facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スペル魔 ★
  • 2021/11/26(金) 17:48:17.76
「大卒程度の知識教養が大活躍する場面は多々ある」
名古屋大学を卒業し、現在は年金暮らしという愛知県の60代男性。現役時代は自動車関係の開発を行ってきたという。男性は「お金を稼ぐだけなら学歴は不要」と綴っているが、学歴の重要性も述べている。

「世の中のいろいろな事象を理解して、(中略)人生を豊かなものにしていくのに、大卒程度の知識教養が大活躍する場面は多々あると思う」

長年自動車関係の開発に携わってきたことから、「旧国立大卒程度の専門能力がないとできない仕事だらけでした。そのため、自分の学歴に不満はありませんが、東大京大卒くらいの人たちは学歴が高いと感じていました」と振り返っている。

「実力主義の業界なら、学歴なくてもなんとかなる」
一方、高卒の東京都の40代男性は「単純に(学歴は)必要、不要では語れない」と語る。

「医者や上級職の公務員、大企業などは必須。(学歴が)なければそもそもなれない。しかし、実力主義のシステムエンジニアなどなら不要。ただし資格や経験など、実力を証明する必要はある。結論としては、学歴はあっても困らないのであったほうが良いが、実力主義の業界であれば、なくてもなんとかなるので悲観する必要はない」

男性は現在、フリーランスでIT・通信系の仕事をしている。「実力主義の業界であれば、(学歴が)なくてもなんとかなる」と語るには訳がある。

「私の学歴は高卒で、フリーランスのエンジニアとしての年収は1200万円程度です」

自身がフリーランスとしての実績を積み上げてきた経験から、学歴がなくても結果は出せると身を持って感じているのだろう。

https://news.careerconnection.jp/career/general/127663/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637902441/

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:01:14.90
才能ある人の狭き門とはいえ、会社から自立したいよね
ずっと雇われる保証はないし

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:01:33.46
>>329
人当たりが良いだけでも
年収1000万超えるけどね。
学歴より性格だよ。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:01:36.55
例えばさー、学校にいるときに進むのが遅すぎて眠くなったりしたよね。
で、2年くらい先に教えてもらうはずの内容を自分で先に勉強するとかするよね、
普通、じゃないか(笑)。これだと学歴って必要?

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:02:16.94
>>91
太陽光発電やれ50kw未満な

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:02:19.02
>>333
必要ないですよ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:02:22.04
>>324
価値のある学歴をつけるより技術のほうが楽というか確実
実際学歴が低くても収入高い人はたくさんいるわけでね
そりゃ東大早慶あたり普通にいけるなら別だけどさ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:02:38.70
>>188
やっぱ会社経営とサラリーマンとでは全然収入が違うよねー
パン屋さんですらフェラーリ乗ってる人もいるし

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:02:38.79
>>1みたいなことを大学時代の同級生が言ってたけど
そいつが社長やってる会社のサイトみたら役員全員Gマーチ以上でフイタ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:02:44.39
>>317
職務経歴書ガッツリ見るよなw
資格もないよりはある方がマシというだけで
〜作りましたの方が有効だったりする
結局あんたは何ができるんやってやつ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:02:59.27
>>1
学歴主義なんかアホらしいからやめたらいい
日本だけだぞ30年も経済が停滞してるの
学歴厨達が無能だからこうなんだよ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:03:04.76
18歳で自衛官になるやつの方が立派なのは、なんとなく進学した奴は自覚してるよ。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:03:11.52
あらゆる分野で言えることだが、
頭悪い奴というのは自分の成功体験を当てはめて客観的な視点で物事視られない奴
仮に俺が高卒で年収10億稼いでいるとしても「学歴は不要」とは言えん

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:03:27.06
>>334

まあ何もいらんもんなw

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:03:44.34
>>333
一緒だよ。
学歴なくても金は稼げる。
ただ、学歴ないとできないこともいくつかある。
どっちでも選べるさ。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:03:50.59
職人に学は不要とか何を今更

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:03:53.66
「才能のある奴は学歴なくても」って言う奴ら、
聞くけどさ、その「才能」ってどうやって定義してるんだ?
「たまたまうまくいった」ってのを「才能」と勘違いしてるのも知れんぞ。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:04:16.22
>>338
なんてむごい…

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:04:34.41
>>346
たまたまうまくいくのも才能だよ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:05:06.06
>>342
再現可能なことがあるから言えるんだろうよ。
学歴があるからって成功を完全に再現できるわけではないでしょ。
学歴なくても希望持って前向きに働く人が増えれば良いんじゃないのか。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:05:26.65
>>325
Fランは要らないよねー

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:05:36.18
>>343
銀行がいくらでも貸すぞ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:06:08.61
>>345
餅は餅屋よな。
頑張って学歴つけたって餅は餅屋なんだよね。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:06:15.76
でも、なんか一つ才能手に入れるなら
作家とか作曲家とかがいーなぁ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:06:36.21
フリーランスとは体の良い奴隷

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:06:40.91
>>325
Fランも案外資格とらせてくれたりするから悪くはないよ
金あるなら行って損はないかも

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:06:54.36
>>348
だったら「学歴無くても」なんて無責任なこと言うなって話だ。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:07:14.22
>>116
資格持ってるってのは嘘だよねw

分電盤の設計と工作は電工じゃなくて電験分野なんだけども
それでもって分電盤は工場で誂えた物を据えつける
決まってるのはボックスの外形だけ

試験と検査が必要だから高い

…ここまで資格持ちには当たり前の話を書いてみた

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:07:32.81
フリーランスに必要なのは能力+人脈
やっぱり学歴はあるに越したことない

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:07:45.12
金持ちに学歴は必要ないよな、経営者一族の知人は定時制高校卒業、中卒だけど持ち家にペット飼って贅沢な生活してる

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:08:22.79
学歴はあった方がいい
単に高卒というコンプレックスを抱かなくていいだけでも価値がある。身長が高い方がいいのと同じだよ
何でもいいが、若い時にとことん頑張って何かを得るのは良い経験になる。たとえそれが失敗してもだ。
自分は頑張れる、そういう自信が人生をより豊かにする。
「やればできる」
これは努力したことのない人間の言う言葉だ。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:08:25.64
逆にそんなに金いらん

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:08:30.58
>>1
才能あるってだけだろ、サッカーに学歴不要と言ってるのと同じようなもん

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:08:47.81
>>358
学歴なんか聞かれないよ。
聞かれる時が稀にあるけど決まって中途半端な国立大卒の人がクライアントの時w
なんであんなドヤ顔してくるんだろねw

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:08:56.54
単に能力がある人が大人になるまでそれを生かす方法を知らず、
大学に行かなかったというだけ。
そんな人はわりとたくさんいるし、そういう人ほど大化けする。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:09:01.58
そりゃ学歴は大事に決まってんだろ
マーチ以下はまあロクな事ないよ
Fラン行った奴はその後やっぱり生活大変だよ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:09:03.71
公務員ならほとんどが(高卒公務員でも)50歳前には年収1000万は超えるし

犯罪を犯しても殺人以外ならマスコミの忖度で顔も名前も出ないし、どうせ不起訴

定年後は希望すれば100%再就職先を作ってでも用意してくれるし

あとは2〜3年に1度ある衆参議員の選挙へ行って自民党と書けばいいだけ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:09:07.63
エンジニアゆうてもピンキリやし

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:09:08.45
将棋の藤井も中卒
野球の大谷も高卒

低学歴の方が年収高くね?

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:09:10.66
>>359
そりゃ雇われずに済むなら本当に学歴なんていらんよ

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:09:16.25
分電盤屋でCAD設計できないのは最悪だな。 ただのネジ締め、カシメ屋だ。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:09:30.73
>>357
横からだが、一般家庭の分電盤を言ってると思うよ。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:09:38.54
>>359
まあ才能というか努力というかはそれなりに必要だとは思うけどな
金持ちでも優秀な人に金を出して資産を増やせるヤツとヤクザに騙されて破産するヤツがいるからな

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:10:09.33
>>352
餅屋でなんの問題があるの?

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:10:09.62
なんとかなる器量が無いから学歴に頼るんだろうが

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:10:49.22
>>374
学歴も立派な才能だよ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:11:15.95
>>369
彼らは40代後半で今まで一度も就職せずに持ち家で生活してるよ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:12:00.50
信頼関係が成立していて中抜きミニマムな繋がりが出来れば月100万円は
十分可能だとは思うが、長く継続するにはちょっとコツがいるかも。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:12:03.13
学歴は必要です
by 安倍晋三元総理大臣 麻生太郎元総理大臣 河野太郎総裁大臣候補 小泉進次郎総理大臣候補 鳩山由紀夫 元総理大臣 小室圭天皇

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:12:17.51
いまだにCOCOAすらまともに作れない東大卒軍団wwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:12:37.76
>>368
そんなビッグな人と比べなくても
年収1000万くらいでもう十分じゃないの。
結局、大学行く理由って村社会みたいなもんでしょ。似たような人揃えたいって言う。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:12:47.45
>>372
今は親に養ってもらってるからいいけど、親が死んだらどうなるか気になるところだな

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:13:01.03
年収は嘘をつけるからなwww

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード