facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金融庁は11月26日、みずほ銀行とみずほフィナンシャルグループ(みずほFG)が2月から9月にかけて計8回の障害を起こした件について業務改善命令を出した。短期間に複数のシステム障害を発生させ「日本の決済システムに対する信頼感を損ねた」(金融庁)としている。

同庁はみずほ銀行とみずほFGに対し、再発防止策と業務改善計画を策定し、速やかに実行すること、システム障害について経営責任を明確化し報告することを要求。業務改善計画の実施状況は2022年3月末以降3カ月ごとに報告するよう定めた。

みずほ銀行とみずほFGは2月28日、月末処理でシステムに負担がかかる中データ移行作業を実施し障害が発生。8月20日には全店舗での取引が停止するなど、7カ月で8回の障害を引き起こした。
9月30日に発生した外国為替取引のシステム障害では送金先の確認が不十分など関連法令の順守体勢に問題があった。

「リスク検証不足」「システムを過信」「IT現場の実態軽視」など酷評

障害を連発する直接の原因について金融庁は、みずほ銀行などにおいて「開発や障害対応時について検証が不足している」「保守運用に関する問題を是正していない」「保守管理体制を整備できていない」「危機対応にかかる訓練が不十分」などと指摘した。

背景には「執行部門がIT現場の実態を十分把握せず、基幹システム『MINORI』が安定稼働していると誤認していた」「MINORIを過信し、安定稼働に必要な事項を確認しないまま運用を始めた」「保守運用に必要な人員や経費を削減し体制を弱体化させた」などの要素があったと評価した。

これらを踏まえ金融庁は、みずほ銀行とみずほFGが抱えていたガバナンス上の問題点は(1)システムに関するリスクと専門性の軽視(2)IT現場の実態軽視(3)顧客への影響に対する感度の欠如と営業現場の実態軽視(4)言うべきことを言わず、言われたことしかしない姿勢の4点だと評価。
これらは同行が02年、11年に起こした障害にも通ずる問題であり、過去の教訓を踏まえた取り組みが継続されていない部分や、環境変化に対応できていない部分があるとした。

(続きはソースでお読みください)

ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/26/news186.html

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:03:27.12
言われたこともしないんだけどね

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:04:29.32
年末ジャンボ抽選会が開催
https://youtu.be/at2yyOMK8WY


ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:04:57.13
しかしなんでみずほを使い続けるの

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:05:40.04
もう誰もコントロールできんのよ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:05:52.59
みずほ「猿馬見れんだろ大会」

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:05:59.79
一勧と富士と興銀に分割しろよ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:06:19.87
令和3年11月26日
金融庁
みずほ銀行及びみずほフィナンシャルグループに対する
行政処分について
https://www.fsa.go.jp/news/r3/ginkou/20211126/20211126.html
みずほ銀⾏に対する⾏政処分について(令和3年11月26日)
令和3年11月26日
財務省
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/gaitame_kawase/press_release/20211126.html

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:07:17.75
反省してまーすうぇ〜い

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:07:39.43
リテールはもう諦めろ
詰んでるだろ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:07:52.95
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/

寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:07:56.87
イット国の日常

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:07:59.84
言われたことしかしないとか公務員には言われたくねーなw

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:08:59.68
中抜きしすぎて収集付かなくなったんだな
これから似たようなことがどんどん増えてきそう

ここまで見た
また合併の流れになる予感

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:09:21.33
>「リスク検証不足」「システムを過信」「IT現場の実態軽視」など酷評
これを役所が言ったのならまさにおまゆう

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:09:24.06
銀行で業務停止は永遠になさそうだな
生保はあったが

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード