facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ITmedia2021年11月26日 07時00分
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2111/26/news022.html

「働かないおじさん」が、再び注目されているらしい。“らしい”と伝聞系にしたのは「働かないおじさん問題」「50代問題」「希望退職問題」などは決して目新しい話題ではなく、「この数年、ずっと言われちゃってますね」という問題だと認識しているからです。

その一方で、コロナ禍でリモート勤務が拡大したことや、ジョブ型が注目を集めていること、加えて、希望退職という名の肩たたきが「40代に迫っている!」という現実から、「働かないおじさんについてコメントが欲しい」だの、「50代はなんであんなにディスられてしまうのか」だの、「なんで、働かないおじさん化してしまうのでしょうか?」だのといった取材が、私の元に相次いでいます。

良きにつけ悪しきにつけ、社内のあちらこちらが“おじさん”だらけで、目に付く存在なのでしょう。成人人口の10人中5.7人が「50歳以上」ですから、仕方ないことではありますが。

それと同時に、一向に上がらない賃金にあえぐ若手からすれば、「大したこともやってないように“見える”」のに、自分より給料が高いことに腹が立つ。さらに、今年4月から「70歳までの雇用」が努力義務になったことで、企業も中高年の扱いに悩み、つい、本当につい、「働かないおじさん」という50代社員の代名詞と化した切ない言葉を使って、鬱憤(うっぷん)をはらしているのかもしれません。彼らには、ベテラン社員は「モチベーションが低く“見えて”しまう」のです。

実際には、50歳をすぎたからといって、突然、「働かないおじさん」になるわけではありません。50歳以上だけが会社にしがみついてるわけでもなければ、50代が40代より仕事ができないわけでもないはずです。ましてや、50代=PCが使えない、 ITに疎い、とも限りません。

なのに“50代社員”とラベリングされた途端、「コストがかさむ」と揶揄(やゆ)され、「50代より、若手」「そうそう、使えるのはZ世代!」だのと、あたかも年齢が能力を左右するがごとき言説が主張され、50代が厄介者扱いされている。

これって「年齢差別」だと思うわけです。念のため断っておきますが、私は「働かない会社員」を擁護するつもりは1ミリもありません。しかし、年を取るほど、若い社員よりも能力が低く、新しいことへの適応力が劣り、仕事に取り組む意欲が乏しくなる、と思われていることが残念で仕方がないのです。だって、若いからといって仕事ができるわけでも、創造力が高いわけでもないのですから。

これぞ「無意識バイアス」。そう、無意識バイアスによる年齢差別です。繰り返しますが、確かにそういう“困ったおじさん”もいます。が、全ての50代がそういうわけじゃない。

女性差別、男性差別などのジェンダーバイアスや性差別と同様に、年齢への無意識バイアスがはびこっているだけです。しかも、厄介なのは、無意識バイアスが作り出す世間の「まなざし」により、本人自身が「私は会社に不利益をもたらすかもしれない」と気後れする心の動きが存在する。

自分の能力を低めに評価したり、意見するのを恐れたり、「若い人の意見には口出さない方がいい」「自分たちの時代とは違うからね」などの言葉で、自らを「非戦力化」したりしてしまうのです。

フランスの哲学者、ジャン=ポール・サルトルは、社会におけるまなざしを「regard」と名付け、「人間は気付いたときにはすでに、常に状況に拘束されている。他者のまなざしは、 私を対自から即自存在に変じさせる。地獄とは他人である」と説きました。

他人の「まなざし」は想像以上に私たちをおとしめます。「働かないおじさん」と冷やかされるベテラン社員の中には、本来であれば「もっと活躍できる人」もいるのに、50代をお荷物扱いする世間の「まなざし」により、正真正銘の「働かないおじさん」が量産されている可能性が極めて高い、と私は考えているのです。

実際、先日人事コンサルティングのフォー・ノーツ(東京都港区)が公表した「50代社員に関する意識調査」でもその傾向が認められています。

「あなたの職場にいる身近な50代の社員は、今後新たなスキルや知識を身につけたり、未経験の仕事に取り組むことができると思いますか」との問いに、50代が遠慮がちに答えていることを伺わせる結果が出ていました。

20代の53%が「若い社員と同様にできる」と答えたのに対し、50代では38%と15ポイント低くなっていました。一方、50代の49%が「若い社員には劣るができる」と答え、20代の30%と比べ、19ポイントほど高い結果でした。
(以下リンク先で)
★1:11/26 08:42

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:49:08.45
>>2
Pardon my disagreeing with you.
If there were a man who had once embezzled money from his former office, would you feel like assigning him to manage your cashbox, even if he insisted that he had reformed himself?

The same thing is true of the low-educated people. They are low-educated because they didn't study much even though told to study hard by their parents and teachers. That is, they are just lazy.
It is difficult to believe that those who were lazy when in school suddenly become diligent after they enter the office. It is not because they are intelligent but because they are quite likely to follow earnestly what the company orders that most of the companies prefer highly-educated men to the low-educated.

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:50:03.80
>>1
どーすんのコレ

【社会】身柄確保の公園で路上生活 放火容疑の伯父、十数年前 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637901986/

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:50:14.39
目の前の上司は若手の20〜30年後。
オッサンをあまりいじめてると、有能な若手はどんどん離れるで。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:50:19.24
日本人はカス民族。世界で尊敬される日本人は大嘘。

日本人は正体がバレないのを良い事にネット上で好き放題書く卑怯な民族。
日本人の職場はパワハラやセクハラ大好き。 学校はイジメが大好き。
日本人は同じ日本人には厳しく白人には甘い情け無い民族。
日本人は中国人や朝鮮人に対する差別を正当化する。差別を正義だと思ってる。
日本人は絶対的な正義で弱者や個人を叩く。日本人は集団イジメも正当化する。 (暴力団や半グレは強者で怖いのでスルー)
日本人は人を応援するニュースより徹底的に個人を叩くニュースのが伸びる いじめっ子民族。

日本のテレビは差別を煽る。視聴者もそれですぐ差別を始める単純馬鹿民族。
日本の芸能人は人の悪口で笑いを取る。視聴者もそれでゲラゲラ笑う民族性。
日本のユーチューバーは差別を煽る。個人を馬鹿にする。そしてそれが人気の出る民族性。
日本人は「私はこんなに苦労したんだからお前も苦労しろ!」と自分の苦労を押し付ける民族。

日本人ネット右翼は韓国中国と戦争したがるが戦場に行くのは自衛隊の方々なので気楽に言えるだけの卑怯者。
日本人馬鹿右翼の中年老人は徴兵制度を望むが戦場に行くのは若者で自分らは何もしないで済むので気楽に言えるだけの卑怯者。
日本人の多くは精神科医でも無いただの素人なのに知ったかぶり知識で精神障害の人を甘えだと批判する(根性論) 日本人の多くは自称専門家の知ったかぶり馬鹿。
日本人は犯罪者の死刑拷問大好き。でもネットに書くだけで実行は他人任せ前提。 拷問を実行する人の事を何も考えていない。 日本人は己の手は汚さない。
というかグロ画像ひとつ見ただけで震える癖に拷問だの妄想するのは滑稽でしか無い。
日本人は鯨やイルカを殺戮して何が悪いと開き直るが猫や犬には虐待する事すら許さない動物差別主義的民族。

日本人は「外国も同じだ」と言い訳するが文化依存症候群の日本人限定の対人恐怖症が有るので日本人だけカスな民族性なのは明らか。
世界中で日本語表記のHikikomori(引きこもり)Karoshi(過労死)Taijin kyofushoは日本人による陰湿な日本社会ならでは。
世界で日本人だけ異様に海外の反応が大好き。日本人より上と見る外国人(特に白人)の顔色を伺い媚びへつらう気持ち悪い民族。
世界幸福度ランキング先進国の中で日本だけダントツ最下位。他の欧米諸国は上位。
もう一度言う「外国も一緒」は通用しない。日本人だけがカス。カス民族なのは日本人だけ。

陰湿な同級生、陰湿な身内、陰湿な同僚、陰湿な政治家、陰湿なネットユーザー、扇動するテレビ出演者、他者を見下すのが生き甲斐の国民達。

冷静に考えてみてほしい。こんなカス揃いの国に愛国心を持つ価値などあるだろうか。 今まで会った日本人達は皆、心の優しい人達だっただろうか。 学校や職場の日本人は陰湿な人が多かったんじゃないだろうか。
日本の芸能人や政治家も皆、性格が良いと思えるだろうか。人間の本性であるネットの日本人達の書き込みを見て素晴らしい民族だと思えるだろうか。こんな陰湿な国が落ちぶれようと滅びようと何の問題があるのだろうか?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:50:20.84
バブル世代の自己主張鬱陶しい

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:54:34.54
52歳 男 勤続32年 仕事中 2ちゃん三昧

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:56:16.01
>>5
年齢差別

こんな差別記事書いていいんか?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:56:37.32
誰よりも働かずしてそれなりに給料をいただく
いちばん賢い生き方だと思う

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:56:51.86
安価ミス

>>1
年齢差別

こんな差別記事書いていいんか?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:58:07.06
40代の頃は鬱で死にそうな思いで会社に出てた

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:58:10.99
48歳 男 勤続22年 仕事中 2ちゃん三昧

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:58:35.42
50代を虐めて優越感に浸る傾向

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:59:33.17
長々と書いてるけど、意味不明。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:59:46.79
人は記憶型と思考型に大別できる

しらけ世代、これが一番使えない
倫理観が破綻してる

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:59:48.29
団塊バブルって自分たちより教育のある下の世代に嫉妬して
下の世代の優秀なのを冷遇しまくったから
最悪だよ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:00:45.96
会社によるとしか言いようないんじゃない
うちだと馬車馬のように働かされているけど

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:01:17.64
一二の三四郎で岩清水を描いた小林まことは天才だと思う。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:01:49.46
今の文句言ってる若者も何れは50代働かないおじさんなんだぞ?
若いうちは自分は違うなんて思うんだろうけど
頭や身体の能力、意欲が低下してどうなるか
あんま言うとブーメランだよ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:02:14.68
若いうちは買ってでも苦労しろ
俺達の若い頃は
で下の奴らをコキ使いまくったけどその見返りが来ることはなかった
自分達は逃げ切り

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:02:18.82
50代以上の早期退職を実施中のフジテレビが↓

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:03:07.38
長にもなれない50代はいらねえだろ

ここまで見た
  • 23
  • は?
  • 2021/11/26(金) 16:05:12.38
そんなにお稲荷さん?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:06:15.77
老眼になるからね
職種によってはお荷物であろう

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:09:21.44
年功序列で給料あがる公務員にこそいいたい

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:10:00.70
会社に来て新聞を読んで
時々会議に出て帰る上司はいる

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:10:46.77
お荷物でしかない
明日から来なくていい

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:11:10.95
未来があるから搾取されても我慢できるのに
もう出世もないと思ったら給料泥棒になるだろ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:14:14.09
グエンと同じ給料でいいだろ

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:15:11.63
リストラだと言われたり働けと言われたりどっちやねん

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:16:42.95
働かないならまだ良くね?
うちのいるのは普段やる気ないけど問題起きたら
責任被ってくれる人がいるので助かる
ノウハウも持ってるので問題解決能力が高い

それよりも無能な働き者がいる方がマジでシンドイ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:17:34.02
俺は有能な怠け者

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:18:22.47
>>31
動けば動くほど赤字が増える奴っているよね

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード