facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スペル魔 ★
  • 2021/11/26(金) 15:01:02.18
東京都内の郵便局職員の男が、クレジットカードが入った郵便物を配達せずに着服したとして逮捕されました。

警視庁によりますと、東京・北区にある赤羽郵便局の課長代理、阿部淳一容疑者はことし8月、30代の女性名義のクレジットカードが入った封筒を配達せずに着服した疑いがもたれています。

阿部容疑者はそのカードを使い家具店などでおよそ20万円分の買い物をしたということです。カードが届かないことを不審に思った女性が警視庁に相談し事件が発覚しました。

阿部容疑者は去年11月から、クレジットカードなどが入る郵便物を少なくとも数十通着服したとみられ、調べに対し、「生活費に困っており他人のカードだし自分のお金が減るわけじゃないので大丈夫だと思った」などと容疑を認めているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cdcf9fe5d96a5163709fc5c15199827c51937ff9
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637898695/

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:17:53.32
大丈夫だと思っちゃうのか。
なかなか斬新な脳の造りだな。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:19:09.15
都民の頭の弱さはカッペにも劣る

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:21:05.51
そんな考えで大丈夫か?

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:22:08.19
知的にアレな感じかな

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:34:01.94
銀行の営業が客先訪問せず他人任せにするからやな。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:37:30.55
>>12
貯金保険切って
物流も荷物は他社に売って
本当に信書だけ(大きさも現行の定形外規格内まで)に特化した上での再国有化が一番効率良くなるかも
あと、3種4種郵便は完全認可制(一般ピーポーの差出不可)までやれば尚良

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:39:00.51
>>404
あれは届いたあとアプリ上でアクティベートするから
却ってそういう物の方が安全

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:39:12.49
郵便板にある赤羽郵便局のスレで
犯人を気遣う書き込み
体質的に犯罪者に甘い組織

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1286457935/201

201 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2021/11/25(木) 01:31:40.37 ID:WCZ3y/gJ
まだ34歳立ち直れる
でも嫁さんかわいそう😢

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1286457935/213

213 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 23:41:10.86 ID:Jn+c8kXD
>>210
お前面白おかしくそういう画像拡散するな
これからも人生あるんだぞ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:39:51.14
懲戒免職で未来永劫窃盗犯として実名が出るから、
再就職はまずムリだね

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:44:09.23
白山羊さんからクレカを送った
黒ヤギさんたら届けず使った
しーかたがないからクレカをまた送った
くろやぎさんはまた使った

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:44:57.19
>>54
郵便局なんて正月に酒飲んでバイク配達してる奴なんてザラだろ

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:45:03.64
しかも課長代理って・・・

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:46:18.44
ちょっと池沼入ってるのかな

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:46:44.50
わずかな金で人生を棒に振る
バカの見本

ここまで見た
  • 419
  • 2021/11/26(金) 20:48:49.48
バカは痴呆公務員や天下りだけじゃなかった

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:50:03.02
>>26
元々公務員だし今も似たような環境だろ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:52:14.47
>>8
課長代理は下から3番目 警察で言う巡査部長クラス

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:57:30.02
>>410
これは一理ありますな。
そういうとてもベーシックな基本的なインフラともいうべきシステムを国営で維持しておくのは思われているより大事。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:03:23.53
懸賞とかで100万円とかの現金やクオカとかの金券類とかゲーム類とか出しても届かないわけだ。くそー返して

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:17:14.63
>>422
地域区分局も
単なる定形・定形外の郵便だけならかなり効率的に区分、道組できるのに機械区分できない物が圧倒的多数だから困ったことになってる。
結果、たんにパレット積載して配達局に丸投げなんてのもしばしば。特にクロネコのDM便を郵便で受託してるとこなんて最悪。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:51:14.19
>>416
課長代理は平みたいなものだぞ
最近入ったやつならともかく昔からいるやつは誰でもなれる

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:55:35.48
これが役職付きとかマジで凄いな郵便局

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:58:37.87
>>49
昆虫並みの知性なんだろなw

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:58:56.33
昔からここはアレな人多いもんね。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:59:51.20
いったい何が大丈夫だと思うんだよ?
頭のおかしいやつが増えてんな。
何者かに世界中の人々の脳みそが攻撃されまくってる。

大気汚染なのか、電磁波なのか、ウイルスなのか、何なのか知らんけど
原因を究明して早々に対処しないと大変なことになってしまう。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:05:37.58
あほなの?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:06:06.00
>>429
ワクチンにコントロールされてんだよ、電波を介して
いや集団ストーカーのせいかも

やっぱり最終的には安倍のせいだ((( ;゚Д゚)))

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:07:47.94
俺もヨドバシゴールドポイントカード勝手に使われてだけど、ポイントが10万5千ほど増えてたから得したから許した

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:08:52.01
どんだけ人材少ないんだよ
普通なら採用せんような輩ちゃうん?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:09:19.57
>自分のお金が減るわけじゃないので大丈夫だと思った

すげえ理論だな
それと郵便局は職員じゃなくて社員な

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:10:56.44
配達記録とか書留なんかは記録が残るから、すぐにバレるだろ?
客もネットで追跡も出来るから、郵便局の職員なら知ってるだろ?バカなのか?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:11:28.69
これは酷いし怖すぎる
重罪にしないと真似する局員がどんどん出てくるに違いない

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:11:38.37
>>111
デリヘルとおんなじやな…

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:12:45.18
日本政府がフツーにやってることだしな

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:13:41.59
これから年末年始にかけて増えると思うよ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:16:31.46
カードにそのカードを使用する為の情報が全て明記されてるのが問題よな

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:17:41.77
郵便局って転勤やら責任やらでむしろずっと主任がいいって人ばかりだよ
それに上がっても自主降格する人も多いし

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:18:09.53
このオツムで課長代理やってるのか、すげーな。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:18:10.02
>>435
本物の馬鹿なんだろうな

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:21:23.46
これ、むごいくらいに断罪しないと郵便自体が成り立たなくなる。たぶん精神病んでる。でも断罪しないと駄目。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:23:30.45
カード会社も本人もこれでは防衛手段がない

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:26:13.49
大丈夫なわけねえだろ。。。
急にバカになってしまったんか?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:30:57.98
何がどう大丈夫なのか

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:31:26.71
俺の仕事の採用通知も配達員が盗んで転職してかわりに働いているんだろうな…

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:36:13.45
ウチに配達する郵便局じゃん…

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:40:21.56
何度読んでもそう思う理由が分からんw

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:40:58.41
こいつ今までどうやって暮らして来たんだw

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:42:39.35
防犯宣誓書
○○年○○月○○日
○○郵便局長様
○○郵便局 (氏名) 印
1. 私は郵便局社員として○○郵便局に勤務していることを誇りに思っています
2. 世間から批判されるような行動は絶対とりません
3. 自分の生活を破壊し、家庭を崩壊し、さらには郵政事業を傷つける犯罪は絶対起こさないことを誓います


全局員が手書きでこれを書かされてる

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:44:14.83
どういう人か知りたい

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:46:16.70
なにがスペル魔だもう少しまともな名前にしろ

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:46:38.37
>>319
自分で使わずにその手の業者に流すのはいそうだな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード