facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スペル魔 ★
  • 2022/01/15(土) 21:39:01.72
給料のうち、いくら貯蓄にまわせばいいのだろう……誰もが一度は考えたことでしょう。しかしお金のことは、人には聞きづらいもの。そこで総務省の統計データから、平均像を探っていきます。

日本人の平均貯蓄率は「38.7%」
総務省『家計調査家計収支編』(2020年)によると、勤労世帯(世帯主が会社、官公庁、学校、工場、商店などに勤めている世帯)の貯蓄率(黒字率:可処分所得に対する黒字の割合で、「黒字÷可処分所得×100」で算出)は38.7%。これは、世帯主の年齢が49.8歳、同居する家族は3.31人、世帯の可処分所得(手取り収入)は49万8,639円の場合。実際にどれくらい貯蓄にまわせるかは、年齢や家族構成など、ライフスタイルやライフステージによって変わります。

まず年齢ごとに貯蓄の状況をみていきましょう。

世帯主30代前半までの勤労世帯(二人以上世帯)の手取り収入は月々46万円ほど。そのうち20万円ほどが貯蓄にまわります。手取りが最も増えるのは50代前半で55万7,002円ですが、貯蓄額が最も増えるのは30代後半で23万6,730円。

30代後半といえば、子どもの教育やマイホームを見据えて準備をしているでしょうか。できるだけ生活を切り詰めて、未来に備える……そんな家族像がみえてきます。

一方、定年を迎えて収入も減少する60代以降は、貯蓄額もぐっと減って20%代。収入が限られ、貯蓄にお金をまわす余裕もなくなってきますし、足りない分は貯蓄を取り崩して、というライフスタイルになりますから、当然の結果といえるでしょう。

年齢別にみていくと、現役世代のおおよそ貯蓄額は毎月20万円程度、貯蓄率は40%程度という姿がみえてきました。

次に世帯主の収入(額面)別にみていきましょう。世帯主の収入が10万円未満という世帯だけ、毎月8万円の赤字になるほかは、どの階層でもプラス。収入があがるにつれて貯蓄率はあがり、収入が「70万〜80万円未満」では貯蓄率は50%台。給与の半分は貯蓄にまわります。その後「給与が増えた分だけ支出も増える」というスタイルになりますが、収入が「110万円以上」となると、貯蓄率も増える傾向にあります。



(略)

現役世代のおひとり様…「毎月12万円を貯蓄」が平均
二人以上の勤労世帯の貯蓄事情をみてきましたが、ひとり身の場合はどうなのでしょうか。

働いている単身者の手取り収入は平均28万円ほどで、12万円ほどが貯蓄にまわっています。一方、無職の場合の手取り収入は平均12万円弱で、毎月、1万6,000円ほどの赤字となっています。

以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/3442c87ac1cf61bcbe009ceb4c950bc3c1d5cf4f
年収200万円の「おひとり様」に待ち受ける、老後「働かないと暮らせない」の悲劇
1/15(土) 11:16配信


参考
https://toyokeizai.net/articles/-/373398
今の30〜40代非正規を待つ「極貧」老後の超不安
年金保険料を十分に払えず給付が期待できない

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/275558
年金8兆円消えた…姑息GPIFが発表「今後失う」衝撃の数字

https://www.tokyo-np.co.jp/article/39702
年金運用赤字、4半期最大の17・7兆円 1〜3月期 コロナ株安が直撃

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-26/2018102601_01_1.html
社会保障費3.9兆円削減 安倍政権の6年間 
生活保護・年金・医療・介護 全世代に生活苦

https://www.news-postseven.com/archives/20170823_606792.html?DETAIL
一億総活躍社会の真意は“高齢者が働いて社会保障支えよ”

★1 2022/01/15(土) 16:42:23.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642243384/

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:19:02.85
>>119
今の独身は貧乏だったりブラック激務だからあまり寿命は変わらないと思う

>>115
BIなら福祉は当然廃止だぞ
要するに生活保護と医療保険をカットするのが目的
ただそれをやると、浮浪者や伝染病患者がウロウロするから治安と衛生的に良くないんだろうけどね

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:19:05.78
>>121
立派じゃないか。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:19:10.60
進撃のジョーカー

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:20:11.14
>>1
働かないと暮らせない?
政府が年金増やせば解決するだろ
老人が生活のために働く、おかしいよ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:20:12.90
働いたお金のうちのいくらかをためて複利でコツコツ増やしていけば
老後にそれなりの資産ができているはずなんだよ
金利ゼロで利息がもらえないこの国の状況は重税かけられて搾取され続けてるのと同じ
そこに怒りが向かないのがおかしい

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:20:14.85
手取り55万?まじで??

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:20:20.21
竹中に対抗して山本太郎を総理にして自己責任を廃止して誰でも正社員にすればいいだけだろ。

アホウヨ自民党にはできない。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:20:23.65
>>134
シュリンクフレーションとか低賃金とかだな

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:20:29.59
>>137
商売人はいろんな人間相手にするから逆に右翼じゃやってられないだろ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:20:42.55
年金って持ち家あるの前提なとこあるからなぁ
家賃あると無理でしょ 普通に
氷河期はひょっとしたら親の家まだ持つかもしれんが

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:20:49.87
正直年金も無くなるし年収600万の中流でも結婚してたらきついでしょ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:21:19.58
贅沢しなけりゃ、月10万円あれば暮らせる。国民年金でもやって行ける。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:21:21.51
他の国は普通に上がって給与額が何十年ほぼ横ばいって時点でよく大人しくしてるなとは思う

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:21:32.48
企業が数字を誤魔化すからインフレに日銀が気がつかない

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:21:55.78
>>147
問題は支える層がしぬ
オマエら子供育ててないだろ
言ってることが滅茶苦茶

普通に考えろ限界だよ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:22:09.87
>>119
どうなるかねえ?

昭和の時代には男性は家庭科の調理実習もサボって遊んでた奴が大半で
自炊なんてカップラーメンに湯を注ぐしか出来ない奴ばっかりだったが
今は独身の男も自分で色々作る(電子レンジのお陰もあるが)しビタミンとかも
昔よりは意識して摂取してる奴が増えている

一方で、ラーメンなどB級グルメのドカ食いで成人病まっしぐらの人もいる

独身男性の平均寿命が70歳超えました!ってニュースが
そのうち出るかも知れないね
そんなに生きてどうするんだこいつらと誰も喜ばないだろうけど

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:22:34.25
>>151
コンビニでさえ時給1200円だが
これでも食うのに困るの?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:23:03.79
>>135
山本太郎の話は何回か聞いたけどそんな事を言ってたかな

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:23:08.99
>>126
仰る通り
廃止になるーとか厳しくなるーとかの戯言は気にせず要件満たしてたらさっさと受けるのが吉

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:23:31.91
いまだに昭和思考の高度経済成長期の会社のため!な人材教育しかやらんし
これじゃ目まぐるしく変化する海外の環境についていけなくなる。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:23:40.43
>>158
金のこといってるの?
政府が出せばいいだけ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:24:04.51
無職の平均収入12万ってどういうことだよ?ww

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:24:04.84
>>157
企業のCPIは7%本来なら値上げ10%はしないとヤバいレベル
企業努力で何とかなるレベル超えてる

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:24:07.70
年収900万ちょいの建築業だけど
子供の習い事やら塾やらに注ぎ込みまくりで
俺も死ぬまで働き続けないと生活できねーわw

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:24:57.16
>>1
20年、30 年後の話されても

20年 、30年後って

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:25:12.30
>>164
今まさにその状況をアメリカがやってインフレでドルが死にかけてる
日本では不可能

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:25:14.01
>>90
混ぜるな危険のブツをトラックに満載して国会議事堂にアタックするのって
それなりの知識知恵が必要なんだよ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:25:18.17
>>9
約5割が中央値以下って、そもそも50%が中央値なんだから何が言いたいグラフなんだよ
そんなこともわからないから低年収ゴミクズなんだろ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:26:06.30
>>160
食費かさむから
食費を最低限の栄養を満たすとかやるなら足りないのでは

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:26:26.22
>>160
コンビニを甘く見るなよ
おまえみたいなひ弱じゃ務まらん

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:26:29.41
>>90

それやったら大企業の経営者が貧困ワープアを30万でやとうのか
山本太郎を総理に運動の方が早いわ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:26:36.31
>>159
働いて元気に自活できるなら長生きの方がいいんだぞ
子供がいなくても、少なくとも社会経済を回す推力には加勢してるんだから

一番まずいのがナマポとか寝たきりとか要介護
あれをいつ切り捨てるのか、ってのが、国家の存亡を決めるんだが、
残念ながらもうこの国は何をどうやったって助からん
俺がピッコロ大魔王に転生できたら、力ずくで平和と平等と安全をもたらしてやるんだが

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:27:35.59
>>170
まあ卑怯だけど、本人を狙うより、本人の親戚を狙う方がずっと簡単で、似たような効果が得られる

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:27:37.66
年収200万って時給1000円残業なしのフルタイム
またはフルタイムじゃない働き方だろ

とてもまともな仕事とは思えないんだが…

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:27:44.31
ポツン一軒家みたいに
電気ガス水道無しで
畑の作物で食糧調達すれば
金なんてそんなに必要無いよ

大病したらそのまま土に帰るだけ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:28:22.23
>>169
アメリカのインフレは
コストプッシュとデマンドプル、通貨供給
区別できてないね
それと当局はインフレ率の目安立ててないでしょ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:28:34.04
>>159
今さら70歳なんてニュースにはならんだろ
一部のデマコピペを信じてる人以外は60代が平均寿命なんて思ってないし

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:28:36.77
>>171
小泉進次郎的パワーワード

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:28:46.55
>>174
べクレマンに政権は無理

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:29:28.80
なんで年収200万円が、毎月の貯金の話になるんだよ。
年収200万で国民年金にも入っていたら老後は破綻しないだろ。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:29:39.38
>>117
ぽっちっていうならお前の10万俺にくれや

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:29:47.36
煽るね、煽った奴が年金に加入すらしていないのでは

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:29:47.96
北欧並みに税率上げて社会保障を厚くする政策に変えていかなきゃいけない

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:30:16.18
>>132
立派だよ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:30:31.27
今の老人ですら働かされてるのに老後なんてあるわけねぇ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:30:38.53
>>172
フルタイムで働けば月収20万円弱あって食うのに困るのか?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:31:09.65
>>186
税を筆頭に国民の負担は財源になれない、絵に描いた餅だよ
実体経済の活動でお金は作り出せないから増えない
外貨だけ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:31:37.33
三十代前半で手取り月46万なんて世帯がどれだけいるというんだ。
非現実的な例だろ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:31:37.66
どうせいつか死ぬんだし見切りつけてさっさと逝くのがいいよ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:31:37.73
今だって清掃の仕事とか一生懸命働いてくれてるじゃん

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/01/15(土) 22:32:01.84
年金制度はどうみても崩壊してるし、近い
将来ベーシックインカムに移行するしかないよ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード