facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • マスク着用のお願い ★
  • 2021/11/26(金) 16:45:47.12
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2693.files/2693.pdf

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:33:44.93
どっちも情報戦してるから高みの見物だけど
ワクチン推進派はアウトブレイクの映画さながらの
利権構造

反ワクチンはなんだ?
別の利権が裏にあるんか

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:33:52.30
>>479
南チョンコを見習えー検査しろーわめいてた玉川?ってクズ公まだやってるの?
同じく検査しろーわめいてた枝野は虫けら潰れたけど笑

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:34:00.75
>>138
go toでまた首都圏から散らばっていくけれどね
頑張ってくれ

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:34:08.76
>>478
空港直行の奴らかもしれんぞ笑

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:34:13.40
クラスター出ると増える感じだな

ここまで見た
  • 499
  • バブルス
  • 2021/11/26(金) 17:34:19.99
2019年11月、中国武漢市にてコロナ発生、当初は海鮮市場の蛇やネズミのせいだとされた
事態を重く見た中国政府は武漢市を封鎖、更にはその周辺都市をも次々と封鎖していく
日本政府は無策、満員電車絶賛運行中

封鎖される前にと武漢と周辺都市の住民が国内外へ続々と脱出する
日本政府は無策、満員電車絶賛運行中

武漢以外からも中国人民の脱出は続く、日本への入国は毎月70万から80万人ペース
日本政府は無策、満員電車絶賛運行中

そして2020年2月、春節(中国の正月)を迎え日本は中国人民で溢れ返る
日本政府は無策、満員電車絶賛運行中

春節が終わり中国人民は帰国の途に就く、そこで始めて日本政府は動いた
緩やかながら外国人入国規制に踏み切る、満員電車絶賛運行中

2020年3月、ようやく鉄道各社が動きを見せた、車内の窓を開けるよう呼び掛けを始めた

2020年5月、それまで感染者を日本国籍者とそれ以外とに分けていた厚労省が区分けを止めた
それに対し民主党の松原が国会で追及するも「外国人差別に繋がる」と返され追及もそれっきり

サヨクと在日が喚き散らしてる話が事実なら、去年の早い段階で
日本中コロナ患者だらけになってるってのwだがそうはならない

日本人にとっちゃコロナなんざ単なる風邪だからな

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:34:24.20
湿潤で寒い日本の冬だと空気感染が抑制されるんじゃねーの。
欧米は乾いているからさ、ダニと一緒だよ。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:34:39.03
>>475
風俗は濃厚接触だから、
一番高リスクなんだけども、
従業員の才能が低いから
他で働けと言っても
難しい面がある。

需要と供給、
買いに行く高リスク群の男を
規制すべき。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:34:40.74
完全終息です

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:34:49.07
福岡はゼロなるか?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:34:49.14
増えてきたな

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:34:52.27
新幹線といえば俺も先週乗ってきたけど顎マスクがいて嫌だったな
これは考えすぎなのか?
気を抜くとリバウンドするぞ

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:34:57.14
>>92
PCR検査って100%の確度じゃ無いんだよね
同じ基準で検査してれば増減の目安にはなるけど

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:35:10.82
19人とか
むしろ探す方が大変なレベル

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:35:13.58
年末やべー

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:35:33.18
ワクチン接種した奴らを抜き打ちで検査したらやばい異にするなりそーだよな草

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:35:45.97
>>492
大阪民国、神奈川頑張った!

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:00.56
>>492
これ12月には第6波どころか100切るな

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:06.02
>>505
コロナがそこらにウヨウヨ漂ってる訳じゃ無いぞ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:15.95
反ワクと朝鮮人は人類の失敗作
つまりゴミ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:18.02
トンキン(笑

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:19.00
今こそ鎖国すればゼロに出来るぞ

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:26.89
宮崎すげ

ここまで見た
  • 517
  • バブルス
  • 2021/11/26(金) 17:36:33.86
>>486
違うな、BCG予防接種の義務化だろ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:37.46
ガースーの置き土産の加護がいまだ健在
ガースー有難う
今日も日本は神の民

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:38.69
先週比約20%増、、、
もう終わりだろ、、、

早く政権交代しないとだめだ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:38.85
新幹線に感染者が乗ってる確率0.000001%

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:41.85
花粉症の季節になればまた増える。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:45.85
>>496
県内だけでgotoするか、
東京と大阪は
北海道と沖縄限定にしてもらいたいな。

全国でシェイクは嫌。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:57.86
>>3
松山千春が最後のオールナイトニッポンで俺まだ25才で色々やりたい事あるからさぁ
みゆきは月曜日頑張ってるから応援してやってくれなって言ってるところ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:36:59.56
>>494
ワクチン効果あったでしょ
特に日本は衛生マスク習慣優位があるワクチン絶大効果だった

去年の45月の緊急事態ゴーストタウンより今がすくない
デルタ感染力が高い人は街にあふれてるのに

ワクチン効果しかない

馬鹿でもわかる
尾身クズ「ワクチンじゃないデルタに集団免疫はないー何で減ったかわからないー自壊かもー五輪で『意識』で増えたー五輪は悪なんだー菅がワクチンが憎い悔しい絶対に認めないヤダヤダー

もうキチガイ爺は表に出すなよ日本の恥だからw

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:37:01.36
全国は金曜日年内最小?

ここまで見た
  • 526
  • ひらめん
  • 2021/11/26(金) 17:37:34.08
>>1
ジャップつえええええ

www(´・・ω` つ💉💉 )

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:37:57.94
で、インフルは流行ってんの?

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:38:01.34
>>506
確度って何?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:38:20.79
>>500
西ヨーロッパでも先進地域は西岸海洋性気候が多し
雨あり

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:38:24.17
お前等いい加減外でろ働け

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:38:33.73
日本人って減った原因を追究しないよな。
お花畑民族ここに極まれりだな。
だから、何回も同じ失敗を繰り返す。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:38:34.20
https://youtu.be/cEORRd7XTho


ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:38:36.53
>>524
他の先進国では
ワクチンが効果を落としている。

抗体がだんだん減ってくるから
ワクチンだけの防護策では
蔓延するということ。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:38:38.36
相変わらず外国人が何人なのかわからんから
海外から入ってきてとかも含めてたら
相当少ないな

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:38:41.26
>>457
デルタ株だったら発症は3日から1週間後だったっけ
受験生のいる家だといま持ち込むとマズイと思うぞ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:38:42.71
https://youtu.be/cEORRd7XTho


ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:38:48.90
奈良と京都と滋賀凄いな
近くに大都市あるのに

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:39:05.42
>>112
十分な睡眠
バランスの取れた食事
ストレスを溜めない
手洗いマスク
部屋の換気
痩せろ

政府がする事じゃない

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:39:18.65
プレフラ効果!

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:39:25.30
スゲー全然増えないな
次の変異株がどうなるかだな

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:39:38.08
去年は増え始めの時期だったが、
今年は未だに下げ圧力が強い

全国現在感染者数が1000を切れば
いよいよ全国新規感染者数がゼロもみえてくる

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:39:40.26
>>394
外国で、コロナ煽り報道で人流抑制、安全安心デマ拡散でワクチン接種なんてさせたら
即訴えられるだろ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:39:44.26
ジワジワ増えてきて草

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:39:54.14
(・∀・;)そのまま

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード