facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スペル魔 ★
  • 2021/11/26(金) 12:51:35.25
東京都内の郵便局職員の男が、クレジットカードが入った郵便物を配達せずに着服したとして逮捕されました。

警視庁によりますと、東京・北区にある赤羽郵便局の課長代理、阿部淳一容疑者はことし8月、30代の女性名義のクレジットカードが入った封筒を配達せずに着服した疑いがもたれています。

阿部容疑者はそのカードを使い家具店などでおよそ20万円分の買い物をしたということです。カードが届かないことを不審に思った女性が警視庁に相談し事件が発覚しました。

阿部容疑者は去年11月から、クレジットカードなどが入る郵便物を少なくとも数十通着服したとみられ、調べに対し、「生活費に困っており他人のカードだし自分のお金が減るわけじゃないので大丈夫だと思った」などと容疑を認めているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cdcf9fe5d96a5163709fc5c15199827c51937ff9

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/11/26(金) 12:59:52.78
>>1
生活費に困ってる奴が家具店で
20万円分買い物って説得力まるでないぞ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/11/26(金) 12:59:54.72
俺は嫌な思いしてないから大丈夫

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/11/26(金) 12:59:56.15
意味がわからねえ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:00:06.26
普通郵便局の課長代理ってキャリア出身のエリートじゃん

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:00:06.84
許されんだろこんなの
郵便職員が信用できないとかアメリカかよ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:00:17.07
な、郵便局員のモラルてこんなもんだよ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:00:24.77
医者に診てもらった方が良いんじゃないか?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:00:28.16
何が大丈夫なのか…

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:00:29.01
安倍がー

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:00:33.69
何がどう大丈夫なんだよ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:00:38.53
海外だとどうやってるんだろうな
こんなの腐る程居るだろ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:00:50.03
高津監督「絶対だめ」

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:00:53.82
大したやつだ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:00:55.13
大丈夫なわけないだろ
こいつ頭おかしすぎるわ
自分が同じことやられたらどう思うかその足りない脳みそで考えろよ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:00:56.37
ゆうゆう窓口ってあるんだな

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:01:03.24
頭悪い輩が多すぎるなw
担当地区で荷物無くなったりしたらすぐバレるやろうに

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:01:22.49
ダイジョウブダァ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:01:23.63
大丈夫とは…

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:01:42.98
20万程度で捨てられる人生か
課長代理と言っても郵便局じゃそれほどの立場でもないんだろうな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:01:44.08
自称経済学者の竹中が日本にもたらした損失
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631928135/

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:01:49.74
配達のバイトがやったのかと思ったら正規の職員かぁ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:02:02.08
1万以上はだいたい暗証番号いるんじゃないの?
新規カードは暗証番号も同封されてるんだっけ?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:02:14.17
大丈夫とは

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:02:14.17
阿部ノミクス

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:02:24.96
もうこうなってくると仕事頼む方がバカに感じてくるな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:02:29.60
配達員は株持ってる人や給付金配られる人全部把握してるからな
外からは宛名以外分からなくする時代来るかもな

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:02:35.50
マイナス×マイナスはプラス理論かもしれない

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:02:40.32
大丈夫な訳がない。
こんなのが役職につけたのか。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:02:49.63
だいじょうぶだいじょうぶ

だいじょぶだぁ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:02:57.47
えー…ちょっとやめてくれよ…

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:03:03.58
こんなのすぐバレるじゃん

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:03:07.30
頭弱い人かと思いきや郵便局の課長代理だもんなあ
何でこんな100%バレることをやって大丈夫だと思ったのか

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:03:12.33
自民党、公明党の圧政のおかげで、働いたり、投資したりするより、犯罪で非課税のお金を稼ぐほうが、逮捕リスクあっても断然お得な時代になったということです。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:03:27.64
わたしのほうがあたまいい

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:03:28.22
なんでバレないと思ったのか

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:03:35.55
うちの職場は前は「課長代理」って役職があったけど
課長の代理なんかしてねーだろ、って声があって「課長補佐」になったわ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:03:43.20
横領とかもだけどバレないと思ってるんあかn

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:03:47.62
確かにちゃんと捕まって大丈夫だったね(´・ω・`)

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:03:48.28
こんな知能で課長代理とは

郵便局員って変なの多いよなあ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:03:48.70
クレカって簡易書留だし、発送前にメールで本人に通知するはずだが・・・
なんで逆にバレないと思った?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:03:56.82
なにが大丈夫なんだよw

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:03:59.67
ゆとりの発想ってすげーな

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:04:05.99
なにがどう大丈夫なのか

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:04:08.42
なんで名前出てこないの

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:04:08.80
配達記録がつく郵便なんて絶対に足つくのわかっててもやるんだね
余程冷静な判断ができないところまでいかれてたってこと?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:04:12.32
こんなん言われたら笑うわ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:04:13.61
>>26
ゆとり世代

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:04:25.56
ボスジャン…

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:04:26.02
大丈夫の角度が難しい

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:04:29.46
大丈夫だと思ったって、凄い思考だな
どこがどう大丈夫なんだよ
完全アウトだろ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/11/26(金) 13:04:36.18
アベちゃんどうして・・・

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード