1人じゃなくても金あっても、要介護になったらお終い
介護してくれる人が居なくなるもの

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:46:49.25
>>960
老後は無敵の人だらけになるやん😱

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:47:03.58
年金免除にしてる。国はあてにしてない。親はあてにしてるけど

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:47:24.23
>>959
これから仲間がどんどん増えるから安心しろ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:47:26.96
>>966
それな

一人じゃなくても誰も一緒に暮らしてくれなくなったり

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:47:40.55
金融資産に課税強化されたら、老後資金を貯めるのも大変だぞ。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:47:53.22
いざとなればテント買って生活します。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:48:03.32
一発宝くじで1等当たれば生活苦にはならないはずなんだわ…

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:48:06.94
>>964
スマホ持って日曜の朝からこんなとこで遊んでる
これ最低限の生活できてるじゃんって話

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:48:18.07
働いたらええがな
当局がやるべき事は、働けるようにすることや
外人労働者を入れるとか、でなくな

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:48:19.56
全国民、月3万円のベーシックインカム導入と引き換えに、国民年金、国民皆保険、生活保護、この三つの廃止。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:48:28.46
これは給料が低いからじゃなく、寿命が延びたからだよね。
平均寿命が50歳代〜60歳代の時代は、定年60歳でも数年分のたくわえがあれば充分だった。
つまり全員が死ぬ数年まで働いていたわけだ。
今は平均寿命が80歳代だから、定年を超えて70歳以上まで働くのが当然だろうね。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:48:37.23
>>964
本当そうだよな
トヨタの期間工はチラシ1枚持って行きゃいいんだが、交通費かかるし

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:48:44.05
>>4
現実に
年収200万なら行政に足りない支援金貰うか
生活保護の方が楽だな

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:49:00.59
海外にばら撒いた1兆円を
国内の年収200万円未満の社会的弱者に与えてほしかったよ安倍晋三

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:49:07.10
>>969
多分だけど親がそこそこ裕福で資産あると思うから遺産に期待
唯一の心配は父親が60代前半で死んでるから自分も早死にしたらどうしようって事ぐらいかな
長生きはしたいw

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:49:07.82
>>948
それな、OculusQuestがあれば、どこに住んでも景色もやることもかわらないしね

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:49:20.56
安楽死施設というが、コストが掛かって嫌がるだけ
睡眠薬の規定を戻せ

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:49:44.42
>>973
働いて貯蓄する計画性の無い人間は
そういうゼニをGetしても無駄使いで溶かしてしまうだけ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:49:45.74
>>971
どうすりゃあ良いんだw

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:49:50.96
>一方、無職の場合の手取り収入は平均12万円弱で、毎月、1万6,000円ほどの赤字となっています。

ちょっと何言ってるか分からない誰か説明して。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:49:54.63
>>966
お金よりも健康が一番だな。1兆円の貯金が有っても寝たきりじゃ意味がない。健康なら低賃金でも工夫次第で楽しく暮らすことが出来る。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:50:19.62
公営住宅に住んでナマポ受給を目指せ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:50:42.01
安楽死とか言ってるけど誰もこない山に行って草木の肥料になればいいだけ
誰にも迷惑かけないからぜひ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:50:47.77
>>980
パートの月給が60万円と認識してるらしいし

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:51:02.05
割とマジレスすると全国民が貯蓄など考えず月給はすべて一か月で使いきる生活をしているならGDPは30%かそれ以上伸びていくだろうな
だからこそ将来が明るいか暗いかというのは大事で明るいビジョンを示すのが政府の仕事なわけね

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:51:07.50
>>981
親からいただけるまで頑張れ

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:51:09.16
>>983
安楽死希望者の預貯金の半分を
入所資金にすればOK

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:51:34.62
>>980
日本は
諸国民を信頼して生存を決意 の
奴隷憲法に支配されとるんやで?

おまえの信頼しといたらええんや
おまえの老後は諸国民様が何とかしてくれる

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:51:41.13
>>917
22歳で働いてるなら
高卒か専門卒かな?親に甘えられるなら甘えてしっかり貯金したらいいよ
金貯めて伸びしろのない職なら資格取得した方がいいな

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:52:01.15
>>992
長生きと健康に気を付けようと思ってるけど、最近40肩がひどくて死んでるw
とりあえず、整形外科通いだしたけど、これ本当に治るのかよってぐらい肩が痛い・・・

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:52:17.74
安楽死制度など必要ない。全国民にロープ支給で良し

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:52:51.30
>>993
十分な預貯金があれば死のうとは思わないだろう

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:52:51.56
>>979
地方だと支援金制度はなく
1万円の切符現物が支給されて
東京にいけと言われる

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2022/01/16(日) 07:53:07.47
現役時代に家賃がかからない住居を準備しておけよ。

ここまで見た
  • 1001
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード