-
- 1
- スペル魔 ★
- 2021/11/26(金) 17:48:17.76
-
「大卒程度の知識教養が大活躍する場面は多々ある」
名古屋大学を卒業し、現在は年金暮らしという愛知県の60代男性。現役時代は自動車関係の開発を行ってきたという。男性は「お金を稼ぐだけなら学歴は不要」と綴っているが、学歴の重要性も述べている。
「世の中のいろいろな事象を理解して、(中略)人生を豊かなものにしていくのに、大卒程度の知識教養が大活躍する場面は多々あると思う」
長年自動車関係の開発に携わってきたことから、「旧国立大卒程度の専門能力がないとできない仕事だらけでした。そのため、自分の学歴に不満はありませんが、東大京大卒くらいの人たちは学歴が高いと感じていました」と振り返っている。
「実力主義の業界なら、学歴なくてもなんとかなる」
一方、高卒の東京都の40代男性は「単純に(学歴は)必要、不要では語れない」と語る。
「医者や上級職の公務員、大企業などは必須。(学歴が)なければそもそもなれない。しかし、実力主義のシステムエンジニアなどなら不要。ただし資格や経験など、実力を証明する必要はある。結論としては、学歴はあっても困らないのであったほうが良いが、実力主義の業界であれば、なくてもなんとかなるので悲観する必要はない」
男性は現在、フリーランスでIT・通信系の仕事をしている。「実力主義の業界であれば、(学歴が)なくてもなんとかなる」と語るには訳がある。
「私の学歴は高卒で、フリーランスのエンジニアとしての年収は1200万円程度です」
自身がフリーランスとしての実績を積み上げてきた経験から、学歴がなくても結果は出せると身を持って感じているのだろう。
https://news.careerconnection.jp/career/general/127663/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637902441/
-
- 408
- 2021/11/26(金) 19:18:18.91
-
>>365
人の評価が学歴という物差しに偏りすぎているのを改めたほうがいいのではないでしょうか。
この状況はかなり危ういと個人的に感じています。
-
- 409
- 2021/11/26(金) 19:18:19.86
-
>>398
ITは人月単価の土方だから。
おばちゃんは経営者だろ。
-
- 410
- 2021/11/26(金) 19:18:41.73
-
>>395
今の現場は一次受けが一人月90万程度みたい
そこと直接契約したとしても100にはならんな
最近はショボイわ
-
- 411
- 2021/11/26(金) 19:19:24.07
-
もともと電気工学機械工学は東大京大から私大まで、就職格差はあったが
中身格差は実はそれほど無かった
今の量子を扱う物理工学は、東大と地方旧帝でさえ天地ほど全く違う
-
- 412
- 2021/11/26(金) 19:19:41.70
-
中学から筑駒や灘みたいな凄い世界は知らんが、
普通の公立中学に行った場合、その後の人生は、大体が中学時点の成績と比例してる
たしかに上位高校行ってもFランチに転落してしまう奴はいるが、
偏差値60高校あたりでも、そもそもマーチ以下がほとんど
もちろん、偏差値60以下男女で結婚子作りしてカツカツ貧乏共働きでも、
「家庭の暖かさはプライスレス!子供はプライスレス!」ならば、この限りではない
-
- 413
- 2021/11/26(金) 19:19:50.32
-
>>405
冷静に考えてみて。
稼げる人っていつでも大学行けるしいつでも卒業できる。
18歳で受験する必要がなくなるよ。
前倒しにすればすごいって褒められるだろうけど、別に暇だからって理由で50歳で大学入って卒業しても良いと思う。
-
- 414
- 2021/11/26(金) 19:20:00.30
-
>>7
衰えだけじゃなく芸能人みたいに
元請けの若者が出世して、そいつの人格次第になっちゃう
-
- 415
- 2021/11/26(金) 19:20:10.53
-
Fラン氷河期で二十代で派遣という最悪のとこまで落ちたが
たまたま派遣先でエンジニアとしての経験が豊富に積めて資格も取れたおかげで
三十代で一部上場企業の正社員受かって今年収900万だ
高卒でも諦めずに頑張れ
実力付ければちゃんと上がっていけると思う
-
- 416
- 2021/11/26(金) 19:20:38.37
-
>>408
社会人になると、学歴よりもむしろ年収が物差しになる
-
- 417
- 2021/11/26(金) 19:20:44.29
-
>>404
リーマンの定年も45にすべきっていうサントリーの新浪は正しかったんだなw
-
- 418
- はぐれメタルさん
- 2021/11/26(金) 19:20:47.10
-
まー、何やっても負ける
揚げ足取りしてるから。集団で
-
- 419
- 2021/11/26(金) 19:20:50.88
-
>>410
なー
PMでも140行かないもんな
-
- 420
- 2021/11/26(金) 19:22:20.96
-
>>386
任せられるポジション・スキル次第ではいるけどね
月50以上のレベルは普通にいるよ俺もそう
フリーならサイドもやってたりするのでそれで1000ちょいとかは多いと思う
-
- 421
- 2021/11/26(金) 19:22:38.86
-
>>404
年取るとコンサル的な立ち位置に成れないと厳しい?
-
- 422
- 2021/11/26(金) 19:23:30.63
-
ITで別に飛び抜けた才能なんかないけど専門卒で会社員1000万超貰ってるわ
低い所にいるから自分よりスキルのある人と仕事する機会がほぼないので重宝されてるだけだな
ネット上の人と比べるとカスレベルのスキルだけど
-
- 423
- 2021/11/26(金) 19:23:44.49
-
すべての悩みはすべて政治
-
- 424
- 2021/11/26(金) 19:24:08.71
-
>>384
かと言って低学歴が有能だらけな訳じゃないだろ
-
- 425
- 2021/11/26(金) 19:24:25.46
-
>>297
流石にその発言は馬鹿にしか見えない
-
- 426
- 2021/11/26(金) 19:24:39.70
-
凡人は凡人のルールの中でしか生きられないのだから学歴は必要
外で生きられる能力があるならいらない
必要と感じればとれば良いだけだし
成功してるなら時間はあるでしょう
-
- 427
- 2021/11/26(金) 19:24:51.28
-
ならなかった時代もあったんだよ。
採用も面接もアウトの時代がな。
得意になれる時代で良かったな。
-
- 428
- 2021/11/26(金) 19:25:04.38
-
>>1
でも、社会常識あまり無いんだよな高卒って、会話してみりゃ分かるよ、学歴コンプも相当だし
けっこう卑屈な生き方してんだよ、「1200万程度ですが、何か?」この言いぐさ草
-
- 429
- 2021/11/26(金) 19:25:18.48
-
フリーランスのITエンジニアになれば手取り1000万円とか珍しくないのに
なんでおまえらITやらないの?
-
- 430
- 2021/11/26(金) 19:25:35.04
-
別に最終学歴聞かれないもんな
-
- 431
- 2021/11/26(金) 19:25:59.28
-
Fランや高卒で稼げる人は、実在するがレアケース過ぎる
特に容姿や才能に恵まれていないなら、それこそ「卒業大学名」ぐらいでしか基礎能力を測れないだろ
-
- 432
- 2021/11/26(金) 19:26:24.45
-
>>1
突出した実力や実績があればね。
横並びで新卒採用されて働くなら
高学歴が有利でしかない。
-
- 433
- 2021/11/26(金) 19:26:59.01
-
>>416
その年収を得るための手段として就職がありそこでの評価に学歴が大きく左右します。
-
- 434
- 2021/11/26(金) 19:27:25.66
-
>>428
いやー この人の場合それだけ仕事もらってるんだから常識どころかコミュニケーション能力も高いでしょ
けっこう溢れてる業界でフリーで仕事とるって簡単ではないよ
-
- 435
- 2021/11/26(金) 19:27:29.77
-
なんで今更
こんなの普通に感じることだろ
-
- 436
- 2021/11/26(金) 19:27:37.68
-
フリーランスは技術力より営業力が重要なのがな
-
- 437
- 2021/11/26(金) 19:27:40.29
-
>>424
マジで人による。
地頭の良さ
-
- 438
- 2021/11/26(金) 19:27:43.33
-
>>429
いや珍しいよ
それに単価上がると切られやすくなるからコロナで50過ぎの人がだいぶ切られたね
-
- 439
- 2021/11/26(金) 19:27:51.82
-
>>430
そう言えば年齢すら聞かれないね
個人情報を聞き出そうとする人嫌われるし
-
- 440
- 2021/11/26(金) 19:28:01.50
-
>>428
いやー この人の場合それだけ仕事もらってるんだから常識どころかコミュニケーション能力も高いでしょ
けっこう溢れてる業界でフリーで仕事とるって簡単ではないよ
-
- 441
- 2021/11/26(金) 19:28:02.54
-
フリーで二千万超、嫁が正社員で一千万超やわ
早くリタイヤできそう
-
- 442
- 2021/11/26(金) 19:29:18.37
-
>>424
有能、無能に関係の深いのはIQの方
-
- 443
- 2021/11/26(金) 19:29:36.16
-
技術職に学歴もクソもない
-
- 444
- 2021/11/26(金) 19:29:39.15
-
>>429
年収2000万のGAFAエンジニアはいるけど、
フリーランスはいない
-
- 445
- 2021/11/26(金) 19:30:54.42
-
>>384
「この頃は有能な高学歴は政治家にならない」ってことだろ。
世襲政治家の天下だらけでは、一代で頭いい奴は参入しない。
どうせ下っ端扱いされる。だったら他の世界に行こうってな。
-
- 446
- 2021/11/26(金) 19:31:13.49
-
ネットワーク系のエンジニアだと
儲かるの?
-
- 447
- 2021/11/26(金) 19:31:13.65
-
>>436
その営業手段として学歴が使えるんだよな
ちゃんとした大学はコミュニティが複数あるだろうし
-
- 448
- 2021/11/26(金) 19:31:45.84
-
どうせ架空の記事なんだろうけど、実際ITやってると学歴の差を痛感するよ
決定的なのは英語力の差だと思う
まあ、高卒エンジニアでも英語のスコア高けりゃいいと思うけど、そんな人見たことない
というか、英語のスコア高けりゃ大抵の大学は行けるだろ
エンジニアほど英語が必須な職業は無いんじゃないかと思う
たぶん外交官より英語力がものをいうよこの職業は
-
- 449
- 2021/11/26(金) 19:32:12.75
-
>>429
自らそれを実践し証明する方が先ではないだろうか?
少なくとも煽るなら精巧に偽造された画像もうpしておく事は造作もなくやらないとな!
-
- 450
- 2021/11/26(金) 19:32:18.84
-
仕事内容を詳細に語ってみて下さいよ
フリーランスのエンジニアさん
-
- 451
- 2021/11/26(金) 19:32:43.99
-
まぁ高学歴()の政治家見たらわかるよな
-
- 452
- 2021/11/26(金) 19:32:47.21
-
>>448
例えば?
-
- 453
- 2021/11/26(金) 19:33:28.08
-
>>443
私高卒で技術職なんだけど、
大卒の人と違うのはスタートラインだね。
私は主任になるまで8年かかった。
大卒の兄ちゃん達は概ね3、4年で主任になってる。
-
- 454
- 2021/11/26(金) 19:33:29.45
-
基本的に学歴が最大限活かせるのは普通の民間企業なら新卒採用の時であって
その後に転職するなら即戦力であるかどうかのが遥かに大事だと思うぞ
転職時も全く同じ実力なら学歴上の人を採用するけど
実際はそんな事無いので学歴が多少下でも中途なら即戦力が欲しい
学歴で選ぶならわざわざ中途ではなくて新卒を取るというのが通常の採用スタイルだと思う
-
- 455
- 2021/11/26(金) 19:33:43.40
-
高卒って言われて馬鹿にされてるのは普通科の高卒だからな。
技術系はそこらへんのゴミみたいな私大卒より知識は上だよ
-
- 456
- 2021/11/26(金) 19:34:00.18
-
>>445
本当に有能なら日本の学校には行かないだろ
-
- 457
- 2021/11/26(金) 19:34:13.13
-
>>448
エンジニアやってるけど英語力必要と思った事はない
体力勝負
-
- 458
- 2021/11/26(金) 19:34:14.29
-
>>446
サーバー保守系とかは低いイメージだけどね
内容によっては高いのもいるんじゃね
このページを共有する
おすすめワード