facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • haru ★
  • 2021/11/26(金) 16:46:14.63
松野博一官房長官は26日の記者会見で、南アフリカで確認された新型コロナウイルスの新たな変異株に関し、国内での感染は確認されていないと明らかにした。

同時に「世界保健機関(WHO)や諸外国の情報を収集している。緊張感を持って対応する」と述べた。


水際対策を強化するかどうか問われ「変異株の感染が拡大するなど状況が悪化する場合には機動的に対処するとしており、迅速かつ適切に対応していく」と語った。


2021年11月26日 12時23分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/144919

【コロナ】海外から到着、11/1〜9に37人 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637832636/

【水際対策】政府、入国者を3日間の自宅待機に緩和へ 37万人待ち ★2 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635852383/

2021/11/26(金) 15:22:29.83〜
前スレ
【コロナ】政府「緊張感を持って対応する」 南アフリカの新変異株、国内では未確認 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637907749/

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:03:24.79
>>687
変異株を検出できる検査機が無いのに入国制限しないとか、どんだけ公務員は馬鹿なのかねえ
もう池沼レベルのアホですわw

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:03:30.70
まぁどういう形で日本に持ち込まれてんのか?は分からんけど
税関や警察の予想もしてない形なんだろうな

まぁ多分、中国からはいってきてる「冷凍食品」なんかに混ぜてるか
もしくは、テロリストが直接体内に入れて(感染して)国内に持ち込んでる
RNAウイルスは結構脆いからなぁ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:03:50.68
アフリカから飛び出してもう香港まで来ています

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:03:56.00
別に新変異株が入ってきたところで
緊張感が足りなかったわすまんすまん
で国民は許してくれるからな

そら適当にもなるだろ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:04:05.89
外国の人達って…我慢できないんだな
生きてる以上自由に動きまわりたいって感じなのかな

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:04:06.67
>>673
何で未接種ってこんな強気なんだろうな?
ワクチンで対コロナの免疫強化してる人でもやばいなら、ノーガードはさらにやばいのに。

アルファ株、デルタ株が登場する前の、今となっては糞雑魚の武漢や欧州株ですら、
自然免疫を突破されて大勢の人が死にまくってるのに。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:04:14.54
エイズ患者から変異したってのはにわかに信じ難いがね
また実験室で混ぜ混ぜして作りましたじゃないのか
どっちにしろ世界に庶民を絶対殺すマンが多数いるんだろうな

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:04:20.66
>>1
緊張感があるなら
じゃあ、さっさと感染地域からの乗り入れ禁止しろ
イギリスは既にやってるし、もう香港まで来てるぞ



南アフリカで新たな変異株 英政府「最も懸念」

すでに南アフリカ、香港、ボツワナで合わせて59例が確認されていて、
イギリス政府は防疫措置として南アフリカを含む周辺6カ国からイギリスへの航空機の乗り入れを26日から、一時的に禁止すると発表しました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000236322.html

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:04:25.66
ナギ節なげーな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:04:32.45
まだビビってんの?
何回騙されたら気がすむの?
一生?
もしかして騙されてないとでも思ってんの?

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:04:33.20
今回のウイルスは

元感染者、ワク信、未接種者
同列って事?

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:04:48.10
2回打った人は免疫力やばいんだよね
そりゃ、ワクチンなんか聞かないと思うけど。
みんなで頑張って自己免疫力で乗り切るしかないね

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:04:49.40
>>694
飛沫感染+人づたいの感染なのに
随分と感染速度が速いねぇ

ジェット機にでも乗ってるのかな

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:04:57.36
エイズ絡みの懸念があるからみんな恐怖ですわ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:04:57.80
気にしないで医師会に金を贈る

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:05:07.61
>>692
PCR検査キットが無ければコロナ茶番はほとんど終わるんだからそんなもん無くていいよ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:05:10.07
17日に昨年以上に入国緩和してまっせ
去年と同じ流れ

またGOTOで増幅まであるなw

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:05:10.33
>>697
あのな。ワクチン接種者は自然免疫喪失しているんだよ
ワクチンが効かない場合、自然免疫で対抗するしかないのね
お前らT細胞激減しているから死ぬと思うよまじで

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:05:21.58
日本って島国の利点をほんと活かせないよな

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:05:34.41
前回のデルタ株の時も鎖国して欲しかったのにしなかった。
今回もあっという間に上陸するんだろ?
水際対策ぬるすぎるからなー

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:05:50.01
>>697
ワクチン接種者のほうが遥かにやばいよ
ノーガードは正に接種者で免疫低下しているからね

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:05:59.37
サントアンヌ号だっけ?清潔エリアとバイ菌エリアで区分けしてたの

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:06:07.13
武漢型ウィルスは元は中国土着のウィルスだろうし恐らくだが過去にも日本を含む極東に似たものが何回も広がっていた可能性がある
それ故に我々は遺伝的に(今生きてる我々は過去のパンデミックを生き抜いた勝ち組の子孫なのだから)ある程度新型コロナに対して耐性を持ち、感染者数が欧米に比べて低く抑えられていたのではないかと思ってる
だからそれと大きく異なるものが来たら今度こそは欧米なみの大惨事になる危険もあるかも

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:06:08.89
>>701
バカばっかり
またマスゴミが変異株コロナ怖いと煽れば騙されるよ
でまた毒薬打つんだろw

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:06:10.82
来年は札幌雪まつり開催するみたいだけど去年みたいに札幌が新変異株の着火点になるかもしれんね

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:06:17.50
南アフリカのワクチン普及率 23% (笑)
まあその辺なんだろね
ワクチンが普及してデルタが蔓延した終息した国は日本は遠そうだね

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:06:23.54
>>10
通報した

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:06:33.94
南アフリカでまた変異か、いったい南アフリカってどんな状況なんだ、ソーシャルディスタンスとかマスクとかワクチンとかちゃんとやってるのか。いまだに白人が黒人を蛸部屋に詰め込んでこき使ってるわけじゃないんだろ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:06:43.18
>>573
わかりました!緊張感をもって注視します!

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:06:50.83
>>697
自然免疫を失ってるなら、俺とっくに死んでるはずだけどなあ。
風邪すらひかんが。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:06:57.67
今回のは性質が変化してる可能性があるからどうなるかわからんって言ってるな
ただ現行よりも症状が重く感染力が強いと

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:07:07.45
免疫力低いから打たなくて良かった〜
冬は、よく寝てよく食べて家で自粛する。
自己免疫力あげるために頑張るわ
打った人も頑張って自己免疫力あげてね

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:07:17.41
少しは英語のニュースも読んでね

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:07:23.49
>>719
アメリカがそうしてだけでしょ
エイズの時もそう

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:07:36.52
緊張感を持って移民をバンバン入れまくるって事だね

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:07:41.68
問題は年代別の致死率
もしかしたら若者でも死ぬほどの強毒化をしてる可能性もある

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:07:49.75
イタチごっこでほくそえむビル・ゲイツ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:08:17.31
>>501
生産はしなくていいから溜め込まないで消費してくれればなぁ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:08:26.45
変異したって所詮はコロナ風邪、予防法も治し方は同じ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:08:31.30
>>704
南アの感染者が香港で宿泊して向かいの部屋の客が感染だから、
日本に来ててもおかしくはない。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:08:38.50
このまま収束してしまうと
乳幼児の接種
ワクパス
盛り上がらなくて困る

でしょう?自民党さん

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:08:40.32
>>697
反ワクの人らは1億人死んだ後の世界を考えて準備すべきだと思うわ
1億人死んだらインフラ維持出来んし医療も防衛も壊滅してるから他所の国に侵略されるで
自分らでそう言ってる割に反ワクの人らの危機感ないのは謎だけど

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:08:47.37
>>727
免疫をくぐり抜ける能力が強化されてたらその可能性もあるよな

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:08:54.27
>>656
いやああ(;_;)

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:08:57.27
>>694
BSゴミHKの海外ニュース流してる枠で
香港で何か所か隔離措置とったとかいうニュースしてたが
新型隔離の為なんかもな

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:09:00.78
塩基配列がさらに長くなっていたらマスク以上に人類後退するかもな
次はエアコン規制か?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:09:01.39
ワク信が死んでしまうのん

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:09:03.43
>>1
【WARNING!】成田空港、羽田空港の香港航空機を拒否しろ!
アフリカでエイズ蔓延地帯のコロナ新株がデルタ株を駆逐し雪だるま式、雪崩で増えてる。

コロナ(ベータ株)とエイズ(HIV)のカクテル(B.1.1529)がアフリカ大陸のボツワナで自然に生まれた可能性がある。
良いとこ取りのカクテルだと、敵の振る舞いが、あたかも生物兵器風になってくる可能性がある。
生物兵器の設計構想で、異種のウイルスを人工合体させ毒性を増強させるカクテルが普通にあるから、たとえ偶然の産物である天然のカクテルであっても危険である可能性がある。
遺伝情報の文字列に傷が入った突然変異の1文字誤字と違い、意味のあるHIVの危険な文章コード一式がコロナへ部分的に追加挿入された可能性すらある。
コロナと能力の全く異なるHIVとのカクテルが、まるでガソリン車のフルモデルチェンジのプリウスようなもので、パンデミックの局面が変わったのかもしれない。
危険なウイルスコードを新たに追加武装したと決まったわけではないので、挿入された文章が新たなHIVの危険なコードじゃないことを祈る。
南アフリカの人口は5900〜6000万でHIV確定が820万いて
国民の7、8人に1人はHIV。
そして隣国ボリビアの患者はワクチン接種済であった。
香港で隣室の人にまで空気感染させる発見だから、既に日本へ入ってる可能性がある。
分析急げ。
まだギリシア文字の株になってない。
【新型コロナ】新変異株、免疫回避の恐れ 南アで発見、専門家検証
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637857522/
expert comments about two SARS-CoV-2 variants, one in Botswana (B.1.1529) and one in the US (B.1.628)
s://www.sciencemediacentre.org/expert-comments-about-two-sars-cov-2-variants-one-in-botswana-b-1-1529-and-one-in-the-us-b-1-628/

南アフリカでコロナ変異株、感染者が指数関数的に増加 香港でも検出
朝日 2021/11/26 10:41
s://www.asahi.com/sp/articles/ASPCV3DXZPCVUHBI00K.html
 AFP通信によると、南アフリカの保健当局が25日、新型コロナウイルスの新たな変異株が検出されたと発表した。同国では感染者が急増しており、保健相は、変異株が感染者数の「指数関数的」な増加の要因になっているとして「深刻な懸念」を表明した。

366 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/26(金) 12:59:00.92 ID:vm7tHral0
南アフリカに感染急拡大の兆候。

11/12 11/13 11/14 11/15 11/16 11/17 11/18
**395 **308 **264 **137 **275 **569 **589

11/19 11/20 11/21 11/22 11/23 11/24 11/25
**794 **892 **691 **314 **868 *1275 *2465

(出典:worldometers)

南ア、新たな変異株出現で深刻な第4波懸念−世界に広がる恐れも
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-25/R34RE1T0G1KX01

南アフリカでHIVカクテル新株(青)がデルタ株(赤茶色)を駆逐し置き換わってる。
s://twitter.com/geiger_warning/status/1464012695900811273
https://pbs.twimg.com/media/FFE3yUxaMAAmJs8.jpg


WHOがこのように素早い対応に出た理由は今回の新型変異株が防疫専門家の間でも「最悪の変異株」という評価を受けているためだ。
この変異株はウイルスが宿主細胞に浸透する過程で使われるスパイクタンパク質だけで32の遺伝子変異がある。
強い伝播力が特徴のデルタよりも2倍多い。
中央日報/中央日報日本語版 2021.11.26 16:08
s://s.japanese.joins.com/JArticle/285175


ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:09:14.02
こりゃー来年の甲子園はまた中止かもね。かわいそーに。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:09:21.82
原油が一気に下がったw
よかったなおまえら

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:09:24.29
入国停止しろよ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード