facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 凜 ★
  • 2021/11/26(金) 13:46:26.45
■河北新報(2021年11月26日 12:03)

 兵庫県稲美町で小学生兄弟が死亡した住宅火災で、殺人と現住建造物等放火の疑いで逮捕された同居の伯父で無職松尾留与容疑者(51)が十数年前に兵庫県から大阪府に移り、身柄の確保場所となった大阪市北区の扇町公園などで路上生活をしていたことが26日、関係者への取材で分かった。

※以下省略、続きはリンク先でお願いします
https://kahoku.news/articles/knp2021112601000531.html

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/11/27(土) 17:52:57.82
>>219
>>77
>612: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/25(木) 15:37:06 ID:nrisXCIE0

>ここまで出てきた話をまとめるとこんな感じかな

>2006年に父親が死んで伯父が家を相続
>(この時点で実家に住んでたのは伯父と母親だけ)
>↓
>伯父が長年勤めた地元の工場をやめて大阪に移り住む
>↓
>嫁いでいた妹が離婚して子連れで実家に戻る
>↓
>妹が再婚。高齢の母親の面倒を見るため妹一家はそのまま実家に住み続ける
>↓
>妹が新たに子供を2人もうけて3世代で賑やかに暮らす
>↓
>2020年11月ごろ:大阪にいた伯父がコロナで無職になり、母親の説得もあって実家に戻ってくる
>↓
>2021年1月:伯父の希望で母親を介護施設に入れる
>↓
>伯父が「実家を譲るから自分が生活保護受けられるように手続きしてくれ」と妹に頼む
>↓
>2021年夏:妹旦那が体調崩し仕事辞める
>↓
>2021年11月:伯父が妹夫婦のいないあいだを見計らって実家に油をまいて火をつけ就寝中の子ども2人を殺す

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637799022/612

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/11/27(土) 17:53:12.68
実家追い出されてホームレスだったんか
これは恨まれて当然だな、子どもに罪は無いが

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/11/27(土) 17:53:25.73
伯父上は何をなされた?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/11/27(土) 17:53:29.34
>>226
連れ戻されたんじゃない
働きたくないから実家に戻るしかなかった

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/11/27(土) 17:53:35.34
>>223
明石駅からだともよりの土山駅から随分遠いよな
その辺に転がってた自転車でも使ったか

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/11/27(土) 17:54:08.41
>>214
いたね。
取り立てて何ができるか聞かれると困るけど、誰に頼んだらいいかわからん事は、とりあえず任せとけばいつの間にか何とかしてくれていた、そんな人。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/11/27(土) 17:57:45.49
>>226
母親(祖母)が連れ戻すように妹に頼んで
妹旦那が迎えに行ったって記事あったような…
財産あるのがわかって生活保護きられた可能性ある

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/11/27(土) 17:57:48.27
>>190
次男はマジの知的障害か何かの人で死んでるという書き込み見たけどどこソースだろ
たまにこういう事件であまり記事に書かれない兄弟がそういうのだったりってある

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2021/11/27(土) 17:58:15.29
妹の旦那が叩かれてなんだかなって1番の被害者だろうに

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:00:49.98
>>231
旦那さんは留与さんについて
『コロナ禍で仕事もなくなり、体調も悪いというので、大阪から連れて帰ってきたんや』なんて言うてました」

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:02:51.78
>>234
なるほど。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:03:25.69
また氷河期ゆとりか。。。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:04:13.96
亡くなった子供たちは容疑者の妹の子供のはずなのに、容疑者と同じ松尾姓なんだよな?

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:11:20.69
>>240
ちょっと上に離婚して再婚って書いてあるから、妹は離婚して長男と共に旧姓に戻る。今の夫と再婚、こどもの名字を変えないたまに夫は妻の姓にする。今の夫との間に次男と三男が出来る。長男は自立じゃね?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:14:34.34
嫁いだのに実家の事でかかりきりになると、婚家との仲悪くなるんだよね
もしや最初の離婚原因も伯父がちゃんと長男してなかったからのとばっちりじゃ…

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:16:06.18
>>240
婿入りしたのか婿養子なのかは不明

・婿入り=男が女側の姓を名乗る
【相続権ナシ】

・婿養子=男が女側の両親て 養子縁組したあと婚姻届を提出
【財産権あり】

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:19:17.68
>>195
一千万くらいなら分けておしまい

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:21:20.52
コロナで仕事を無くしたわけではなくずっと働いていなかった?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:22:05.22
>>240
この家は代々農家だそうだから、父親が亡くなり土地を相続した伯父は農家を継ぐのが嫌で
大阪に逃げ出したんでしょ
代わりに離婚して実家に戻ってきていた妹が今の夫を婿に迎え、伯父の代わりにこの家を
継ぐことになったんじゃない?普通に考えれば
亡くなった子供達は農作業も手伝っていたそうだし、大阪でホームレスまで堕ちていた
この伯父さえ戻ってこなかったら、この家は安泰だったろうにね

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:22:12.73
>>187
一般的な相続トラブルとはかなり様相が違うけどね
「なんで土地が俺名義になってんだよ、使ってんのお前らなんだから受け取れよ。俺の名義になってたら生活保護受けれないだろ」

うん、こんなケース聞いたこと無い

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:22:23.99
>>237
そりゃ、ホームレスやってて死にそうだから、婆ちゃんに言われて連れ戻したなんて、他人様にはいえんだろ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:23:34.37
>>228
母親だから戻らせたかったんだろうけど出戻った妹が再婚して新たな家庭を築いてるんだから長男は放置しておくべきだったな
母親と妹の二人暮らしなら帰らせてもいいけど妹夫と幼い孫2人いて上手くいくはずないのに

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:24:25.91
>>248
生活保護にご執心なことからも
直前まで生活保護状態だったと思う

ホームレスやってて死にそうではなく、ホームレスに逆戻りしそうだったからって状況

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:26:38.16
>>214
コミュ力と言う名の共感性社会でしょ。
経済が成長中はそれでいいが、バブル崩壊後成熟期もコミュ力と名前を変えた共感社会続けたからイノベーダーが異端者、発達障害扱いされ排除された。
成熟期にイノベーション起こせなければ衰退するのみだよ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:28:17.31
>>247
しかし妹夫婦も現金があれば贈与税払って兄貴から家や土地を譲り受け兄貴を追い出すことは可能だった
やはり金は力

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:39:24.47
>>252
母親(祖母)が老人施設に入ってるそうだから、その施設代もかかるだろうし
この伯父の生活費も面倒見ていたそうだから、妹夫婦の負担はかなり大きかっただろうね
貯蓄もなかなかできなかったんじゃない?

その母親(祖母)はかわいがっていた息子(伯父)が家に戻るのを楽しみにしていたのに
いざ戻ってきたら「出て行け」といわれたとか(近所の人の証言)
それで老人施設に入る羽目に
つくづくこの伯父さえ戻ってこなければ・・・

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:41:43.03
>>235
自分が見たのはどっかにいるって話だったな
弟も一緒に同居してた時期があって、障害があるけど働いてたと見かけた

これ見るに長男とされる情報が次男の情報とごっちゃになってる部分あるんじゃないかね

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:45:28.28
十数年前ってもしかしたら俺と同じ時期に同じ公園でホームレスしてたんかwww

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:46:36.72
こんなのを家に置いたばかりに・

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:47:10.68
ちょっと扇町公園行ってくる。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:50:19.57
>>254
いつのスレか忘れたけど関連スレで
弟がしばらく家にいて仕事に行ってたけど死亡したとか何とか書かれてた
情報が錯綜してるから定かではないよね
ソースのないの情報は今のところ想像でしかないし

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:52:55.99
伯父がドクズだったってことがよく分かった。
もしかしたら、障害あったのかもしれんね。
だから仕方ないって言ってたのかな、夫婦。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:59:00.22
松尾さんの家は火事で焼けて
事件が大々的に報道され

資産価値マイナスなんじゃ?
生き残った妹たち今後家庭調査されたらハネられるし
まともな仕事つけないね

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:59:35.73
>>228
地元の工場は20年前に倒産してたようで、兄妹の父が亡くなる前から大阪に働きに出てたみたいなんだよね。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/11/27(土) 19:06:03.04
>>253
その辺が老母の判断ミスなんだよね
50過ぎた独身の息子でバリバリ働いてもなければ投資や預貯金バッチリでもないのが帰ってきたところで役に立つはずもない
むしろこちらの手間暇が増えるだけ
老母がそう言い出した時点で「じゃあ私達は出て行くね」と言えなかった妹夫婦もちょっとね

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/11/27(土) 19:09:51.95
>>261
実家から勤めていた会社は1社じゃないような報道を見た記憶がある

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/11/27(土) 19:11:52.08
>>261
関連スレに古いけどあった
>・平成18年に兄妹の父が亡くなり家は伯父が相続
>・10年前まで兄妹の母(祖母)と伯父がこの家に住んでいて、伯父は稲美町内で衣料品関係の仕事をしていた(伯父は隣保長もしていた)※隣保長は田舎の自治会の班長のようなもの
>・何らかの理由で妹一家が越してきた
>・伯父、家を出て大阪で工場勤務
>・数年前(コロナ禍?)失業し伯父が実家に帰る
>・ここ最近は夫婦と伯父は顔を合わせていない(伯父はいつから居ない?)
>・火事(油のようなものがまかれた跡があった)
>・伯父は免許も車も持っていない
>・家は伯父名義 ソース↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE22ANM0S1A121C2000000/

>兄(51) 松尾留与(とめよ)
>妹(49) スーパー勤務
>妹の夫(58) 会社員?

>次男(12) 松尾侑城(ゆうき)
>三男(7) 松尾眞輝(まさき)

>・次男・三男のソースは↓
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000235903.html

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/11/27(土) 19:18:19.89
>>255
一緒にハッテンしてたんか

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/11/27(土) 19:30:07.33
この兄貴の妹なんだから推して知るべき

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/11/27(土) 19:31:05.32
>>263
数年違う所で働いた後に倒産した会社で働いてたから
時系列的に親父が死んだ頃にはやっぱ会社潰れてたんじゃね?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/11/27(土) 19:31:48.97
「実家の土地、財産譲るから…」逮捕の伯父 コロナで仕事なく、生活保護求め 長期路上生活も 兵庫・稲美町 小学生兄弟放火殺人事件

近隣住民などの証言では、全焼した実家は、2006年に実父が死亡して伯父が土地を相続していた。
そして、同居する妹夫婦に「家(土地)と財産を譲るから、生活保護を申請してほしい。
(自分は)働きたくない」などと話していたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1e23bf3e0a16d7a5beae893009d7dd2b7eef29

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/11/27(土) 19:38:15.94
>>204
妹は兄に似て容姿端麗だな

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/11/27(土) 19:43:25.00
>>264
そのテンプレ自分が修正してってたんだけどホスト規制に引っかかって更新出来なくなっちゃったんだよね。
その間に出た記事で衣料品の工場は20年前に倒産して、その後は(たぶん実家から)大阪に働きに出て、さらにその後実家も出たもよう。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/11/27(土) 20:05:26.47
>>270
関連スレにテンプレ更新してくれてた方でしたか
乙でした!

ソースありの確定情報は
・18年に祖父が死亡し兄(伯父)が土地を相続

兄がいつまで実家にいて どのタイミングで実家から離れたかは不明

妹はいったん嫁いで(県内か県外か不明)
再婚して実家に住む
妹がいつ戻ったのか不明
介護説もあるけど(ソースなし)祖母の介護で戻ったするなら10年くらい前だと祖母は60代ではないかと思われる
妹が戻った時点で介護が必要な状態だったか不明


こんな感じ?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/11/27(土) 20:24:23.95
>>262
ふん・・・偏屈者め
独身高齢男性というだけで役立たず扱いしおって

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/11/27(土) 20:30:42.68
>>272
娘でも同じことよ
高齢無職独身預貯金無しの娘が帰ってきても役に立たないよ
家事や介護で役立つ程度ならまず無職じゃないから

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/11/27(土) 20:31:44.21
介護とか母親の面倒見るなんてのは一切報道で出てきてない
ご近所の人のインタビューでも全く出てない
ババアの妄想文でしか「介護」という文字を見た事ない

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/11/27(土) 20:33:48.13
>>9
家が叔父名義なのに、なぜ路上生活しなきゃならねんだよ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/11/27(土) 20:34:59.70
>>273
中年からリストラは始まる
それまで現役で一人暮らししながら働いていたのなら
それなりの常識と家事は出来ると思うが・・
そこらの20代の奴らより劣るはずが無い

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/11/27(土) 20:36:44.86
この犯人の親が、こいつは生活力がないからいずれ乞食にでもなりかねん
家だけでもあればそうはならんだろう、って妹を説得して家をこいつに譲ったのが
裏目に出たとか

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/11/27(土) 20:42:37.04
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec21ccb48ade81244662d567ef3d2d18d92cd3d5
伯父は同居に不満あったみたいだね
家賃ケチるよりも子供の安全優先だろ普通

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード