facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • マスク着用のお願い ★
  • 2021/11/26(金) 18:46:32.76
https://www3.nhk.or.jp/news/catnew.html

変異ウイルスで政府が水際対策強化 あすから南アフリカなど計6か国対象に(18:43)

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:55:05.25
>>53
あーあ
これから日本でも感染急拡大必至だな
風俗行くなら今のうちだ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:55:10.49
戦力のちんたら投入

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:55:20.55
以前なら遅すぎ緩すぎと総叩きだったけど現状日本が世界一コロナ抑え込んでるからな

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:55:32.82
◆2021年7月19日
ビル・ゲイツとジョージ・ソロスがPCR検査に代わるイギリスの医療検査会社(モロジック社)を買収

◆2021年7月21日
CDC(米疾病予防管理センター)が来年からPCR検査を廃止の発表

モロジック社の株価暴騰

ビル・ゲイツとジョージ・ソロスがボロ儲け

出典
船瀬俊介著「ワクチンで殺される」2021年9月
https://mobile.twitter.com/funasejuku/status/1439040206670155776/photo/1

◎予想
なぜか日本のPCR検査による感染者数減少

また感染者が増える

CDC(米疾病予防管理センター)に倣って日本でも来年からPCR検査に代わる検査を実施

ビル・ゲイツとジョージ・ソロスがボロ儲け

.

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:55:32.94
次、コロナが流行したら、すべて岸田のせいだからな

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:55:33.20
>>1
●3回目8ヶ月以上接種は、自治体のオペレーションで混乱をきたさないが、蔓延で GoTo 中断し国民の支持を失って岸田内閣終了。

6ヶ月後に前倒しするのが正しい。
11月の今からの準備期間で接種会場を物理的に拡大する。
もともとタバコ換気の良いパチンコホールと歯科医、獣医、薬剤師を動員する。

3回目ワクチン接種「2回目からの間隔 原則8か月以上で」厚労省
NHK 2021年11月17日 21時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211117/k10013351401000.html
来月12月1日から始まる予定の新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種について、
厚生労働省は17日に全国の自治体を対象にした説明会を開き、
2回目の接種からの間隔を原則8か月以上とするよう求めました。


3回目の接種「6カ月経過で可能」検討 なぜ前倒し?(テレ朝2021/11/15 19:57)
://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000235193.html
://youtu.be/em52uYnhGyA

 新型コロナワクチンの3回目の接種についてです。15日午後、厚生労働省では専門家を交えて2回目の接種からどのくらいの間隔を空けて3回目を打つかなどについて話し合う会議が行われました。
3回目について、これまでの方針では2回目から8カ月以上経った人を対象にしていましたが、今回、厚労省は自治体の判断で6カ月以上の人も対象にできる方向で検討しているということです。
(社会部・岩本京子記者報告)
(Q.自治体の判断ではありますが、厚労省が2カ月早めてもいいとした理由はどこにあるんでしょうか?)
2回目の接種から6カ月以降で感染を予防する効果が下がってくるというデータが示されたことが背景にあります。
海外の研究ではファイザーのワクチンでは、2回目の接種から6カ月以降で感染を予防する効果が50%前後まで下がるというデータが示されました。
ファイザーのワクチンは先週、3回目の接種に使用できることが承認されたんですが、その内容は2回目の接種から6カ月以上経った18歳以上という内容で承認されています。
こうした理由から、15日に開かれた分科会では2回目の接種から6カ月以上経った人についても3回目の接種を認めることが了承されました。
ただ、決して8カ月以上経っての接種が推奨されないのではなく、原則はあくまでも2回目の接種を終えてから8カ月以上経った人が対象となっているんです。
一方で、感染が拡大している地域では2回目の接種からまもなく6カ月以上経つような高齢者が多い地域もありますので、そうした地域については都道府県と調整のうえで6カ月以上に前倒ししての接種を認めるといった内容です。
(Q.厚労省の会議では2回目までと異なるワクチンを接種する交互接種、今までは交差接種とも言っていましたが、これについても議論が交わされたということですが、交互接種についてはどういう方向性になってますか?)
3回目の接種ですが、1、2回目に接種したワクチンの種類にかかわらず、3回目ではメッセンジャーRNAワクチンを使用することが了承されました。
つまりメッセンジャーRNAワクチンというのは国内ではファイザーとモデルナが承認されているんですが、3回目での使用として承認を得ているのは現在はファイザー社だけになりますので、当面はファイザーだけでの接種が進められるとみられます。
ただ、モデルナについてもすでに承認申請が出されているので、これが承認されれば1、2回目でファイザーを打った人でも3回目にモデルナを打つということも考えられます。
一方で、1、2回目にアストラゼネカのワクチンを接種した人。
アストラゼネカのワクチンはウイルスベクターワクチンですが、こうした人については3回目の接種はアストラゼネカではなく、メッセンジャーRNAワクチンを現時点では使用することになるので、今後、新たな治験が出てくれば認められていくことになります。


東大はアルファ株重症化の2021年10月19日時点のデータに基づく試算なので、2021年11月15日のデルタ株重症化データを入力すればもっとひどくなる。
ワクチン3回目接種、8カ月後では遅く…感染再拡大も
テレ朝news 10月19日
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000232352.html
://youtu.be/7jaKVHO4Mcs
新型コロナワクチンの3回目接種の時期について、抗体の減少を考慮すると、2回目から8カ月後では遅く、年明けには再び感染の波が来ると東京大学の大澤...

免疫不全者は4回目のワクチン接種が必要になる可能性 米CDC がん治療臓器移植患者など
CNN 2021.10.27 Wed posted at 12:05 JST
://www.cnn.co.jp/usa/35178616.html


ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:55:34.65
>>57
だって実際罰する法律日本に無いじゃんw

隔離中にコンビニ行ったら何罪よ???ww

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:55:35.27
果たしてその六か国だけでいいんだろうか?

既にそれ以外の他国に新変異株が入っていて
そこから日本に入ってくる可能性は考えないのだろうか?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:55:35.46
陽性者は隔離させますといいつつ
公共交通機関使って帰して買い物も自由に行かせるんやろ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:55:44.09
6カ国以外はウエルカムなのか? こりゃまたやらかしそうだな、この政府は

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:55:44.72
カモンコロナ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:01.59
イギリスの話かと思ったら日本だった

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:03.37
おいおい先手過ぎるだろ。どうした?変なものでも食ったか?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:06.78
>>1
> 帯状疱疹は免疫力が弱って常在菌ヘルペスが暴れだした証拠。
> https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/hiv/1802/aids-180222-fig7.png
>
> 健常者は縦軸700〜1300。
> 200以下になると「免疫不全」と呼ばれるらしい。

ワクチン接種から27日後(4週間)には、ストレス、疲労、持病を持ってなければ、自分の持つ自然免疫が回復する。
27日後の根拠ソースは、異なる種類の病気に対するワクチン接種を行うとき、米国CDCの安全基準で最長の安全間隔が27日なので
(生きてる異種の生ワクチンの戦争演習準備期間が「痛恨の一撃」を用心して万全を期して4週間の余裕。破片相手なら準備期間はもっと短い。)、
27日後にはどんな別の種類の病気に対するワクチンでも接種できるくらいに自然免疫が元に戻る。
://www.cdc.gov/vaccines/covid-19/clinical-considerations/covid-19-vaccines-us.html

帯状疱疹は加齢、疲労、ストレスにより免疫力が低下した時に発症します。
https://taijouhoushin.jp/reason/
社会がコロナ騒動で疲労が溜まり病気になることをワクチンと結びつけたいんでしょう。
帯状疱疹には【早期】のみ高価な抗ウイルス剤が効くので、早く病院へ行く。時間との勝負。
帯状疱疹の治療が遅れ神経細胞をウイルスにパクパク食べられ混乱すると、もう「痛み外来」の麻酔注射しか治療法がない。
帯状疱疹ワクチンはMRワクチンではなく、従来の生ワクチンとシングリックスを接種する。。

> ワクチン接種後、4週間はコロナに感染しやすくなるらしい
> 4週間後に自然免疫が回復するまで、コロナに感染しやすくなるためにワクチン接種する意味あるの?

回復しやすくなるんだよ。
家を身体にたとえると、火事で家に負担をかけず、全焼を免れ、コンセントのボヤで済んで回復すれば幸福だ。

> じゃあなんで半年後に免疫力(自然免疫)が50%まで落ちる
> 普通は回復しているだろ

ストレスや疲労、持病がなければ、自然免疫は米国CDC基準で接種4週間後に回復してる。
デルタ株に対する指向性の免疫で
武漢株ワクチンでは7ヶ月後に重症化を防ぐ力は55・6%まで落ちる。
なるほど、指向性という抽象概念が難しかったのか。
(厳密には「特異性」です。特異性より指向性の方が一般的には意味を拾えるでしょ。
 ://www.kyowakirin.co.jp/antibody/basics/specificity.html)


匿名の悪魔は、抽象概念で広義の自然免疫と狭義のワクチン免疫を区別できない人へ混乱させることで、人々を入水自殺させたんだ。

急いで実用化されたワクチンなので、後から分かってくることもあるのかもしれない。
「ワクチン後遺症」知って 女性、接種後の体調不良が慢性化 血液検査は異常なし 心因性を疑う医師も ★7
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637376799/

特にモデルナワクチンは薬剤の量が多いので2週間の間は激しい運動をしちゃダメ。
【コロナ】モデルナ製ワクチン接種後、心筋炎で20代含む4人死亡 因果は不明-うち一人は中日ドラゴンズの木下雄介投手とみられる★3
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637110838/


ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:11.22
停留って結局入れんのかよ馬鹿じゃね
今すぐ入国禁止しろ無能自民

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:14.20
>>78
理由がわからないけどな

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:18.87
https://i.imgur.com/zXbEmGM.jpg


ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:31.20
国内で待機といっても移動を禁じることはできず実質自由。
デルタ株のときに散々問題になっただろうよ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:33.96
あれ? 日本政府がいつもより動きが速い……!

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:37.63
また第三国経由で入ってくるから無駄だよ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:40.91
2週間強制隔離のデメリットとまた数千人とか毎日出て経済完全に死んだ状態に戻るのと
どっちがヤバイか一目瞭然だけど原発安全理論でギリギリまで緩和続けまぁす

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:41.35
「恋愛ウイルスで政府が少子化対策」に見えた。
頭がおかしくなったのか、目が悪くなったのか??

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:42.43
おせーよ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:50.76
もう遅いやろ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:56:59.27
まぁ水際対策した方がいいとは思うけれども
多分だけど
もう国内の共産系テロリストには、最新型のコロナ兵器は届いていて
多分、帰省ラッシュ〜正月明け辺りにバラ撒くんじゃねーかなぁ、と

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:57:11.20
ガバガバな水際対策ありがとう

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:57:26.44
もう終息前提で動いてるから無理だよ
GoTo急げ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:57:32.23
いい対応だな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:57:35.68
全く学習能力のない政権だ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:57:41.00
毎回同じこと言って毎回突破されとるやろ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:57:47.29
当然の措置だけど香港に入ってるならもう入ってきてそう

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:57:49.56
北京冬季五輪で再燃か

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:57:50.09
でもまだまだ入国はゆるゆるだよ笑笑

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:57:54.64
イスラエルがビビりまくりなんですが

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:58:00.95
これを対応早いって擁護してる負け犬馬鹿ウヨだけが感染しろやw

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:58:07.98
今まさに入って来てるんじゃ・・・

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:58:22.79
>>82
コロナ禍が2年もあったのに
それが想定外だったら無能過ぎるだろ

ボーっとしてるだけならおまえらでも出来るぞ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:58:46.16
>>43
変異種ではなく今までとは別者と思った方がいいウイルス
変異が多すぎる
50以上
うち30以上がスパイクたんぱく質にて
デルタで2しかなかった受容体結合ドメインも10



南アで新たな変異株を検出 「これまでで最も激しい変異」
デオリヴェイラ教授は記者団への説明で、全体で50の変異があり、そのうち30以上の変異がスパイクたんぱく質にみられたと説明した。
ウイルスの表面にあるスパイクたんぱく質には人体の細胞に入り込むカギの役割があり、現在開発されているほとんどの新型ウイルスワクチンは
このスパイクたんぱく質を標的としている。
さらに、受容体結合ドメイン(RBD、スパイクタンパク質の中で、人体の細胞の表面に最初に触れる部分)を見てみると、
世界中に広まったデルタ株では2つしかなかった変異が10も確認された。

ただ、懸念すべきなのは、この変異株が中国・武漢で発生した最初の新型ウイルスとは根本的に異なるという点だ。
つまり、従来株を用いて開発された新型ウイルスワクチンが、新たな変異株にはそれほど効かない可能性がある。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:58:54.06
PTAやりたくないからそこそこ感染広がれ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:05.63
>>30
やっぱり反ワクって共産党絡みなんかね?
病的な感じがアベガーに通じてる気がするわ。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:07.89
表現の仕方がな・・
水際対策って、もう漏れてるだろww

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:20.69
>>1
6カ国じゃ足りないだろ
前もそれで欧州型入国させただろうが
なぜ自民政権は学ばないんだ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:20.87
対策「聞き取り調査」強化?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:22.25
>>92
ソースの信ぴょう性がなw

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:27.88
南アフリカて直行便あるの?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:28.20
ヒステリックな愚民に踊らされることなく
いつも通りに慎重に対応して欲しい

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:36.58
あの、オリンピック選手団なんて
入国後、日本の隔離施設内で感染してたんだから
水際どうこうじゃないんだよ

国内テロリストが情勢を見てばら撒いてるってのが、もう判明してる

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:41.27
【“不健康”が重症化を招く】

新型コロナによる重症化・死亡の原因の多くを占めるのが、免疫細胞のエラーが全身に炎症を引き起こす「サイトカインストーム」という現象。
これを防ぐのが、T細胞の一種である「レギュラトリーT細胞」。
免疫力の低下、生活習慣の乱れ、腸内環境の乱れ、臓器の不調、高血圧、肥満、糖尿病等の”不健康”がこのレギュラトリーT細胞減少の原因になります。 
 
☆健康な生活習慣でコロナ重症化を予防しましょう☆ 

新型コロナに感染しても「軽症で済む人」と「重症化する人」の決定的な違い 「レギュラトリーT細胞」が命を守る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/41729?page=1 
サイトカインストームを防ぐためには……免疫力を高める仕組みを医師が解説 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
https://news.1242.com/article/293238

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:48.28
出来る事は早々やってまえはいいぞこれはとりま合格

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:53.81
エボラとフュージョンしてたりして

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:55.00
旧型ワクチンは新バージョンには未対応なのか

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:56.18
またいつものキャンペーンか

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード