facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 凜 ★
  • 2021/11/26(金) 17:18:25.93
■朝日新聞(2021/11/25 6:00)

 愛知県弥富市の市立中学校で、3年の生徒が同学年の別の生徒を刺したとされる事件。24日午後、校長らが当時の様子を説明した。被害に遭い死亡した生徒を知る人や保護者からは、悲しみや不安の声が広がった。

 事件のあった中学校では、午前中の授業を自習に変更した。校内では、4人の生徒が気持ち悪さを訴えたという。午後1時40分ごろからは、一斉に生徒らが下校。教職員が「車に気を付けて」「寄り道しないように」と声を掛ける中、生徒は数人ずつ固まって自転車で帰宅していった。

 25日以降も休校にはしないが、同日から予定されていた期末テストは1週間程度、延期。3年は卒業まで、別教室で授業を行う。弥富市教育委員会は弁護士や臨床心理士、学識経験者らでつくる第三者委員会を設置し、検証を進めるという。

 愛知県教育委員会は24日、スクールカウンセラーで指導的役割を果たす「スーパーバイザー」1人を同校に派遣した。生徒や保護者らへの対応を学校側に助言するといった支援をしたという。25、26日は臨床心理士1人をスクールカウンセラーとして派遣する予定で、主に生徒の心のケアを担当する。

 大村秀章知事は24日の記者会見で「(市の第三者委で)こうした痛ましい事案に至った経緯と、安全を確保するためにまずはしっかり検証、分析していただきたい。県としてもしっかりとサポートしていきたい」と述べた。

 文部科学省は事件を受けて愛知県教委に対し、スクールカウンセラーの追加配置が必要な場合は財政支援することを伝えた。まわりの生徒の心のケアを担ってもらうためだという。文科省児童生徒課の担当者は「事件の動機や背景などまだ分からないことが多いが、必要な支援をしていきたい」と話した。

 この学校の生徒の保護者や、近所の人たちの間にも動揺が広がった。

 事件発生を受け、昼ごろには校門前に学校の様子を見に来た保護者もいた。娘が3年生という50代の女性は「学校からは『生徒同士のトラブルで緊急搬送される事件があった』ってメールもきたけど、状況も何もわからなくて……。不安になって駆けつけました」と心配そうな表情で見つめていた。

 「息子は話せる状態ではない」。そう話す女性の息子も3年生で、亡くなった生徒と同じ部活という。息子は帰宅後、食欲もなく寝込んでしまった。学校で事情を聴かれたといい、「疲れた」と話していたという。ショックを受けているようで「そっとしています」と話した。

 亡くなった男子生徒の家の近くに住む男性(78)は「大変なことになった」と声を落とした。生徒が友人3、4人と一緒に登下校する姿をよく見ていたという。休みの日には、庭で祖母と草むしりをしたり、父親とサッカーをしたりしていたという。「会うとあいさつしてくれる、きちっとした良い子だった」

 息子が、亡くなった生徒の1学年上で仲が良かったという女性は「あの元気で笑顔の子が……信じられない」と話した。男子生徒は、はつらつとした印象だったという。息子からも、「本当に…?」と不安な様子のLINEが届いたという。

 被害生徒と同じ小中学校だったという高校1年生の男子生徒(16)は「とにかく悔しいという言葉が一番です」。スポーツが好きな生徒だったという。

 午後7時からは学校で、緊急の保護者会が開かれ、約140人が参加。冒頭で学校側が経緯を説明。保護者からは、子どもの心のケアを求める声が上がったという。

※以下省略、続きは有料です
https://www.asahi.com/articles/ASPCS73NCPCSOIPE01H.html

■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637894277/

★1 2021/11/25(木) 08:30:33.45

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2021/11/27(土) 23:51:36.49
>>633
なに?w

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2021/11/27(土) 23:52:28.22
>>634
レスを辿ることができないのなら、そのように書くこと
もっとも、子供でも分かることだと思うがね

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2021/11/27(土) 23:54:08.46
>>635
だから具体的に書けよっつってだろ?w

何じゃ?w

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2021/11/27(土) 23:55:05.81
>>636
レスを辿ることができないのなら、そのように書くこと
と書いてるだろ?
できないのか? こんな簡単なことが?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/11/27(土) 23:56:38.16
>>637
その簡単なことを具体的に書いてちょうよ?w

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/11/27(土) 23:56:54.94
暇人

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/11/27(土) 23:58:56.66
>>638
たった1時間程度のレスを辿れないなら辿れないと書け。それが最低条件
もっとも、そんな超絶無能ならイチイチ突っかかってくるなと思うがね
結局都合が悪くなったら逃げるの繰り返しだよなぁ… ント小さい奴だ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2021/11/28(日) 00:01:02.83
>>640
だからなんのことを言ってるのか書けよって言ってんじゃんw

何が聞きたいんだよ?wこの負け犬w

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/11/28(日) 00:04:42.63
>>641
それはレスを辿れば分かると書いている
お前はできるのか?できないのか?
もう次で真っ当なレスがないから都合が悪くて答えられないということで確定な
いつまでもこんな小さいクズに付き合ってられんしな

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/11/28(日) 00:12:41.61
>>642
だからアホでもわかるように答えてやるから

何を聞きたいのか具体的にかけっていってるんだろうが?w

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/11/28(日) 00:15:00.54
>>643
はい真っ当なレスではありませんでしたね。ま、予想通りですが
都合が悪くて答えられないということで確定したので、もう消えていいですよ
さすがにここまで底なしのクズ相手は疲れるわ〜

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/11/28(日) 00:15:52.07
>>644
はよ書けよwお前はw

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/11/28(日) 00:18:07.88
>>645
クズ相手にまともに相手するわけないだろアホか
たった1時間程度のレスも辿れんガキ以下のお子ちゃまがくる所じゃないぞ
早く寝て砂場ででも遊んでなさい

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2021/11/28(日) 00:18:36.24
ここに至るまでに、周囲が感じ取って何とかフォローすれば、ここまでの事にはならなかったと思うのだが
不幸な結果やね

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2021/11/28(日) 00:19:28.14
これもいじめ問題
学校でも日本社会でも普段いじめは仕方がない事とか言ってほったらかしか隠蔽しかしないからこんな事件起こる

いじめっ子加害者は登校停止や退学にするとか
警察介入させて犯罪として扱う必要がある

少年法と触法少年もいじめが起こる原因の一つになってるので廃止するべき

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2021/11/28(日) 00:27:01.75
1学年で2クラスの小規模な田舎だろ?
ずっと小中と一緒で、小さなコミュニティだし
LINE外されたとか言われてたし、田舎でそういうのは
村八分にされた感じになるからな

ここからは想像になるが
まして被害者はリーダー気質ということであいつと喋るなとか
加害者の友達にまで会話中に割って入ったりと
裏の顔として孤立化させようとかしてたんじゃねーの

なので思いつめてしまっての事件とかだったら
それは加害者側にもやるだけの理由がある言動を
被害者がやっていたのかどうかと疑ってしまう

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2021/11/28(日) 01:28:01.51
>>540
負組で済んでくれたら良かったんだけどね‥

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2021/11/28(日) 01:37:05.25
>>649
ニャ古屋の外れの、学年50人もいないド田舎コミュだからね。
昔から陰湿な土地柄なのは知ってたけど、あの閉塞感はすごい。
中3の今の時期から引っ越して見知らぬ土地に転校なんて親も許さないだろうし
八方ふさがりでサツ意が育ったのだろう。周囲も解決能力何て皆無だろうから、いずれどこかで事件は起こしただろうね。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:28:17.29
>>648
あとは少年の○刑判決を増やすべきだな。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:30:17.87
>>598
それな
そんな理由で知り合い殺すようなクズは死刑にして欲しいものだが
少年法のせいで大した罰は受けない
5ちゃんで散々言われてるがつくづく少年法って害悪だわ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:33:11.88
2〜3日たっても具体的にいじめで何されたとか出てこなくて草
応援演説とかLINE外しはいじめとは呼べないし
そんな事でいちいち人刺してたらこの先生きていけないよね
爺さんのコメントからしても家庭で甘やかされまくったんだろう

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:35:06.73
>>653
少年法って本当に害悪だよね
なくして欲しいわ

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:35:29.69
被害者のほうが加害者より15?も低かったって見たんだけど
もしそうなら、15?も背高いほうがいじめられるわけないわな

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:38:50.95
ゴールデンカムイの宇佐見思い出したわ…
友達の無邪気さが殺意に繋がる
(宇佐見は鶴見への思慕が加味されてるけど)

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:40:55.69
>>656
イジメに体格差は関係無い

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:44:36.90
話をしてる所に割って入ったのか!
そりゃ殺されても仕方ないな

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:45:11.39
このガキは因果応報って知らなかったんだろうな

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:46:22.25
イジメを苦に自殺するか、イジメて来る相手を殺すか
2択ならどっちを取るべきか

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:48:20.03
じいさんのコメントどれ?
親は「うちの子がそんなことするはずない。はめられたニダ」とか思ってるのかな

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:50:01.66
苛めっ子「相手をしてやった」「いじってあげた」「俺が構ってあげてるから孤立しなかった」「コレがイジメとかw」
大体このパターンで「イジメと分かってイジメてた」なんて聞いたこと無いしな

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:50:45.62
同級生やその親からいじめのエピがない

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:52:00.01
何かの復讐?
日本は復讐の国になっちゃったね

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:53:02.37
警察や学校が動かないから、いじめられたら殺すのはわかる。ただ今回はいじめじゃなくて話し合えばよかっただけでは。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:53:52.05
>>662
被害者に申し訳ない
じゃないのが恐ろしい

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2021/11/28(日) 06:54:54.51
>>665
復讐のために大殺戮するアニメがブームだからね
俺が親ならあんなの見せないよ
みんな見てるから、みんなやってるからは、終わりの始まり
ワクチンで人生終わった人は沢山いる

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:01:41.16
じいさんのコメント見てきたけど普通だよ
ご遺族に申し訳ないって一応言ってたし

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:04:18.21
被害者が給食の箸を渡さなかったりちょこちょこ意地悪してたらしいな

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:05:34.40
>>1
>「とにかく悔しいという言葉が一番です」

何が悔しかったのかわからない。
後悔先に立たず

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:07:36.43
>>670
それも本人の中ではイジメじゃなく、からかって【あげた】なんやろなぁ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:09:01.50
663
この本は、わたしがまえに書いた『悪魔の紋章』という、おとなの小説を、少年諸君の読みものとして書きなおしたものです。
これは、しゅうねんぶかい『かたきうち』のお話です。大昔は『かたきうち』をすることを、ゆるされておりましたが、いまはそれを法律できんじています。ひとりが、じぶんのうらみをはらすために、親のかたきをうてば、うたれたほうの子どもが、またそのかたきをうつというように、いつまでたっても、あらそいがたえません。それでは、けんかばかりの世の中になって、平和なくらしができませんので、法律でそれをきんじたのです。
このお話の悪者は、三重渦巻の怪指紋をつかって、おそろしい『かたきうち』をたくらんだのですが、でも、そんなことは世間がゆるしません。ついには警察につかまってしまうのだということを、小説として書きあらわしたのです。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:10:01.00
まぁ取り調べなんかは被害者観念がもろにでるわなw
情欲しさに

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:10:52.29
死んだ子目線では「イジメはなかった」
殺した子目線では「イジメられてた」
このギャップが産んだ悲劇やね

この手のスレのレスに「は?wこんな事でイジメとかwww」が無くなるまでは続くんやろなぁ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:12:36.35
>>675
いずれにしろ人刺して殺したら大罪ですから

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:15:10.78
愛知県民って金に汚くて鈍感なのが基本だけど、ときどきびっくりするくらい鈍いのいるからねえ
刺された子は自分がどんなに嫌がられることやってたか全然気づいてなかったんだろうな

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:22:35.06
いじめられてた子は本当にかわいそうだな。
昔は自殺してしまっていた

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:35:55.71
>>665
どうした?
急に馬鹿になったのか?
もっと世の中を自分の目で見た方が良いぞ

まあ
親の血が汚いから手遅れだろうけど

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:36:34.06
スレが鈍化したな
風向き変わったか?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:38:42.46
成敗された、いじめっ子www

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:45:04.10
>>678
大昔なら「仇討ち」で苛めた側が成敗されたりもしていたね

俺が通っていた中学では三年ちかく苛められてた超おとなしい奴が三年の秋についにキレて
苛めグループの一人を便所で刺しまくる事案が発生したよ
よく便所に連れ込んでカツアゲなどやってたらしかったからまさか相手が刃物を持ち込むとは思わなかったんだろうね
うちの中学では殺人にまでは発展しなかったけどね

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:45:54.97
何年か前の絶頂バーベキュー思い出した

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:50:58.42
>>1
情報が古いんだよタコ助

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2021/11/28(日) 07:53:47.40
>>506
匿名掲示板だから2はあまり意味がない

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード