facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スペル魔 ★
  • 2021/11/26(金) 17:48:17.76
「大卒程度の知識教養が大活躍する場面は多々ある」
名古屋大学を卒業し、現在は年金暮らしという愛知県の60代男性。現役時代は自動車関係の開発を行ってきたという。男性は「お金を稼ぐだけなら学歴は不要」と綴っているが、学歴の重要性も述べている。

「世の中のいろいろな事象を理解して、(中略)人生を豊かなものにしていくのに、大卒程度の知識教養が大活躍する場面は多々あると思う」

長年自動車関係の開発に携わってきたことから、「旧国立大卒程度の専門能力がないとできない仕事だらけでした。そのため、自分の学歴に不満はありませんが、東大京大卒くらいの人たちは学歴が高いと感じていました」と振り返っている。

「実力主義の業界なら、学歴なくてもなんとかなる」
一方、高卒の東京都の40代男性は「単純に(学歴は)必要、不要では語れない」と語る。

「医者や上級職の公務員、大企業などは必須。(学歴が)なければそもそもなれない。しかし、実力主義のシステムエンジニアなどなら不要。ただし資格や経験など、実力を証明する必要はある。結論としては、学歴はあっても困らないのであったほうが良いが、実力主義の業界であれば、なくてもなんとかなるので悲観する必要はない」

男性は現在、フリーランスでIT・通信系の仕事をしている。「実力主義の業界であれば、(学歴が)なくてもなんとかなる」と語るには訳がある。

「私の学歴は高卒で、フリーランスのエンジニアとしての年収は1200万円程度です」

自身がフリーランスとしての実績を積み上げてきた経験から、学歴がなくても結果は出せると身を持って感じているのだろう。

https://news.careerconnection.jp/career/general/127663/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637902441/

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:41:25.22
おまいらの大好きなソシャゲーで話すと
障害が夏とか休みに発生すると二週間くらい直せない開発元あるだろ
この1200万フリーランス程度のスキルじゃ
その開発元が2人位の精鋭で何とか回してる仕事は出来んのよな
逆にいうとその程度でもITはその位金貰えるんだわ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:41:38.88
>>478
きついっていうかまあ一生底辺だよね
日本語訳が落ちてくるのを口を開けて待ってるようでは世界的には3周遅れ
そもそも市場として日本が弱いからプロダクトのローカライズとしても多言語化が求められる
日本だけじゃ食ってけないし、ITは良くも悪くも国境がないから、世界的な潮流に嫌でも影響を受ける

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:42:40.55
>>494
『ぼくたちのリメイク』で描かれていたなぁ()
作者の妄想力なのか現実なのかについては敢えて言及しないけど...

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:42:46.74
>>483
派遣でそれなら多いじゃん
派遣会社に抜かれる分と福利厚生入れたら金の流れは同等くらいでしょ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:42:48.23
>>1
20年後には無いビジネスで時を過ごし、高齢になってから後悔しても遅いぞ

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:43:00.22
これはでも女と男でも変わってくるよね

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:43:10.88
>>470
今時インドとかオフショアとかいつの時代の人?
ITの現場なんてフリーランスごろごろいるのに。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:43:13.99
高卒の成功者は実は進学校に行ってたり、起業に繋がる趣味を極めていたり
ほぼ皆10代の頃から努力をしている
勉強もスポーツもやらずに怠惰に過ごしていたほとんどの高卒はバカで無能で愚かですぐ逃げる

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:43:14.76
学歴より実際のパフォーマンスの方が
信用を得やすいのは間違いないよね?

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:43:17.98
たいてい自分の学歴に都合のいい解釈をつけたがるものだ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:43:22.58
>>464
そりゃ大卒ってだけで
ある程度の学力(試験に対する対応力や卒業までのコミュニケーション能力)とか育った家庭の経済力が保証されてるからね
その大学でもランクあるからなぁ 最初の仕事就く時に選ぶ範囲が広くなるから
大学出れるなら出た方がいいのはみんなそう思ってるのではないかなぁ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:43:28.28
>>491
今現在実質上の植民地だと言ったらどうするwwwww?

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:43:46.94
>>393
頭は使わない、体を使う。で、分電盤は気を抜くとショートして火花が顔を直撃。エアコンは室外機を抱えて二階、三階とか。
真夏にこれが出来れば、君も三年後にはきれいな奥さんと一軒家暮らし

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:44:26.81
年取ったら価値があるのは
職歴とスキルと人脈やで

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:44:39.49
>>493
Fランは高卒と同等
凄い離職率の所にしか就職できないから、人生で何回も転職するし
転職するたびに程度が落ちていく

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:44:46.06
バカは頭使わずにとりあえず体使って働け!
バカのくせに理屈こねて働かない奴がお前らみたいになるw

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:44:51.98
>>491
日本はアメリカの植民地で
日本の学校は植民地向けの洗脳された奴隷を作る機関だと思ってるよ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:44:56.04
まぁ フリーの下請けでスキルアップはきついわな。 営業力が大事。 口八丁手八丁。
実力なら、WebもPCアプリも汎用もDDDをデスマーチで完遂で10年、エンベッディドもSOLID原則を死守したメンテ大事で設計するには、Cで10年C++で5年かかる。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:44:58.42
>>393
二電工と電験三種位を一年で取れる位の気力と体力があればね
まあ、挑戦する価値はあると思うけど

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:45:37.33
一生努力して競争に勝ち続ける自信があるならフリーランスでいいよ
普通はある程度の年齢で限界を悟り仕組みを構築する側に回る

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:46:11.86
このスレよく上がってくるねえ。
お前ら、まだ学歴の神様の己の中での奉り具合の落とし所が定まってないのか?
昭和の学歴崇拝があんなだったからこじらせてる人が多いとは思うけど。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:47:07.40
仕事に使える技能を持ち、社会常識と若干の教養があれば学歴など無くていい。でも専門学校には行かないと仕事に使える技能も持てないだろ。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:47:09.47
よく考えるとこいつら高卒だもんな

イーロン・マスク
ジェフ・ベゾス
ティム・クック
スティーブ・ジョブズ
ビル・ゲイツ

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:47:33.11
>>501
前澤は早稲田実業だしな
前澤を高卒とバカにしてるFランは、まず自分が早稲田実業に合格してみろと思う

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:47:46.05
>>453
フリーになりなよ
雇われには大卒にしろ高卒にしろ限界あるよ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:47:49.73
>>448
英語なんてどーでもいいだろ
数学だよ、数学

機械学習の論文を英語で読めても、数式を追い込めなければ意味ない

まー、数学できるやつは英語も読めるんだけど。
英語なんか簡単なルールだから

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:47:55.24
>>508
同等と思うならFランの平均と高卒の平均を較べてみ
普通の高卒はガチでヤバい奴だらけだからw
Fランの平均が飲食介護ブラック企業の奴隷だとしたら
高卒の平均は非正規パパ活フリーターだぞ

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:47:58.89
>>504
スレを見る限りそうでもないんじゃない
大学なんて不要と思ってる人も多そうだし
まあ学費全部自腹なら行くべきか真剣に考えるかもな
Fラン大は特に

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:48:17.80
>>507
完全同意
30も過ぎればそうでしょ
40過ぎるとそのへんで決定的な差が出るようになる
で、決定的な差をつけられた人がジョーカーとなる

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:49:03.01
EV価格が10万円だから
EVが主流になったら
トヨタは世界では勝負できない。

日本がパソコン、テレビで市場から消えていったのと同じ運命になると予想。

そのときに生き残れる職種かどうか、
まぁ、有能な人は他にもいろいろ潰しが効くんだろうけど。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:49:19.74
学歴が役に立つ、ものをいうのは就職試験のときだけ。
それ以後は本人の「学習歴」と勉強意欲にかかっている。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:49:20.14
高卒には、学力が全く足りなかった人だけじゃなくて、
学力はそれなりだけど家庭の事情とか健康事情とかで大学進学しなかった人も一部いるだろう
後者が現場仕事でハードワークしながら経験を山ほど積めば、それなりには仕上がるだろうな

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:49:51.35
>>9
前澤さん以外はハーバードと東大在学中に一旗あげて辞めてるからなあ….

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:50:07.95
必須の業界とそうじゃない業界があるだけだな
ほとんどの世界で無くてもどうにかなるけど、どうにもならない世界もある

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:50:32.12
>>519
1200万稼ぐ程度なら数学はいらんかな
英語も翻訳待ちと自動翻訳でなんとかなる

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:50:47.67
何当たり前のこといってんの?

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:50:49.96
因みにフリーランスのエンジニアとして働けるのって40歳までって言われてるね
だからこそ給与が高い
40歳超えても最前線でエンジニアをやるには若い子たちに負けない知識と技術をずーと身に着けていかないとダメ


これって40代になっても体育系大学の学生と同じスピードでフルマラソン完走しろってこと

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:51:26.30
>>1
単独スキルでフリー年収1200万はねぇよ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:51:28.38
>>516
孫正義と堀江貴文も実質は高卒だ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:51:41.85
>>523
日本の自動車産業はあと十年で終了だね。トヨタが生き延びるとしたら、生産ではなくAIによる自動車制御。
かつてトヨタの電装品の下請けだったデンソーは、今は量子コンピューターとかにシフト。
電装品はやはりAIに特化するだろうな

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:51:54.15
>>1
大学受験の参考書でさえそうだぞ。

化学だったかな?

著者紹介見ると、わかりやすい講義で大人気

とか臭い事が書いてあるのに

「学歴ひた隠し」なのが結構あるよ。

出版社側もずいぶん人をバカにしているよな。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:52:05.98
学歴がないと、
年収1200万程度で高収入だと思っちゃう馬鹿ができ上がる例w

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:52:43.26
>>516
雑貨バグも

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:52:44.02
>>525
学費実質タダの駅弁すら入れない時点で頭はアレなのかもしれんが
普通に頭悪くても素直で真面目な子はいるからね
偏差値40台の総合学科とかの高卒猿はまじでヤバい

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:52:56.56
>>532
実力は凡人とはダンチだけどなw

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:53:12.25
>>479
そうは言っても技術英語やし

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:53:17.85
>>530
何を売りにするかによる
別に最前線を追い続けなくても生き残れるけどね

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:53:30.36
能力有る人は学歴は関係ないんだよな。
無能は学歴に依存する。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:54:14.23
これって瞬間風速だけ語ってるのと同じだけらね

ギター侍の波田陽区なんてブレイクしてた時は年収は億あったんだぞ
今は年収100万円以下
エンジニアって芸人と変わらないよ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:54:46.25
何とかなる人もいる、ってだけ
俺も何とかなってるし同じ会社で大卒で俺より給料安いやつもたくさんいる
とはいえ確率として大卒のほうがマシなのは間違いない
俺が採用担当なら書類選考で大卒しか選ばない

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:55:19.69
>>530
氷河期世代あたりにしかITやPC分かってる人いないからまだまだいけるよ。
今の学生はスマホしか使ったことないからキーボードすら打てないし

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード