-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2021/11/26(金) 12:36:34.83
-
大阪府大阪狭山市で今月17日、89歳の男が運転する車が暴走し、1人が死亡、2人が重傷を負った。高齢者が運転免許を自主返納する動きは広がっているものの、悲惨な事故は後を絶たない。社会全体で安全性を高めていくにはどうすればいいか。
「とっさの反応できす」 返納を決断
「本当にお気の毒に」。事故が起きた大阪狭山市のスーパー敷地。事故2日後の19日、市内の男性(80)は現場に手向けられた花束を前に手を合わせた。
男性は「高齢者の事故が起きるたびに運転免許の返納を考える」と話す。17日はちょうど、更新に必要な高齢者講習を受けていた。認知機能検査でも「記憶力・判断力に心配がない」と判定されたという。
ただ、現場周辺は丘陵地のニュータウンで坂が多い。「一人暮らしで運転を頼める人が誰もいない。通院や買い物を考えると(運転をやめるのは)難しい」
近くに住む別の男性(89)は9年前に免許を返納した。前日に物損事故を起こし、「とっさの反応ができなくなった」と痛感したからだという。
不便なのは確かだ。年を重ね、用事で10分余り歩くことや駅の階段の上り下りが「これほどしんどいとは思わなかった」。それでも「事故を起こしてからでは遅い」と考える。
暴走した車を運転していた男は自動車運転死傷処罰法違反容疑で府警に逮捕され、送検後に釈放された。府警に対し、妻(90)の買い物に付き添っており、「ブレーキとアクセルを踏み間違えて慌てた」などと話したという。
捜査関係者によると、男は過去5年間無事故・無違反で、直近の免許更新時にも認知機能に問題がないと判定されていた。男の友人は「足が悪い奥さんを病院にも送迎していた。以前から『事故を起こす前に運転をやめないと』と話していたが、踏ん切りがつかなかったのかも」と話す。
一方、死亡した岡田博行さん(87)の親族によると、岡田さんは車とバイクの運転免許を返納していた。事故の日は家族に病院まで車で送ってもらい、「帰りはひとりで(現場近くの)銀行に寄る」と話していたという。
岡田さんの知人は「地元のボランティア活動に熱心だった。死を無駄にしないような対策を(国などに)望みたい」と話した。
来年から新制度 免許更新できない人も
社会の高齢化が進み、高齢ドライバーは増加の一途だ。警察庁によると、75歳以上の運転免許保有者は昨年時点で590万4686人で全体の7・2%。80歳以上は242万7491人で、10年前の1・8倍だ。
1998年に導入された免許…(以下有料版で,残り1244文字)
朝日新聞 2021年11月26日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASPCT5GYNPCSPTIL02G.html?iref=comtop_7_01
★1 2021/11/26(金) 08:42:08.51
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637883728/
-
- 835
- 2021/11/26(金) 19:43:42.54
-
こーいった記事に
具体的な数字は出さない
なぜなら高齢者運転による交通事故は圧倒的に少ないから
数字を出せない
ニュースででかでかと取り上げた
わずか数件の事故を語って
さも高齢者運転の事故が多いように印象操作してる
-
- 836
- 2021/11/26(金) 19:44:36.47
-
>>755
怖すぎない?
うちは自宅車庫に一回ぶつかってそれでもう怖くて怖くて
ケンカしまくって返納させた。
-
- 837
- 2021/11/26(金) 19:44:41.15
-
自分は大丈夫って思ってる老人が周りにいないからわからん
85歳で大丈夫とか言ったらその場で殴るけどな
-
- 838
- 2021/11/26(金) 19:46:26.96
-
>>837
俺の婆ちゃんの姉妹は95歳まで運転したぞ
北海道の大農家の嫁だけど
-
- 839
- 2021/11/26(金) 19:46:37.69
-
そもそも交通事故死は年間3千件
その総数自体、目くじらを立てるような数字ではない
ちなみに日本の殺人事件は年間300件を越える
高齢者運転による交通事故死200件をはるかに上回る
-
- 840
- 2021/11/26(金) 19:47:07.78
-
自動運転やらんからこうなる
-
- 841
- 2021/11/26(金) 19:47:23.79
-
気違いが運転してるのと同じ。
どうにもならない。
-
- 842
- 2021/11/26(金) 19:48:25.02
-
>>22
俺の足になれよ(パシリ)。
-
- 843
- 2021/11/26(金) 19:49:26.79
-
高齢者運転による交通事故が多いという事実は存在しない
メディアが風説の流布をしてるだけ
-
- 844
- 2021/11/26(金) 19:49:46.15
-
>>470
どれだけ信じてんだよ。
-
- 845
- 2021/11/26(金) 19:51:34.43
-
>>699
アンタ1人かい?
医者しか行かないの?
-
- 846
- 2021/11/26(金) 19:52:50.82
-
頼る子供の居ない老夫婦は、不便しない程度の都会に住めば良いのにね。
中心地は家賃や物価が高くて住みにくいだろうから、そこから快速で1、2駅隣くらいの微妙な都会に。
車が無いと生活できない所に住んでるのはアホ
-
- 847
- 2021/11/26(金) 19:52:55.69
-
>>441
無免許が増えるね。
-
- 848
- 2021/11/26(金) 19:53:33.96
-
>>813
www
相性バツグン。
-
- 849
- 2021/11/26(金) 19:53:49.21
-
老害の特攻車やキチガイの襲撃に対抗するために、歩行者もこういう防御力重視の服が必須の時代になってきたか。
ttps://livedoor.blogimg.jp/xbox36o/imgs/a/9/a9d2be15.jpg
-
- 850
- 2021/11/26(金) 19:54:12.01
-
バイクの脳足りんと、ロードの気違いも、一緒にあの世に送ってくれ。
-
- 851
- 2021/11/26(金) 19:54:41.71
-
長生きしなきゃいいだけ、それだけー
-
- 852
- 2021/11/26(金) 19:56:10.79
-
>>273
強者。www
-
- 853
- 2021/11/26(金) 19:56:28.59
-
>>>1
σ(゚∀゚ )オレ・・・・・・・
年が明けたら、70歳
夜、暗闇で目を左右に動かすと目の左右の周囲を光のラインが飛ぶ
いま、MT-09乗ってるが・・・・・・悩む
-
- 854
- 2021/11/26(金) 19:56:51.74
-
とりあえずうちの親にはガチガチの安全装備まみれにした新型アクアに買い替えさせたわ
-
- 855
- 2021/11/26(金) 19:59:43.22
-
>>846
いくら都市部でも
車乗るのに危ない程度の老人なら
人ごみを分けての
電車やバスを乗り継いでの生活は苦しいだろう
結局は訪問〜とか宅配に頼らざるを得ない
-
- 856
- 2021/11/26(金) 20:00:54.70
-
多い少ないじゃなくてさ、巻き添えが後を立たないから問題なんでしょ。
-
- 857
- 2021/11/26(金) 20:01:28.51
-
>>2
コンビニ店員だが軽トラのジーさんが駐車場から田んぼに突っ込んだことあるぞ
-
- 858
- 2021/11/26(金) 20:01:28.64
-
突然年寄りになったわけでもないのに
運転できなくなったらどうするつもりだったのかねぇ
-
- 859
- 2021/11/26(金) 20:01:34.82
-
>>762
俺らがジジババになる頃はもう自動運転だから
-
- 860
- 2021/11/26(金) 20:05:16.06
-
>>824
たまにニュースで見るが
10代の運転危なすぎだよな
-
- 861
- 2021/11/26(金) 20:06:16.43
-
>>1
お前等は車いす乗っとけ
-
- 862
- 2021/11/26(金) 20:08:25.25
-
>>1
当然やめるべきだろう
遥かに運動神経がいい子供ですら免許持てないんだから
-
- 863
- 2021/11/26(金) 20:11:04.08
-
数百年後、核融合炉搭載したプリウスに乗った老人が家に突っ込んで来るかと思うと夜も寝られん。
-
- 864
- 名無しさん@13周年
- 2021/11/26(金) 20:16:48.48
-
完全自動運転機能の実用化前に運転補助機能システムを普及させればいいんだよ。
人間より正確に全周囲を把握し、他人への危険があればとにかく減速優先の奴で。
そして60超えの人はそれ限定免許に置き換えるように法で縛る。
-
- 865
- 2021/11/26(金) 20:12:50.27
-
>>697
地方都市に独居している家の中程度しか歩けない80過ぎのおばは買い物は生協の配達、通院は送迎付きの個人病院で問題なく暮らしてる。
-
- 866
- 2021/11/26(金) 20:13:20.88
-
>>843
関わらないようにするのがいちばん安全だよ
-
- 867
- 2021/11/26(金) 20:13:32.90
-
>>855
だから人混みがあまり多くない程度の便利な場所に、って話よ。
駅から近くで。
-
- 868
- 2021/11/26(金) 20:14:27.81
-
機械は知能を持てていない。
自動運転なんか無理。
その辺の道路を思い出せば良い。
無茶な歩行者、無謀な自転車、交通違反のバイク、自動車、…
そんなカオスの中で、普通の人は殆ど事故も起こさず運転している。
人間は知能の仕組みを知らない。だから、機械化できない。
-
- 869
- 2021/11/26(金) 20:15:07.33
-
自分で止めるしかないからね。運転を続ければ重大事故を起こすよ
老化を認めて運転を止めようよ
-
- 870
- 2021/11/26(金) 20:16:07.46
-
>>693
それ、結局の所、ソニーお家芸の独自規格にこだわったからだぞ
-
- 871
- 2021/11/26(金) 20:16:10.12
-
だから理由は医者行くこととスーパーに買い出しがほとんどそれだけ..
-
- 872
- 2021/11/26(金) 20:17:12.04
-
事故起こした年寄りを即射殺するようにすれば免許の返納増えるんじゃね?
-
- 873
- 2021/11/26(金) 20:18:41.61
-
何か新しい仕組みを作らんとね
老人だけ集めた団地に住まわせてワタミの宅食みたいな仕組みで
食事を用意して極力、家に居てもらうとか
-
- 874
- 2021/11/26(金) 20:18:41.93
-
むしろ若者の方が車持たなくなってるよ てか費用がかかりすぎる
-
- 875
- 2021/11/26(金) 20:20:56.56
-
>>867
そもそも都内とかだと
駅前に総合病院やらスーパーがあるとは限らないよ
-
- 876
- 2021/11/26(金) 20:25:58.25
-
医者だけどOKの診断書をかいたことはない。
もう運転はだめですなら何回もある。
そもそも、認知症なら☓、軽度認知機能障害なら○とかいう法律が
頭おかしい。
-
- 877
- 名無しさん@13周年
- 2021/11/26(金) 20:40:25.68
-
高齢化に全く対応できていない日本の自動車メーカー
-
- 878
- 2021/11/26(金) 20:33:50.22
-
普段の小さな実ミスや運転から自動車がAIで高齢者を医療診断 危ないからダメダメで停止のまま 本人のIDでは一切動かなくなるのが良いけどね
-
- 879
- 2021/11/26(金) 20:36:21.74
-
>>876
法律が頭おかしい、なんて表現をこういう場で用いるお医者さんには診てもらいたくないものですもんね、ふつうの人は
-
- 880
- 2021/11/26(金) 20:39:37.16
-
>>876
運転に特化した検査方法を考えるべきだね
シュミレーター操作中に関係無い会話をさせたりビックリ仕掛けをしたりとか
-
- 881
- 2021/11/26(金) 20:46:12.11
-
だから、数年前から書いているけど
免許の上限年齢の設定をしろよ!
75歳未満にまずはして、70歳以上は毎年適正検査
-
- 882
- 2021/11/26(金) 20:46:23.26
-
自車から降りてドア閉めた直後、婆さんが運転する車が凄い勢いでバックしてきた。
あと数センチメートルのところで婆車と壁に挟まれて潰されて死ぬところだった。
何でもブレーキとアクセル踏み間違えたんだと。
-
- 883
- 2021/11/26(金) 20:48:00.92
-
先送りしても動けなくなったら生活が詰む
-
- 884
- 2021/11/26(金) 20:48:20.66
-
海外はどうしてるんだろ?
それに自動車だけではないだろ
オレオレ詐欺とかを防ぐためにも
金の管理も高齢者に任せてはいけないのでは
-
- 885
- 2021/11/26(金) 20:48:35.92
-
>>880
それな。
それを公安委員会がやれ!って思うわ。
医者に運転能力を判断できるわけがない。
このページを共有する
おすすめワード