facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スペル魔 ★
  • 2021/11/26(金) 12:29:18.36
Amazonの年に一度のビッグセール「ブラックフライデー」。いよいよ本日11月26日 午前9時から12月2日 23:59までが会期 となる。

ブラックフライデーでは、Anker「Soundcore Liberty Air Pro」やバッファロー「nasne」、東芝の65型4Kテレビ、Amazonデバイスでは「Echo Show 5」「Fire TV Stick 4K」などがセール品として登場する。そのほかにも多数の商品がセールとなり、日本国内では厳選された数十万点の商品が対象となる。絶対に見逃せないセールと言えるだろう。

以下ソースで
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202111/26/54150.html

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:17:23.71
新型FireStick4k年内は4480までと思ってたから意外だったわ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:18:01.70
>>494
28日ペット用品の日だからもっと安くなったりして

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:18:47.11
何から買えばいいのか分からないまま時は流れて

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:20:31.11
Amazonカードあれば
8%貰えるから安いぞ
クレカ作れないから無理か

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:20:49.96
>>592
どんなのよ?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:20:54.61
ズック安いやん

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:21:37.38
60インチ以上のテレビでおすすめないか?
10万以下

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:22:06.15
Cubeはイーサネットアダブタが同梱なんだな
初期のFireTVみたいに端子が付いてるわけじゃないのだったら
テレビの後ろがごちゃ付くからマイナスだな

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:24:57.16
何買うかな〜

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:25:02.97
>>592
バイアグラに見えた

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:26:05.18
Amazonのセールで買うものって
最近は食洗機の洗剤やハンドソープくらいになったわ
セール価格で定期便にしたらかなりお得

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:27:14.13
>>613
そんな糞安物にいいも悪いもねえわ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:27:14.77
>>565
今、アマゾンカスタマーセンターに確認したら
探すのはやっぱり画面が大きいパソコンで探して
「カートに入れてしまって」
注文だけはスマホのAmaznoショッピングアプリでやれば大丈夫との事です。

ちなみに「今回のポイントアップキャンペーン」についての事です。
(楽天はいつも)
ポイントアップキャンペーンはちゃんと"参加"しないと対象にならないので注意!!!

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:27:56.86
>>617
そういうのってドラッグストアの方が安い事多いんだよな…
お菓子やドリンクとかも

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:28:18.19
>>613
60インチ以上で10万以下のテレビなんて、TCL、LG、ハイセンスぐらいしかないだろ。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:29:59.53
一ヶ月くらい前から電熱ベストどれにするかずーっと迷ってる

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:30:06.19
>>7
強そう

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:30:12.98
>>594
安いよ
オススメできる

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:30:26.58
なんかお得なのある?
いつも買ってる消耗品あんまり安くないんだよな

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:30:50.44
安くないやつも沢山あるよな?

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:31:53.67
>>574
8プラスにGooglePlay入れて使ってるけど
コスパ最強

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:33:49.24
>>622
俺もw

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:34:30.97
アンドロイドテレビよりファイヤーステックテレビのほうがいいのかな?
いまはアンドロイドテレビだけどサポート打ち切りとか考えたらファイヤーステックテレビのほうがいいよな

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:36:24.32
価格推移を見ながら買えば良い

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:36:39.57
>>629
俺も気になる。黒目持ってるけどスマホがないとダメだから使いづらい。
2500円なら買っちゃおうかなと

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:36:43.14
>>606
fire tv cube安いね〜
4K+有線LANで今の所問題ないけど
買っても良いかなと思える

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:38:18.14
珍しく欲しい物リストに入れてた7000円くらいの商品が
2500円も安くなってたから買った

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:38:19.66
>>629
>>631
スティックタイプは、無線LANのみだけどそれで良いなら買って良いかと
出張逝く時に持っていったりしてるw

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:38:33.68
カレーメシが安いか?買っちゃおうかな

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:38:53.79
>>627
8plusはCPU弱いから今の2000円差ならHD10の1万300円が最もバランス良く有利な印象
次点で格安に振るならHD8、iPadモドキなら10plusにキーボード付ける二万コース

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:39:02.31
>>634
え、有線タイプがあるんですか?
不勉強で申し訳ない

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:39:09.80
FireTVなんてしょっちゅうセールで安くなってるからな
将来のために買う必要はないけど
セールでも500円とか1000円の差は出て今回は底に近い値段だとは思う

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:41:19.77
スマート家電セットが半額なってたんで迷うわ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:41:57.38
fire tv stickてテレビ内蔵のアプリ使って
サブスクとかツベ観るのと何が違うの?
みんなが買う理由とは何でしょう?

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:42:16.16
>>7
若いな

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:42:50.41
>>637
有線LANのアダプターを買う必要ある
Fire TV Cubeだと付属されてる
自分は、スティックで有線LANのアダプターを使ってます

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:45:11.48
【世界一の大富豪】ジェフ・ベゾスさんの大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=13343

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:45:24.23
ちゅーるくらいしか欲しいものがない

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:46:19.88
電動ドリルが欲しいんだが、使いにくいだのすぐ壊れるだのバッテリーが熱くなるだのネガティブなレビューが上位に来てて結局買えてない

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:48:37.33
>>645
バッテリー方式必須じゃなければ国産の安いコンセント式のが一番良いよ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:48:54.83
リステリンはヨドバシの2個セットの方が安いぞ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:49:21.12
キングストンのメモリ買ったった!

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:49:34.41
>>645
マキタ、リョービ、ボッシュ辺りのメーカーでブラックフライデー対象になってるのあるからそれじゃ駄目なん?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:50:12.88
一足早く行われた楽天のブラックフライデーで買うものは買ったから、
もうアマゾンで買うものは何もない。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:51:34.63
荒れ草付いてないfire stick 欲しかったよ…

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:51:55.47
ダイソンの掃除機が9900円だから買おうかな

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:52:03.49
去年はバイクのタイヤ随分安かったんだが今年は全然だな
途中で商品増えたりすんのかな

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:53:12.30
俺もコンセントタップ買ったw

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:53:19.65
テレビ買ったった

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:54:10.29
ブラックフライデーのブラックの文字が怖くて気分下がる
ワクワクフライデーとかなら

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:54:25.29
fire stickほしいが、うちはまだブラウンがなので…。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:54:50.49
>>652
それパチもんじゃね?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード