facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 鬼瓦権蔵 ★
  • 2022/01/15(土) 20:01:55.08
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3442a21ae440af06a9a0522606408b5989c0f2c

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642234410/


SNS上でたびたび話題になるコメダ珈琲の大盛り加減…

しかしそれはコメダが大盛りなのではなく、東京の食べ物が縮んでいってるだけではないのかという指摘が大きな注目を集めている。

件の指摘は名古屋出身のまくるめさん(@MAMAAAAU)によるもの。

「東京の人たち、聴こえていますか。あなたがたがコメダに関して言うことについて、思うことを述べます。コメダのボリュームがすごいとか名古屋がどか盛り文化なんじゃなくて、東京の食い物がちょっとずつ縮んでるんだと思います。名古屋はわしが子どもの頃からこの量で変わったのはあなたたちです。」

たしかに近年、コンビニ弁当からお菓子、飲食チェーンの料理まで、あらゆる食品はボリュームダウン傾向にある。
コメダ珈琲はじめ名古屋の飲食店は大盛なのではなく昔ながらのボリュームを守っているだけ…。

まくるめさんの指摘にSNSユーザー達からは

「全国販売の菓子パンからしてめっちゃ小さくなりましたからね……」
「木曽路の昔話。もやしを減らしたら名古屋だけがクレームがきたそうな…」
「ほんとこれ、30年前に500円で食えた量って今だと弁当の底上げやら菓子類の縮小と誇張包装やらレジ袋有料やら消費税やらで800円ぐらい出さないと食えないんじゃないかって思う」
「俺、愛知県民で、5歳だか6歳ぐらいの事だったか、コメダで『子供用のかき氷』を頼んだんだ。そしたらびっくり仰天、想像の10倍デカイかき氷が出てきたんだ。6年生の時食べたシロノワールも想像以上にでかかったけど昔からそうだった。東京はいわゆる『流行り』に流されるのでチェーン店とは訳が違う。」
「それに反比例するように大きくなりつつあるミネラル麦茶」

など数々の共感のコメントが寄せられている。

まくるめさんにお話をうかがってみた。

ーー今回のご投稿のきっかけをお聞かせください。

まくるめ:たまたま通話でコメダの量が多いという話題が出て、ふと「本当にそうかな」と思いました。名古屋では私が子どもの頃からこの量なので、逆に他の地域の食べ物が縮んだんじゃないかと思ったからです。

ーー名古屋の飲食店文化は大盛りという点以外にも「何でも味噌が入る」「『マウンテン』のいちごスパのような変わったメニューがある」等といじられやすい傾向にあると感じます。この点についてご意見あればお聞かせください。

まくるめ:いわゆる「名古屋めし」を地元の人がしょっちゅう食べてるかというとそこまででもないと思いますが、わりと実質を重視する人が多いかもしれませんね。ライフスタイルの面からいうと、頻繁に外食するというよりは休日に車でモールに行って食料まとめ買いするスタイルの人が多いかもしれないです。アメリカ人がそういう感じらしいですが。

あと喫茶店でしっかりボリュームのあるものが出るのは、喫茶店で腰を据えて食事する人が多いからだと思います。名古屋の喫茶店は東京でいう洋食屋の位置付けなんじゃないでしょうか?

ーーこれまでのSNSの反響へのご感想をお聞かせください。

まくるめ:ぜんぜん予想してなかったです。いろんな意見がありましたから驚きました。でもやはり最近のコンビニなんかでよく見られる食品が小さくなる傾向には違和感持ってる人は多いんじゃないでしょうか。いろいろ食べられるからいい面もあるけど、包装とかがもったいない気がします。

なんにせよ、コメダがボリュームあるものを出すのはもてなしの気持ちというか、お客さんに満腹になってもらうというのはもてなしの形として正当派だと思いますね。

◇ ◇

筆者も名古屋出身ではないが近年の食品のボリュームダウン傾向には大きな不満を抱いていた。
姑息に原材料費を削減して価格を維持するより、元のボリュームを守って値上げに踏み切った方が経済効果も生まれるはず…実際に名古屋経済は他地域にくらべ好調だ。
全国の飲食店関係者、食品メーカー関係者は名古屋人の垢を煎じて飲んだ方がいいのかもしれない。

なお今回の話題を提供してくれたまくるめさんは日ごろ小説の執筆に取り組んでおり、2019年に発表された「脱法勇者」は小説投稿サイト「ノベルアップ+」の第一回小説賞にも入賞している。
ご興味のある方はぜひチェックしていただきたい。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:32:44.49
一宮は岐阜の真似をしただけなのに「モーニング発祥地は一宮」って
あちこちに吹いて回って岐阜から強奪したキチガイ自治体
ほんと汚い奴等

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:32:58.46
>>967
名古屋の鮨屋って総じて酢飯が甘くね?

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:33:15.47
金持ちだと思われる年収1000万円
年収が100万円増えても手取りは60万しか増えず
60万を使うと6万円近く消費税を取られる地獄

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:33:18.09
>>830
ココはクソまずい。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:33:51.60
>>972
尾張小牧ナンバーにするようなところだからしゃーない。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:33:59.55
デカ盛りっていうか、値段あった量ってだけだよね
高いもん

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:34:30.24
>>957
戻り鰹よりも春鰹のほうが絶対に美味い
鰹は食いたいから戻り鰹でも食べるけど
煮付けたほうがマシかもしれないといつも思う

サンマの刺し身は言うほどでもないかな
不味いとは思わないけど、積極的に食べたいとは
思わないし、刺し身で食えるレベルでも焼きたい
そっちの普通に美味いと思う

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:34:40.50
>>969
チビ一家?

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:35:01.82
パン系がデカいだけ
ビーフシチューやスパゲティを頼むとガッカリする

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:35:22.32
>>969
だからこそ、百円寿司を例に出したんだよ。
どれくらいな量なのか、誰にでも想定できるからな。

でも、普通の寿司屋で何皿とか言うかw

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:35:59.46
>>972
名古屋だって、八丁味噌を自分達のものにしちゃったからな
裁判で本家に勝って

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:37:54.59
>>978
鹿児島にいたときに鰹にはまって毎年初ガツオを食べ山川とか枕崎に行ってたけど
仙台に行って戻り鰹食べたときは少し感動したな。まどっちも好きなんだけどね。びんたもふくめて。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:38:05.57
朝鮮のコーヒー屋だからホント高くて不味い

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:38:29.42
>>981
100円寿司じゃない回転寿司なので皿の枚数はある 最大一皿200-500円程度

カウンターの寿司屋は話の流れで出てくるから数えたことがない

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:38:45.09
だぎゃーじゃないの?

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:38:47.62
>>982
ああ、それで八丁味噌→名古屋のイメージなのか
調べてたら岡崎発祥だったから謎だった

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:59.38
>>987
それつい1年か2年くらい前の話だぞ。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:41:33.83
>>985
なるほどね・・・俺もたまに、とれとれ寿司とか福井の回転寿司とか
職人が注文で握る回転寿司には行くわ。

値幅は、もうちょっと大きいけどw

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:41:46.68
コメダっておいしいの?
メニュー見てもコンビニメニューっぽく感じてしまう

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:41:49.89
>>987
八丁味噌は、岡崎の特定の地域で作られてる味噌から、愛知県で作られる豆味噌という定義になってしまった
歴史的な事実より世間の人がどう思ってるかブランドは決まるらしい

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:42:00.16
尾張名古屋は城で持つ

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:44:44.67
>>991
うむ名古屋城から八丁のところに工場を建てればええんや。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:46:04.25
八丁味噌が海外で有名になりすぎたからな。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:46:12.72
>>917
ドリップコーヒーが良いかエスプレッソコーヒーが良いかだからなあ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:47:10.56
>>995
場所代を考慮しないのなら、ドトールの方が安くて美味いだろ。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:47:29.52
スガキヤのスーちゃん

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:51:12.98
まぁ名古屋が何言っても
でも、メシマズじゃんwで終わっちゃうのが悲しいな

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:52:04.39
本家が逆に八丁味噌ブランドが使えなくなったので、自社は商品は良いけど
他の会社が本家の八丁味噌使ってる商品に八丁味噌◯◯という名称が使えず
名古屋赤味噌味とかワケわからない名前で売ってる始末

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:52:51.70
わろた

ここまで見た
  • 1001
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード