-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2021/11/26(金) 12:36:34.83
-
大阪府大阪狭山市で今月17日、89歳の男が運転する車が暴走し、1人が死亡、2人が重傷を負った。高齢者が運転免許を自主返納する動きは広がっているものの、悲惨な事故は後を絶たない。社会全体で安全性を高めていくにはどうすればいいか。
「とっさの反応できす」 返納を決断
「本当にお気の毒に」。事故が起きた大阪狭山市のスーパー敷地。事故2日後の19日、市内の男性(80)は現場に手向けられた花束を前に手を合わせた。
男性は「高齢者の事故が起きるたびに運転免許の返納を考える」と話す。17日はちょうど、更新に必要な高齢者講習を受けていた。認知機能検査でも「記憶力・判断力に心配がない」と判定されたという。
ただ、現場周辺は丘陵地のニュータウンで坂が多い。「一人暮らしで運転を頼める人が誰もいない。通院や買い物を考えると(運転をやめるのは)難しい」
近くに住む別の男性(89)は9年前に免許を返納した。前日に物損事故を起こし、「とっさの反応ができなくなった」と痛感したからだという。
不便なのは確かだ。年を重ね、用事で10分余り歩くことや駅の階段の上り下りが「これほどしんどいとは思わなかった」。それでも「事故を起こしてからでは遅い」と考える。
暴走した車を運転していた男は自動車運転死傷処罰法違反容疑で府警に逮捕され、送検後に釈放された。府警に対し、妻(90)の買い物に付き添っており、「ブレーキとアクセルを踏み間違えて慌てた」などと話したという。
捜査関係者によると、男は過去5年間無事故・無違反で、直近の免許更新時にも認知機能に問題がないと判定されていた。男の友人は「足が悪い奥さんを病院にも送迎していた。以前から『事故を起こす前に運転をやめないと』と話していたが、踏ん切りがつかなかったのかも」と話す。
一方、死亡した岡田博行さん(87)の親族によると、岡田さんは車とバイクの運転免許を返納していた。事故の日は家族に病院まで車で送ってもらい、「帰りはひとりで(現場近くの)銀行に寄る」と話していたという。
岡田さんの知人は「地元のボランティア活動に熱心だった。死を無駄にしないような対策を(国などに)望みたい」と話した。
来年から新制度 免許更新できない人も
社会の高齢化が進み、高齢ドライバーは増加の一途だ。警察庁によると、75歳以上の運転免許保有者は昨年時点で590万4686人で全体の7・2%。80歳以上は242万7491人で、10年前の1・8倍だ。
1998年に導入された免許…(以下有料版で,残り1244文字)
朝日新聞 2021年11月26日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASPCT5GYNPCSPTIL02G.html?iref=comtop_7_01
★1 2021/11/26(金) 08:42:08.51
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637883728/
-
- 454
- 2021/11/26(金) 14:34:18.10
-
たまに軽に乗るとアクセルと間違えてブレーキ踏んでるときがある
狭いしペダルが小さいんだよ
-
- 455
- 2021/11/26(金) 14:35:37.81
-
>>7
俺が持っている、キャロル360が、それくらいの性能。
登坂とかで後ろに車が数珠つながりになるから、せめて35馬力は欲しいよ。
-
- 456
- 2021/11/26(金) 14:35:57.21
-
>>450
金かかる対策よりもゼロ円ですぐにでもできるこっちの方がいいだろ
-
- 457
- オクタゴン
- 2021/11/26(金) 14:36:16.87
-
ドアtoドアの便利さに及ばないものの公共交通機関の無料乗車券(シルバーパス)の配布を普及することが大事
-
- 458
- 2021/11/26(金) 14:36:21.11
-
>>454
こういうスレ見て自己暗示にかかってしまわない様くれぐれも気を付けて
-
- 459
- 2021/11/26(金) 14:36:40.85
-
高齢者の事故ばっか報道するな
-
- 460
- 2021/11/26(金) 14:36:51.06
-
>>452
山の上を開発したニュータウンに住んで、年を取ってから不便だと後悔する馬鹿が多いんだよね
自業自得だよ
-
- 461
- 2021/11/26(金) 14:37:15.34
-
>>453
じじばばはリッターSSしか乗れない様にすれば良いかもな。
常に気合と根性と注意力を要す乗り物だから、
呆けてるとガードレールに花添えて、老後はあばよと泣いたのさ。
-
- 462
- 2021/11/26(金) 14:37:20.75
-
>>1
小型EV開発してゴルフカート並みのスピードにすればいいだろが
買い物用ならそれぐらいで丁度いい 2〜30万クラスではよ出せ
-
- 463
- 2021/11/26(金) 14:37:45.32
-
結局、問題なのはその人の人格なんだよな
本当に運転の上手い人間なら己の限界を感じた時点で自主的に運転引退するから
-
- 465
- 2021/11/26(金) 14:38:18.23
-
>>456
わざわざMTに買い換えるなら、黙って最新の安全装置付いた車を買った方がお得だろ
-
- 466
- 2021/11/26(金) 14:38:18.61
-
>>427
疑似クラッチという安全装置でもいいんやぞ
アクセルを2系統にするんや
工業用機械では昔からある
両手を使わないと動かない仕組みがそうだな
プレス機や工作機に手を突っ込むバカいるからね
-
- 467
- 2021/11/26(金) 14:38:45.07
-
高齢者は歩くのが辛いならセニアカーでも乗ればいいのに
-
- 468
- 2021/11/26(金) 14:39:05.91
-
>>460
それ。
-
- 469
- 2021/11/26(金) 14:39:29.95
-
>>459
偏向報道も警察が情報を提供してたりするからな
一概にマスコミが悪いとは言えないとも思うけど…
-
- 470
- 2021/11/26(金) 14:39:44.55
-
>>466
いやいや普通にカメラとセンサー付いた安全装置を買った方がよほど安全でいいよ
-
- 471
- 2021/11/26(金) 14:40:05.67
-
余談だが上大岡で小学生が跳ねられた事件があって経過を見ていたのだが
認知症と診断されて不起訴になっちゃったw
ちなみにこの爺さんMTの軽トラ
-
- 472
- 2021/11/26(金) 14:40:23.85
-
保険はいってるなら安心して突っ込んでも良い気がするそのための保険だし
-
- 473
- 2021/11/26(金) 14:40:51.44
-
>>461
まず足が上がらず跨がれないwww
-
- 474
- 2021/11/26(金) 14:41:06.05
-
試験は、自転車でちゃんと走れる(とうぜん停まる曲がる含む)かもやらせればいいと思う
自転車すら運転できないなら自動車を運転してはいけないよね
-
- 475
- 2021/11/26(金) 14:42:04.25
-
>>1
タクシー使え
事故も減るし貨幣の流通にも貢献できる
-
- 476
- 2021/11/26(金) 14:42:07.63
-
金くれたら代わりに運転してあげる
-
- 477
- 2021/11/26(金) 14:42:25.66
-
高齢者の人口比増加してるから事故加害者も被害者も高齢者が増えてあたりまえ
高齢者=悪 みたいな印象操作やめれ
-
- 478
- 2021/11/26(金) 14:42:28.32
-
>>470
自動ブレーキ(必ず止まるわけではありません)
完璧にも作れるんだろうがそうすると運転に支障が出るからやんないんだよね
-
- 479
- 2021/11/26(金) 14:42:43.41
-
>>6
過疎地から老人が消えるやろ
-
- 480
- 2021/11/26(金) 14:43:45.12
-
高齢者講習の受講者数の年別推移
平成28年 253万人
平成29年 244万人
平成30年 269万人
令和元年 318万人
令和2年 325万人
-
- 481
- 2021/11/26(金) 14:44:01.57
-
家族に70過ぎた爺さん、婆さんがいたら車の運転はやめさせるけどな
事故を起こして賠償金とかえらい迷惑かけられるやん
-
- 482
- 2021/11/26(金) 14:44:54.27
-
>>477
的を絞り絞らせ仮想敵仕立て上げとけばやってる感や管理を主張できるできる連中が居るんだろ
-
- 483
- 2021/11/26(金) 14:46:24.68
-
ガチの山奥みたいな田舎に住んでる人は運転出来ない歳になったら皆どうしてるんだろうか
買い物とか
スーパーの宅配サービスみたいのあるんかな
-
- 484
- 2021/11/26(金) 14:46:50.02
-
>>360
順応できるよ
オレもチャリなんて20数年ぶりに乗ったけど、なんかもどかしかったのは最初の15分だけだわ
-
- 485
- 2021/11/26(金) 14:46:52.24
-
>>460
鎌倉も坂道多いんだよな
-
- 486
- 2021/11/26(金) 14:47:08.73
-
3大都市圏は自家用車禁止で良いだろ
歩車分離できてない道を50kmで走ってるなんて先進国の人が見たら驚くよ
-
- 487
- 2021/11/26(金) 14:47:21.13
-
>>481
自動車保険ってやつを廃止すりゃ自動車は一気に減らせるし人命で考えるならその方が良いはず
-
- 488
- 2021/11/26(金) 14:47:26.14
-
>>481
70じゃ本人が納得しないね
-
- 489
- 2021/11/26(金) 14:47:33.16
-
>>480
講習費用が1人5100円、莫大な利権だな
-
- 490
- 2021/11/26(金) 14:47:46.97
-
大型持ってるから免許更新の時深視力検査やるんだけどあれ結局感で当たるし
長引きゃしまいにゃ検査官がここですって箱ポンって叩くんだよね
認知機能検査とかもこんな激ユルでやってるんだろ
-
- 491
- 2021/11/26(金) 14:47:57.05
-
>>477
事故の内容だよ・・・・
逆走なんて若いのはまずやらんだろ
自転車で走りながら、後ろを振り返って後方確認しても
バランスを崩さない程度の運動神経ははいと
車を運転してほしくないな
-
- 492
- 2021/11/26(金) 14:47:58.73
-
令和2年末の運転免許保有者数
70〜74 654万人 構成比8.0%
75〜79 348万人 4.2%
80〜84 176万人 2.1%
85以上 67万人 0.8%
-
- 493
- 2021/11/26(金) 14:48:35.63
-
お前らの書き込みみたら
ひょっとしたら
自分の車も
持ってない貧乏人なんじゃね?
勘違いならごめんね
-
- 494
- 2021/11/26(金) 14:50:00.72
-
>>118
お前は自家用車の購入費や維持費をカンパしてもらってんのか?
だったらその人にタクシー代をカンパしてもらえ。自家用車よりは安く済むだろう。
-
- 495
- 2021/11/26(金) 14:51:00.18
-
>>493
まぁ免許の無いやつがわざわざこんなスレ開いて書き込む可能性のほうが低いと思うけどな
-
- 496
- 2021/11/26(金) 14:51:22.57
-
>>483
ウチの実家の方も田舎なんだけどお年寄り同士で協力し合ってる感じになってるみたい
合わない時は一人でもタクシー利用してたりしてほんと不憫
-
- 497
- 2021/11/26(金) 14:51:40.23
-
そう言えば超小型モビリティどうしたんだよ
あれをバイクハンドル型にしてシニア専用にすりゃいい
バイクがコンビニに突っ込んだ事故なんて聞いたことないだろ
-
- 498
- 2021/11/26(金) 14:51:46.63
-
>>376
あのシフトレバー一見するとややこしそうに見えるけど
あれ自動でホームポジションに戻るから今のポジション気にする必要がない
欠陥どころか相当使いやすいぞ
-
- 499
- 2021/11/26(金) 14:51:52.24
-
唯一の正解は「運転を止める」しかないんだけど
それを選択しない以上今後も事故は起こるし死人も出る、
ということだ、
「ウィズ高齢者の踏み間違い事故」の社会だね。
-
- 500
- 2021/11/26(金) 14:52:25.46
-
>>411
筋力だけは年齢いってからでもある程度鍛えられるけど
反射神経とか動体視力他色々は年相応に落ちてくよ
-
- 501
- 2021/11/26(金) 14:53:12.61
-
>>498
使いやすけりゃいいってもんじゃないんだよなぁ
そういうのがいいならキーボードはこんな並びになってない
-
- 502
- 2021/11/26(金) 14:54:27.44
-
申請による運転免許の取消件数の年別推移
平成28年 34万5千
平成29年 42万4千
平成30年 42万1千
令和元年 60万1千
令和二年 55万3千
-
- 503
- 2021/11/26(金) 14:56:01.11
-
>>473
SSに乗れば殺るか殺られるかの二択だから、
じじばばも涎垂らして呆けてる暇はなくなるな。
アクセル・ブレーキ間違えて全開・全速で店に突っ込んで行っても、
棚とか柱に激突して、綺麗にあの世へ逝けるだろう。
安全な鉄のハコなんかに守られてる車なんてのに乗ってるから、生き残ってしまうw
このページを共有する
おすすめワード