facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ブギー ★
  • 2021/11/26(金) 17:10:21.99
来年1月の電気とガスの料金は、大手の電力会社とガス会社すべてで値上がりします。全社で値上がりするのは5か月連続で、火力発電の燃料として使われるLNG=液化天然ガスなどの輸入価格の上昇が要因です。

大手電力各社によりますと、来年1月の電気料金は10社すべてで値上がりすることになりました。

これはLNGや石炭などの輸入価格が上昇していることが主な要因で、全社で値上がりするのは5か月連続です。

値上がり幅は、使用量が平均的な家庭で、ことし12月分と比べて、
▽沖縄電力が164円、
▽中部電力が153円、
▽東京電力が146円、
▽中国電力が140円、
▽東北電力が133円です。

また、
▽関西電力が107円、
▽四国電力が104円、
▽北陸電力が86円、
▽九州電力が85円、
▽北海道電力が78円となっています。

続きはソース元にて
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211126/k10013363191000.html

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:18:26.66
再来年には電気、ガス料金が二倍になってそうだな。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:19:40.21
どんどん美しい国をとりもろしてきたね
安倍さんありがとうって言いながら死ねよお前ら

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:19:51.95
【読まれています】
お手頃ランチに忍び寄る「インフレ」 一杯の豚バラ丼から見えた日本経済の苦境
#Yahooニュース
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1464081477411426312?t=ZyLhmr-5W3tCMU9S90MiPA&s=19

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:20:42.82
>>41
最近換気に気を配ってるから加湿器うなりまくってるわ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:21:44.35
北海道のプロパンガスをどうにかしてくれ。なんで単価が関東の2倍なんだよ。ライフラインなんだからさすがに差がありすぎるでしょ。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:22:28.09
菅の方がまし
岸田は財務省のポチ
こうなることは最初からわかってたのにね

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:25:51.43
>>30
よんでん

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:28:41.66
インフラ会社「日本人シネ」

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:33:26.70
>>6
原発の核ゴミ
海外委託で1本1億が

円安で1本が5億以上になった。
それを電気代に価格転嫁してるw

原発を動かせば動かすほど
日本円が外貨に吸い込まれ消えていく。

ここまで見た
  • 111
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/11/26(金) 18:47:02.03
維新が次参院選で圧勝しその後の衆院選で圧勝し
政権与党になり 大多数国民たちが願っている
     ≪国営放送を作る≫。。
年間三万円近い金と三万円〜9万円もの大金を
NHKから略奪されている日本国民の(1家族から)
生活を楽にさせる方法は国営放送を作る事。
NHKは自民党・公明党権力とぐるになりテレビ無い
貧困家庭から数万円略奪する法律作らせた悪魔の局。
NHKは世界一悪い局。
こいつらは昔から国営放送違う。こいつらを国営放送
扱いしてきた自民党に責任あり。これを取り上げると
当選者出て来る教えても聞かない屑屑の共産党。立花
当選理解出来ない捻くれた女子中学生政治共産党。
横田めぐみ拉致犯は共産党員時代に恵拉致した。
ばれたら5名の政府関係者たちと共に40人の在日と朝鮮
帰化人たちを冊外。小泉純一郎が責任取り訪朝。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:36:19.83
再生可能なんちゃらも余計に取られるんだろ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:37:10.93
賃金上げずに物価ばかり上げやがって
物が売れんようになって困るのは物価を上げた連中じゃん。
自分の足を食うタコみたいなことするなっての。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:40:47.33
原油先物ダダ下がり、さすがは岸田総理!

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:42:45.70
>>99
ん?日本?あるだろ ガイジだと社会のことわからんかあー?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:46:03.75
やだなー
原発をぶぁーっと炊こうぜ!

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:47:34.96
>>86
ガスコンロ捨ててホームセンターで買った安いIHに交換した
あとは来年エコキュートにすればガスとおさらばだわ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:53:22.47
電気とガスは新電力で契約してるが
どうなるんだろう

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:54:56.55
>>106
本当に北海道 東北のプロパンはひどいよな
九州に越して来て今までの3分の料金1になった

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:05:28.97
何でもしろ。いきるのイヤになった。生活苦しいが誰も助けてくれない。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:06:58.90
【悲報】政府、雇用保険料を3倍に引き上げ検討 会社員の負担増  ★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637919770/

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:18:28.59
ガソリン車を完全禁止なんて云い出すから
産油国が守りに入っちゃったじゃないか
この流れはもう変えられないぞ、バカヤロめ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:29:57.64
>>121 自民党の経済政策失敗

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:30:48.42
10月かなんかで値上げしてたような
ペースが早いなw

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:32:20.62
>>119
そんな違うのか…

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:33:24.64
石炭で火力発電をやれ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:36:07.37
民主時代の菅総理が再エネの固定価格買取制度の法案成立させたから
余分に電気代取られるのよね

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:44:12.88
ポテチ、コーヒー、文具 広がる値上げ 消費増税並み負担に
https://news.yahoo.co.jp/articles/d75296f512f31985d3759e27ecd6bc37fb83f78d

【LIVE】山本太郎とおしゃべり会 In 石川県・金沢(2021年11月26日)

・YouTube


・ツイキャス


#れいわ新選組
https://twitter.com/yamamototaro0/status/1464155245777403904?t=ceoBpubnfMKewbPtomBp3g&s=19

【LIVE】山本太郎とおしゃべり会 In 石川県金沢市(2021年11月26日)
https://twitter.com/yamamototaro0/status/1464155044983414784?t=rJPeZRP0dDY8Q9xa6-5yOg&s=19

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:48:22.11
燃料費調整を値上げて

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:57:11.65
>>118
新電力は母体がしっかりしてないと怖いっす。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:59:18.16
岸田があげました

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:07:13.12
プロパン屋「ワイも値上げしたろ」

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:55:17.45
自民党が大嫌いという人への、山本太郎の回答が素晴らしい。れいわ新選組の政策は、国民や中小企業はもちろん大企業にとってもメリットがある政策。
https://twitter.com/mirai_youme/status/1463995365481345024?t=mJqahfPpUWjlqFo_-CJpyA&s=19

山本太郎れいわ新選組の政策がスゴイし政府はこれ全部やって欲しい。
https://twitter.com/mirai_youme/status/1463634433706119176?t=mJxJH2yCYNHaaLSjh1VA2w&s=19
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637912841/722
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637919770/273

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:09:20.78
>>117
オール電化に逃げた所でFIT賦課金&燃料費調整とは別に「夜間需要増加」が追加されて3重値上げになる
中国&九州&東北&四国&中部に加えて今日は北陸電力が来年4月値上げを発表したばかり

一部電気料金メニューの見直しについて
https://www.rikuden.co.jp/press/attach/21112601.pdf

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:52:51.04
>>126
それな

>>132
マジそのノリで上げてるよな
プロパン屋なんか全部潰れりゃいいのに

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2021/11/27(土) 00:03:55.84
プロパンはホントくそ
オール電化にして清々したわ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:30:14.56
吉村知事の「身を切る改革」の大成果だな。維新はスゴイ!
【世界都市ランキング、大阪36位 5年連続で順位が低下】
https://twitter.com/mt3678mt/status/1464240197412208643?t=HRKFlFB9Vrs0VVp_EqS6cg&s=19

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:30:28.04
>>5
コレは正常なインフレーションじゃないって
何度も言ってんだろ
税金で上辺だけ物価上がったりしてたのが
経済30年も失速させてる内に本当に物価が上がってきたんだよ

余力を蓄えるか経済発展で吸収するのに
税金で世の中から銭を消して
デフレで下から上に銭を付け替えただけなのが日本だよ。

いかに間違った政策をしていたか。
その結果がコレ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2021/11/27(土) 03:59:59.62
【中抜き】子ども10万円(現金5万円とクーポン5万円)給付 クーポンで事務費「900億円増」合計1200億円に-現金のみなら事務費300億円 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637947768/

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2021/11/27(土) 04:23:56.23
まだ安値

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2021/11/27(土) 04:31:07.82
>>1
火力発電の燃料として使われるLNG=液化天然ガスなどの輸入価格の上昇が要因



原発全停止させた民主党政権と維新

維新と元民主党議員は責任をとれよ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2021/11/27(土) 05:11:13.58
んで原発再稼働した途端に南海トラフと関東大震災くるな
期間的にももう今日来てもおかしくないからな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2021/11/27(土) 05:19:22.00
原油もLNGも下がったで?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2021/11/27(土) 05:26:54.39
消費税がまだってのが、一番怖い

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2021/11/27(土) 05:55:15.54
インフレになると!経済にええんやろ。よかた。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2021/11/27(土) 06:07:26.54
原発費用だろ

ネトウヨは本当ゴミ
この統一カルトが

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2021/11/27(土) 06:22:52.13
インフレになってよかったね

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2021/11/27(土) 06:23:46.75
創価公明自民党に投票したアホ共は文句言うな

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2021/11/27(土) 06:25:08.17
>>138
札を増刷して無理やり起こすインフレよりもよほど自然なインフレ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2021/11/27(土) 06:26:48.93
賃金が上がってないから可処分所得が減るだけ
ますます物が売れなくなる
物が売れないから作る必要もなくなり雇われる人も減ります

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2021/11/27(土) 06:27:34.48
原油10ドル以上さげたな
来年2月からは値下げラッシュや

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2021/11/27(土) 06:27:58.92
反原発の皆さんなんとかしろよ

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード