facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • haru ★
  • 2021/11/26(金) 15:22:29.83
松野博一官房長官は26日の記者会見で、南アフリカで確認された新型コロナウイルスの新たな変異株に関し、国内での感染は確認されていないと明らかにした。

同時に「世界保健機関(WHO)や諸外国の情報を収集している。緊張感を持って対応する」と述べた。


水際対策を強化するかどうか問われ「変異株の感染が拡大するなど状況が悪化する場合には機動的に対処するとしており、迅速かつ適切に対応していく」と語った。


2021年11月26日 12時23分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/144919

【コロナ】海外から到着、11/1〜9に37人 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637832636/

【水際対策】政府、入国者を3日間の自宅待機に緩和へ 37万人待ち ★2 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635852383/

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:30:31.74
>>749
学習能力がないのはそれを選んでる国民という事になるんだが?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:30:36.55
>>368
>全体で50の変異があり
エラーカタストロフ(自壊)寸前なだけじゃ?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:30:37.90
>>1
自民党「入国検疫緩和!外国人様ウエルカム!!!」

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:30:44.09
日本の水際対策なら安心だw

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:30:44.39
また給付金にありつけるぞ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:30:45.79
これ入って来たら岸田政権は1年でおしまい

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:30:46.26
何こういうの警察に通報すればいいの?
誰に言えばいいの?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:30:51.82
>>1
緊張感とか舐めてんのか?
命かけろや!

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:30:54.41
これだからグローバル化は嫌なんだよ
モノ金の移動はまあいいけど人の移動は本当制限しなきゃダメだわ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:30:55.85
>>755
やめたれw

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:30:55.94
緊張感を持って緩和する

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:30:57.72
口先だけで何もしないよね日本政府は
そしてまた去年一昨年の過ちを繰り返すのであった(´・ω・`)

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:00.46
>>766
まさにそれ。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:04.89
爆発的に増えてるようだけど重症や致死率はどうなの?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:13.35
>>737
感染力が低い=雑魚
SARSが消えたのはそういうこった

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:16.29
>>1
緊張感だけでいい 何もしなくていい ただ慌てふためいているだけでいい

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:16.34
またワクチン予約から出戻り

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:19.31
>>750
どうもコロナで癌の人数が減ったらしいから
コロナで病院に検査しに行かずに
癌で亡くなったとかはないのかな?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:21.99
だからニュー株はだてじゃないと

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:25.52
いい加減入らせないことが一番安くつくって気づいてよ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:25.89
欧米・イスラエルでワクチンを3回接種しても再感染爆発が起こっていることが
報じられている。ロックダウンさえやろうとしているらしい。

【これは不思議なことではない。必然としての結果だ】

(1)欧米・イスラエルには保険所がない。
  だから感染症対策の基本が実行できないのだ。
  
  感染症対策の基本
  =早期発見・早期隔離、感染経路の徹底追跡調査、発生現場の即時消毒
  で「市中のウイルスの総量を減らさないかぎり」感染拡大が止まることはない。
  政府はもとより小池百合子や吉村洋文など自治体の長が怠ったことだ。
  レインボーブリッジを点滅させて感染拡大が止まるわけがない。

(2)ワクチンは感染自体を阻止することはできない。感染しても発症しない。
  発症しても重症化しないというものだ。だから「市中のウイルスの総量」が
  減ることはない」。感染拡大阻止に何の役にも立たない。

●人口14億人の中国は1年半以上前に感染は収束した。
 第6波がやってくるからワクチンを打て、マスクをしろと
 空論のデマによる扇動を続けている「尾身茂と日本感染症学会と日本医師会」は

 詐欺である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワクチンを打てば感染する確率は限りなくゼロだ。
しかしワクチンを打たなくても感染する確率は限りなくゼロだ。

1日で感染する確率を計算すれば分かる。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:35.53
>>1、ワクチン打ったら高学歴、さすがですワク信さん!

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:41.38
外人入れるな

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:46.16
お題:政府によるワクチン接種の強要

・国民は ワクチンを打て 国のため

ほとんどの自治体で感染者数はゼロや一桁だ。東京・大阪でも連日20人を切っている。

それにもかかわらず政府は収束宣言を出さず、飲食店やイベント会場に対する規制を
だらだらと続け、子どもたちに対してはマスクを強制して児童虐待を続けている。

●収束宣言を出せば、国民は3回目のワクチンを打たなくなるからだ。

 それは、政府がすでに契約して、今も日本に向かっているワクチンは
 すべて廃棄になることを意味する。おそらく兆円単位の血税があわと
 消えることになるだろう。

だからこそNHKと新聞テレビは、
第6波がやってくる、国民の7割が3回目のワクチンを接種済みの
欧州・スラエルでは再感染爆発しているから、国民は3回目のワクチンを打てと
「お笑いのデマによる扇動」を続けているのだ。

●ワクチンを打てば感染する確率は限りなくゼロだ。
 しかしワクチンを打たなくても感染する確率は限りなくゼロだ。
 1日で感染する確率を計算すれば分かる。

●岸田政権=イカサマ・不当。ただちに内閣総辞職しろ。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:31:52.30
武漢肺炎もその後の変異種も余裕で入国させてたのに信用できないわ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:04.45
蔓延したら手を打つ!
先手先手!

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:07.90
読売新聞 11月26日の記事

>首相、賃上げ要請へ  経済界に3%有力

・ヒマか 組合の仕事 岸田首相
・企業の 経営の自由 認めない
・自由主義 壊して遊ぶ 岸田かな

>3回目ワクチン 6か月接種 施設高齢者ら
 間隔短縮 感染時に限定

ワクチンは異物を体内に注入する行為だ。

・息するな マスク押し当て 児童虐待

これに加えて、岸田は、
ワクチン接種のリスクを理由に接種を拒否する国民を否定した。
=人権侵害・人格否定・国民主権の蹂躙

・接種後死亡 政府は責任 取りません
・またしても 国民襲う 恐怖政治

●岸田政権=イカサマ・不当、恐怖政治 ただちに内閣総辞職しろ。
 国民の迷惑だ。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:10.08
政府「緊張感を持って対応するッ!(キリッ」
あー、もうダメだ! 死ぬわこれ! あーもー死ぬ!

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:14.23
とりあえず鎖国しろ
もう遅いかもしれないが     
入り込まれたら終わりだ
数ヶ月ロックダウンするしかない

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:15.82
>>766
タラレバだからなぁ…
これに関しては予測不能だし、ノーガード政策の様な形に見えてる開国だから、割とこの政権は早いかもなw

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:19.16
これワクチンパスポート意味なくね?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:20.58
>>760
>それとコロナが流行すればするほど経済にはプラス

そんなバカなw
現在進行形で大打撃を受けてるだろ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:24.69
>>1
つか従来株でも蔓延させたらそこから新型日本株が発生するかも知れないって理解してるんかなこの無能政府

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:27.21
自民党=国家主義+利権主義(金あさり乞食)の党

戦後自民党政治の最も重大な過失は

 ・日本に【少子化人口減少】を引き起こしたことだ。
 ・消費税を0から10%にしたことだ。

 =ただの馬鹿

【社会保障費の増加問題は前回の5%から10%への消費増税で解決済みだ。
 社会保障費の増加問題を理由にした次の消費増税は自民党の「金あさり詐欺」だ】

お題:自民党派閥の長=安倍・麻生・岸田・二階・茂木 こいつらに

・人間の良心が あると思うな ブラックだ

人間の良心とは
嘘をつかない心、他者に危害を加えない心のことだ。

例1 アベノミクス
例2 モリカケサクラ
例3 河井金脈の隠蔽
例4 緊急事態宣言・まん延防止法
例5 将来の消費増税
例6 マスク強制による児童虐待

かくして、またしても、いやも応もなく日本は衰退に向けて疾走を続けるのだ。
衰退とは国民の際限のない貧困化のことだ。国民は覚悟せよ。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:40.48
>>760
ほんまそれ。
飲食業とか薄利低生産だし潰して構わない
つーか飲食店が多すぎる

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:43.29
>>755
この変異株はそのスパイクタンパク質が、従来のものと全く違う

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:46.12
>>763
情報収集能力もないのかな絶望的な政権だな
速さがないとコロナ対策はできないだろうに

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:49.25
>>131
じゃあなんで減ったんだって感じだけどな
外国では日本みたいに管理が徹底されてなかったり、2回目うつ日とかいい加減だったんじゃないのかと
思うがね

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:32:58.89
北京五輪やばくね?

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:33:00.02
コロナさんのアプデに追い付かない人間共wwwwww

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:33:07.77
>>716
さっき別のスレで
南アフリカでは一気にシェア取っていたな

勝ち      負け
ニュー vs デルタ 

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:33:07.80
おまいら、次回は参院選な。今度こそ自公に正義の鉄槌を

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:33:08.76
>>615
よーく読めよバカwwww

日本がん免疫学会 自然免疫
https://jaci.jp/patient/immune-cell/immune-cell-02/

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:33:09.28
規制緩和決定した支配層はいつでも入院できていつでも手厚い医療が受けられます

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:33:14.31
また新型のなんちゃってコロナですか、こわいでちゅね

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:33:15.18
>>797
現実世界で生きてない業種からすれば天国だろうな…

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:33:17.37
>>755
mRNAワクチンはその「ウイルスのスパイク」を体内で生産するんだよ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:33:20.22
>>755
よく読めスパイクタンパクが変異しまくったんだよ

変異株「B.1.1.529」には信じられないほど激しい変異がみられる。南アフリカの感染症流行対応
・イノベーション・センターの局長、トゥーリオ・デオリヴェイラ教授は、「特異な変異の集まり」
がみられるとし、これまでに流行したほかの変異株とは「非常に異なる」と述べた。
「この変異株に我々は驚かされた。予想していたよりも大きな進化を遂げ、はるかに多くの変異が起きている」
デオリヴェイラ教授は記者団への説明で、全体で50の変異があり、そのうち30以上の変異がスパイクたんぱく質に
みられたと説明した。ウイルスの表面にあるスパイクたんぱく質には人体の細胞に入り込むカギの役割があり、
現在開発されているほとんどの新型ウイルスワクチンはこのスパイクたんぱく質を標的としている。
さらに、受容体結合ドメイン(RBD、スパイクタンパク質の中で、人体の細胞の表面に最初に触れる部分)
を見てみると、世界中に広まったデルタ株では2つしかなかった変異が10も確認された。
これだけの変異があるということは、ウイルスを撃退できなかった1人の感染者から発生したものである可能性が高い。
変異の数が多いからといって、必ずしも悪い状況だというわけではない。これらの変異が
実際にどういう働きをするのかを知ることが重要だ。
ただ、懸念すべきなのは、この変異株が中国・武漢で発生した最初の新型ウイルスとは根本的に異なるという点だ。
つまり、従来株を用いて開発された新型ウイルスワクチンが、新たな変異株にはそれほど効かない可能性がある。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:33:25.96
バムラニビマブを免疫不全の感染者に投与することでウイルスが増強されるか変異株を作り出すだすかのどちらかの状態になる。実験では投与後に体内で作られたデルタの変異株を発見している。開発元はリリー社。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:33:33.68
>>755

盛大に論破されてて草

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:33:38.34
ニューコロナってパチ屋っぽいな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード