-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2021/11/26(金) 12:36:34.83
-
大阪府大阪狭山市で今月17日、89歳の男が運転する車が暴走し、1人が死亡、2人が重傷を負った。高齢者が運転免許を自主返納する動きは広がっているものの、悲惨な事故は後を絶たない。社会全体で安全性を高めていくにはどうすればいいか。
「とっさの反応できす」 返納を決断
「本当にお気の毒に」。事故が起きた大阪狭山市のスーパー敷地。事故2日後の19日、市内の男性(80)は現場に手向けられた花束を前に手を合わせた。
男性は「高齢者の事故が起きるたびに運転免許の返納を考える」と話す。17日はちょうど、更新に必要な高齢者講習を受けていた。認知機能検査でも「記憶力・判断力に心配がない」と判定されたという。
ただ、現場周辺は丘陵地のニュータウンで坂が多い。「一人暮らしで運転を頼める人が誰もいない。通院や買い物を考えると(運転をやめるのは)難しい」
近くに住む別の男性(89)は9年前に免許を返納した。前日に物損事故を起こし、「とっさの反応ができなくなった」と痛感したからだという。
不便なのは確かだ。年を重ね、用事で10分余り歩くことや駅の階段の上り下りが「これほどしんどいとは思わなかった」。それでも「事故を起こしてからでは遅い」と考える。
暴走した車を運転していた男は自動車運転死傷処罰法違反容疑で府警に逮捕され、送検後に釈放された。府警に対し、妻(90)の買い物に付き添っており、「ブレーキとアクセルを踏み間違えて慌てた」などと話したという。
捜査関係者によると、男は過去5年間無事故・無違反で、直近の免許更新時にも認知機能に問題がないと判定されていた。男の友人は「足が悪い奥さんを病院にも送迎していた。以前から『事故を起こす前に運転をやめないと』と話していたが、踏ん切りがつかなかったのかも」と話す。
一方、死亡した岡田博行さん(87)の親族によると、岡田さんは車とバイクの運転免許を返納していた。事故の日は家族に病院まで車で送ってもらい、「帰りはひとりで(現場近くの)銀行に寄る」と話していたという。
岡田さんの知人は「地元のボランティア活動に熱心だった。死を無駄にしないような対策を(国などに)望みたい」と話した。
来年から新制度 免許更新できない人も
社会の高齢化が進み、高齢ドライバーは増加の一途だ。警察庁によると、75歳以上の運転免許保有者は昨年時点で590万4686人で全体の7・2%。80歳以上は242万7491人で、10年前の1・8倍だ。
1998年に導入された免許…(以下有料版で,残り1244文字)
朝日新聞 2021年11月26日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASPCT5GYNPCSPTIL02G.html?iref=comtop_7_01
★1 2021/11/26(金) 08:42:08.51
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637883728/
-
- 406
- 2021/11/26(金) 14:19:08.36
-
>>396
古い車に乗り換えられたらたまらんからな
それなら安全装置ばっちりの車に乗り換えさせてくれ
-
- 407
- 2021/11/26(金) 14:20:02.00
-
>>387
モウロクしたジイバアは都会に引越し
しろよ。みんなそうやって生きてるんだから。
-
- 408
- 2021/11/26(金) 14:20:15.17
-
>>399
外国人を入れるのか?
完璧に終わっとるな
-
- 409
- 2021/11/26(金) 14:20:18.70
-
都内は運転難しすぎる
都内は自家用車禁止でいい
-
- 410
- 2021/11/26(金) 14:20:24.92
-
家族や親類が車のキー預かればいいだろ、同意書にサインさせて
-
- 411
- 2021/11/26(金) 14:20:31.24
-
>>400
自分の人生の先読みすらできないようなやつに自動車運転してほしくないな
せめて40代くらいからカラダを鍛えて自転車で役所やデパートや映画館くらいいける体力を
養生しておくべきだ
俺はアラフィフだが、リンゴ握る潰せるからな♪
-
- 412
- 2021/11/26(金) 14:20:49.06
-
>>197
最後に霊柩車に乗せてくれるよ
-
- 413
- 2021/11/26(金) 14:20:52.78
-
便利だから、めんどくさいからが最大理由だろう
余生はバスや歩きの生活に変えていくしかない
昔の人はそれでやってたんだから
-
- 414
- 2021/11/26(金) 14:21:16.38
-
>>400
それなら田舎は無免許でも車運転していいことにしないとおかしいな
-
- 415
- 2021/11/26(金) 14:21:18.77
-
>>400
そもそもそんな場所に住むなという話。
-
- 416
- 2021/11/26(金) 14:21:24.16
-
嘘しかつかない、人格障害の自己中心的なジジイがどかない場合は軽く殴ってもいい法律
-
- 417
- 2021/11/26(金) 14:21:25.62
-
田舎で後期高齢者が車がどうしてもってなら自爆ぐらいで済む60kmしか出せない去勢コムスでいいんじゃね
原付二種と同じ高速道路やバイパス走行不可の規制で違反したら問答無用で免停なら取り消し
-
- 418
- 2021/11/26(金) 14:22:28.81
-
>>391
どこのメーカーのもその後の運転はするわけで何かしらの解除動作はある
解除しちゃえば動くんだからきちんと把握しなけりゃ同じことになるやろね
-
- 419
- 2021/11/26(金) 14:22:42.25
-
高齢者の免許書き換え時に以下のテストをやらせれば良い
・コンビニに停車&発進、バック
・道路の歩道側を走らせる
・ブレーキん踏んで、アクセル踏まないで、ブレキー踏まない的な事をを2時間ノンミス
-
- 420
- 2021/11/26(金) 14:22:53.98
-
そもそも反射神経も運動神経も視力も落ちてる高齢者に
免許定年制が無いのが異常だな
-
- 421
- 2021/11/26(金) 14:23:01.82
-
>>2
MT限定の免許じゃなくて、MT車しか乗れないようにすればかなり事故は減ると思うけどなぁ
-
- 422
- 2021/11/26(金) 14:23:15.45
-
>>7
横断中の行列にフルアクセル60キロでツッコむだろ アホ
-
- 423
- 2021/11/26(金) 14:23:23.89
-
>>410
ボルボがレッドキーって云う面白い物を出してる
じっちゃんばっちゃんの時だけ制限バリバリの車に変身する魔法
-
- 424
- 2021/11/26(金) 14:23:28.43
-
>>400
そういう場所は、もうすぐ水道が民営化されて水道も電気も使えなくなるから
今のうちに引っ越し考えたほうが良いよ
-
- 425
- 2021/11/26(金) 14:23:46.90
-
>>400
余裕だろ
ネットを使えばい、甘えんな老害は
-
- 426
- 2021/11/26(金) 14:24:19.59
-
>>334
老人運転禁止にしたら日本の物流止まるwww
-
- 427
- 2021/11/26(金) 14:24:20.73
-
>>421
だまって安全装置付きの車にした方がよほど良いだろ
なぜMTにこだわるw
-
- 428
- 2021/11/26(金) 14:24:57.86
-
>>415
定年後人気の地域スレなんて立つとその書き込みに
田舎の不便さがいいのです
と言って住むからねぇ・・・
-
- 429
- 2021/11/26(金) 14:25:06.15
-
騒ぎ過ぎなだけじゃろ
高齢化進んでるけど交通事故とか減ってるし
-
- 430
- 2021/11/26(金) 14:25:12.21
-
実技のテストが強制でなくともやらせて脱輪したのに免許更新させるとか信じられない事やってるからな
厳しくしないとダメだよ
-
- 431
- 2021/11/26(金) 14:25:33.87
-
70過ぎたら認知症も始まるし、心筋梗塞や脳梗塞といった重大な病気も増えるから
免許返納を義務化でいいだろ
-
- 432
- 2021/11/26(金) 14:25:55.22
-
ピコーン!
高齢者は自分で段ボールに入って宅配業者を呼べばイイんだ
これで病院に行ける
-
- 433
- 2021/11/26(金) 14:26:01.32
-
>>417
速度の問題ではないでしょ
逆走とか信号無視とかは解決しないもん
-
- 434
- 2021/11/26(金) 14:26:04.12
-
まあ、呆け気味じじばばは、小学生の列に突っ込む前に、
自損事故やったり相手の車にぶつけて、
物損事故起こしたりしてるだろ?
常に注意を払って乗らなきゃ成らない乗り物が車だから、
注意力維持できなきゃ、素直に免許返納して車を降りた方が、晩節汚さず済むぞ。
能力の衰えは、人身事故起こさずとも、対物でも解るだろ?
-
- 435
- 2021/11/26(金) 14:27:10.29
-
急加速したらアクセルがブレーキに変わるプログラム作れば良いやん
衝突したら全システム停止とかすれば良いやん
-
- 436
- 2021/11/26(金) 14:27:22.80
-
>>10
無免おつ
-
- 437
- 2021/11/26(金) 14:28:32.24
-
>>400
限界集落に、固定資産税がっつりかけて、
公共交通機関の発達している都市部へ移住促すか?w
-
- 438
- 2021/11/26(金) 14:28:51.31
-
>>225
そうだな
60年前は舗装された道なんかほとんどなかったし、牛丼屋もコンビニも自販機もなかったしな
エアコンだのガス給湯器だのウォシュレットなんてもんも無かったしトイレの殆どは和式のくみ取り式
こんな生活でも苦無くオマイは過ごせるんだろうな
たいしたもんだよ
もちろんスマホもねーし、電話引くのに30万かかる世界だからな
オレは一日でも耐えられる自信がねーよ
-
- 439
- 2021/11/26(金) 14:29:09.32
-
てんかんだけど乗ってい〜い〜?
-
- 440
- 2021/11/26(金) 14:29:49.70
-
俺は69歳だが今でも筑波1分1秒台で走れるので、あと10年は運転するつもり。
-
- 441
- 2021/11/26(金) 14:29:59.96
-
>>10
来年から違反歴のある高齢者は更新時に実技試験が実施されることになった
-
- 442
- 2021/11/26(金) 14:30:02.22
-
ミニカー乗ればいいじゃん。
-
- 443
- 2021/11/26(金) 14:30:07.18
-
>>430
更新に実技テストが必要だというと 老人だけでなく全年齢に必要ではないのか?って話になる
そして不合格になると免許更新ができないのなら 世の中でとんでもない人数がそうなるw
-
- 444
- 2021/11/26(金) 14:30:12.68
-
>>419
様々なシチュエーションでアクセルとブレーキの踏み変えをやらせて一回でもミスしたら更新不可だな
コンビニ駐車場を見立てたスペースに停めるよう指示して走って来てそのままの勢いで停めようとしたら失格
事前にしっかり減速してクリープで停めるなら合格
あとは低速でいいからパイロンスラロームもやらせるべき
-
- 445
- 2021/11/26(金) 14:30:14.88
-
>>427
いや、まあ安全装置でも事故が防げるならいいと思うよ
私がMTのみ運転可って言ったのは、運動能力が落ちて半クラッチが出来ない人はそもそも運転出来なくなるから
アクセルブレーキの踏み間違いも無いし
-
- 446
- 2021/11/26(金) 14:30:34.96
-
>>435
システムが停止した事により回避できなかったと言われるのがメーカーは嫌いです
-
- 447
- 2021/11/26(金) 14:31:34.04
-
今の公道譲り合わなくてギスギスして楽しくないもう車いらない
-
- 448
- 2021/11/26(金) 14:32:09.48
-
MT限定にすれば事故は間違いなく減るそれで十分
-
- 449
- 2021/11/26(金) 14:33:03.14
-
>>393
飯塚爺は「ブレーキは踏んだ。車の故障。」と言い張って、
検察は「アクセルしか踏んでない。車のデータから根拠取った。」
裁判所「爺、縛り首!」
って結果だったから、認知に問題あったんじゃね?
呆け爺婆の王道として、アクセルとブレーキ間違えたって事だと。
これを認知機能の故障と言わずして、何を況や。
茶の間なら笑い話のうっかりネタだが、公道でやるとちょーやばい。
-
- 450
- 2021/11/26(金) 14:33:35.83
-
>>448
安全装置付きにした方がよほど減るよw
-
- 451
- 2021/11/26(金) 14:33:55.67
-
>>420
年齢等に関わらず、それこそ一律で更新の際の検査をもっと細かくした方が良いのかもしれないね
-
- 452
- 2021/11/26(金) 14:34:12.00
-
坂の上とか途中のクルマがないと生活できない住宅地に住んでいるのが悪いわ。駅前に住めない老人は処罰で。
-
- 453
- 2021/11/26(金) 14:34:15.71
-
>>442
50ccのやつかね?
高齢者が病院やスーパーに行くのに車は必需品と言ったのでミニカー限定にしたらとの意見が出たら、普通車じゃなければ嫌と応えたらしいね。
-
- 454
- 2021/11/26(金) 14:34:18.10
-
たまに軽に乗るとアクセルと間違えてブレーキ踏んでるときがある
狭いしペダルが小さいんだよ
-
- 455
- 2021/11/26(金) 14:35:37.81
-
>>7
俺が持っている、キャロル360が、それくらいの性能。
登坂とかで後ろに車が数珠つながりになるから、せめて35馬力は欲しいよ。
-
- 456
- 2021/11/26(金) 14:35:57.21
-
>>450
金かかる対策よりもゼロ円ですぐにでもできるこっちの方がいいだろ
このページを共有する
おすすめワード