-
- 1
- スペル魔 ★
- 2022/01/15(土) 21:39:01.72
-
給料のうち、いくら貯蓄にまわせばいいのだろう……誰もが一度は考えたことでしょう。しかしお金のことは、人には聞きづらいもの。そこで総務省の統計データから、平均像を探っていきます。
日本人の平均貯蓄率は「38.7%」
総務省『家計調査家計収支編』(2020年)によると、勤労世帯(世帯主が会社、官公庁、学校、工場、商店などに勤めている世帯)の貯蓄率(黒字率:可処分所得に対する黒字の割合で、「黒字÷可処分所得×100」で算出)は38.7%。これは、世帯主の年齢が49.8歳、同居する家族は3.31人、世帯の可処分所得(手取り収入)は49万8,639円の場合。実際にどれくらい貯蓄にまわせるかは、年齢や家族構成など、ライフスタイルやライフステージによって変わります。
まず年齢ごとに貯蓄の状況をみていきましょう。
世帯主30代前半までの勤労世帯(二人以上世帯)の手取り収入は月々46万円ほど。そのうち20万円ほどが貯蓄にまわります。手取りが最も増えるのは50代前半で55万7,002円ですが、貯蓄額が最も増えるのは30代後半で23万6,730円。
30代後半といえば、子どもの教育やマイホームを見据えて準備をしているでしょうか。できるだけ生活を切り詰めて、未来に備える……そんな家族像がみえてきます。
一方、定年を迎えて収入も減少する60代以降は、貯蓄額もぐっと減って20%代。収入が限られ、貯蓄にお金をまわす余裕もなくなってきますし、足りない分は貯蓄を取り崩して、というライフスタイルになりますから、当然の結果といえるでしょう。
年齢別にみていくと、現役世代のおおよそ貯蓄額は毎月20万円程度、貯蓄率は40%程度という姿がみえてきました。
次に世帯主の収入(額面)別にみていきましょう。世帯主の収入が10万円未満という世帯だけ、毎月8万円の赤字になるほかは、どの階層でもプラス。収入があがるにつれて貯蓄率はあがり、収入が「70万〜80万円未満」では貯蓄率は50%台。給与の半分は貯蓄にまわります。その後「給与が増えた分だけ支出も増える」というスタイルになりますが、収入が「110万円以上」となると、貯蓄率も増える傾向にあります。
(略)
現役世代のおひとり様…「毎月12万円を貯蓄」が平均
二人以上の勤労世帯の貯蓄事情をみてきましたが、ひとり身の場合はどうなのでしょうか。
働いている単身者の手取り収入は平均28万円ほどで、12万円ほどが貯蓄にまわっています。一方、無職の場合の手取り収入は平均12万円弱で、毎月、1万6,000円ほどの赤字となっています。
以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/3442c87ac1cf61bcbe009ceb4c950bc3c1d5cf4f
年収200万円の「おひとり様」に待ち受ける、老後「働かないと暮らせない」の悲劇
1/15(土) 11:16配信
参考
https://toyokeizai.net/articles/-/373398
今の30〜40代非正規を待つ「極貧」老後の超不安
年金保険料を十分に払えず給付が期待できない
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/275558
年金8兆円消えた…姑息GPIFが発表「今後失う」衝撃の数字
https://www.tokyo-np.co.jp/article/39702
年金運用赤字、4半期最大の17・7兆円 1〜3月期 コロナ株安が直撃
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-26/2018102601_01_1.html
社会保障費3.9兆円削減 安倍政権の6年間
生活保護・年金・医療・介護 全世代に生活苦
https://www.news-postseven.com/archives/20170823_606792.html?DETAIL
一億総活躍社会の真意は“高齢者が働いて社会保障支えよ”
★1 2022/01/15(土) 16:42:23.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642243384/
-
- 331
- 2022/01/15(土) 23:15:32.94
-
>>324
近所のコンビニの店員に背中が90度に曲がった老人バイトがいる
見ているだけで辛い
-
- 332
- 2022/01/15(土) 23:16:02.00
-
働きたくねー
-
- 333
- 2022/01/15(土) 23:16:09.11
-
40歳
会社員(外から見ると派遣社員)
独身
一人暮らし
株運用で資産価値550万円
預金600万円
もうダメだ、おしまいだよ
-
- 334
- 2022/01/15(土) 23:16:30.37
-
>>294
人口構成が変わった
年寄りより若い人のほうが多かった」から年金たんまり
今は65以上の人は全人口の3割を占める
そしてこの少子高齢化は今後もっと酷くなるし生活保護も増える
-
- 335
- 2022/01/15(土) 23:16:34.75
-
>>323
それは老人が少なかったから出来た事。
団塊世代は団塊ジュニア世代があるからまだギリギリ可能なシステム
団塊ジュニア世代が高齢化する時、団塊世代もまだ生存してる状況これが結構最悪な状況を生むよ
-
- 336
- 2022/01/15(土) 23:16:48.75
-
死ぬまで働けと言うなら仕事を斡旋してよ
建前では再雇用制度があるけど、本音じゃ年寄りは邪魔にされて切られる
-
- 337
- 2022/01/15(土) 23:16:59.85
-
老後働くことが果たして悲劇と言えるのか?
ということを多くの人間は自問自答せずに死んでいくw
そんな量産型であるが故に無駄が多い
食事・体の使い方全てにおいてだ
自分の頭で考え 人生から無駄をなるべく省く
そしてなるべく無駄な力・エネルギーを使わず生きる
そうすれば老後死の間際まで現役として活躍出来るだろう
ー俺かく語りき 第6章2節よりー
-
- 338
- 2022/01/15(土) 23:17:23.69
-
まあ国としては介護および第一次産業に
就かざるを得ない層を作りたい事情もあったからなあ
貧困層老人がそういう仕事に流れてくれると都合がいいんだよな
-
- 339
- 2022/01/15(土) 23:17:36.27
-
一生働けばいいじゃん
というか、今の老人や年金制度の方が狂ってるんだよ
-
- 340
- 2022/01/15(土) 23:17:41.39
-
皆で生活保護受けまくろうぜ。
金持ちからむしり取って生きよう
-
- 341
- 2022/01/15(土) 23:17:42.62
-
>>294
昔は米と味噌汁と漬物はタダだった
-
- 342
- 2022/01/15(土) 23:18:17.78
-
それでも政府に相互扶助の美名のもとお金は盗まれ続けます
どんなに貧しくても税金は世界最高の税率で取り上げます
-
- 343
- 2022/01/15(土) 23:18:22.90
-
皆が生活保護で暮らせるような国じゃないのは皆理解してるのになんで労働放棄しようとしてるの?
普通に今後えろ…無理だろ
-
- 344
- 2022/01/15(土) 23:19:07.67
-
>>336
根本的に考え違いしてないか
「一生働く」っていうのは「働けなくなったら死ぬ」だぞ
どうしても、他人から面倒見てもらうという意識から脱出できないんだな
-
- 345
- 2022/01/15(土) 23:19:13.09
-
>>331
雇って貰えるならラッキーだと思う
一生働きたくても現実は70過ぎたらそんなに職ないからホームレスが増えると思っている
-
- 346
- 2022/01/15(土) 23:19:29.93
-
老後働くことが果たして悲劇と言えるのか?
ということを多くの人間は自問自答せずに死んでいくw
そんな量産型であるが故に無駄が多い
食事・体の使い方全てにおいてだ
自分の頭で考え 人生から無駄をなるべく省く
そしてなるべく無駄な力・エネルギーを使わず生きる
そうすれば老後死の間際まで労働を楽しめるだろう
ー俺かく語りき 第6章2節よりー
-
- 347
- 2022/01/15(土) 23:19:54.13
-
>>340
むしり取る金持ちもその頃には海外だよ
貧困と貧困がいがみ合った結果弱い立場の生活保護を貧困層がどうするかは目に見えてる
-
- 348
- 2022/01/15(土) 23:20:07.47
-
年収200、、、
俺のボーナス一回分だわ…
-
- 349
- 2022/01/15(土) 23:20:52.40
-
おまえらって相変わらずバカだな
-
- 350
- 2022/01/15(土) 23:21:04.09
-
>>330
日本の刑務所はネットもスマホもないし暇すぎて退屈する
刑務所入りたいならネットもゲームも出来るベルギーが良いよ
-
- 351
- 2022/01/15(土) 23:21:12.35
-
>>345
介護状態でアメリカの貧困層が今どういう死に方をしてるか見てみれば答え出てると思うよ。
-
- 352
- 2022/01/15(土) 23:21:47.28
-
>>350
ネット中毒のおまえら負け組おじさんたちは刑務所入りしたら数日で発狂しそうw
-
- 353
- 2022/01/15(土) 23:22:09.37
-
日本人は普通に仕事があって働けることがどれだけ幸せなことかこれから実感するよ。
-
- 354
- 2022/01/15(土) 23:22:37.33
-
>>23
どの板にも凄い年収の人いるけど、あれエア?
-
- 355
- 2022/01/15(土) 23:22:45.60
-
>>344
そりゃこれだけ格差広がれば面倒見てもらうのも当たり前だと思うようになるわな。そんな都合よくいかないんだわ。自分だけ幸せになるようにはできてない
-
- 356
- 2022/01/15(土) 23:23:01.45
-
ただし一部で
2040年代になるとAIが十分進んで来て
現在の社会インフラは全てAI搭載のロボットが
動かせるようになる
という話もあるんだよなあ
そうなったら、ベーシックインカムでなく
ベーシックハウス、ベーシッククローズ、ベーシックフード、
ベーシックインフラ(水道光熱)、ベーシックインフォメーション
ここまでは可能になるかもな?
まあ、核融合か高温ガス炉の水素生成とかで
十分なエネルギーも得られる時代になってたらという条件付きだが
だが、医療だけはちょっとこの方法では解決できそうにない
出来たとしても、少なくとも2045年頃に金を払えば出来る標準的な医療は無理で
1900年代後半程度の医療までしか無理だろうな
となると、寿命80歳がやっぱり精一杯か
-
- 357
- 2022/01/15(土) 23:23:28.17
-
>>347
生保貰えばいいとか刑務所入ればいいとか、暢気なもんだよな
いつまでも、今みたいなぬるま湯の社会状態が何十年先も維持されてると思い込んでるんだから
この期に及んでまだ誰かが助けてくれるとか信じてる奴はみんな脳内お花畑
-
- 358
- 2022/01/15(土) 23:23:58.56
-
>>325
ちょっとしか払ってねぇなこりゃ(笑)
やいやいゴミクズー
-
- 359
- 2022/01/15(土) 23:24:02.77
-
ジジババになっても働かなきゃいけないとか地獄だな
安楽死させろ
-
- 360
- 2022/01/15(土) 23:24:10.65
-
>>223
テーパリング終わって〜今年から暴落あるかもだから仕込むのも有だな。
-
- 361
- 2022/01/15(土) 23:24:37.03
-
ちょっとモヒカンとげとげ肩パッドにしてくる
-
- 362
- 2022/01/15(土) 23:25:00.83
-
毎月8万円の国民年金で暮らしてる人にケンカ売ってんのか
-
- 363
- 2022/01/15(土) 23:25:17.09
-
働くのは良いとして仕事があるかどうかの方が心配だ景気はどんどん悪くなってるから
-
- 364
- 2022/01/15(土) 23:25:17.13
-
>>344
国は相互扶助のためにあるんだぞ
自己責任なら無政府でいい
-
- 365
- 2022/01/15(土) 23:25:33.50
-
>>344
まず自分が必死に働いて、資金とノウハウを積み上げる
次に他人に働かせて金を稼ぐ仕組みを構築する
最後にカネがカネを生み出す仕組みを構築する
これがビジネス最強三段活用だよね
自分で働いてカネを生み出している間は、まだまだ準備段階だ
-
- 366
- 2022/01/15(土) 23:25:40.54
-
高齢者がコロナで半分になるだけで多くの問題が解決するんだが
-
- 367
- 2022/01/15(土) 23:26:15.95
-
創価学会と戦前生まれから団塊の世代までの責任は重い。
社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ世は事もなしと決め込んだ。
この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。
介護保険料徴収制度が無かった奴等がだ!
団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。
昭和の負の遺産、当時産めよ増やせよと子供を大量生産して今日の高齢化社会の遠因の創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。
-
- 368
- 2022/01/15(土) 23:26:17.26
-
>>357
お前の言うとおりならこの先餓死しまくる人がいっぱい出てくるな。自分だけ豪邸に住んでなんとも思わない鬼畜だらけになるってことか。貧しい時代は助け合いの時代だったはずだが
-
- 369
- 2022/01/15(土) 23:26:22.56
-
貧困より認知症になる可能性のほうが遥かに怖いわ
みんな健康で長生きってなかなかむずかしいぞ
-
- 370
- 2022/01/15(土) 23:27:07.43
-
老後の自分の仕事を確保するためには、少子化の方が都合がいいな
-
- 371
- 2022/01/15(土) 23:27:20.02
-
>>357
既に大淘汰時代に入ってるもんな
個人的には2039年までに二極化が進んで超人とロボット人間になるというヒトラーの予言が割とガチだと思って来た
仮にオカルトでも今の流れを言い当てている
今まで保護されて来た女が情け容赦なく競争に放り込まれて自殺者数も増えてる(彼女達が望んだことだが)
力の無い人間は子孫残せないどころか天寿すら全うできるか怪しい状況になって来た
-
- 372
- 2022/01/15(土) 23:28:10.30
-
>>369
たしかに天涯孤独で認知症になるのは最悪だわ
-
- 373
- 2022/01/15(土) 23:28:28.85
-
60代70代でどうなっていたいかの理想が漠然とでもある人は薄給でも貯蓄作ろうと思えるだろうし、そのイメージがない人はまだやりたいことがないってことなんだから働くつもりでいればいい
「他人から見られて羨ましがられるような趣味・生活がしたい」みたいな考えがある人は結局金があろうと不幸
-
- 374
- 2022/01/15(土) 23:29:05.78
-
>>372
認知症本人は全くダメージないぞ
-
- 375
- 2022/01/15(土) 23:29:08.01
-
お金健康孤独の老人三大悩みを一気に解決するのが
トシ取っても適度な労働っていうけど
トシを取ってそんなものにありつけるかどうかだな
-
- 376
- 2022/01/15(土) 23:29:07.99
-
>>372
家族を作るメリットはそれなんだよね
社会との絆を構築しておくことができる
だが、独身ゴミおじさん…w
-
- 377
- 2022/01/15(土) 23:29:09.76
-
>>369
怖くはないぞ自我が消失して
過去の崩壊した記憶を引き出して生きるゾンビ状態だからな
-
- 378
- 2022/01/15(土) 23:29:19.32
-
>>369
認知症になってもお金ないから老人ホームに入れないし積む
-
- 379
- 2022/01/15(土) 23:29:38.05
-
>>75
700歳
犬作先生を超えてみせる!
-
- 380
- 2022/01/15(土) 23:30:20.79
-
働けなくなったら死ぬしかない
死ぬしかないなら問題なく他社に気兼せずに死ねる場所を
国や行政が用意すべき
死にたくなったら公共や民間企業の場所で
どうぞご勝手に死んでくださいなってあまりにも無責任過ぎる
-
- 381
- 2022/01/15(土) 23:32:03.15
-
1億総活躍は良いんだけど、言いだした安倍が頼りにならない。
安倍は拉致問題でもアベノミクスでもしくじった。
安倍は1億総活躍を実現させるノウハウを持たない。
このページを共有する
おすすめワード