facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • haru ★
  • 2021/11/26(金) 14:28:45.69
25日午後、北海道夕張市の山林で、家族から捜索願いが出ていた50代の男性とみられる変死体が見つかりました。

現場付近ではクマの目撃情報が相次いでいて、警察はクマに襲われた可能性もあるとみて、身元や死因の特定などをすすめています。


24日夜、50代の男性の家族から「家族が帰ってこない」と江別警察署に捜索願いが出されました。

警察は、携帯電話の位置情報から、50代の男性が夕張市にいた形跡があったため、ヘリで捜索したところ、夕張市富野の山林で1台の車を発見しました。

その後、捜査員が山林へ向かい、車から少し離れた斜面を20メートルほど下ったところで、50代の男性とみられる遺体を発見しました。
車は、50代の男性のものでした。


遺体は、頭にえぐられたような深い傷、顔や顔にも引っかき傷があり、狩猟するハンターのような服装で、近くで猟銃も見つかっています。

遺体が見つかった山林付近では、度々クマが目撃されていたということです。

警察は男性がクマに襲われた可能性があるとみて、26日、遺体を司法解剖し、身元と死因の特定をすすめることにしています。

https://www.hbc.co.jp/news/picture/995461838665eac2ec6d3d4eac1d7aafL.jpg
https://www.hbc.co.jp/news/picture/13d66a8a0e90698d2ca4a9e9e7e664feL.jpg


2021年11月26日(金) 08時44分
https://www.hbc.co.jp/news/2d27113abea9354661b9b174625e1d49.html

2021/11/26(金) 11:00:57.61〜
前スレ
10万円給付に複雑な思い 子ども3人のシングマ「金額を上げて持続的に支援を」 根本的な解決求める声 ★5 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637803772/

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:47:26.37
熊は逃げたと思って追いかけていたら実は後ろからずっと狙ってるってじっちゃが言ってました

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:48:50.07
こんな雪なのに冬眠してないの?

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:50:18.53
熊をしとめるのには日本の規制がちがちのちゃちな銃では火力が足りねえだろ
アンチマテリアルライフルくらい用意しろよ

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:53:33.22
マジかよウマ娘最低だな

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:21:20.11
熊スレはなぜか伸びるな
強い存在への憧れ畏敬の念なのか
それとも勝てる方法を議論してるのか

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:24:30.47
>>1
昔からマタギなどの狩人とクマとはやるかやられるかで必ず撃ち殺せるとは限ってないだろ

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:34:30.35
>>560
5chは対処法を真面目に考える奴多いからな
リスクマネージメントニキが多い
ここで学んだ事は多いw

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:35:26.39
>>516
防犯用ネットランチャーはお高いし、リーチの長い槍の解禁なんて許されるはずが無いし
…止め刺し用の電気槍、じゃあ白兵戦は厳しいかね

>>306
クマ襲撃が続発、1カ月で3人死亡 個体数が増加=ルーマニア

 東欧ルーマニアで、人がクマに襲われ死亡する事案が1カ月余りで3件発生している。
 ヨーロッパで最も保護されている肉食動物の個体数が、人間が制御できないほど増加していることに、
 不安が広がっている。
https://www.bbc.com/japanese/50656206

クマやオオカミの駆除へ、人への襲撃増加で ルーマニア
http://www.afpbb.com/articles/-/3141668

ここまで見た
  • 564
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/11/26(金) 22:44:39.58
ヒグマ「銃を持った男に襲われそうになったんです」

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:43:42.04
アメリカだかカナダだとクマに喰われる前に自決するんだっけ?

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:49:23.77
36歳になった今もクマのぬいぐるみがないと寝られない・・・(´・ω・`)

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:49:56.98
ネテロ会長出番です

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:59:23.18
マタギの生き様よ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:00:11.46
クマ撃ちの女ってマンガがなかなか面白い
絵は下手だが

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:11:14.13
猫の真似したら勝てるよ

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:15:59.70
動物いじめをしてたら殺された

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:26:02.23
>>1
クマさん、中国人をやればいいのに
中国人なら何してもいい

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:26:43.12
1人ではどうにもならんよ!最低2人と数匹で追い込まんと!夕張岳の羆はヤバイ😱渓流釣りも命懸け……熊スプレーもただの御守りみたいなもんだ( ゚∀゚)

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:27:09.28
>>565
中国人はクマさんにそのまま大人しく殺されてるよ

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:29:53.65
ヒグマなんて絶滅させればこんな悲劇はなくなるのに

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:30:58.69
モンスターハンター呼んでこいや

人間の防御力じゃあ熊の一撃で戦闘不能だからな、、、
あとは生きながら生肝を喰われるのみ

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:32:53.25
飼い慣らせてこそ真の猛者だ
なつくし可愛いよ

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:36:12.60
素手のクマに負けるハンターwwwww

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:39:04.66
クマが武器使って素手のハンター殺したら
ネタになって笑えたのに

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:39:31.22
だっせーな

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:42:20.38
クマ「もう怒ったお!」

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:49:58.85
アメリカのハンターって、陸軍御用達の最新の赤外線カメラに装着して、殆ど
レンジャー部隊と変わらん装備で徘徊してるぞ?

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:56:55.60
怖い

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2021/11/27(土) 00:11:38.84
>>548
どれもデマ

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2021/11/27(土) 00:16:53.83
JR北海道の保線工事ではクマ対策でハンターが帯同するそうな

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2021/11/27(土) 00:21:50.84
クエスト失敗か

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2021/11/27(土) 00:23:23.11
熊を車で追い掛け回して
自衛隊の基地に突っ込ませて襲わせてゲラゲラ笑ってたマスゴミと
襲われた自衛隊の人はどうなったんだろ

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2021/11/27(土) 00:26:12.32
撃っていいのは殺される覚悟のあるやつだけだ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2021/11/27(土) 00:31:39.80
ハンターチャンス

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2021/11/27(土) 00:31:50.91
>>544
治った
https://i.imgur.com/F5IrQ36.jpg


ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2021/11/27(土) 00:33:45.73
熊ってヘビ嫌いなんだろ?ツキノワだけ?

ゴム製のガラガラヘビのおもちゃでも出せば逃げるんじゃね?

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2021/11/27(土) 00:40:10.09
>>590
まじかよ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2021/11/27(土) 00:47:18.11
>>591
猛毒が武器のブラックマンバはほとんどの動物はビビるかと思う
まともに噛まれたらヒグマでも死ぬ猛毒ヘビ

ここまで見た
  • 594
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/11/27(土) 01:11:21.51
エゾシカでも狙ってたんじゃないか。
で、予定外のヒグマに遭遇したとか。
ヒグマの生命力は凄いから、
体にニ三発弾が当たっても
急所外すとすぐには死なないとか
聞いたことある。

数年前に野犬一匹射殺するまでに
複数の警官が拳銃弾を13発使った記事も読んだ。
付近の住宅の壁に跳弾の穴が開いたりしたみたいだが、
大型犬一匹でも、それだけの生命力持ってる。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2021/11/27(土) 00:59:12.26
尻を狙うんじゃないの?ワンゲルのやつとか
子供の頃北海道の熊牧場行って展示見たら熊にやられて片目が縦になってる人の写真があって大笑いしたけどシャレにならんね

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:01:17.84
いいハンターってやつは動物に好かれちまうんだ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:05:03.44
>>548 ちんこに噛み付かれるだけ
愚か

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:06:12.05
>>595
尻なんてw

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:09:17.98
>>587
なんやそれ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:09:42.25
北海道だとヒグマか
ツキノワグマなら素手でもワンチャンだがヒグマはアカンわ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:13:22.33
正解は冬眠したところを狙う

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:16:27.93
批判は全くない

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:17:02.43
この時期は冬眠前で気が立ってるのかねえ
夏に羅臼の道路で見たときは大人しそうだったが

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:21:36.79
数年前、熊に遭遇したことがある。
月の輪熊だ。
近い距離でバッタリ出くわした為、熊は攻撃姿勢をとってしまった。
逃げることは不可能だ。
こちらも怯まず、目を逸らさず、相手よりも弱いと思わせないようにしなければならない。
ところが、熊はこちらへの攻撃意志を崩さない。
やる気だ!
一瞬でも油断すればやられる。

そこで、ある策を講じてみることにした。
輪島功一の注意逸らし戦法だ。
こちらも熊に対し強い殺気を放つ。
熊も緊張しているのが分かる。
そして、熊の注意を逸らすべく、熊の左後方10メートルの辺りを指差した。
熊は後ろを振り返る。
その隙を逃さず、一気に間合いを詰め、熊の金的を蹴り上げた。
熊が悶絶している隙に全力で立ち去ろうとしたが、熊は立ち上がり全力で追い付いてきて、ジャンピングエルボードロップを仕掛けてきた!
絶体絶命の危機であったが、間一髪かわすことができた。
熊は肘のビリビリポイントを岩に叩きつけてしまい、激しく悶絶して動けない様子だった。



第一部 完

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:23:04.45
しんだふりと向き合ったままゆっくり後ずさるはどっちが有効なの

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:29:53.72
>>6
傘をバッと広げてあら不思議、人が消えた!と思わせる。そのまま身をかくしながら後ずさりする。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:38:50.19
>>605
死んだふりは興味を持って近付いてくる
死んだふりだと視線を外すことになるからマイナス
姿勢が低くなるからマイナス
熊にとっては視線逸らして自分の目線よりも下になって弱そうなものがあるからちょっと遊んでみようかな〜ってなる

実際に熊牧場で行われた実験では
人の臭いがついた服をマネキンに着せて地面に置いておいたら
ものの見事にオモチャにされてズタズタに引き裂かれていた

目を逸らさずゆっくり下がるのは
熊に隙を見せず距離が長くなっていくことで
熊もよし!今ならこちらも相手に襲われず離れられそうと思わせることが出来る

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード